【運賃230円】JR西日本関西大回り乗車(立花駅→大阪駅)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 91

  • @藤本幸恵
    @藤本幸恵 5 місяців тому +17

    最寄駅が立花なのでこの企画
    観る前からワクワクでした。
    長旅お疲れ様でした。

    • @otone3_train
      @otone3_train  4 місяці тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
      最寄駅が立花なんですね。ワクワクしていただけたのなら嬉しいです😊
      長旅でしたが、楽しみながら回ってきました🚃

    • @藤本幸恵
      @藤本幸恵 4 місяці тому +1

      @@otone3_train 駅から10分くらいです。
      神戸に向いて大阪目指すのは凄いです。
      次回も楽しみにしてます♪

  • @sinnya616
    @sinnya616 24 дні тому

    かなりの大旅(?)でしたね。時間と体力との相談ですが、立花→大阪ならゆるめの大回り(この行程における京橋越えて放出から東線)とかなら。ガチな人はこの行程の高田から桜井・関西・草津・湖西・京都線とかも乗りそうʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    • @otone3_train
      @otone3_train  24 дні тому

      最長もチャレンジしたいのですが、中々やる気スイッチが入ってくれません😅
      京都線も18きっぷ旅で数えきれない程乗っているので、避けがちだったりしちゃっています。

  • @ゆきたかチャンネル
    @ゆきたかチャンネル 4 місяці тому +1

    電車いいですよねー😊動画ありがとうございました

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому +1

      こちらこそご覧いただき有難うございました。車両知識は全くないので本当に申し訳ないです

  • @坂本保博
    @坂本保博 5 місяців тому +7

    大回り乗車、お疲れさまでした!

    • @otone3_train
      @otone3_train  5 місяців тому

      ありがとうございますm(__)m

  • @iddummy
    @iddummy 4 місяці тому +12

    10:11 和歌山駅和歌山線改札口には運がいいと、乗務員がおられて「大回り乗車です」と伝えて切符を見せると、
    改札を通してくれました。特に大回りルートは聞かれませんでした。
    JR系ICカードでも利用できますが、なるべく切符を利用したほうがよさそうです。

    • @otone3_train
      @otone3_train  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。私も毎回ルートを聞かれることを想定して、時刻表をメモして提出できるように準備していますが、ややこしくなる可能性もあるので、やはり切符を利用する方が安心ですよね。

    • @iddummy
      @iddummy 4 місяці тому +2

      和歌山線・播但線・加古川線は過去に不正乗車が非常に多いのがニュースになってたくらいなので、ちょっと気になっただけです。疑われなければ問題ないです。

  • @ebimayo-main
    @ebimayo-main 5 місяців тому +4

    15:13他にも言ってる方がいますが
    103系ではなく、201系です
    現在、運用してる103は加古川線と播但線と九州地方しかありません

    • @otone3_train
      @otone3_train  4 місяці тому

      ご指摘ありがとうございます!そして、運用中の103系についての情報も教えていただき感謝です。やはり鉄道の世界は奥が深いです。勉強になりました( ..)φメモメモ

    • @山子-d2t
      @山子-d2t 4 місяці тому

      九州も走ってます

  • @spiderman-iu1zx
    @spiderman-iu1zx 4 місяці тому

    大回り乗車って時間制限ありますか?

  • @nori-bu7kd
    @nori-bu7kd 4 місяці тому

    国鉄103系ではなく201系では?

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      色々な方からご指摘をいただきまして、修正させていただきました。
      ご指摘ありがとうございました

  • @burn5556
    @burn5556 4 місяці тому +2

    以前、福知山線で車内検札にあったことがありますよ
    もちろん「大回り」であることを告げれば問題ありませんでしたが
    書いている方いらっしゃいますがICOCAでの大回りは注意が必要です
    大阪→姫路→和田山→京都→新大阪でわざわざ大阪から「はまかぜ」を使って「単なるケチケチ大回りじゃないですよ」アピールしたにも関わらず
    新大阪で出場するときに難癖をつけられ、行程や時刻まできっちり説明する羽目にwww
    紙切符だとこのルートの大回りは出来ませんがICOCAとの近郊区間の違いも理解できていない駅員がいるのには閉口しました

