インテルユーザー必見!実際の不具合発生の瞬間「今、ユーザーが出来ることとは?」~13世代14世代インテルCPU不具合判別方法から返品交換等~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024
  • 昨今騒がれており、いまだに火が消える様子が無いIntel問題について現状を把握しつつも今ユーザーが取るべき対応や可能性を実際に不具合発生の瞬間を確認しながら探ってゆくこととしました。
    各種資料
    インテル・保障に関する情報
    supporttickets...
    ☆☆このチャンネルで考案された販売中アイテム☆☆
    ◆ショート動画連動アイテムswitch用「ゲームカードスロットクリーナー」
    amzn.asia/d/fy...
    ◆LGA1700用 CPU固定金具 「Anti Bent Cool Booster」 
    Amazon Primeにて購入可能!
    www.amazon.co....
    ◆「Anti Bent Cool Booster」ハニカムデザイン
    amzn.asia/d/6D...
    量産モデルも7月中販売開始予定!→7/25販売スタートしています!
    ♪♪その他オリジナルパーツも販売中です♪♪
    「PCER24 SHOP」アマゾンストアフロントページ
    www.amazon.co....
    ◆廉価版機能制限モデル
    「Anti Bent Cool Booster Custom」はDMM.Makeにて受注生産中!
    make.dmm.com/i...
    製品化までの道のり
    • 例の金具リスト
    ------------------------------------------------------------
    え~っと。地味にですがX(旧Twitter)やってます。
    実験・作業・編集状況など配信していきたいと思っています。
    UA-cam動画アップに時間がかかるケースなどで途中経過を報告できるツールになればと思っています!
    / pcer24
    ♪BGMは下記の素材を利用させていただいております♪
    ありがとうございます
    魔王魂:maoudamashii.j...
    DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
    ☆静止画像や背景などは下記の素材を利用させていただいております☆
    ありがとうございます
    ぱくたそ:www.pakutaso.com/
    Pixabay:pixabay.com/ja/
    製品のリンク先は一部アマゾンアソシエイトプログラムを利用させていただいております。

КОМЕНТАРІ • 480

  • @pcer24
    @pcer24  4 місяці тому +36

    現在、ご視聴いただいている皆様から「症状」についてのご質問を多々いただいております。
    私のCPU戻ったら一緒に動画内にも盛り込みますが、症状は多岐にわたると思った方がいい気がしています。
    ■ブルスク
    ■フリーズ
    ■Win起動しない
    ■ドライバインストール失敗
    ■Winアプデ失敗
    1個しかお持ちでない方はとても大変かと思いますが、
    最終的に保証をするか否かはインテルが判断する為、
    気になったらまずはインテルに相談しましょう!
    というかそれしか道が無いです。
    正直くやしいですよね....。

    • @石井潤一-i7v
      @石井潤一-i7v 4 місяці тому

      フリズですか

    • @Made_in_Hage
      @Made_in_Hage 4 місяці тому +1

      つサムネ画像の
      インテル最低も、オモロイです😅

    • @gilkana113
      @gilkana113 4 місяці тому +1

      自分i7 13700 k なんですがもう画面がつかないです。

  • @kazukifuse395
    @kazukifuse395 4 місяці тому +590

    すっげえ似てた!w
    あれっ?チャンネル間違えた?って思った!w

  • @maccya7043
    @maccya7043 4 місяці тому +168

    結構似てるから動画間違えたかと思ったw

    • @新妻正美-i3t
      @新妻正美-i3t 4 місяці тому

      まず、今回のインテルCPU故障問題はCPUの電力制御をあてにして
      パソコンを組んだ製品において発生してる
      それと勘違いしてるのがCPUは100度まで動作するが常に100℃で動作できるわけじゃない
      むしろ常時動作できる温度の上限は70℃。これを理解してない自作erとBTOメーカーが
      無駄に発熱するCPUとGPUの組み合わせで競合させたことが今回の故障につながってる
      CPUがi7と4080を組み合わせたら500WですからPC内の温度は50度超えて
      殆ど灼熱地獄でパーツを動作させてる。これじゃ冷却するらできないので壊れて当然です

  • @ch-fz7oy
    @ch-fz7oy 4 місяці тому +72

    13,14世代のCPU一旦販売中止しなきゃ問題が拡大するだけだと思うんだがなぁ...

    • @吉田くん-g6y
      @吉田くん-g6y 2 місяці тому

      BTOパソなんかにも普通に使われてるからショップもあんまし深刻に見てないのかな

    • @宅配やると
      @宅配やると Місяць тому +2

      癒着だよ

  • @山本五十六-g7f
    @山本五十六-g7f 4 місяці тому +193

    んん~!インテルぅー最高ッ!
    あれ?チャンネル間違えたかな…?

    • @tanukichi101
      @tanukichi101 4 місяці тому +17

      「ぅ」が少ない!

