【Meteor85 2022Ver. ELRS】RunCam Thumb / FPVドローンU99 / 空撮へのステップアップ#1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • 2023年 6月 FPVドローン初心者5ヶ月 / 空撮へのステップアップ#1
    【RunCam Thumb】
    BETAFPV Meteor85 に RunCam Thumb を背負わせました。
    いまさら的スペックなカメラですが、安いし軽いしなので初心者のやってみるにはこれで十分。
    取付けも簡単に、高密スポンジをカッターで整形しキャノピー上に両面テープで固定、カメラを置いてキャノピーから輪ゴムで抑え込んでいます。スポンジはホールド性の良い質や形がポイント、クラッシュ時のクッションにもなっていい感じです。
    電源配線は機体FCボード5Vにハンダ付け。
    裏ブタとレンズフィルターは簡単に外れてしまう代物なのでアセテートテープで固定(しないと絶対失くす)、ついでにUSB差し口にも(草ゴミ防止)フタ代わりに半分剥がしやすいように貼っています。
    【フープ機にカメラ】
    機体G/W74gに約10g増加ですが上空を回転上げたままゆったり飛ばす分にはあまり問題ありません。
    しかしTop-Heavyでかつトルク不足なのは顕著で私の飛ばし方(トリックもどき)やスキルでは落下やバランス崩すシーンが多く、リカバリーに悩みながらついにロスト(数日して奇跡的に回収)したりと、慣れるまで大変でした(慣れても大変)。
    【今の2号機と次の3号機】
    今年2023年明けから始めたFPVドローン、まず1号機(BETAFPV Beta65S)を経て、今はこの2号機(BETAFPV Meteor85)で遊んでいます。
    このカメラ、実は次の3号機(DARWIN TinyApe)のセット品で揃って使用開始する予定でした。もうそろそろその時期なのですが、ところが TinyApe が一向にバインドしてくれず、数ヶ月メーカーサポートと不毛なやり取りを繰り返していて・・・なのでカメラは予定外のこの2号機に、そしてバインドしない3号機は無かったことに?(涙
    -----------------------------------------------------------------------------------
    My2号機:BETAFPV Meteor85(2022Ver.)
    プロポ:JUMPER T-Pro(ELRS仕様)
    ゴーグル:Skyzone SKY04X V2 OLED
    航空法:機体100g以上規制の対象外(100g未満での準拠)
    電波法:アマチュア無線技士(国家資格)
    公園利用:ドローン持込み個人遊戯の公許(地元)
    ________________________________
    Background Music for Videos
    8-bit Background Music
    • 8-Bit Background Music...
    ________________________________

КОМЕНТАРІ • 15

  • @SquareWhite-World
    @SquareWhite-World Рік тому +2

    重荷のせいか苦しそうなペラ音出してますが😂それでも結構長い時間飛ぶものなのですね!!
    RunCam Thumbはウエカラさんが詳しいのでお任せしますが、GyroFlow通すとシューンって見違えるようになるはずですよ👍
    ただウエカラさんの映像の返信で仰られたように、「振動を拾ってブレ(映像が一瞬ボケたようになる)が出る」発生する可能性もありますね。
    これを防ぐためになるべく元から振動を絶ちたい、というのがあります。
    GoProを載せた場合、多くの人が使う4:3ワイド(をReelSteadyに通すと16:9になる)やスーパービューだと、写る範囲がFPVカメラよりひと回りかそれ以上広いんです。
    なので多少適当だったり下を向いていてもFPVカメラで見えている範囲は撮影範囲内に収まっていることが多いのですが、この映像を観る限りRunCam Thumbの画角はFPVカメラと同等か若干狭いようです。なのでより角度をキッチリ合わせ込まないとすぐ対象が画角内から外れてしまう、というのがあるんじゃないでしょうか。
    ちなみに私の4月にアップした春なんちゃら映像の冒頭からのワンカットは、ミスってGoProを15°、FPVカメラを28°という13°も違う設定になってます。
    でもまぁあんまりおかしくは無いのはGoProの画角が広いためですね😂下向いてたとはいえ上はちょうど山まで入っていて悪くはないですね(笑)
    これはミスですが下を向ける利点もあって、載せカメラをFPVカメラより少し角度を下げて(といっても普通2°くらい)地面(水面)ギリギリを飛ぶと地面がより手前まで写ります。
    岩なんかあるとすぐ手前まで大きくバンッて来て通り過ぎるんで迫力が出るんですね。シーンによって使い分けもいいかもしれません👌
    映像が揺れているとモーションブラーがどんな具合かは分かりにくくなるので、まずはGyroFlow通してみてはどうでしょう。
    すると色々見えてくるものがあると思います🤩

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV  Рік тому +1

      わ~っ!またまた的確なコメントありがとうございます😃
      そうなんですこの組み合わせ、幅ほぼ同じで4:3の上下方向1/4を切り取ったような16:9だったので「上下センター狙うのこりゃ至難の業だ」って不安感じてました。
      であればGyroFlowや画角が広いGoProは後々のお楽しみですね!まずは今まで深く考えてなかった上下を意識して経験重ねます。
      ウエカラさんやエスダブさんにコメント頂いたことで希望が!耳年増で終わらないよう頑張ります😊

  • @pes_Arnold
    @pes_Arnold 9 місяців тому

    So which propellers are the best? I want to hang larger 2S 850 mAh batteries on the drone, which are 6.5 grams heavier than the 450 mAh ones. Will such additional weight be strongly felt on native propellers?