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      大変な大回り乗車でしたね…やはり工程表必要ですね。
      ICOCAと近郊区間は条件違うのでここもややこしいですよね…。
      はまかぜ利用なんて、贅沢ですね✨お疲れ様でした💦

  • @kamisandesu
    @kamisandesu 4 місяці тому

    歩いて行ける駅間 御幣島→塚本の中回りはいかが
    御幣島→京橋→天王寺→王寺→高田→桜井→木津→柘植→草津→塚本 塚本 御幣島歩いて10分 煩わしいのを回避した初心者用

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      そういうルートもありますねぇ、地図を辿りながら拝見するの楽しいです😃ご提案有難うございます🙇

  • @strawberry2667
    @strawberry2667 4 місяці тому +1

    凄。改めて。2000円+ですが青春18切符で行きますよ。途中下車したいし。青春18切符は大回り乗車より利益得れるし乗客へのサービスでも有りますね。
    万が一、遅延で当日中に大阪に戻れない場合の運賃はカナリの額になりますね。

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      言い方と距離次第ではハイリスク、ハイリターン状態ですね😅途中下車出来る18切符の方が安心感半端ないですね

  • @DAIHACHI-p8z
    @DAIHACHI-p8z 5 місяців тому +6

    訂正の訂正ですが
    王寺駅での緑色の電車は103系でも203系でも無く201系です。
    201系は先頭車前面上部を黒色とした最初の形式で
    識別は容易です。
    203系は常磐線と営団千代田線直通専用でJR西日本での在籍は無く又 地下線対策として非常脱出用扉が前面に有りました。
    間違いを訂正したくなるのがファンでして申し訳ありません。
    203系と言われた方、恥ずかしい思いさせてごめんやで。わしも王寺と王子間違えて指摘されたよってな。

    • @arufonnu
      @arufonnu 4 місяці тому

      王子駅ではなく王寺駅です

    • @DAIHACHI-p8z
      @DAIHACHI-p8z 4 місяці тому

      ​​@@arufonnuさん
      訂正有難う、確認ミスやった。
      あんたはんもファンやね。

    • @otone3_train
      @otone3_train  4 місяці тому

      ご指摘ありがとうございます!乗用車の車両とかすら区別がわからない位に、
      ほんとーーーーーーーーに、わからないんですよね…(特にJRの新快速で使用されている車両)201系についての詳細な説明、勉強になりました。間違いを訂正していただいて本当に助かります。今201系、203系拝見しましたが、黒色上部が一緒に見えちゃうので、非常用扉で違いを観たらいいんですかね💦
      調べても違いが全く分からない為、博識な鉄道ファンである皆様にツッコんで教えていただけると個人的に勉強になるので有難いです😃

    • @DAIHACHI-p8z
      @DAIHACHI-p8z 4 місяці тому

      おとね様、ご質問有難うございます。
      鉄道ファンと言う人種は、いつも間違い探し
      をしている様な物でして、違いを見付けると
      どうしても指摘してしまいたくなるものなのです。
      車両に関心の有るマニア以外の常識的な方々にとって、車両の識別は容易ならざる物と考えます。
      間違いは私達ファンのコメントに任せて、電車の形式など お気になさらず動画をお作りくださいませ。
      ボケるのが平気な関西人であれば、私達のツッコミ所として番組が盛り上がるかも?ですが。
      203系は中央にドアが有る為 前面窓が3枚と成り その真ん中の窓周りをドア縁の陰が黒い線となって ドアの形(縦長方形)で囲っているのがお分かりでしょうか 。
      201系は左右非対称(縦長と横長)の2枚窓で、下部(緑に白帯)はドアが無いのでテールランプ以外は1枚の壁の様にツルリとしています。
      オマケでもう一つ
      ヘッドライトの位置で
      201系は上部中央(黒色部)に並んで二つ、203系は左右の窓下に離れて一つづつ有り その下のテールランプと対になっています。
      なお電車の違いは、
      Google検索で国鉄201系などとされますとwikipediaで写真がご覧頂けますので、私の説明より明解と思います。
      形式うんぬんは、私達ファン同志がする事で一般の方を巻き込むつもりはありませんし、私達の指摘で落ち込まれ、動画制作への意欲が失われる事こそ気掛かりで、どうか楽しく
      動画の旅をして下さい、楽しく創られた表現物は、その楽しさが
      観る者の心に伝わりますので。
      おとね様は「私には関係ないわ」くらいにお考え下さい、又 興味が有れば自然に覚えてゆかれると思います。
      ご質問嬉しく感謝申し上げます。☺️☺️☺️
      又ご質問が有れば ご遠慮なくどうそ。

