Suzuki Alto Test drive & review Standard light with greatly improved running texture !! E-CarLife

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 лип 2024
  • SUZUKI ALTO [Test drive & review] Standard light with greatly improved running texture !! Super mellow running !!
    ▼ Click here for new car commentary!
    • スズキ 新型 アルト【新型車レビュー】94万...
    Test Car: HYBRID X 2WD
    Price: ¥ 1,259,500
    Overall length x width x height x wheelbase: 3,395 x 1,475 x 1,525 x 2,460 mm
    Vehicle weight: 710kg
    Drive system: FF
    Power source: 660ccℓ in-line 3-cylinder engine
    Maximum output: 36kW (49ps) / 6,500rpm
    Maximum torque: 58Nm / 5,000rpm
    Maximum motor output: 1.9kW (2.6ps) / 1,500rpm
    Maximum motor torque: 40Nm / 100rpm
    Since it is a channel that I shoot alone, there are few driving scenes. Is the content richer by that amount?
    Please take a look to the end.
    * Impressions are based on test drive experience on general roads, winding roads, highways, and circuits.
    * Some audio, running sound, and video are processed, edited, and combined for recording.
    ★ [Channel registration] [Like] Thank you.
    ★ E-Car Life homepage
    e-carlife.com/
    ★ Come on the 2nd channel of Honne Talk
    / @ecarlife2nd
    ★ For work consultation and order
    To mail@cosmicpowers.co.jp.
    ★ facebook
    / yasutakagomi53
    ★ instagram
    / yasutakagomi
    ★ Twitter
    / e_carlife
    ★ Minkara (blog)
    minkara.carview.co.jp/userid/...
    #Alto #new model #test drive
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 593

  • @syoe4675
    @syoe4675 2 роки тому +235

    普通車の自動車税の高さがいけないですよね。自動車税が高いが故に軽自動車に求めるものが増えて高級化、高価格化が進んでいるような気がします。ガソリンの二重課税等も含め車関係の税制を見直すべきだと思います。

    • @user-db1un1ek5z
      @user-db1un1ek5z Рік тому +7

      自動車関係の税金は俗に言う「ぼったくりバー」と同じだと言った人が居た。その通りだと思う。

  • @user-rt5vb4wf2c
    @user-rt5vb4wf2c 2 роки тому +81

    色な人が新車で買えるって、今の時代すごく大切な事だと思いました。

  • @sherpak1480
    @sherpak1480 2 роки тому +77

    現行アルトに乗ってます。確かにドアの閉まり音が上質になってるのが動画を通じてはっきり感じました。
    そしてよく見ると合わせ目のゴムモールがドア側とボデー側の両方についていて普通車みたいに二重シールになってるようにも見えます。アルトでそれはないと思いながらも見間違いでなければ非常に大きなことと思うのですが。

  • @syoheimihara5591
    @syoheimihara5591 2 роки тому +15

    まさに待ちに待ったファーストインプレ!おめでとうございます。🤓

  • @user-xx1nv1pk6v
    @user-xx1nv1pk6v 2 роки тому +17

    スズキが一番金がかからないと自動車整備士の人が言っていたので、スズキの概念と誠意を尽くしているところに評価したいと思います。

  • @allezallez8076
    @allezallez8076 2 роки тому +17

    前型からのパーツやデザインをところどころキャリーオーバーしつつ進化させているところはさすがスズキですね
    アルトワークス乗ってますが友人やガソスタのお兄さんがドアの開け閉めすると高確率で半ドアに。。。

  • @user-vp9uy7ql4v
    @user-vp9uy7ql4v 2 роки тому +8

    ミライースにしようかと思ってましたがアルトXにしようと思いました。
    こちらの動画で決めました。素人でもわかりやすかったです。感謝です。

  • @dhisa1968
    @dhisa1968 2 роки тому +31

    スーパースポーツやラグジュアリーカーと同様に、軽自動車も全力でレビューする五味さん、さすがですね、、

  • @syo9905
    @syo9905 2 роки тому +58

    車両レビューの良さはもちろんなんだけど、五味さんの視点移動とか操作とか見てるとほんと運転うまいなー、勉強になる

  • @user-jk4lb1fu8n
    @user-jk4lb1fu8n 2 роки тому +6

    僕も先日試乗してきました。親父が アルトなので比較が よくわかりました。まず、質感乗り心地が一気によくなっている。これからのスズキが期待です!ワゴンR楽しみ~😁 こんなに良いと もっと 個性が欲しくなるな~

  • @user-te2vt8hi2e
    @user-te2vt8hi2e 2 роки тому +29

    MHVの低価格、性能が活かせる車格
    また乗り心地や居住性拡大、静音振動対策も怠らず安全装備ももたせながら素晴らしい軽量維持
    凄いと思う
    HP拝見しましたがOPも割とあってかっこかわいいです

  • @user-yh6iu3dy7d
    @user-yh6iu3dy7d 2 роки тому +43

    最近は上質な軽自動車が増えていますが、日本の道路事情に合うあのサイズが1番の強みだと思っています。
    上質な軽に乗りたい人、安価でいいから乗れればいい人、別れているとは思うので高価格低価格どちらもあるのが1番だと思います。
    僕は五味さんの意見にほぼ同意です〜

  • @monanaism
    @monanaism 2 роки тому +70

    五味さんが仰っていた通り、
    軽自動車は排気量やボディサイズで線引するのではなく一定価格以下を軽自動車として扱い、
    普通車の税金を下げるのが良いと思います。