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV  9 місяців тому

      I've never tried heavy batteries, so I don't know.
      I think it's less of a problem than putting a heavy camera on top.

  • @へなろんへなへな
    @へなろんへなへな 7 місяців тому +1

    こんばんは。こちらの機Meteor85の購入を考えているのですが、カメラの不具合があるというのは本当でしょうか?FPVドローンレビューで有名なjizo○maeさんのレビュー動画で電圧が7Vあたりを切ったところで搭載カメラがブラックアウトを起こし見えなくなって墜落していました。
    過去に友人が10万以上する大型のFPV機を突然のブラック接続解除で落としてるんで怖いです

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV  7 місяців тому

      大丈夫です、多分😃
      2年前のレビューの機体カメラ「C02」のことですね(現行は「Caddx Ant or RunCam Nano4」)
      これに限らずたまにハズレがあるのかも知れませんが、私の過去動画「ジェットストリーム」の最後を見ると4V切っても耐えていますね😊

    • @へなろんへなへな
      @へなろんへなへな 7 місяців тому

      @@Kainos_FPV 返信ありがとうございます。
      飛行時間はおいくらくらいなのでしょうか?また、パワーに関してもInsta360 go3くらいなら搭載飛行できそうですか?

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV  7 місяців тому +1

      この機体はBTAFPVも7分と謳っている通り飛行時間は長い方で、少し激しめに飛ばしても5分くらいは飛んでくれます😃
      でも軽快に飛んでくれる仕様な分、外付けカメラなど重量負荷には弱いと思います。
      GO3(35g)でも浮きはすると思いますが、トリックっぽいことしようと思うとRunCam Thumb(10g)でもトルク不足で苦労します。
      飛ばし方により許容できるか満足できるかどうか?ですね😊

    • @へなろんへなへな
      @へなろんへなへな 6 місяців тому

      ​@@Kainos_FPVさん。購入しました。個体によっては熱暴走がヤバいらしいのでvtx交換も考えております。
      素人でvtxの大きさ問題などよくわかりませんが...

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV  6 місяців тому

      熱暴走がヤバい?
      この機体は確かにBetaFlightつないでいるだけの話しで、その間VTX出力無しにしていても発熱します、一般的にどんな機体でも冷やしながらというのが通説です、全然発熱しない機体もあるんですが。
      一方、バッテリーつないだままでの飛ばさず(冷やさず)放置はどんなVTXでもダメです。
      このVTX(M03)は別の機体に好んで使っていらっしゃる方もいます。
      私も交換の必要性を感じたことはありません😊

  • @UEKARA-dron
    @UEKARA-dron Рік тому +2

    fpvドローンの撮影用カメラの角度は難しいですよね!🤔
    大体でやってしまうと、撮り終えた映像を見た時にガッカリしてしまうことも多々あります😅😅
    故意に下を向ける方もいると思いますが、これは映像にスピード感を強調したい為だと思います。私も昔やっていました😆
    でも、角度をつけすぎると急加速や急上昇、急下降。要は縦の動きをした時に思いもよらない映像になってしまうので、私はやめました😅
    結果、今やっていのはfpvカメラにカメラの角度を合わせる事によって、今ゴーグルで見ている映像が大体、撮影用カメラに録画されるので想像しやすい!というのが今の結論になります。
    そして、これだとスピード感が出しにくいので私の場合はモーションブラーを大事に考えています😁
    そしてこのモーションブラーの話はカメラの話になるので、ドローン飛行とはほとんど関係のない話です。なので10年早いという事はないと思いますよ😆
    ドローンの事、カメラの事、編集の事を同時進行で調べたり勉強する事によって、ドローンを使った綺麗な映像をカッコよく仕上げられるのではないかと私は勝手に思っています😆

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV  Рік тому +1

      わ~っ!的確なコメントありがとうございます😃
      まさに今回の初体験から学んだ(学ぶべき)まとめ、アップ主の代わりに語っていただき感謝です!
      そう言えば以前ウエカラさんの山斜面の駆け上がりで語っていた難しさ工夫も思い出しました。
      今後ここからどれだけ理想に近づけるか、多くの失敗で学ぶためにU99ステップアップコースにしたようなものですからボチボチ頑張ります😅

  • @norimichishakuzui2486
    @norimichishakuzui2486 Рік тому +1

    FPVドローンの楽しさに惹かれました。4級アマ取得目指してます!

    • @Kainos_FPV
      @Kainos_FPV  Рік тому

      ご視聴いただき、そうコメント頂けて嬉しいです!😊
      もうやってるかもしれませんが同時にシミュレーションソフトでたくさん練習重ねておいてください!
      晴れて開局までいっても早々に挫折するかしないかの大事なポイントです!
      始める時も初めてからも色々大変なんですけど😅でもそれも含めて楽しいですよ!😃