  • @sanmos9164
    @sanmos9164 4 місяці тому +391

    とモヤシさんの真似すかねw

    • @ryutaro545
      @ryutaro545 4 місяці тому +32

      @@天水-あまみず
      似てくるレベルじゃなくて冒頭明らかに真似してるよw

    • @Hika866
      @Hika866 4 місяці тому +38

      @@天水-あまみず「そろそろ怒られそうなのでやめときましょう」これで全て察せるだろ

    • @Made_in_Hage
      @Made_in_Hage 4 місяці тому +4

      しょっぱな、糞ワロタョw
      CPUの箱積んで、ドミノ倒しまで
      やって欲しい🦆

    • @afss921
      @afss921 4 місяці тому +4

      ン〜インテルぅ〜さいこ〜😊

    • @Kappa-Lub
      @Kappa-Lub 2 місяці тому

      トモヤシさんの動画で 超レア i-3 10420

  • @marupo
    @marupo 4 місяці тому +177

    いっそ怒られてしまえ😂
    どっちもファンなのでモノマネ嬉しい🎉

  • @souzouno-yakata
    @souzouno-yakata 4 місяці тому +31

    問題は、補償の申請が煩雑すぎることですね・・めでたく補償されても新しい不具合CPUと交換になるだけ

    • @廣崎レイ
      @廣崎レイ 4 місяці тому +2

      いつも動画みてます😊

  • @geho4337
    @geho4337 4 місяці тому +96

    騒いでるだけの人達にくらべて、交換方法など解説してくれるの本当に助かる

    • @もぶえじ
      @もぶえじ 4 місяці тому +7

      一部で今回の問題でイキって騒いでいるのがAMD信者というのは心外ですね。元々AMD一筋の人はIntelにマウント取ろうとはしませんし、同様にIntel一筋の信者はAMDに無意味なマウント取ったりしません。理科の知識がない人が専門ぶって水冷の方が空冷より冷えるとか騒いでいたのと同じレベルです。

  • @ikenari11
    @ikenari11 13 днів тому +1

    いつも楽しく拝見しています。とても参考になりました。

  • @Ozma_Lee
    @Ozma_Lee 4 місяці тому +113

    あれ?チャンネル間違えたと思いましたよ。
    Intel最高まで言って欲しかったw

  • @スバルSTI
    @スバルSTI 4 місяці тому +58

    一瞬 チャンネルを間違えたかと思った。
    よく似てますね。

  • @法春
    @法春 4 місяці тому +121

    インテル再考!

    • @kantarou231
      @kantarou231 4 місяці тому +23

      たしかに、再考が必要ですな。

    • @yoshun5637
      @yoshun5637 4 місяці тому +6

      上手い

    • @99NAO99
      @99NAO99 4 місяці тому +3

      拍手w

  • @まーしー-q8o
    @まーしー-q8o 4 місяці тому +14

    14700K使っていて、取り敢えず今のところ症状は出ていませんが
    一日でもPC使えないのはキッツィので、ZEN5出たらサブ機組んでおこうかなぁ…なんて考えてます。
    大人しく12700K使い続けていれば…と、ちょっと後悔。

  • @yama2038
    @yama2038 4 місяці тому +18

    現時点でのIntelの対応をみるに、Intelは不具合原因を100%特定出来ていないと思われる。
    不具合原因を特定出来ないと対策も取れない訳で、現時点で返品・交換に対応しても又、同種の不具合に見舞われる可能性大。
    ここはIntelに拘るよりはAMDに乗り換えるのが無難だよ。

  • @ECONOTE
    @ECONOTE 4 місяці тому +13

    保証期間が延長されたので
    保証期間中、交換を繰り返すしかないですね
    IntelがCPU代+マザボ代を返金してくれるなら
    Ryzenに総とっかえできるのですけど

  • @adol.channel
    @adol.channel 4 місяці тому +9

    症状が出続けておりこの動画を参考にインテルへ問い合わせさせていただき対応が順調に進んでおります。助かりました、せめてものお礼にCPU固定金具ポチらせていただきました。

    • @pcer24
      @pcer24  4 місяці тому +1

      え~わざわざすいません!ありがとうございます!

  • @ak47m92f
    @ak47m92f 4 місяці тому +4

    たまたま、気づかず12世代を買っていた私、セーフで安心しました。

  • @19toshiki
    @19toshiki 4 місяці тому +6

    8月中旬にパッチがくるならそれを適用してからチェックしたほうがいいような気がします。
    現在配布されているBIOSだと根本原因は解決していないということなので余計な負荷をかけることで症状の進行を促す危険があると思います。

  • @lucasn0tch
    @lucasn0tch 4 місяці тому +21

    Intel は、2024 年よりも 1994 年に問題を解決することに積極的でした。完全なカスタマー サービスのダウングレードです。

  • @mekacatrat
    @mekacatrat 4 місяці тому +9

    すげぇ!!!!最高です!!
    他の人バージョンもたまにやって欲しいw

  • @MujouSetsuna
    @MujouSetsuna 4 місяці тому +25

    神コラボ!!
    新しいCPUをもらえると言っても原因究明して対策品を送ってくれるわけじゃないんですよね
    また壊れるCPU送ってこられても困る代わりにAMDのCPU送ってくれよん!