    • @otone3_train
      @otone3_train  21 день тому

      ご丁寧に有難うございます!さらに優しいお言葉までいただけて😢
      ご返信遅れてしまい申し訳ありません。車両の違いを後ほど改めて確認しますね。
      コメント更新のお知らせが↓へスクロールする返信になると、お知らせが来ないようで、今になってしまいました…😢

  • @tako--panda--jinbeezame
    @tako--panda--jinbeezame 4 місяці тому

    三木鉄道はもともと国鉄三木線で、三木市で作られた金物の出荷のために貨物扱いがあったようです。
    そういえば駅の側に日通のあのマーク(壁の面積から考えるとかなり大きかったです)のついた木造の事務所兼倉庫があった記憶があります。

    • @otone3_train
      @otone3_train  4 місяці тому +1

      木造の倉庫…!貴重な情報有難うございます。

  • @人生アド損グループ確認用デュ

    改札出ずに往復するのがダメで 重複しなければ回れるんですね 知らなかったです

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      そうなんですよね💦ややこしいですが、一筆書きだったらOKという感じでしょうか😅

  • @山本五十六-z5s
    @山本五十六-z5s 4 місяці тому +1

    塚口ー加島は3回ほどやったことある
    塚口ー谷川ー加古川ー近江塩津(湖西線経由)ー草津(北陸本線経由)ー柘植ー木津ー放出ー久宝寺ー王寺ー和歌山ー天王寺ー京橋ー加島

    • @otone3_train
      @otone3_train  4 місяці тому

      この区間、3回も大回り乗車を経験されているんですね!それは驚きです!😲
      私はまだそこまで回数をこなせていないので、色々と参考にさせていただきます。

  • @ばう-p7c
    @ばう-p7c 4 місяці тому

    次は乗車時間最大ルートをためして欲しいです

    • @otone3_train
      @otone3_train  4 місяці тому +1

      乗車時間最大ルートは大晦日チャレンジの事でしょうか
      ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @muchi7boh14
    @muchi7boh14 4 місяці тому

    こんだけ長い間乗ったら、電車に酔わない自分ですがなんか酔ってしまいそう・・。

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      時々ずっと揺れている感覚が、残っていますよ😅

  • @島村健吾-p1q
    @島村健吾-p1q 4 місяці тому

    ルートはまるで違いますが、40年以上前に大回り乗車したことあります。なんで立花?(ちなみに最寄りです)と思いましたが、福知山線・東西線へのルートを描くためですね。当時は片町線で、それが繋がる日が来るとは、阪神なんば線と並ぶ尼崎の驚きです(笑)

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      そうなんです、立花じゃないと回れなかったのでこの駅発なんですよ😅

  • @kazuhiro-hayashi
    @kazuhiro-hayashi 4 місяці тому +1

    鉄道が好きな方じゃないとできないね。
    しかも加古川と和歌山にある中間改札に大回り乗車を言わないといけないのが面倒くさいかな。
    次回は姫路も播但線や姫新線の中間改札があるらしいので姫路〜和田山〜福知山〜尼崎〜や、〜五条〜高田から王寺じゃなく万葉まほろば線で奈良へもありかな

    • @井上孝-f7k
      @井上孝-f7k 4 місяці тому

      凄い大回り乗車‼️😨
      若い世代しか無理な気がする。(>_

  • @TRAIN_CAT
    @TRAIN_CAT 5 місяців тому +23

    堺市の人口は37万人ではありませんよ😢80万人です😊

    • @otone3_train
      @otone3_train  5 місяців тому +13

      ご指摘ありがとうございます。
      『(誤)人口37万人→(正)37万世帯』と訂正いたしました。
      本当に37万人って少なすぎますね…(反省)

    • @aloneAroha
      @aloneAroha 5 місяців тому +6

      @@otone3_train
      因みに尼崎市は現在45万人、多い時で47万人はあったかなぁ。

    • @兵庫県議リコール発起人
      @兵庫県議リコール発起人 4 місяці тому +1

      ​@@otone3_train
      世帯数の表現では、ピンとこないです(泣)

    • @兵庫県議リコール発起人
      @兵庫県議リコール発起人 4 місяці тому +1

      @@aloneAroha
      尼崎市は1971年の55万4155人から減少を続けている。
      10万人、どこいった?