  • @user-wg2ep5sg7m
    @user-wg2ep5sg7m 2 роки тому +104

    五味さんの動画はファントムからアルトまで全ての視聴者層の生活とニーズに対応しているところがちゅき

  • @kkkhhh9047
    @kkkhhh9047 2 роки тому +75

    デザインが普通に好き。
    フロントガラスとボンネット周辺の四角さが増して欧州車感がある。
    これでワークスとか来たら更に良いんだろうなぁ
    価格も耐えてて良い。

  • @asapu
    @asapu 2 роки тому +8

    お疲れ様ですー。
    新型アルト…いいっすね。メチャほしい…。
    走ってるときのノイズが本当に静かでもうファーストカーだろって感じですよね。
    トランクとかはやっぱり小さいですけど、4名乗車であの広さは僕のように昭和の軽自動車を愛用していた人間にとっては、
    感動的です。
    軽自動車に求める価値・感覚としては…自分はやっぱり【価格】ですかね〜。
    税制を優遇するために軽くて小さいものであるということも必要だと思います。
    最近の軽自動車ではファーストカーニーズにも応えられる質を併せ持ってきていますが、
    いかんせん全体的にびっくりするほど高くなったと思います。
    やすいグレードで140万近いとかびっくりです。
    自分の軽自動車に対する期待する部分は、五味さんもおっしゃるとおり
    新車でも100万までで乗り出せて、そこそこ満足できるシティユースカー。
    そこを目指してほしいなって思います。
    小さい車は小さい車のいいところ、大きい車は大きい車のいいところ。
    それぞれを求めるべきかと思います。小さいとほんと便利なんで。
    私自身もお金がない頃には軽自動車に助けられました。
    車があるからこそ見える風景・感動が有ります。
    昨今の高級化でそれを奪わないでほしいなぁと思っています。

  • @msakk1609
    @msakk1609 2 роки тому +15

    北日本は今日から大雪のため新型アルトを試す機会と思いハイブリッドS 4WDに試乗しました。
    あえて除雪がされていない道を選びましたがリアが急に滑り出すような事もなく足が取られにくいという印象でした。
    地方では足となる車種にスズキセーフティサポートも標準で装備されるのでこの位の価格アップはあって良いと思います。

  • @user-gg5xd1gj6t
    @user-gg5xd1gj6t 2 роки тому +23

    軽自動車は100万以下で支援アシストとかは全部オプションにして欲しい。
    MT出してくれ〜

  • @user-mo3tg5xc7j
    @user-mo3tg5xc7j 2 роки тому +56

    先代36アルトに乗ってますが普段一人乗りが多くて、アルトくらいが丁度いいんだよね〜スーパーハイトワゴンは値段が高いし!一人乗りならアルトで十分!ですよ💢

  • @user-gs4yh2ne8g
    @user-gs4yh2ne8g 2 роки тому +20

    100万円以下を軽自動車として扱い、国からも色々援助する。良いと思います。
    シーポッドなんかもそうですけど、人々の生活の足とするには価格が高すぎます。

    • @user-pk2ok5cw7o
      @user-pk2ok5cw7o 2 роки тому +5

      100万以下だとメーカーで働いている人の給料が上がらなくなりそう。
      ユーザーが、スライドドアの軽自動車を
      求めてるので、値段が高くなる。

  • @hrksk9738
    @hrksk9738 2 роки тому

    昔アルトをリクエストしたものです。盛りだくさんの内容でありがとうございます。
    軽自動車100万円賛成です。今の規格は小さすぎて側突が怖いです。

  • @ohiis0925tw0302
    @ohiis0925tw0302 2 роки тому +7

    地方に住む人のリアルです。
    軽自動車の乗り出し価格としては、150万円以下にして欲しいです。
    今は200万円を越える軽自動車も多く、正直新車購入を諦め、新古車を選ぶ人も多いです。
    また以前と異なり、軽自動車をファーストカーとして乗らざるえない人も多く、それなりの静粛性や乗り心地も必用になっています。
    そう考えるとアルトの選択は解る気がします。

  • @user-un1ix3or2t
    @user-un1ix3or2t 2 роки тому +78

    とうとうアルトにもハイブリッド搭載されたか。正直車を単なる足車として考えるなら、ハイブリッド搭載までされたらアルトで十分やし、これで良いやってなるわな

  • @user-gd1jj1mv6u
    @user-gd1jj1mv6u 2 роки тому +2

    先代エネチャー乗りです。質感と価格の関係性
    男子がメインで乗るのか、セカンドカーで奥様が乗るのかによりますね。
    マイルドハイブリッド超興味あります。
    新型アルトは新婚ファミリータイプ小さい子供一人向け
    それ以上人数はワゴンRかスペーシアかな。
    アパートみたいにしっかり区分けされてきた感じ。

  • @user-re1qt6pm4s
    @user-re1qt6pm4s 2 роки тому +1

    Aグレードの動画からさかのぼってきました
    最高の選択肢はこちらのような気がしました
    価格、走り、こだわりの静粛性や作りこみ、割り切って捨てた余計なもの
    学生や新社会人、主婦、中年サラリーマン、壮年ドライバー、全員が買える価格のハイブリッドって素敵です

  • @ikkyu-san3436
    @ikkyu-san3436 2 роки тому +18

    側突対応(サイドエアバッグ)が標準装備になったのは朗報ですね。スズキの軽四は、リアヘッドレストとサイドエアバッグが設定すらないことが多かった。

  • @wonicyan
    @wonicyan 2 роки тому +7

    車は一人一台、クソ田舎に住んでる者です。道で見かける軽自動車は安いグレードのものが多い印象があるので、やはり「安さ」は大事だと思います。ただ、安全装備などは絶対必要なので、価格底上げでも安全装備は強化するべきかなと。安全装備は全車標準、価格は120〜130万円くらいで、最新装備ではなく、コストが下がった快適装備を価格据え置きで追加してもらえると良いな、と思います。結構ボロボロの軽自動車も見かけるので、グレード分けされてる今の状態なら全然アリだとおもいます。ただ、コペンやS660は軽だからできた事ではあるので、軽自動車は軽自動車の世界で別に見てもらえると幸せですが、ホンダの軽自動車は少しやりすぎかなとは感じます……。故に、スズキやダイハツの価格バランスはちょうど良い、と感じるところです。