  • @フジィサン
    @フジィサン 4 місяці тому +11

    去年ブルーバックで諦めた症状と全く一緒だった。
    オーバークロックさせないように色々いじって虫の息で動かしてたけど諦めました。
    おっしゃるとおり、早いか遅いかの問題ぽいですね。

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyoniku 4 місяці тому +69

    甥っ子のPCとして、i7 13世代が入ってるPCをおすすめで購入させたんですよね。今頃どうなっているのか、とても気になっている。ほんとにIntel、しっかりしてくれって感じ。安定のためにIntelにしてたのに真逆だった。

    • @あめ-s2k1b
      @あめ-s2k1b 3 місяці тому +4

      なんだその態度…あなたもしっかりしてくれ
      甥っ子は実験動物じゃない

    • @okatashiyoniku
      @okatashiyoniku 3 місяці тому

      @@あめ-s2k1b 当時はAMDの方が不具合報告が多かった。BIOSアップして対応などと。そういうことは知らないの?最近自作を始めたんですか?

    • @taka09160916
      @taka09160916 3 місяці тому +26

      @@あめ-s2k1b 全然実験動物扱いにしてないし何に怒ってんのかマジでイミフ
      普通に叔父として甥っ子に厄介なもの購入させてしまったなって言ってるだけじゃん
      外野が何切れてんの?w

  • @vanbi888
    @vanbi888 4 місяці тому +5

    ワイの13600KFはBIOS更新後に連続インストール無事にクリアしたけど
    時間の問題なんだろうなあ
    情報提供ややり方等、ありがとうございました!

  • @リトルシガー
    @リトルシガー 4 місяці тому +53

    INTELは、HX系は不具合と関係ないと公式声明で言っていましたが、複数のゲームベンダーがHX系でも不具合報告してるんですよね。
    自分は去年Alienware m18 R1(13900HX)を買ってしまったんですが、UEFI自体がBIOS上の電圧や電流の設定を出来ないようにマスクしていて大変でした。
    今は解決しましたが、AWCCというDELLの統合ソフトの設定がほとんどオーバークロック状態なのが怖いです。
    何せ、Windows11の起動で1.57Vという恐ろしい電圧が掛かってPL1/PL2が200Wでしたから・・・

    • @rhorizon8
      @rhorizon8 4 місяці тому +6

      Core i7-13700HXのノートを持っています。HX系も不具合出てるんですね…ステッピングはC0なので多発しているコアではないみたいですが、13900HXはコア数的にB0コアだからさらに怖いですね…

    • @リトルシガー
      @リトルシガー 4 місяці тому +10

      Alienwareはデフォルトではとにかく爆熱で、Windowsの起動時に100℃のサーマルスロットリングが入るので超怖いです。
      HX系は、INTELの推奨設定だとPL1が55W、PL2が157w、ICCMAXが255Aです。
      しかし、ほとんどのメーカーはPL1=PL2=200W以上でICCMAXも511Aに設定している様です。
      自分はDELLのクソUEFIのせいでとんでもない目に遭いましたが、普通のUEFIならちゃんと【Undervolt Protection】の項目があるはずなので・・・
      因みに、自分はどうやってUEFIのマスクを回避したかというと、Alienwareユーザー限定でsmokelessUMAFというハッキングアイテムを使いました。
      コレを使ってブートすると、UEFIの前のノーマスクBIOSが見れます。w
      しかし、本来はAMD向けのツールでINTELCPUでは数値的な設定が出来ないので、【Undervolt Protection】をdisabledに設定して後は、Windows上でThrottlestopを使ってPL1=57W、PL2=157W、CPU内各ICCMAX値=255A、オフセット電圧を限界まで下げました。
      ここまでやって、何とかWindows起動時の最大電圧を1.37V、CPU最大温度を86℃まで下げる事に成功しました。
      おすすめは出来ませんし、あくまでINTELの修正コード待ちの対応です。

  • @atatame
    @atatame 3 місяці тому

    この動画を参考に自分も問い合わせてみました。 助かります!

  • @sirica.taro42
    @sirica.taro42 4 місяці тому +5

    箱をもつ手が震えていましたね!
    参考になりました、ありがとうございました。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 4 місяці тому +3

    いつも動画見てます!大ファンです!!、、、、あれ?だれ??

