Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まさに古代の遺跡を探索するようなロマンよなぁ… すっげえや
最後の跳ね返りも天才すぎる!!!!
いのちのうどんを装備させたら「そぉい!!」って攻撃するのかなって想像してしまった
4コマにあったきがしたw
完全に「ピューと吹く!ジャガー」のネタじゃん10ヶ月間誰も元ネタ分からなかったってマジ?嘘だろUA-cam見てる連中って輩の知識量
@@OMKINJUBHYVGTCF それは単に、元ネタがわかったら「〇〇のやつじゃん!」って言わなきゃ気が済まない君みたいなタイプは少数派ってことじゃないかな?
まだまだ新たな発掘があるなんて凄い
おうじゃのつるぎ取り逃してもこれで安心ですね!
やっぱりレトロゲームは容量の関係もあってとんでもバグが多いですねそしてそれを発見して実用的なまでに昇華する人たちもとんでもない
8:24 プログラミング用語でNull(ヌル)は「何も無い」や「何も指してない」って意味だけど通常はアルファベット表記。なので「ヌル」は開発サイドがあらかじめカタカナ表記でアイテムとして登録していたと思われる。バグを使って何も無いものを装備してもエラーが起きないように対策していたのかな🤔
ドイツ語でヌルは0という意味だからそれかと思ったらプログラミング用語でもあったんですね。
8:01ピザ持って戦う…それはおそらく聖地アルゴールに平和をもたらす戦士…
ピザーマーモード懐かしい
知っている人がいて嬉しい
いんせきからブンブーンが出現するときに2Pコントローラーのセレクトボタンを押しっぱなしにするといんせきから伸びている光が細くなります
すすすすげぇ……なるほどなあ………。これ下手するとRTAがひっくり返るのか……?
最後のおまけのやつは前年のRIJでオクトパスカルさんがやってましたね
あの頃普通にやってた事が今となって裏ワザって言われてる事にビックリだわ!
草
嘘つけ
バグ込みでのプーの最強装備がどんな構成なのか、凄く気になりました。この手の事だけに、突き詰めたら意味不明なバケモノが爆誕するのでしょうが・・・w
スリングショットをボディに装備することもできるわけか閃いた
プー「ピザーラお届けぇぇぇぇえぃ!!」
ディフェンスダウンのバグはこの前のRTAでやってて感動したわ…
ツーソン行くならたいしたことないものからマジックトリュフの流れじゃないのか!
それなw
解析班ちゃんすき
スーパーマリオRPGのリメイクも嬉しいが、MOTHER 2のリメイクの方を切に望んでいるのだ…!!
そうですね、容量次第だと初代と3のリメイクと一緒になりそうですね、 そうなると糸井重里さんが必要?かもしれないですね?
きょだい○○シリーズ、クラーケン、ゲップーとか、今リメイクしたらかなり恐ろしげな見た目になりそう。
@@ケイティー2024どちらかというとリメイクするなら初代やって欲しい今やるとテンポ悪すぎてさすがにキツい
あの頃あんなに頑張っておうじゃのつるぎを入手したのに・・・。
実はおうじゃのつるぎには絶対空振りをしない隠れた特性があるから差別化は出来てるんだ…
@@地獄極楽丸-p5fありがとう、20年以上知らんかったわ。
うそつけ絶対諦めてる
@@地獄極楽丸-p5fマジックトリフも空振り0%補正つきます
俺なんて落とすまで粘ってレベルカンストから気持ち分かる
IQ21で一国の王子で世界を救うプー。
最後のやつはムのカウンターと呼びたい
最後のバグを利用すればギーグ第一形態にダメージを与えることが出来るのかな?再び反射されるかもしれないが。
調味料入れまくって食べ物を一番右下に置くと何故か食べても調味料だけ減って食べ物が減らないバグ思い出した インベントリ関連はバグの巣窟なのかもしれないですねえ そのバグと不思議なキャンディ組み合わせてドーピングしたっけな…
10:06まさにぶっ壊れアイテムだね。
プーのボディにスリングショット装備させたらドキドキするやろ!
スリングショットというとてもセクシーな、女性用水着が存在しています。当然男性であるプーにそんなもの着せたら絵面が凄い事になるという事を@daigoro-x6979氏は仰っておられるのです(マジレス)
凄い、こんな裏技が!GBA版でも出来るんですかね?