  • @yoiyoi4394
    @yoiyoi4394 2 роки тому +93

    これラパンって言われても違和感ない
    次のラパンはどう作り分けてくるのかな…

    • @yuten3
      @yuten3 2 роки тому +9

      この車体にワゴンRスマイルの丸目ライトを付ければラパンになりそうですよね。

    • @bcoaba8042
      @bcoaba8042 2 роки тому +6

      ラパンのベース車両化が進んだって感じですよね。

    • @user-ww8ti5vs6k
      @user-ww8ti5vs6k 2 роки тому +3

      ボディそのままで、ボンネット、ライト、バンパーを変えてラパンに変身させる予定なのかな…

    • @tarokuric7548
      @tarokuric7548 2 роки тому +3

      アルトとラパンは共通プラットフォームを使用してるので、新型アルトの実績如何でラパンのフルモデルチェンジも近いかも。

  • @aki4428
    @aki4428 2 роки тому +39

    スズキが顧客を置き去りにして車を作っているわけじゃないと考えると、このアルトの革新と進歩に違和感は無いと思います。
    没個性化した車に余り興味が無い人は不満を感じやすいのかも。

  • @jun582958
    @jun582958 2 роки тому +6

    自宅周辺の道路事情で、軽自動車の取り回しは魅力的、それでいて上質感まであるなら有り!

  • @seiyabeats
    @seiyabeats 2 роки тому +5

    6つのエアバッグ一昔前の高級車の装備ですね…。でも軽自動車だからこそ必要という気もします。
    アルトの公式ページの安全装備の欄を見ると、豪華装備ばかりでびっくりしました笑 安全装備はまだしも、このクラスなら快適性を落として安くするべきというのは確かに思います。しかし、そうするとメーカーとしては進化ポイントがアピールしにくいという問題もありそう?

  • @shun11of
    @shun11of 2 роки тому +1

    ドア閉める音、動画で見てもしっかり感伝わってきました!ベンっ!て感じがない気がしました♪

  • @BM-qm1ix
    @BM-qm1ix 2 роки тому +22

    実家で両親が新車でワゴンRを買いましたが、今の軽は本当に高額と思いました。排気量、サイズ、乗車定員等が制限のある車なので、五味さんの意見のように、手頃な価格上限の中で各メーカーが個性を出し合う車になって欲しいです。

  • @shimahiro6265
    @shimahiro6265 Рік тому +1

    妻の車を検討するにあたり、大変参考になります。ハイブリッドS、エネチャージAとLの両モデルとラパンLCを同時試乗しましたが、ハイブリッドが上質で価格以上の満足度がありました。
    Xグレードを検討します。ありがとうございます。

  • @user-pp4rt9qf5o
    @user-pp4rt9qf5o 2 роки тому +99

    アクアが最強の足車だと思ってたけど価格と燃費考えるとアルトも相当いい!

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому +12

      中古で先代アクアよりも衝突時安全性も含めて
      最強のアシ車ですね
      現行アクア程では無いですが
      価格はアルトです。

    • @greenpeacegp7250
      @greenpeacegp7250 2 роки тому +5

      どっち選んでも後悔しない出来だとは思うは

  • @mr.4486
    @mr.4486 2 роки тому +3

    五味さんの解説は勉強になるし分かりやすいッス。

  • @riu3939
    @riu3939 2 роки тому +20

    スタート価格が上がった分、設計のコストの下限が上がって質が全体的に上がったって感じですかね!

  • @ZAPjiji
    @ZAPjiji 2 роки тому +4

    五味さんの問いかけに対する皆さんのコメントを拝読すると、スズキはちゃんと考えて、結構なボリュームが存在する客層に焦点を当てて新型アルトを作ったんだなと感じました。
    もしかしたらダイハツとのシェア争いとか、そういう順位的な事はあまり考えていないのでは?と思いました。
    むしろ住み分けというか、双方で異なった客層をサポートとし合って共生するような方向性とか?
    それは軽自動車が本当に日本の車社会のスタンダードである事の裏返しなのかもしれませんが。

  • @wacarkatsutadai5885
    @wacarkatsutadai5885 2 роки тому +2

    車屋です。車検用代車としていつも短期(6か月)リースしています。リース料金の安いエネチャージLが鉄板です。リース料金が安く電動格納ミラー付きは魅力。

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi7891 2 роки тому +3

    ターボが無い今だとアルトラパンとかぶる車格だけど感じ良さそう、それからすれば妥当なのかも。軽自動車は商用/乗用/ハイグレードの3段構えで選択肢が有りますって感じで良いかと思います。

  • @kuma8778
    @kuma8778 2 роки тому +14

    軽規格は田舎の車社会には必要不可欠です。免許を返納してしまったら病院に行くにも
    タクシーで片道3千円です。なので三眼カメラやミリ波レーダーを搭載したドライバーを
    補助してくれる車に進化してくれるのなら少々値段が高くてもかまいません。
    あとMT車ならぶつかった瞬間エンストして止まるのでなお良い。EVにする必要はない。

  • @user-fw1gl7nz6w
    @user-fw1gl7nz6w 2 роки тому +18

    富山県に住んでいますが、軽自動車が主力になってきていますね。一般の車の大型化、高価格化が進み、ますます軽自動車の需要が高くなっていると感じます。なので、税金や冬用タイヤのことなどを考えれば、普通乗用車の代替としての軽自動車、つまり普通乗用車並みの装備と品質が求められている気がします。