  • @Chime_93
    @Chime_93 4 місяці тому +8

    設計レベルの問題となると
    交換とマイクロコード修正入っても
    それで保証切れるまで延命出来たからヨシ!
    とでも言うんすかね?って思ってしまいますぁ…

  • @あいこま-s3b
    @あいこま-s3b 4 місяці тому +5

    超有用な情報だったAmd使うわ

  • @百地丹波-y4e
    @百地丹波-y4e 4 місяці тому +6

    一瞬あれ?ともやしさんのアイコンぽちったかな?と思いましたが、3秒程て風邪でもひいた?と感じましたw

  • @epime10
    @epime10 4 місяці тому +8

    12世代までは電源制御特許パクってましたが13世代以降は使えてないのが原因でしょうねぇ。
    結果、CPUダイの劣化が原因なのでマイクロコード修正しても症状が改善することはないです。
    なので延命するならCPU交換しか道はないですね。そのうえでBIOS設定変更が必要。

    • @99NAO99
      @99NAO99 4 місяці тому

      特許絡みでしたか。規格改定対応だという噂もありますね。いずれにせよ、13、14世代は新品交換後も電力制限かけて動かすことになるわけで、ゲームでも体感できるほどのFPS低下になるかは疑問ですが、ベンチ気にするユーザには不満爆発かもですね。。。

  • @キア-q3h
    @キア-q3h 4 місяці тому +15

    pc組んで4か月何事も無かったら箱捨てちゃうワイ氏 無事不具合発症

  • @コンタミ-n9d
    @コンタミ-n9d 4 місяці тому +1

    13世代は発売からまだ2年経ってないので今は大丈夫な人もこれから不具合が出て来る可能性が高い。
    保障延長+2年がなされたと言っても肝心のユーザーがすっかり忘れてしまえばどうにも出来ないのでご注意。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 3 місяці тому +4

    交換より返金にしてほしいわ
    12世代に買い替える

  • @クマ大福-c7i
    @クマ大福-c7i 4 місяці тому +40

    う〜ん反り問題もだけど…購入者サイドから見て真摯に向き合って納得出来る対応して欲しいですね。
    普通に考えてリコール対象物なので、症状出てようが出てなかろうが無償交換します位でないと…
    15世代の販売に影響出るよね絶対…

    • @okatashiyoniku
      @okatashiyoniku 4 місяці тому +9

      これが影響してか、Intelかなりの人員削減処置したらしい。

    • @yatterarenai
      @yatterarenai 4 місяці тому +8

      俺は今度の新品はAMDにします。インテル信用できねーし

  • @てけりり-d4o
    @てけりり-d4o 4 місяці тому +14

    物まねが似ていたので「いいね」しました

  • @user-cg2hc8rk9w
    @user-cg2hc8rk9w 4 місяці тому +8

    去年の今頃にRyzen5 3600からIntel13世代i7に乗り換えるか考えてたのをまだまだ使えるからともったいないオバケに唆された自分を褒めてあげたい…

  • @謎のくまごろ
    @謎のくまごろ 4 місяці тому +2

    ガチ似すぎ〜🤣チャンネル間違えたかと思いましたでやんすぅ💦

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyoniku 4 місяці тому +8

    直近の速報で、Intelは対象者に保証期間を延長したらしいですね。自作で購入した人らにはIntelから直接保証みたいな形で、BTOに付いてるCPUに関してはショップに任せる形だとか。PC工房など、保証アナウンスが全く見えないんだけど、連絡したら対応してくれるのかな?親戚の甥っ子PCが対象なんよねぇ。

    • @shot_bargain1709
      @shot_bargain1709 4 місяці тому +5

      保証延長は発表されたばかりなので、BTOショップの対応がどうなるかは、まだわかりません。
      ただ動作不安定は故障に該当すると考えられますし、i7でしたら動作不安定は高い確率で発生すると考えられます。
      頻繁に故障する商品は欠陥になりますので、販売したBTOは何らかの対応を取る可能性は高いと思います。
      ただし何もしない可能性もゼロでは無いと思いますので、最悪intelに直接連絡することも考えて、購入証明書や保証書はきちんと保管しておいた方が良いかと思います。
      それと甥っ子さんのPCで動作不安定の兆候が出ていないか確認した方が良いと思います。
      出ていた場合は、すぐにBTOショップに問い合わせした方が良いです。

    • @okatashiyoniku
      @okatashiyoniku 4 місяці тому

      @@shot_bargain1709 真摯にありがとうございます。不安を煽りたくないってのもあるし、あまり何度も聞いてない。返答も来ないんだよなぁwだから困ってる。まぁ、何も問題は、まだ出てないんでしょうw

    • @shot_bargain1709
      @shot_bargain1709 4 місяці тому

      @@okatashiyoniku 劣化の原因とされる高電圧ですが、Pコア1~2コアがブーストするだけで高電圧に昇圧されます。
      nvidiaのドライバ10回インストールは、これを意図的に発生させて、可変電圧の仕組みが正常に作動するか確認するものです。
      劣化が進むかはワークロードによると思いますが、多分ターボブーストを発生させるようなゲームは劣化を進める方だと思います。
      見方を変えると、ワークロード次第で劣化は遅くなります。
      ひとまず様子見ですね。
      保証に必要な書類をお忘れなく。

  • @PuttyChan
    @PuttyChan 4 місяці тому +5

    もうぶっ壊れてもいいから14世代使い続けます😭

  • @notage1033
    @notage1033 4 місяці тому +9

    前から素の声がFPSおじさんやうどんの機材部屋さんと似てる気がして、PC関連はそういうタイプが多いのかと思ってました

  • @HISA-h1e
    @HISA-h1e 4 місяці тому +1

    同じく13700kです。
    今年に入ってポツポツブルースクリーンでてました。M.2の設定でオート→gen2に落とすと何故かゲームが動くという。😂
    bios上げてintel指定の設定にしたものの、ブルースクリーンが発生したので動画に参考にintelに申請しました。😊
    今回の対策は交換とのことですが、交換後も引き続きintel default settings を使ってくれと言われたので、CPU自体対策はされてないのかも。😂AMDで作り直すかなぁ。

  • @memory-of-8bit
    @memory-of-8bit 4 місяці тому +3

    チャンネル間違えた!?と思いました!似てます!!