やってみたら出来ましたよ
見つけた方凄いわ。28年ごし。いやあすごい
食べ物を武器にして戦うなんて想像つかない…
こうゆうのがみつかるとかまじで凄いな!
アトラスゲーの全裸カウンターの様な狂気だ…
FF2の本装備思い出したwwwnullをカタカナでヌルって表記するコード用意してあるのがオサレさんwww
相変わらず解析班が凄い(^_^;)
ファイナルファンタジー6の方が発売後なのに、ファイナルファンタジー6でいう所のドリルとかいうパワーワード😂
おまけコーナーの奴天外魔境ZEROのニニギを最速ターンで倒す裏技思い出した。アレも反射の鋼鉄の扇子付けてやる方法だったな
相手の顔に熱いピザ叩きつける喧嘩をアメリカのバラエティ番組で見た気がするw
常々思うけど、バグやら裏技やら見付ける人ってどういう遊び方してんだろ?偶々見付けたにしても、それ実用化させるために考えなきゃならんだろうし……
タイムアタックで1/16を2回決めるとかRTAだったらすげぇな
プーさんがおもちゃにされてるの面白いwヌルはNullってことかなー?持ち物が追加されたタイミングでNull値が追加されたものに置き換わるっていうのは、どういう仕組み(何を想定して作られた)なんだろー?
へぇ〜…こんなんあるんですね。これはおもしろい。
壊れたパラボラは確率的におうじゃのつるぎと同じじゃん
ポーラにもマジックトリフ装備させられれば、てんしのフライパンより強いじゃんっ!って思ったけど、プーに装備したからこの上昇値なのかしら??ポーラがマジックトリフ装備した場合でも攻撃力とガッツが+80されますように。
攻撃力補正が乗るのはプーのみですガッツ補正は乗るけど
凄いですね、これwってことは道中で手に入るアイテム全てに未知の効果があるってことかw特に防具面で大幅なステータス変動があれば色々と有利に進められますからね
別のかたが動画で解説されてるバグ技を使って、主人公を消失させてラスボスを倒し、エンディングで同行するポーラと幼稚園で別れると、装備がヌルになったり、装備できないものが装備されてるバグが見れます。それを通常プレーの範疇で発生させる感じですかね。
マジックトリフが最強武器というパワーワード
ドラクエのはめつのたて+やいばのよろいみたいなコンボやな
バグっていうか複数の状態管理みたいな考え方がまだなかった頃。随時入力をともなう並行処理っていうのは基本的に不具合が起こりやすくこういうバグも異常系に分類されてスルーされたんだと思う。
なんかこれ数年前に何処かで紹介されてるの聞いたことがある気がする、有名になったのは最近なのかな
これ…追加効果の検証もしたいね…😮
マジックタルト食べたい…🥧
これ防具欄にも装備したらめっちゃ強いらしいんだけど その他以外のところに装備させる方法が分からないんですがご存知ですか?
ヨーヨーやスリングショットのような「全員が装備可能」なものが必要なので、おそらくボディには「たびのおまもり」や「ほのおのペンダント」など、腕には「どうのうでわ」などが有効なのではないでしょうか?
大したことないものと交換でもマジックトリフゲットできる
アイテム欄の一番下に不思議なキャンディをおいて調味料を用意戦闘中に不思議なキャンディを使うと調味料だけ消費されるのを利用して、全ステータスmaxにしたなあ
なんかのRTAでぬいぐるみがやられるとアイテムを消費しないで2度使えるって裏技を見た気がするんですけど、今回のはそれを応用したやつなんですかね…??
一番端にアイテムがあるとぬいぐるみがやられた時空白になるからね
マジックトリフならスリークの病院のアイテムをツーソンの病院持ってけば1個もらえるからそれでもよかったのでは?