    • @estima7692
      @estima7692 2 роки тому +3

      確かにそうですね。
      NBOXたくさん見る

    • @yaoyama
      @yaoyama 2 роки тому

      8号線でパワーと安定性の不足を感じなければ十分ですね。

    • @estima7692
      @estima7692 2 роки тому +1

      高速はあんま乗らないかも

  • @user-sn3zf4ew7u
    @user-sn3zf4ew7u 2 роки тому +1

    解説が好きです

  • @user-cc3cr4bf5p
    @user-cc3cr4bf5p 2 роки тому +6

    高級高価格な軽4を望む人にはホンダがあります(私は割高と思いますけど)。
    スズキの軽4のメカニズムの進化や上質さの追求は、我々庶民にとって、十分に手が届く価格帯の中であり、先進安全装備の普及にも大いに貢献しているので、私は大歓迎です。
    (世間の人の多くが4-500万円もする車をどんどん買っているのを横目で見て「そんなの必要か?よっく買うよなぁ」と冷ややかに見ている、車産業従事者です)

  • @kazuwata9750
    @kazuwata9750 2 роки тому +6

    お洒落になったね!これなら欲しいかも

  • @hondaworld5092
    @hondaworld5092 2 роки тому +77

    アルトは永久に不滅であってほしい。
    高速走る機会がほとんどなければアルトで間に合います。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 2 роки тому +9

      慣れれば高速でも何とかなりますよ。

    • @hondaworld5092
      @hondaworld5092 2 роки тому +7

      @@SuperPi3.14 左側走って、抜きたい人はどうぞどうぞで行けばいいか。

    • @mikahiroki2000
      @mikahiroki2000 2 роки тому +2

      高速でもなんとか、ってよりも今の軽はNAでも十分高速走れますよ。
      1500CCの車で高速で余裕がないって言う人ならともかくわかりますが、ちゃんとアクセル踏み込めば
      首都圏で、どの車も100キロ前後で走ってる道路ならメーター読み時速110~115キロあたりで巡行できますし辛くないです。
      私もNBOXですが、エンジン音を抑えた遮音性が高い車ですしACCで高速走るのでそれほど辛くありません。
      ただ、これが東北道とかどの車も130~140キロぐらいで飛ばしてる道路だと余裕ないかな?ってなりますが、それでも制限速度前後の走行は辛くないです。
      個人的に思うのですが、普通車と軽自動車の疲れやすさは一般道の方が出ると思います。頻繫にスタートストップをする一般道の大通りとか
      走ってると特に思いますね。

  • @citybose
    @citybose 2 роки тому +2

    五味さんのインプレ分かりやすいですね😃
    メインカーがawd & turbo & at + ハイオクと
    通勤するにはかなりの大食いなので
    サブカーに燃費の良い車、検討してます。
    高速のインプレもあったら聞きたいなぁ。
    0-50km/h前後までのモーターが
    アシストする制御だと
    高速走行時の燃費は落ちるのかなぁ?

  • @newkatana8823
    @newkatana8823 2 роки тому +125

    125万でリッター27㎞。これでいいじゃん・・・EVとか必要かね?やはり軽いってことは正義ですよ。

    • @shautcier447
      @shautcier447 2 роки тому +5

      今の所evはゴミ

    • @rich-ru8ub
      @rich-ru8ub 2 роки тому +6

      @@shautcier447 EV乗ってます、確かにゴミです。😂😂😂😂

    • @John-mo6gi
      @John-mo6gi 2 роки тому +3

      どのみちガソリン車の時代は早かれ遅かれ終わるけどね。
      テレビでロールスロイスのレストアを専門に手掛ける社長さんが言ってた言葉は刺さった。

  • @pi9618
    @pi9618 2 роки тому +75

    みんな求めてないかも知れないけど、個人的にはMTに力を入れて欲しい。

    • @user-rp8ds5lv3j
      @user-rp8ds5lv3j 2 роки тому +6

      手軽なNAの5速MTを希望します。

    • @shautcier447
      @shautcier447 2 роки тому +1

      @@user-rp8ds5lv3j 軽トラ...

  • @Michel-vv6hp
    @Michel-vv6hp 2 роки тому +14

    HA36のワークスに乗っている自分としては、ドリンクホルダーが左右エアコン吹き出し口前にあるのが羨ましい。

  • @hiroyasuper7550
    @hiroyasuper7550 2 роки тому

    スズキって不思議な魅力がある
    スポーツカーですよこれ

  • @karu-me9bg
    @karu-me9bg 2 роки тому +1

    新型アトレー、ハイゼットの本音レビューお願いします!(ダイハツ公式の動画は拝見しました…

  • @user-dl3dz9ug3w
    @user-dl3dz9ug3w 2 роки тому +86

    Aピラーが立っててルーフが伸びてるから、意外と簡単にラパンに派生できそう

    • @user-qo2ky8ul8v
      @user-qo2ky8ul8v 2 роки тому +1

      確かにラパンに似てる感じしますね!