  • @shinyama7321
    @shinyama7321 4 місяці тому

    大都市近郊区間の特別区間に加古川線、福知山線はいってたのね。ならあの値段でまわれる

  • @OsakaMetro_406-09f
    @OsakaMetro_406-09f 10 місяців тому +2

    僕は昨日、阪急阪神1dayパスを使って、阪急、阪神、神戸高速線に乗りました^^

    • @takuya3712
      @takuya3712 4 місяці тому

      どこに行ったのですか?

  • @tako--panda--jinbeezame
    @tako--panda--jinbeezame 4 місяці тому

    加古川まで行って加古川線にのりかえて谷川(駅名あっているか?)までいって福知山線にのりかえて尼崎経由で大阪駅?
    あっ!今は東西線とか結構大回りの方法があるんですね👍

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 5 місяців тому

    おお、尼崎で終わりかとおもいきやこんなことできるのですね!。しかも要点、要点は押さえている。ちなみに103系ではなく203系ですよ。^^;

    • @おかやん-t2c
      @おかやん-t2c 5 місяців тому +2

      203系は常磐線各駅停車で使用されてた車輌です。

    • @久保隆史-p7v
      @久保隆史-p7v 5 місяців тому

      @@おかやん-t2c ああそうでした。m(_ _)m

  • @月見草-y1y
    @月見草-y1y 5 місяців тому +4

    先月これを逆回りで加古川線全通列車に乗ってやる予定でした(普通に東西線とか使わずにすぐ大阪のルートですが)
    寝坊してあぼーんでした(チャンチャン)

  • @ss-rl2nb
    @ss-rl2nb 5 місяців тому

    近江塩津はどうなった?

    • @otone3_train
      @otone3_train  3 місяці тому

      チキンな為、結局聞かずに駅のホームで待機しました…

  • @喜撰法師-z8k
    @喜撰法師-z8k 10 місяців тому +6

    もっと長距離可能ですね!

    • @otone3_train
      @otone3_train  10 місяців тому +4

      最長距離はまたいずれ挑戦したいです!

  • @dekahoshino7512
    @dekahoshino7512 4 місяці тому +4

    ICOCAは時間制限あるぞ。

  • @屋敷大和-g8n
    @屋敷大和-g8n 5 місяців тому

    王子→木津→柘植→草津→大阪はあきまへんか(^_^;)

  • @光治宮脇
    @光治宮脇 5 місяців тому +1

    大和路ライナー
    通勤特急では?

    • @yhSJ_hot7000
      @yhSJ_hot7000 4 місяці тому +1

      残念😂
      らくラクやまとですWWWWW

  • @小山義一-x5e
    @小山義一-x5e 4 місяці тому

    木津から奈良線使って京都周りルートも在りますよ。
    尼崎駅2回通っているのでルール違反ですがね。
    山陰本線経由ですと同じ駅2回通る事は、在りませんのでね。

  • @BIGCHIN-lu1xl
    @BIGCHIN-lu1xl 5 місяців тому +4

    法律上 大回り乗車…てキセルにはならんの?

    • @taniyan18
      @taniyan18 5 місяців тому +13

      JRが認めている利用方法なので、問題ありません。

    • @月見草-y1y
      @月見草-y1y 5 місяців тому +5

      なっていたらこの人とっくにお巡りさんのお世話になっていたよ

    • @栄一郎辻
      @栄一郎辻 5 місяців тому +4

      これ完全にキセルですよ❗最高その区間の1ヶ月辺りの定期代の5倍の料金を取られますよ❗️

    • @ebimayo-main
      @ebimayo-main 5 місяців тому +12

      ​@@栄一郎辻
      なりません。
      規則で
      大都市近郊区間内のみを普通乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。
      なのでできます

    • @栄一郎辻
      @栄一郎辻 5 місяців тому +8

      @@ebimayo-main そうなんだ?ごめん知らなかったよ❗️もっと調べてコメントするよ❗️