  • @user-dx2xz3Mvc
    @user-dx2xz3Mvc 4 місяці тому +3

    自分のCPUは既に劣化が激しく。抵抗が上がり要求電圧が高くなってしまいましたね。
    クラッシュしました

  • @_shin6384
    @_shin6384 4 місяці тому +4

    EMが原因の一つのようなので、CPU内の信号を流している配線が徐々に細くなり、最終的に切れるというのが故障のメカニズムですね。想定以上の電圧が現状掛かる設計になってるらしいので、稼働時間に比例してクラッシュします。寿命は高性能ほど短命になるので、i9のkシリーズから壊れていき、時間経過とともにi7,i5と順番に症状が出始めたという感じですかね。パッチが当たっても治るわけではないので、改善という意味では交換以外対応策が無いというのが正直なところ。AMDか12世代にする、または15世代を待つというのが現状は安全ですね

  • @GE-cd1nr
    @GE-cd1nr 4 місяці тому +4

    オープニングクッソ似てるwww
    この動画の中身のように高品質で完成度高いな!笑

  • @森田佐和子-v7b
    @森田佐和子-v7b 4 місяці тому +4

    K5からアスロンXP、現在ryzen7と昔から「intel入ってない」な私は高見の見物です

  • @teppih
    @teppih 4 місяці тому +5

    声もですが、ナレのバックで箱を荒ぶらせてるのもそっくりで、一瞬間違って動画クリックしたかと思いましたww

  • @su-3674
    @su-3674 4 місяці тому +3

    13900KをRMAするのに画像を撮影したら、スマホのカメラ性能が足りず緑基板のQRコードが綺麗に写らず、上位機種に機種変更(4万円)でOKでした。
    このいう時にカメラ性能が大事なんだなと思いました。

    • @pcer24
      @pcer24  4 місяці тому +2

      あのQR小さすぎますよね!
      私もスマホでは無理だったので一眼で撮影したものを送りました~

  • @younan68000
    @younan68000 4 місяці тому +4

    そもそも、ブルースクリーンがという問題ではなく、プロセッサ本体の回路が焼き切れが発生し、その回路が使われると結果がおかしくなり暴走する。
    なので、これらのプロセッサは、全ての命令を処理させ、値が問題ないことを確認することとなる。
    Intelが社内で行なっている、プロセッサ判定プログラムを使うこととなるのですが、まさかこれで調べてくださいなどとは言わないでしょうね。
    開示することは絶対にないでしょうから。
    そもそもこの様なクリチカルにしないと速度が出ないって、どうなんだろうね。

  • @tyatarokato8357
    @tyatarokato8357 4 місяці тому +2

    今の13,14世代クラッシュ問題の症状が昔某ショップのド◯パラにて中古で購入した9900KFで経験しました。その時のショップの対応が「正常稼働品」と突っぱねられて泣き寝入りした感じで多分前所有者がカツカツにOCして壊れたので売ったのかな?その後購入した9900Kは同じ環境下で一度もブルースクリーンを見ませんでした。..そんな自分が今は14900K😅

  • @YRTsp21
    @YRTsp21 4 місяці тому +11

    PCERさんの動画と間違えてとモヤシさんの動画を再生したかと一瞬混乱した

  • @munimunikeimu
    @munimunikeimu 4 місяці тому +4

    モノマネ中手がぷるぷるしてるのすき

  • @Hazmat_suima
    @Hazmat_suima 4 місяці тому +2

    自分の場合ブーストモードオフにすれば直りましたね

  • @YTKsystem
    @YTKsystem 3 місяці тому +1

    モノマネうますぎやろw

  • @baruku_caffeine
    @baruku_caffeine 4 місяці тому +52

    ???『intelゥ〜最高ォ〜!!』

  • @桜文鳥-t1c
    @桜文鳥-t1c 4 місяці тому +1

    i7-6850k買った時に似たような不具合起きて、店舗にも確認してもらって初期不良として交換してもらったな

  • @tako_inoue
    @tako_inoue 4 місяці тому +6

    多くの人はBTOで購入しているから販売会社が補償するか明確にならないと宙ぶらりんで終わる
    リテール品を買ってパーツ単位で保証がないと意味がない事が今回の件で広く知られたから自作する人が増えるといいですね

  • @pote-mayo
    @pote-mayo 4 місяці тому +27

    自作できる人には大したことないけど、メーカー製とかBTOで買った人は
    ヒートスプレッダのシリアルナンバー確認とか無理ですよね・・・
    もっと簡単にやり取りできる方法ないと、知識ない人には厳しい

    • @kotetu7610
      @kotetu7610 4 місяці тому +5

      ノートパソコンとかどうすんの?ですよね...