  • @sabori623
    @sabori623 2 роки тому +51

    軽は日本の宝だと思います。その肝はサイズだと思います。あらゆる道具においてサイズはとても大事な「性能」です。自動車を作る人や評論家の意見が先行すると、今の普通車の様に車はどんどん大きくなっていくだけです。五味さんは価格を基準にと仰いますが、私はサイズの維持こそ軽自動車最大のメリット、存在価値だと強く思います。

    • @masahasegawa4236
      @masahasegawa4236 2 роки тому +6

      昔は3ナンバー枠に入るだけで大きいと言われていたのに、いまや幅が1.8m以内ならコンパクト扱いですからね…

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому +2

      現在の軽自動車規格を
      幅をBMW MINI 3DOOR程に拡大し
      全長を同5DOOR程にストレッチし
      全高は現状維持
      排気量を2,000cc(2.0ℓ)法規的バランサーシャフトレス直噴インタークーラー付過給機に拡大
      総最大馬力と総総トルク拡大をBMW MINI 3DOORガソリンまでに規制
      重量を1,250kg or 1,000kgに規制
      で無くなった5ナンバー枠を補填した上で旧5ナンバーよりは税制を安くしつつ
      マイクロカーを新設定し
      全長全幅は現状軽自動車サイズ維持
      全高を550cc時代に退化規制
      重量750kgまで
      排気量1,500cc法規的バランサーシャフトレス過給機無し強制に拡大の「エンジン」or 「BEV」で法規的にPHVとレンジエクステンダー含HYBRIDは無し
      馬力を100ps規制トルク12.0N•mまで
      で税制を旧660cc軽自動車規格より安くするべきです。

  • @PomeloSour
    @PomeloSour 2 роки тому +52

    なんか先代より立派になった気がする!
    デュアルカメラに6エアバッグを標準装備✨軽の安全性もかなり進化してきて良いですね

    • @user-mo3tg5xc7j
      @user-mo3tg5xc7j 2 роки тому +6

      後ろのテールランプは賛否が分かれてるようですが!買ったら気持ちは変わりますよ、自分も36アルトを買うとき、後ろのテールランプ以外はドンピシャでしたが、買って見ると案外愛着が湧き!今では大好きになってる後ろ姿、笑😁

    • @user-sj5fi4jz6o
      @user-sj5fi4jz6o 2 роки тому +4

      安全性と質感向上は良いことだし反対ではない。だが6エアバックはやり過ぎ。ジュアルサポートブレーキとかそのようなもので良いだろう。6エアバックはぶつけられたときのため、自ら安全運転すればよい。オプションでよい。

    • @ness-onet
      @ness-onet 2 роки тому +11

      @@user-sj5fi4jz6o 自分が安全運転でも横から突っ込まれた時のこと考えちゃうな〜。オプションでいいってのは賛成。

  • @kt-fs3ql
    @kt-fs3ql 2 роки тому +7

    家族1台づつの地域住みです。それで親も高齢で年金生活になってくると
    1.維持費が安い(燃費、税金、タイヤとかの価格も)
    2.小さくて運転しやすい車
    3.安全装備が充実している
    3の3つが揃った車が候補になります。やっぱ3番目の安全装備ですかね。誤発進抑制、踏み間違い抑制は着いてるだけじゃなくて性能の良いものじゃないと買う気がしない。身近で叔母がハイブリッド車で暴走して車ひっくり返ったとかあるので、小さいうえで安全装備がきっちりしてて維持費が安い(年金ぐらしなので高いクルマは買えない)車はやっぱ必要ですよ。

  • @yodojin1882
    @yodojin1882 2 роки тому +5

    N-ONEの時もこれ以上はと言われてましたね。いまの軽自動車は普通車にして軽モビリティを特別規格的にして普及するほうが良いのかもとは思います。余談ですが幅広く取り扱ってくれるのは良いですね。遊び用にハイラックスは大きすぎるのでダイハツのデッキバンが気になるので紹介してもらえればメッチャ嬉しいです

  • @PONKOCHINTA
    @PONKOCHINTA 2 роки тому +8

    商用バンの後追加を期待したけど、無いのか。
    まぁ色々義務化ばかりで削る要素が少ない上に
    専用設定する方がメーカー側にはコストアップなんだろうか?

  • @user-vg8ok7li7p
    @user-vg8ok7li7p 2 роки тому +9

    ドアの閉める音が軽のイメージとは違うんだけど。結構しっかりとパッキン入れてるんだろうか。このアルト安いし欲しいな。

  • @porsche3331
    @porsche3331 2 роки тому +25

    チャリ感覚で乗れるのは魅力的ですね

  • @stiga1997
    @stiga1997 2 роки тому +77

    この装備でこの価格は適正価格だとは思う。
    賃金上げてくれぇ!

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 2 роки тому +3

      転職しな。
      駐車場代もかからない田舎なら尚更。
      国民全体の賃金=マクロと
      個人の賃金=ミクロを一緒くたにするなという返信が来そうだから先に言っておきますが、
      アルトも買えないような給料は本当にヤバいです。

    • @xoxo-hl1jo
      @xoxo-hl1jo 2 роки тому +17

      @@Kouta.K. 的外れなコメントで草

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 2 роки тому +2

      @@xoxo-hl1jo でたでた

    • @urawa9256
      @urawa9256 2 роки тому +17

      @@Kouta.K.
      たまにいるよな、突然早口でこういうトンチンカンな意見言い出すやつ(笑)

  • @rococo9342
    @rococo9342 2 роки тому +2

    軽自動車をこれだけ誉めてる五味さんは、Nワゴンカスタムターボ以来ですね。ちなみに私はNワゴンのノーマルに乗ってます。アルトワークスも出ますよね。出たら試乗してほしいです。

  • @user-rk9nd6lq7f
    @user-rk9nd6lq7f Рік тому +4

    通勤専用でアルト買いました
    全く同じ意見です
    乗り心地、燃費、街中での出だしがいいです
    あとドア締り音も意外に悪くない
    低速旋回時のステア操作は忙しいです

  • @t55442829shin1
    @t55442829shin1 2 роки тому +3

    HA36アルトF乗りの者です。乗出し価格100万円実燃費23km(ハイブリッド、エネチャージ無)で優秀です。軽自動車に何を求めるかは人それぞれですが、私は少し不便でも価格が安く方が存在価値が高いと思います。

  • @user-cg2bf5jf2k
    @user-cg2bf5jf2k 2 роки тому +17

    最近の軽自動車はこのアルトのような良品廉価のゲタ車から、NBOXのような普通車にも引けを取らないクルマまでそれぞれのニーズにあったクルマがたくさん用意されているので、それぞれに合わせた方向に進化して言ってくれればいいのかなと思います!