マジックトリフの最短ってスリーク攻略直後なんですがそれは…
クスリとかピザとかガラクタを操るプーってなんかアメリカンだな
ギーグ戦ラストで、ポーラのいのる以外にペンシルロケットでダメージを与えられる事を発見した時には、感動と爆笑しました🤣
何度挑んでも勝てなくて、アレコレやってペンシル32打ったら通ったから、しこたま買い込んでぶっ放しても勝てなくて、藁にも神にもすがる思いで気持ちもコマンドも祈ったら、サターンバレーに魂が帰ってきて嬉し泣きした、思い出のゲーム。
ヌルは何も無いよと意味だから多分(なし)だとキャラごとの装備が決まっているけどヌルになると装備出来ない設定まで無くなるのか?後、マジックトリフはPP80回復が影響しているかもしれない?
トリュフではない!トリフだ!!😡笑
リアタイ当時これ普通にやってた。自分で発見した訳じゃないんだけど、どうやって知ったか覚えてない。友達から友達へ伝わってたような気がする
ピザで戦うとかボーゾックしか思いつかなかった
なんというカーレンジャーww
仮面ライダーピザって線も推測される(笑)
ピンクレーサーが「ピザが怖くて地球人が務まりますか❗️私なんか大好物だもん」と言ってレッドレーサーにツッコマれてたのも懐かしい😂
ジメジメした場所・・・ ナベかま亭、2F、パンツ・・・うっ頭が!
シールドβってなんでも跳ね返すんだな半減無視でも反射ダメージ入るのやばすぎる
この技でジェフの武器を変えればスマッシュが出せる?まあ火力は専用グッズで十分かな
マザー2キムタクがCMしてたなぁ
オネット フォーサイド大乱闘の印象がある
マジックトリフ1個だけならスリークの病院にあるつまらないものをツーソンの病院のおじさんに渡すともらえます
これは知らなかった。色んなバグ技・裏ワザがMOTHER2にはあるが実用的なワザだなぁ。王者の剣のドロップがアレ過ぎて主人公達がメキメキ強くなり過ぎてしまった事を考えると程よいレベルに抑えつつ強力ってのは面白い(・▽・)+まだまだ知らねぇ事一杯あるなぁ。
マザー2って、絶対にアプリにして欲しいのに…全然、そんな気配が無い
版権問題とか色々ありますからねぇ自分も手軽に今時の端末でプレイしたいと思いながら、黄ばんだSFCを大事にしながらプレイしております
@@user-sx4hn2ve3g Switchで出来るよ
ぬるぽ!(ガッ!)のヌル
一体何処のドリル装備みたい
へえ。知らなかった
おもしろいなあ これ
nullってメタルギアに居たなぁ…
岩田社長もニッコリ
アプリ化してないかなってアプリストア覗いたけどしてなかった(泣)
「連鎖性想像力欠如屈辱的バグ」©️内藤寛
ヌル は Null ってことですね
ぽ
ガッ
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィオオォ!
ヌルって仕込んでたね、糸井さん。
あ、これふしぎなキャンディバグと理屈は一緒だ。
ポーキー…只の嫌味な幼馴染ってだけだったのに😢
これってクリアした後でも試せるん?
ああ、俺が考えた裏技じゃなかったか。
何それ教えて
@dokodemo_himiko WiiUとかの画面ごとセーブのあるゲーム機で可能まず、スーパースターマンとかのレアアイテムが出るシンボルの敵の前で画面ごとセーブその後、戦ってアイテムが落ちなかったら画面ごとセーブでセーブした内容を起こすその後メニューを開いてカーソルを一回移動させてメニューを閉じてまた戦闘またアイテム出なかったら画面ごとセーブの内容をまた起こすその時メニューでのカーソルの移動を一回増やして戦闘これを一回ずつ増やして戦闘すると乱数を調整することになるので効率よくレアアイテムを入手できる
デパートが有るのはフォーサイド…
ツーソンにもあるよ、デパート。フォーサイドみたいなイベントがあるわけでもないから印象は薄いかもだけど
nullってデータあるのシュールだな
クリアした人まつまれ!
理解できない俺の負け
ぬるぽ
ヌルポ
ユーザーに有益なモノだけ裏技って呼ぶの、もうやめようよ。ふつうにバグだぜ?
壊れたアイテムでゲームまで壊れるとか壊れるなぁ…
ヌルってポケモンみたいだな Nullぽ
まさに古代の遺跡を探索するようなロマンよなぁ… すっげえや
最後の跳ね返りも天才すぎる!!!!