    • @Jun-zg4yo
      @Jun-zg4yo 4 місяці тому +2

      RMA交換対応に日本語対応してないと大変だよ、
      自作PCはパーツ単体の保証 最短は1週間の販売店初期不良対応のみが大半
      完成PCメーカー(BTO)は、商品により1年から3年が標準保証期間
      最近は保証期間内でも修理センター送料相互負担のBTOメーカーも増えてます
      タダでは終わらない

  • @_oinu
    @_oinu 4 місяці тому +5

    ブルスクでテンション下がる言いつつテンション上がってて草

  • @sn056jp
    @sn056jp 4 місяці тому +2

    インテルが大失敗した時にクアルコムが良いCPUを出してきたのでインテルの対応次第ではARM版Windowsが標準になるかも?

  • @va-ch
    @va-ch 4 місяці тому +3

    Windowsの起動直後ブルーで驚きw、これは交換してもらうしかないですね。

  • @あめ-s2k1b
    @あめ-s2k1b 3 місяці тому

    地味にGIGABYTEの新しいBIOS画面が気になっていたから助かる

  • @Hisabonch
    @Hisabonch 4 місяці тому +3

    えっ、間違えた!?
    と思った。似過ぎw

  • @murasan_tv
    @murasan_tv 4 місяці тому +7

    冒頭から様子がおかしいなと思ったら・・・めっちゃ吹きましたやんwww
    あの人にそっくりw

  • @はたけ-写輪眼-カカシ
    @はたけ-写輪眼-カカシ 4 місяці тому +4

    初見です。
    知り合いが13世代だか14世代だか失念しましたが
    使用しているようです。ちなみに交換ということに
    なった場合、同じ製品との交換になると思いますが
    交換品には不具合が起きないのでしょうか?
    すでに対策品が出ている、という認識で良いので
    しょうか?お分かりになるようでしたらご教授頂けると
    助かります。

    • @pcer24
      @pcer24  4 місяці тому +2

      次回の動画で確認できるかと思いますが、交換品は交換前の製品と同等のものです。
      対策は我々ユーザーが実施する必要があるのですが、8月頭の時点で対策用アップデートがまだ
      出ていません。
      インテルのアナウンスでは8月中旬に対策用アップデートが含まれるBIOSやWinアップデートがリリースとなる
      予定のようです。
      手間のかかかる作業になってしまいますよね....トホホ。

    • @99NAO99
      @99NAO99 4 місяці тому +1

      今からダイスの設計変更は無理でしょうから、たぶん不具合含んだままの現行品の新品交換となるでしょうね。動画主さんもおっしゃる通り、BIOS等での電力制限を抱き合わせで対応することになるでしょうね。ベンチを気にするユーザには残念な対応となりそうです。

  • @pegasus5599
    @pegasus5599 4 місяці тому +1

    一瞬、『あれっ?』って思いましたよ(笑)
    とりあえず今は不具合なしで(BIOSもdefault setting 更新前で)たまに起動しなくてリセットで起動する 状態です。
    せっかくI7 14700Kモデルを購入したのに意味ないじゃん(OCはしていませんが)不安ですね

  • @n-air1016
    @n-air1016 4 місяці тому +20

    最初の某インテル最高さんのモノマネで草
    それはそうと、今から新規で13,14世代を買う価値は皆無ですよね...
    動画後半部分で仰っている通り遅かれ早かれどの個体でもクラッシュするかもしれないのは怖すぎますよね
    インテル側もクラッシュ個体の交換・返品対応をしているとはいえ、あくまでリコールや市場に出回っている分の回収はしないつもりらしいし...
    こんな状況じゃ今年出るとか言われてるcoreウルトラも全く期待も信用も出来ないですねホント

    • @snownightcat
      @snownightcat 4 місяці тому +3

      俺もそう思う。15世代も同じ道たどるんじゃなかろうか?

  • @himi2102
    @himi2102 4 місяці тому +4

    BIOSアップデート中にCPUが誤動作したら・・・・・

  • @stop6882
    @stop6882 4 місяці тому +5

    チャンネル間違えたかと思った
    やっぱ両方見てるよな

  • @fireotakutrader3228
    @fireotakutrader3228 4 місяці тому

    アマゾンで返品と称して故障品を返却する行為が流行ったりして・・・。 そして新規購入時にはその故障品が届かないようにも注意しなきゃ・・・。

  • @BuckDoor-bc5es
    @BuckDoor-bc5es 4 місяці тому +38

    意地でもリコール出さないのはユーザーとして不信感しかないです。
    販売店もしれっと販売継続中なのはどうなのかと思う。 ところでCoreUltraも14世代だと思うのですが、一連の騒動とは無縁なのでしょうか

    • @cho-un
      @cho-un 4 місяці тому +4

      Core Ultra第1世代(中身がMeteor Lakeな物)に関しては現状、この騒動とは無縁です。似たような構造的不具合を抱えている可能性もゼロではないでしょうが、それを言い出したらキリがないですよ。
      とはいえCoreUltraで何か別の不具合や構造的欠陥が判明した場合に、補償云々で不誠実な対応をされることは想像に難くないですね。同じIntelがやることですから。Intelという企業の不具合、経営者の人としての不具合はCore Ultraにも圧し掛かってきますよ。

  • @kankan5558
    @kankan5558 4 місяці тому +3

    インテルさんもいろいろ大変ね・・分かりやすい動画でした・・サンキュー!