  • @kadomachisun
    @kadomachisun 2 роки тому +1

    いま、14年前のワゴンRの代車に乗っているので、自然な加速感の気持ち良さはわかる気がします

  • @rei8117
    @rei8117 2 роки тому +7

    R06Dは街乗りを意識した設計だから低速トルクがR06Aより比較的良いから発進加速が良いのかも、けど高速道路はちょっと苦手っぽいR06D。
    モーターアシストは一応0〜100km/hまで介入した気がする。実際新型アルトに触れてみて自分が一番最初に感じたのは現行のハスラーでも感じた扉の開け閉めの質感の良さでした。

  • @vulcan8003
    @vulcan8003 2 роки тому +1

    自分は軽自動車は全高1550㎜以下が良いと思っています。現在主流のスーパーハイト系等は空気抵抗や剛性の面でもデメリットが多いですし。『ちょっと我慢』する代わりに税金を安く、が軽自動車の本来の立ち位置だと思います。
    それにしても今回のアルトはカーテンシールドエアバッグ標準にしたのは良いですね。ここまでよくなるとACCまで欲しくなってファーストカーにできますね。

  • @harapekorin
    @harapekorin 2 роки тому +24

    総額200万円オーバーのスーパーハイトワゴンと100万円前後のアルトみたいなベーシックカーが同じカテゴリなのが無理になってきた気がします
    五味さんの仰る通り100万もしくは120万円で線引きして税制面での優遇制度があれば新しいクルマの価値観が生まれるような気がします

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 2 роки тому +1

      現在の軽自動車規格を
      幅をBMW MINI 3DOOR程に拡大し
      全長を同5DOOR程にストレッチし
      全高は現状維持
      排気量を2,000cc(2.0ℓ)法規的バランサーシャフトレス直噴インタークーラー付過給機に拡大
      総最大馬力と総総トルク拡大をBMW MINI 3DOORガソリンまでに規制
      重量を1,250kg or 1,000kgに規制
      で無くなった5ナンバー枠を補填した上で旧5ナンバーよりは税制を安くしつつ
      マイクロカーを新設定し
      全長全幅は現状軽自動車サイズ維持
      全高を550cc時代に退化規制
      重量750kgまで
      排気量1,500cc法規的バランサーシャフトレス過給機無し強制に拡大の「エンジン」or 「BEV」で法規的にPHVとレンジエクステンダー含HYBRIDは無し
      馬力を100ps規制トルク12.0N•mまで
      で税制を旧660cc軽自動車規格より安くするべきです。

    • @masy8525
      @masy8525 2 роки тому +8

      自動車関連税を無くすのがベスト

  • @k1100rs1972kazu
    @k1100rs1972kazu 2 роки тому +6

    HA36 FグレードのAGSに乗っています。
    今回のモデルチェンジでAGSがなくなったのはショックです。🥲
    とても楽しい車なんですけどね。
    その前はsmartーkで2ペダルマニュアルの楽しさを知ったので、今のアルトに乗り替えました。
    100万くらいで楽しめる軽自動車っていうのが理想です。
    安全装備が充実しても120万くらいで買えると嬉しいです。
    スズキさん!AGSの灯を消さないようにお願いします!!🙇🏻

    • @k1100rs1972kazu
      @k1100rs1972kazu 2 роки тому

      @デブデブ さん
      ですよね。。。ATやCVTが主流な中ではいくら燃費や運転の楽しさを謳ったところであのギクシャク感は万人ウケしないですよね。🥲

  • @user-wm8hp3zx2m
    @user-wm8hp3zx2m 2 роки тому +3

    年収300万円以下の田舎の人達は、軽自動車でそこそこ遠い旅行もしちゃいます。だから、スタンダードといえるアルトの乗り心地アップは大歓迎です。普段使いと旅行と両方我慢せずにこなせれば、それが答えかなとも思います。

  • @1962tamable
    @1962tamable 2 роки тому +54

    初代アルトがそうだったように 国民の4割が該当する年収300万円以下の方が新車で買える車を発売して欲しい

  • @user-vf3bg5vg4c
    @user-vf3bg5vg4c 2 роки тому +11

    スズキ技術進歩は、庶民を大事に思っているね!庶民のクラウンだアルトありがとう。

  • @user-ww5yw6xb9i
    @user-ww5yw6xb9i 2 роки тому +18

    昔の軽自動車は本当に軽自動車っていう作りだったので、今やコンパクトカーとの違いは、もう乗車定員と税金で考えてしまいます。
    軽自動車の自動車税を上げられないか心配。

    • @user-xi9bs9oq5f
      @user-xi9bs9oq5f 2 роки тому +4

      一般的なコンパクトカーは衝突した際ほんの少しでも守ってくれる気がします。そしてやはり長距離運転した時の疲れが違います😢

  • @user-li6wj7uv3e
    @user-li6wj7uv3e 2 роки тому +6

    カメラ揺れてないですね。
    凄い安定感。

  • @PyutaRY
    @PyutaRY 2 роки тому +53

    オーディオマニアとしては、剛性や静粛性の向上は魅力的に感じます。
    最近の軽で¥200万オーバーとかはマジかwって思います。

    • @user-cp4tw7dg6x
      @user-cp4tw7dg6x 2 роки тому +2

      アルトワークス乗ってますがうるさいです。

    • @user-bs7vo6fp8j
      @user-bs7vo6fp8j 2 роки тому

      10年前のダイハツ、ソニカは静粛性は普通車並みでした。最近の軽自動車は安全性能にお金が掛かるので価格が高いと感じます。軽自動車本来の性能を貫くのか、普通車並みの装備を備えるのかを考える時期に来ているのではないかと思います。