いのちのうどんを装備させたら「そぉい!!」って攻撃するのかなって想像してしまった
4コマにあったきがしたw
完全に「ピューと吹く!ジャガー」のネタじゃん
10ヶ月間誰も元ネタ分からなかったってマジ?
嘘だろUA-cam見てる連中って輩の知識量
@@OMKINJUBHYVGTCF それは単に、元ネタがわかったら「〇〇のやつじゃん!」って言わなきゃ気が済まない君みたいなタイプは少数派ってことじゃないかな?
まだまだ新たな発掘があるなんて凄い
おうじゃのつるぎ取り逃してもこれで安心ですね!
やっぱりレトロゲームは容量の関係もあってとんでもバグが多いですね
そしてそれを発見して実用的なまでに昇華する人たちもとんでもない
8:24 プログラミング用語でNull(ヌル)は「何も無い」や「何も指してない」って意味だけど通常はアルファベット表記。なので「ヌル」は開発サイドがあらかじめカタカナ表記でアイテムとして登録していたと思われる。
バグを使って何も無いものを装備してもエラーが起きないように対策していたのかな🤔
ドイツ語でヌルは0という意味だからそれかと思ったらプログラミング用語でもあったんですね。
8:01
ピザ持って戦う…それはおそらく聖地アルゴールに平和をもたらす戦士…
ピザーマーモード懐かしい
知っている人がいて嬉しい
いんせきからブンブーンが出現するときに2Pコントローラーのセレクトボタンを押しっぱなしにすると
いんせきから伸びている光が細くなります
すすすすげぇ……なるほどなあ………。これ下手するとRTAがひっくり返るのか……?
最後のおまけのやつは前年のRIJでオクトパスカルさんがやってましたね
あの頃普通にやってた事が今となって裏ワザって言われてる事にビックリだわ!
草
嘘つけ
バグ込みでのプーの最強装備がどんな構成なのか、凄く気になりました。
この手の事だけに、突き詰めたら意味不明なバケモノが爆誕するのでしょうが・・・w
スリングショットをボディに装備することもできるわけか
閃いた
プー「ピザーラお届けぇぇぇぇえぃ!!」
ディフェンスダウンのバグはこの前のRTAでやってて感動したわ…
ツーソン行くならたいしたことないものからマジックトリュフの流れじゃないのか!
それなw
解析班ちゃんすき
スーパーマリオRPGのリメイクも嬉しいが、MOTHER 2のリメイクの方を切に望んでいるのだ…!!
そうですね、容量次第だと初代と3のリメイクと一緒になりそうですね、 そうなると糸井重里さんが必要?かもしれないですね?
きょだい○○シリーズ、クラーケン、ゲップーとか、今リメイクしたらかなり恐ろしげな見た目になりそう。
@@ケイティー2024
どちらかというとリメイクするなら初代やって欲しい
今やるとテンポ悪すぎてさすがにキツい
あの頃あんなに頑張っておうじゃのつるぎを入手したのに・・・。
実はおうじゃのつるぎには絶対空振りをしない隠れた特性があるから差別化は出来てるんだ…
@@地獄極楽丸-p5f
ありがとう、20年以上知らんかったわ。
うそつけ
絶対諦めてる
@@地獄極楽丸-p5f
マジックトリフも空振り0%補正つきます
俺なんて落とすまで粘ってレベルカンストから気持ち分かる
IQ21で一国の王子で世界を救うプー。
最後のやつはムのカウンターと呼びたい
最後のバグを利用すればギーグ第一形態にダメージを与えることが出来るのかな?再び反射されるかもしれないが。
調味料入れまくって食べ物を一番右下に置くと何故か食べても調味料だけ減って食べ物が減らないバグ思い出した インベントリ関連はバグの巣窟なのかもしれないですねえ そのバグと不思議なキャンディ組み合わせてドーピングしたっけな…
10:06
まさにぶっ壊れアイテムだね。
プーのボディにスリングショット装備させたらドキドキするやろ!
スリングショットというとてもセクシーな、女性用水着が存在しています。当然男性であるプーにそんなもの着せたら絵面が凄い事になるという事を@daigoro-x6979氏は仰っておられるのです(マジレス)
凄い、こんな裏技が!
GBA版でも出来るんですかね?
