【京都】有名店から隠れた名店までおすすめのお寿司屋さん5選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 34

  • @hiroyuki3522
    @hiroyuki3522 2 місяці тому +2

    ばどにお邪魔して、カウンターで女将さんと話しながら飲むのも
    京都ひとり飲みの醍醐味です😆😆😆👍👍👍

  • @美鈴-t8z
    @美鈴-t8z 2 місяці тому +1

    サクサクでおいしい天ぷらいいですね。
    とくにエビ天 13:50 大好きです。

  • @かき氷-l8f
    @かき氷-l8f 2 місяці тому +1

    女将さまのお召し物で 季節がわかりますね🥰お店の雰囲気に応じた粋なお振舞感服です🤩鰻さんと穴子さんの区別もつかなかった無粋モンですが😢…お寿司以外にも先附や肴や酒器も魅力的で🤗贅沢な時間ごちそうさまでした🤭

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому +1

      服もですけど、
      食材見てても季節感出ますよね😅

  • @hlosscut6700
    @hlosscut6700 2 місяці тому +1

    悟寿司あいたまさんが入ってなかったのが残念というか意外でしたが、金扇さんや花脊さんには行きたくなりました。

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому

      悟寿司さんは、違う特集に入れるつもりで、わざと入れませんでした!
      そのうちUPしますのでしばしお待ち下さいませ^_^

  • @アバカンダス
    @アバカンダス 2 місяці тому +1

    お寿司食べたくなりました!

  • @shibachan4002
    @shibachan4002 2 місяці тому +2

    金扇は、私が子供の頃、
    亡くなった父が初めて連れて行ってくれたお寿司屋さんです。
    そんなに高給取りでもなかったはずやのに、
    子供を喜ばせよと思って連れて来てくれたんやろなあ😢
    ちなみに、幸寿司は、
    今の私の住まいから歩いて5分です🍣

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому +1

      良い思い出があっていいですね!
      行くたびにずっと思い出せますね(^-^)
      お父様も連れてった甲斐があったと天国で喜んでらっしゃるかも^_^

  • @佐藤剛-v4z
    @佐藤剛-v4z 2 місяці тому +1

    お寿司特集最高ですね。京都って意外とお寿司屋さん多いんですよね。海から遠いのにね。

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому +1

      内陸やから、余計魚に執着する文化だったんでしょうか😁

  • @HAIJ1991
    @HAIJ1991 2 місяці тому +1

    今回のお店も全部気になりました。来月京都行くので、参考にさせていただきます❤
    女将さんのカウンター姿絵になりますねー😊

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому +1

      ほかにもおススメのお店がありますが、今回は5店に絞らせてもらいました^_^
      参考になれば幸いです♪

  • @イースト哲
    @イースト哲 2 місяці тому +2

    こうゆう庶民的な寿司屋さん良いな
    銀座の寿司屋なんて高くて行けない
    ワイは近所の回転寿司のはま寿司に良く行く
    女将さん今回の動画も👍

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому +1

      はま寿司は、刺身だけもあっていいですね!
      ご飯いらん笑笑

  • @yukahase-r9x
    @yukahase-r9x 2 місяці тому +1

    こんにちは♪
    一軒目のお店は料理も器もとても素敵だけどお値段もそれなりですよね😂
    やっぱり回らないお寿司はつまみも寿司も全部美味しいんだろうな❤

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому +1

      スティーブ・ジョブズさんは、トロ一択だったそうです笑笑

  • @池田和仁-c6d
    @池田和仁-c6d 2 місяці тому +2

    食べ物の中で、鮨が一番好きなわたしとしては全店行ってみたいです。ええ店ばかりですね~さすが女将(^^)/   「というわけで」の件、京都人しか分からん話(笑) どこやったかな~わたしは行ったことないけど名前は知ってる~なんでやろ~(笑)

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому +1

      というわけで、
      わかる人にクスッと笑っていただけたらいいなーと思っています😁

  • @kurosiba57
    @kurosiba57 2 місяці тому +1

    初めまして。
    セレブさんなんですね、1件目のお店結構なお値段。
    とてもじゃないが入れません。
    酒豪なんですねグイグイいっちゃってますね。
    2件目のお店のぐいのみを見て、思わず「さわ~~~の~~つ~~る~~」と心の中で歌ってしまいました。
    でも動画を見ているとお腹すいてきた。

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому

      セレブじゃないですよ笑笑
      コメントありがとうございます😊
      日本酒が大好きなんです〜♪

  • @namazunamazu702
    @namazunamazu702 2 місяці тому +3

    隣? の蔵倉には何度か行きましたが……いゃ、素晴らしい。100点

  • @マーやん-d4l
    @マーやん-d4l 2 місяці тому +1

    最後の店は、だいぶ前に閉店してしもた西院の辰弥すしの大将が修行してたとこかな?
    辰弥すし、よかったのになあ〜😢

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому

      よくご存知で!
      私も辰弥すし大ファンでした!
      お聞きすると、土曜だけ辰弥すしの大将がいらっしゃるとのことでしたので、絶対行きたいって思っています!!

  • @かなとも-u3i
    @かなとも-u3i 2 місяці тому +1

    女将さん、おはようございます😊
    お寿司特集、お寿司屋さんのお寿司は
    やっぱり良いですね。白エビの天ぷらおしゃれですね。京都らしいあられがまぶしてあって食べるのがもったいないない感じでした(^^)v朝ドラ、おむすび🍙歩ちゃん帰って来た!まきちゃんパパ、早く打ち解けると良いですね!

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому

      緒方直人さんが悪者に見えてしゃーないです笑笑

  • @本多孝-l2p
    @本多孝-l2p 2 місяці тому +1

    一軒目のお店ではジャケットも脱がずバッグも降ろさずで、心底ゆっくりは出来なかったのでしょうね
    分かりますう。二件目以降のリラックスしている感が横で飲んでるみたいにほっとします。
    最近やたら高級なコースの鮨屋が増えてるけど、後のお店の方が本当は美味しいねやろと思います。
    私は、寿司屋にシャンパンはおろかワインすら要りません。

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому

      たぶん、ただ寒かっただけです😁
      でも私以外、全員偉人さんでしたので少し緊張(笑)

  • @中年戦隊ダジャレンジャー
    @中年戦隊ダジャレンジャー 2 місяці тому

    17栗&2米Getだわさ!
    太古の昔(約35年前)、新京極六角東入ル南側に銀座が本店の江戸前寿司屋が在り、旨くて美味しい寿司屋でも本店廃業と共に閉店しました(TOT)
    今や大半の回転寿司は、なんちゃって寿司ばかりだからガチ寿司屋の情報は助かります!

    • @Kyoto_obanzaibarBADO
      @Kyoto_obanzaibarBADO  2 місяці тому

      今回ご紹介の所は、全て自信を持っておすすめのところです!!