  • @user-om4sx1gh4k
    @user-om4sx1gh4k 2 роки тому +7

    リアシートの分割可倒とか、前後移動させて4人+荷物いけるとか、そういうオプションが有ってもいいんじゃないかなって思う
    ダイハツのミラesもそうだけど

  • @DTartech
    @DTartech 2 роки тому +22

    軽自動車に求めるのはやはり価格かなぁ
    普通自動車に追随するレベルでほしいのは安全装備でそれ以外は価格を上げてまで求めていないな

  • @st2886
    @st2886 2 роки тому +3

    5ナンバー枠、軽自動車枠、全部見直ししてほしいですね。車体サイズ、排気量もっと大きく!とかではなく今の時代にあった適正値に。

  • @user-vx8et9wi9s
    @user-vx8et9wi9s 2 роки тому +1

    私はハイゼットクルーズMT100万円強で買いました。主な使用目的は雨の日の通勤(普段は自転車)家族の近距離のお出かけぐらいです。12年経過したのですが次に買う車が思い当たりません。ゲタがわりのクルマを軽自動車には希望します。

  • @user-mu3pd2id2o
    @user-mu3pd2id2o 2 роки тому +1

    因みに私は昨年6月8代目アルトに昨年新車で購入しましたけど9代目アルトには全く引けを取らないスズキセイフティサポートシステム搭載車両を搭載した車両を購入しました‼️。

  • @user-fz1zk1ms5v
    @user-fz1zk1ms5v 2 роки тому

    軽自動車について失礼します。
    私は、今はekクロスの最上位のモデルに乗ってますが。
    五味さんの言う安さだけを求めると食品などと同じで何処で個人が納得し所有するか堂々巡りの意見が多い気がします。
    もし安くすると何かを諦めなきゃいけない人間自体欲張りなのでこのバランスは永遠の課題でしょう。

  • @user-qn6nf6om4n
    @user-qn6nf6om4n 2 роки тому +3

    初めての愛車に良さそうですね。高速に乗らないのであれば、これで充分だと思う。

  • @user-lf3yq2hb5s
    @user-lf3yq2hb5s 2 роки тому

    今は高速道路を頻繁に乗るから静粛性が高いプリウスとかに乗ってるけど、軽でもコンパクトカー以上の満足感ありますよね。
    30代前半の考えだけど、価格、燃費、税金などのランニングコスト、室内の広さ(車体に対して)、運転時の取り回しやすさ、などが軽自動車の長所だと思うんですが
    若者の一定の層として軽自動車と比較するのはコンパクトカーあたりの価格帯で、コスパを考えると確実に軽自動車の方がまだ安いし良いよねって思っちゃうんじゃないかなと
    僕は今の軽自動車の環境のままなら、スズキのように性能が良くなる方向性が嬉しいけど、基本グレードがコンパクトカーより高くなるとちょっとなと思います。

  • @32minilla
    @32minilla 2 роки тому +9

    個人的には。
    正常進化も技術的観点で必要だと思いますが。。。
    かつてのスズキのツインの様なシティコミューターに特化したコミコミ100万円以内のモデルも必要だと思います。

    • @orion6016
      @orion6016 2 роки тому +1

      そういうのは中華車の輸入車(EV)にシフトするでしょうw 家電だと中華の安物家電買う層と日本資本メーカーの高いのを買う層と分離している。まあ一般的に中華安物家電は質が悪いのは 安かろう悪かろう でそれが車の世界にも浸透するてことだろうなw

  • @nagatoharuna
    @nagatoharuna 2 роки тому +5

    最終型のスターレットのクォリティーがあれば、日常使う分には不満が出ないと個人的には思います。
    価格も100万円くらいでしたし。
    今ならCVTもあるから、十分上質な気もします。
    でも、ハイブリットは贅沢とは思わないですね・・・災害時、少ない燃料で生活出来るかが命取りって経験したので。

  • @user-tw6ui5gs6q
    @user-tw6ui5gs6q 2 роки тому +14

    四駆のターボ車があれば欲しいんだけどなー

  • @user-dn8qu2rf1j
    @user-dn8qu2rf1j 2 роки тому +1

    ダイハツハイゼットトラックも動画やってほしいです。

  • @白うま
    @白うま 2 роки тому

    SUZUKIは、いいクルマを
    作りますね
    この値段でハイブリッド、質感、静音性。
    そして安全性。

  • @heipoh0521
    @heipoh0521 2 роки тому +1

    スペーシアに乗ってた時、五味さんのスズキ車のステアリングの遊びについて全く理解できなかったんですが最近スイスポに乗り換えて「まぢか!」ってなりました。自動でハンドルが切られたんじゃないかと勘違いするほどに違います。
    交差点を直進した時の車線のズレに対して明らかに走行軌跡が変わってると思います。
    路上の何かを踏んで滑った時に人間ってすごいスピードで修正蛇をいれれますがいまのやつスペーシアだったら反応しなかったな、みたいな経験も何度かあります。
    違う車に乗ってみないとわからないもんで乗り換えてはじめてステアリングの反応の重要性に気付かされました。ただこれは五味さんの動画を見ていたからこそ気づきだったと思います。ありがとうございました。