やってみたら出来ましたよ
見つけた方凄いわ。28年ごし。いやあすごい
食べ物を武器にして戦うなんて想像つかない…
こうゆうのがみつかるとかまじで凄いな!
アトラスゲーの全裸カウンターの様な狂気だ…
FF2の本装備思い出したwww
nullをカタカナでヌルって表記するコード用意してあるのがオサレさんwww
相変わらず解析班が凄い(^_^;)
ファイナルファンタジー6の方が発売後なのに、ファイナルファンタジー6でいう所のドリルとかいうパワーワード😂
おまけコーナーの奴天外魔境ZEROのニニギを最速ターンで倒す裏技思い出した。
アレも反射の鋼鉄の扇子付けてやる方法だったな
相手の顔に熱いピザ叩きつける喧嘩をアメリカのバラエティ番組で見た気がするw
常々思うけど、バグやら裏技やら見付ける人ってどういう遊び方してんだろ?
偶々見付けたにしても、それ実用化させるために考えなきゃならんだろうし……
タイムアタックで1/16を2回決めるとかRTAだったらすげぇな
プーさんがおもちゃにされてるの面白いw
ヌルはNullってことかなー?
持ち物が追加されたタイミングでNull値が追加されたものに置き換わるっていうのは、
どういう仕組み(何を想定して作られた)なんだろー?
へぇ〜…こんなんあるんですね。これはおもしろい。
壊れたパラボラは確率的におうじゃのつるぎと同じじゃん
ポーラにもマジックトリフ装備させられれば、てんしのフライパンより強いじゃんっ!って思ったけど、プーに装備したからこの上昇値なのかしら??ポーラがマジックトリフ装備した場合でも攻撃力とガッツが+80されますように。
攻撃力補正が乗るのはプーのみです
ガッツ補正は乗るけど
凄いですね、これw
ってことは道中で手に入るアイテム全てに未知の効果があるってことかw
特に防具面で大幅なステータス変動があれば色々と有利に進められますからね
別のかたが動画で解説されてるバグ技を使って、主人公を消失させてラスボスを倒し、エンディングで同行するポーラと幼稚園で別れると、装備がヌルになったり、装備できないものが装備されてるバグが見れます。
それを通常プレーの範疇で発生させる感じですかね。
マジックトリフが最強武器というパワーワード
ドラクエのはめつのたて+やいばのよろいみたいなコンボやな
バグっていうか複数の状態管理みたいな考え方がまだなかった頃。
随時入力をともなう並行処理っていうのは基本的に不具合が起こりやすく
こういうバグも異常系に分類されてスルーされたんだと思う。
なんかこれ数年前に何処かで紹介されてるの聞いたことがある気がする、有名になったのは最近なのかな
これ…追加効果の検証もしたいね…😮
マジックタルト食べたい…🥧
これ防具欄にも装備したらめっちゃ強いらしいんだけど その他以外のところに装備させる方法が分からないんですがご存知ですか?
ヨーヨーやスリングショットのような「全員が装備可能」なものが必要なので、おそらくボディには「たびのおまもり」や「ほのおのペンダント」など、腕には「どうのうでわ」などが有効なのではないでしょうか?
大したことないものと交換でもマジックトリフゲットできる
アイテム欄の一番下に不思議なキャンディをおいて
調味料を用意
戦闘中に不思議なキャンディを使うと調味料だけ消費されるのを利用して、全ステータスmaxにしたなあ
なんかのRTAでぬいぐるみがやられるとアイテムを消費しないで2度使えるって裏技を見た気がするんですけど、今回のはそれを応用したやつなんですかね…??
一番端にアイテムがあるとぬいぐるみがやられた時空白になるからね
マジックトリフならスリークの病院のアイテムをツーソンの病院持ってけば1個もらえるからそれでもよかったのでは?
マジックトリフの最短ってスリーク攻略直後なんですがそれは…
クスリとかピザとかガラクタを操るプーってなんかアメリカンだな
ギーグ戦ラストで、ポーラのいのる以外にペンシルロケットでダメージを与えられる事を発見した時には、感動と爆笑しました🤣
何度挑んでも勝てなくて、アレコレやってペンシル32打ったら通ったから、しこたま買い込んでぶっ放しても勝てなくて、藁にも神にもすがる思いで気持ちもコマンドも祈ったら、サターンバレーに魂が帰ってきて嬉し泣きした、思い出のゲーム。
ヌルは何も無いよと意味だから
多分(なし)だとキャラごとの装備が決まっているけど
ヌルになると装備出来ない設定まで無くなるのか?