  • @newmarimo
    @newmarimo 4 місяці тому +3

    ハズレCPUだと対策したら電圧不足で不安定になったりするかも

  • @ksekiguchi6381
    @ksekiguchi6381 4 місяці тому +1

    自分も同じマザーの最初期のBIOS使って13600K使ってるけどなんにも症状ないね~
    BIOS更新すると今までの設定電圧とかリセットされるからやりたくなかったけど最新のに更新するかな~

  • @ray-oj3ir
    @ray-oj3ir 4 місяці тому +24

    全体に影響のある問題を起こした側が全てを負担するべき
    消費者側が何か調べるとか時間をかけるのは間違ってる、その分怒りが溜まるしね
    RMAする場合も手数料がかかるんだっけ
    無料で問題無いCPU送って、知識ない人もいるんだから取付けまでやれや
    見てないけど、ガレリア等のBTOも、今も売ってるでしょ
    腐りすぎちゃう
    ※やっぱ売ってたわ

    • @BABELS
      @BABELS 4 місяці тому +7

      CPU交換は一切、料金はかかりませんよ Intelに着払いで送る形になります。 運送会社は指定されますが ヤマトか佐川です
      取付は自作で購入した人はわかると思うし わからない人はBTOだと思うのでIntelより先に購入ショップに連絡で対応かなぁ
      正直、時間をこのために取られるのはIntel勘弁してくれとはかなり思った

    • @cho-un
      @cho-un 4 місяці тому +9

      まだ販売してる事が罪深いよね。ガレリア・・・ドスパラお前のことだぞ。HPやDellやLenovoやその他諸々も同罪だけどね。CPU単体で売ってるIntel自身もな。まあ完成品PCでいまだに売ってる企業がより罪深いかもしれない。自作用リテールCPUなら自作er相手だからまだましかもしれない。自助努力が出来る客層だし。

  • @gumikatsu9659
    @gumikatsu9659 4 місяці тому +7

    本家さんと同じネタを繰り返しているだけなら見るのは嫌だなと思いながら恐る恐る見ましたが返品方法の説明はありがたかったです。でも交換されてきたものって「問題ありのダメージなし」の初期ロット同等品じゃないんでしょうかね?何が言いたいのかと言うと「故障はまた起こる?」ってところが「私、気になります」。

  • @もっちの
    @もっちの 4 місяці тому +1

    13900K使ってるので、送付方法助かります
    壊れたら送ってみよう

  • @r91RwKeQ
    @r91RwKeQ 4 місяці тому +5

    PCER24さんの事は勝手に自作PCyoutuber界の山下達郎だと思っている私がいる。

    • @pcer24
      @pcer24  4 місяці тому +2

      山下達郎.....どういう立ち位置なんだろ(笑)

    • @r91RwKeQ
      @r91RwKeQ 4 місяці тому +3

      @@pcer24
      ①話し方や声の感じがそもそも山下達郎に似ている気がします。
      ②一つの界隈をすごく掘り下げる
      (山下さんはアメリカなどのポップスの研究家という印象)
      ③研究結果を自分でやってみたいことに応用する
      ④面白いやすごいことをしている気はするが基本的に謙虚な話し方をする。
      こんな感じです。
      ②の部分が他の自作カー動画と少し違うなと思っています。

  • @Humm1ngbird
    @Humm1ngbird 4 місяці тому +4

    去年出たばっかのRaptor Lakeと型落ちして若干安くなったAlder Lakeで悩んでRaptorにした俺、クソでした
    インテルぅうう………サイテー!!

  • @トマト-v6n
    @トマト-v6n 4 місяці тому +2

    i7-13700KF使ってて今回の症状とは関係ないけどよく電源落ちることあったから、BIOS更新してGeForceグラフィックスインストールしたらゲームすら立ち上がらなくなった😢
    ちょうど確かめる時に限界きちゃったかな、、

  • @たらこスパゲッティ-z9w
    @たらこスパゲッティ-z9w 4 місяці тому +12

    13世代のi5無印からアウトらしいですね。
    同じウエハ上で作られたものは軒並み劣化していくようです。

    • @AB-bx2nt
      @AB-bx2nt 4 місяці тому

      13400Fもアウトってことですか?