  • @user-hy7fm2pn4y
    @user-hy7fm2pn4y 2 роки тому

    同意❣️
    しかしそうすると嫌な電気自動車になった時のコスト面で、何年かはだいぶいろんな面が削られてしまうクルマになりそう。

  • @nakayokushitene19
    @nakayokushitene19 2 роки тому +2

    五味さんの意見に賛成です✋

  • @hiroshimakihara6198
    @hiroshimakihara6198 2 роки тому +7

    日本の賃金が伸びないので、軽自動車がファミリーカーになっている家庭も多そうなイメージです
    狭い路地などに家があったりするとサイズの小さい軽自動車が必須の場合もあるし、買い物に行く足車で安ければいい場合もあるでしょう
    高価格・低価格それぞれあっていいと思います

    • @polarismissing_you7057
      @polarismissing_you7057 2 роки тому

      夫婦共働きで50代、子どもたちも巣立ち一定の余裕はありますが、夫婦だけですのでこれくらいのクルマで充分です。
      いま乗っているのはN-BOXで、安全面を含めて装備・性能に不満は一切ありませんが、背が高すぎてふらつきはやはり怖いですし、装備が詰まりすぎて価格も高い。
      そういうわけで、つぎ乗り換えるときは新型アルトのようなクルマは、私たち夫婦にはちょうどいいと思います。

  • @user-iv8ry1vp6r
    @user-iv8ry1vp6r 2 роки тому +22

    安い!使いやすい!運転しやすい!
    軽自動車はこうあるべきよなぁこれなら税金安くても文句ないわ

  • @offeredia
    @offeredia 2 роки тому

    途中HA36Vが通り過ぎていくのが良いですねw

  • @sek1-5uzu
    @sek1-5uzu 2 роки тому +43

    アルトのハイブリッド化、静粛性向上に賛成です。
    現在アルトターボRSに乗っております。
    スポーティ系グレードでは、
    更に低速のトルクが重要ですし、
    タイヤからのノイズが気になる所なので
    今回の通常グレードの進化内容は、
    スポーティ系グレードの性能向上にも
    繋がると思います。

    • @user-cp4tw7dg6x
      @user-cp4tw7dg6x 2 роки тому +1

      ワークスに乗っています。以前はRSに乗っていました。ワークスに乗り換えましたが普段乗りではRSの方が良いと思います。あれで130万円は安かったと思います。ワークスに乗り換えましたがフロアマットはRSの赤いやつ使っています。

    • @sek1-5uzu
      @sek1-5uzu 2 роки тому +1

      @@user-cp4tw7dg6x
      レカロ、MTが選べる点ワークスが
      良いと思います。
      RSから運動性能が向上している
      でしょうし、ワークスという名には
      憧れる方が多いと思います。

    • @user-cp4tw7dg6x
      @user-cp4tw7dg6x 2 роки тому +1

      @@sek1-5uzu さん
      仰るとおり名前に憧れてワークスに変えました。ミッションはAGSのままですし、普段乗りだとRSで良かったかなとも思っています。

    • @sek1-5uzu
      @sek1-5uzu 2 роки тому +1

      @@user-cp4tw7dg6x
      なかなかAGSも楽しいですよね。
      ただDシフトだと1速がダルかったり、
      下り坂で急な2速ダウンがあるので、
      Mシフトで自分なりのギアチェンジや
      アクセル開度をすれば、車も学習していきますよね。

    • @user-cp4tw7dg6x
      @user-cp4tw7dg6x 2 роки тому +1

      @@sek1-5uzu さん
      はい。そうですね。Mモードがあるからたのしいです。確かにDモード1速はオットットってなる時があります。

  • @user-hf8zx7nh1o
    @user-hf8zx7nh1o 2 роки тому +3

    緑色のアルトが、走って行きましたねえ〜

  • @user-pv3my7ni4c
    @user-pv3my7ni4c Рік тому +1

    私はハイブリッドSの4WDに乗っています。山間部で坂の多いところをふだん乗っていて、燃費はリッター19.5kmほど。満足しています。静粛性もあり、ハイブリッドのせいか、遠出をしても気になりません。また、カ−ブでも非常に安心して走行できるので、気に入ってます。走行性は、小型車に近いと思います。軽自動車でも、ある程度乗り心地が良いほうが、私は好きです。

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer 2 роки тому

    今、商用モデル廃止で純な商用モデルは最近フルモデルチェンジしたばかりのハイゼットとアトレー、エブリイ、N-VANだけになった。

  • @ryuichiu3811
    @ryuichiu3811 2 роки тому +4

    大昔に93年式アルトに乗ってました。
    Manual-4で20km/L(街乗り)の壁を超えられなかっただけにすごい進歩だとおもいます☆
    軽自動車について求めるものは・・・・・・「燃費」「航続距離の長さ」「外車も驚愕な衝突安全性(特に後方追突事故)」ですが
    AWD(4WD)
    メルセデスのスマート/ボルボまんまな無駄に頑丈すぎる、多重追突安全ボディ(実際の事故基準で)
    おっさん4人乗車時でも不安の無いであろう坂道発進性能/高速での70mph(112k/h)位までなら不安なく加速や巡航できる性能
    燃費が良いからこそ、タンクを45L以上と大きくし、平気で850km〜は走れるであろう長距離対応な仕様(容量大きいほど、給油回数低減にも繋がるので)
    ↑↑が標準装備のうえで、街乗り燃費で20km/L〜な性能。
    それらが標準装備ならば、120万円〜でも割が合います。
    また、これが普通に販売したらめちゃくちゃ売れるだけでなく、コンパクトカーの世界情勢すらも一変できるかと思われますね。(日本の工業力ならできない筈も無いでしょうし🎶)