後、マジックトリフはPP80回復が影響しているかもしれない?
トリュフではない!
トリフだ!!😡笑
リアタイ当時これ普通にやってた。
自分で発見した訳じゃないんだけど、どうやって知ったか覚えてない。
友達から友達へ伝わってたような気がする
ピザで戦うとかボーゾックしか思いつかなかった
なんというカーレンジャーww
仮面ライダーピザって線も推測される(笑)
ピンクレーサーが「ピザが怖くて地球人が務まりますか❗️私なんか大好物だもん」と言ってレッドレーサーにツッコマれてたのも懐かしい😂
ジメジメした場所・・・
ナベかま亭、2F、パンツ・・・うっ頭が!
シールドβってなんでも跳ね返すんだな
半減無視でも反射ダメージ入るのやばすぎる
この技でジェフの武器を変えればスマッシュが出せる?まあ火力は専用グッズで十分かな
マザー2キムタクがCMしてたなぁ
オネット フォーサイド
大乱闘の印象がある
マジックトリフ1個だけならスリークの病院にあるつまらないものをツーソンの病院のおじさんに渡すともらえます
これは知らなかった。色んなバグ技・裏ワザがMOTHER2にはあるが実用的なワザだなぁ。
王者の剣のドロップがアレ過ぎて主人公達がメキメキ強くなり過ぎてしまった事を考えると程よいレベルに抑えつつ強力ってのは面白い(・▽・)+まだまだ知らねぇ事一杯あるなぁ。
マザー2って、絶対にアプリにして欲しいのに…全然、そんな気配が無い
版権問題とか色々ありますからねぇ
自分も手軽に今時の端末でプレイしたいと思いながら、黄ばんだSFCを大事にしながらプレイしております
@@user-sx4hn2ve3g
Switchで出来るよ
ぬるぽ!(ガッ!)のヌル
一体何処のドリル装備みたい
へえ。知らなかった
おもしろいなあ これ
nullってメタルギアに居たなぁ…
岩田社長もニッコリ
アプリ化してないかなってアプリストア覗いたけどしてなかった(泣)
「連鎖性想像力欠如屈辱的バグ」
©️内藤寛
ヌル は Null ってことですね
ぽ
ガッ
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィオオォ!
ヌルって仕込んでたね、糸井さん。
あ、これふしぎなキャンディバグと理屈は一緒だ。
ポーキー…只の嫌味な幼馴染ってだけだったのに😢
これってクリアした後でも試せるん?
ああ、俺が考えた裏技じゃなかったか。
何それ教えて
@dokodemo_himiko WiiUとかの画面ごとセーブのあるゲーム機で可能
まず、スーパースターマンとかのレアアイテムが出るシンボルの敵の前で画面ごとセーブ
その後、戦ってアイテムが落ちなかったら画面ごとセーブでセーブした内容を起こす
その後メニューを開いてカーソルを一回移動させてメニューを閉じてまた戦闘
またアイテム出なかったら画面ごとセーブの内容をまた起こす
その時メニューでのカーソルの移動を一回増やして戦闘
これを一回ずつ増やして戦闘すると乱数を調整することになるので効率よくレアアイテムを入手できる
デパートが有るのはフォーサイド…
ツーソンにもあるよ、デパート。フォーサイドみたいなイベントがあるわけでもないから印象は薄いかもだけど
nullってデータあるのシュールだな
クリアした人
まつまれ!
理解できない俺の負け
ぬるぽ
ヌルポ
ユーザーに有益なモノだけ裏技って呼ぶの、もうやめようよ。
ふつうにバグだぜ?
壊れたアイテムでゲームまで壊れるとか壊れるなぁ…
ギーグ戦ラストで、ポーラのいのる以外にペンシルロケットでダメージを与えられる事を発見した時には、感動と爆笑しました🤣
ヌルってポケモンみたいだな Nullぽ
ギーグ戦ラストで、ポーラのいのる以外にペンシルロケットでダメージを与えられる事を発見した時には、感動と爆笑しました🤣