    • @shot_bargain1709
      @shot_bargain1709 4 місяці тому

      @@AB-bx2nt こんにちは。CPU-Zとかで確認して、C0ステッピングだったら大丈夫です。B0だったら影響範囲に含まれるけど、スペックが高くないから影響は受けずらいと考えられます。

    • @shot_bargain1709
      @shot_bargain1709 4 місяці тому

      @@GokurakuOhyashiro こんにちは。13500はC0ステッピングしかなく、C0は中身がAlderで影響はありません。劣化が確認されているのは、B0の完全なるRaptoコアです。13500は大丈夫です。

    • @shot_bargain1709
      @shot_bargain1709 4 місяці тому

      @@svm7pki595x 13400と、14400はC0、B0両方あるんです。
      ちなみに13600はC0ですが、14600はB0です。

    • @shot_bargain1709
      @shot_bargain1709 4 місяці тому

      @@svm7pki595x ゲームは劣化を進めやすい負荷だと思うので、参考になりますね。

  • @sekainoyakann-h6z
    @sekainoyakann-h6z 4 місяці тому +1

    今12世代12600Kです、13世代14世代爆熱問題で買うのをためらっています、今年の年末から15世代に代わると思いますが、ソケットが変わればマザーボードから買いなおし、貧乏人には辛いので第12世代 Corei9-12900KSが5万円台で買えます、良かったらアドバイスをお願いします。

  • @yasuMETAL
    @yasuMETAL 4 місяці тому +3

    とりあえずインテルの株価-30%なのでヨシっ!

  • @calon-h2o
    @calon-h2o 4 місяці тому +1

    BIOSの設定変更は、インテルがCPUに問題があることを認める前の対応法なので、多分無意味だと思う。
    他の人の動画で原因解説してるのがあったけど、CPUが勝手に電圧要求をガンガンするため、CPU以外の所でどうあがいても劣化するっぽい

  • @masugi9851
    @masugi9851 3 місяці тому +2

    13世代のBTO PCのcore i7で、サポートとやり取りして当初はそのPC販売店独自基準で返品はできませんと主張されたが、民法での瑕疵担保責任に該当する案件で通常の修理等では根本的な解決ができないので契約解除による返品を主張したところ、最終的に受け入れられ、返品・返金対応をしてもらいました。 しばらくは新しいの購入は控えるかなと様子見です(・ω・)

  • @unaimrio8732
    @unaimrio8732 4 місяці тому +4

    AMDに肩入れ勢だけどIntelもいないとどこも殿様商売してIntel化するだろうから本家頑張れ

  • @Haruhi-zx7js
    @Haruhi-zx7js 4 місяці тому +3

    13700Fを約1年弱使っていますが、今のところ不具合は見受けられないのですがこれから不具合が起きるのでしょうか?

    • @user-Korogin
      @user-Korogin 2 місяці тому

      13400fのほうでも最近不具合が確認されているらしいので、、どうでしょう

  • @x27xx27x
    @x27xx27x 4 місяці тому +1

    発売日から14700Kを使用していますが一時期ブルスクリーンが頻繁に出ましたね、
    BIOSアップデート後は特に問題ありませんが、壊れてるんでしょうか

  • @yuta7187
    @yuta7187 4 місяці тому +8

    つか、設計そのものに問題が有る、という話が有力らしいから、
    交換して貰っても結局駄目じゃろう……

  • @りも-d1u
    @りも-d1u 3 місяці тому +1

    14700Fの入ってるPC買ってから1ヶ月で症状出ることって考えられますか?

    • @pcer24
      @pcer24  3 місяці тому

      視聴者さんで1週間で症状発生したという方がいらっしゃいましたよ。

    • @りも-d1u
      @りも-d1u 3 місяці тому +1

      @@pcer24 返信有難うございます!そうなんですね😢

  • @alice12p
    @alice12p 4 місяці тому +5

    動画ありがとうございます
    i9-13900kで現在Intelとやり取り中です
    先に送るのめんどくさいですが交換品が来たら8月中旬のパッチが来るまで放置ですね・・・

  • @shu-hh2658
    @shu-hh2658 4 місяці тому +4

    製品自体の欠陥を認めちゃうとリコールになりますからそれを避けたいんでしょうけど正直印象は最悪ですね...

  • @プリンホイップ-t2x
    @プリンホイップ-t2x 4 місяці тому +6

    壊れたゴミを新品の産廃に交換してくれるって事ですか
    新品の産廃って買取価格いくらでしょうかねド〇パ〇以外で

  • @sn9894
    @sn9894 4 місяці тому +3

    TSMCとインテルの安定性比較、逆転してますか

  • @三ツ矢最田
    @三ツ矢最田 4 місяці тому +1

    モノマネうっま

  • @zima_taskforce
    @zima_taskforce 4 місяці тому +2

    インテルゥゥゥサイコ〜〜〜ゥ☆までやって欲しかったw

  • @user-reeza
    @user-reeza 4 місяці тому +7

    K番代が過酷で症状が出やすいだけであり、ほぼ全てのCPUで影響あるって言われてますね。マイクロコードの修正も高電圧とクロックを下げてダウングレード動作させてるだけでありVmin時に高電圧になったりと不具合はまだまだあるみたいですよ。
    ドウナッテル、インテル!