Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
初回の動画から順に観ています。体格・重心という音の捉え方、とても直感的で参考になります。
EQわかりづらくて悩んでましたが、とてもわかりやすくて道がひらけた気がします。ありがとうございます。vintage tube EQ使ってみようと思います!
こんにちわ。個人の考察から得た哲学は言い切ってしまっていいと思いますよ。それが個性やスタイルにつながって、音楽の世界が多様性豊かなバラエティーにあふれた社会になっていくと思いますから。いつも興味深い内容の動画ありがとうございます。
^_^
パラメトリックしか使った事無かったけどこの説明を受けたらパルテックも試したくなりました!すごく勉強になりありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になりました・・・作曲もミックスも勉強中で、ミキシング初心者本をいくつ買ってもパラメトリックEQの設定がずらーっと書いてあって大分うんざりしていました・・・パッシヴEQのこんな明確な使い方があったとは・・・
理論的に波形を見ながら分析していきたいエンジニア向けがパラメトリックEQ、感覚で音像や曲全体の質感をつかみたいコンポーザー向けがパルテック系な感じかな…?
とても参考になりました。ありがとうございます😊
毎度参考になります、ありがとうございます
とても勉強になっております。マルチデータGETしました。Ozone 9 Advance Vintage EQ持っていましたが使ったことなかったので色々試してみます。
マスタリング動画出していただきたいです!バスとスネアが大きく聞こえるのにパンプせず、低音のピークを感じることができたりボーカルが前に出ていたり、一体どうやっているんだか知りたいです!プロの海苔波形音源にパンプ感がないのはなぜなのでしょうか...
ドンキで香水嗅ぎ過ぎてどれがいい匂いか分からなくなるみたいな
的確!!!
コメント失礼します!男性ボーカルだけに焦点を当てた場合のおすすめ設定などはあるのでしょうか。他の動画でも仰っていたようにeqにテンプレなんて無いというのは分かっているのですがそれでも男性ボーカルというものだけに絞った場合やはりある程度はルーティン化出来る設定があるのでは無いかと思ってしまいます。1週間前に初めてMIXに触れた者なので無知な質問というのは重々承知ですが宜しければ返信お願いいたします。
録音されたソースによると思うのです参考になるかわかりませんが、男性特有の200Hzあたりの低音が足りなければ出した方が良いし、それ以下が出過ぎていれば抑えた方が良いです。高域も10kHz以上が足りず空間が狭く感じる等あります。同時に3〜7kHzあたりがキツくなる瞬間があればダイナミックEQやディエッサーで抑える必要があります。
ビンテージEQで低域上げたらドッシリしますね
イーブンタイドの新しいSplit EQとかはあまり使わない感じなのかな?
そんなことよりShadow Hill
グラフィックEQに惑わされてよく時間を奪われていたので、パッシブタイプのEQを使うと良いというアドバイスは僕にとって救いでした。とっても為になりました。ありがとうございます。素晴らしい動画です。初心者ながらで申し訳ないのですが、質問させてください。左が低域右が高域を担っていると思うのですが、例えば右側の高域を担うパラメーターに絞って考えてみたとき、BOOSTとATEENのパラメーターを両方上げたら機能が競合しますよね…?ということは原則この2つのパラメーターは常にどちらかが又は両方が0になっているかが基本的な使い方ということになるのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます!確かBoostはBell、Atten.はシェルビングなので同時に使うこともテクニックとしてあります。Plugin Doctorで見てみると変化がよく分かります。
the video image is too poor, you need to fix it more
初回の動画から順に観ています。
体格・重心という音の捉え方、とても直感的で参考になります。
EQわかりづらくて悩んでましたが、とてもわかりやすくて道がひらけた気がします。ありがとうございます。
vintage tube EQ使ってみようと思います!
こんにちわ。個人の考察から得た哲学は言い切ってしまっていいと思いますよ。それが個性やスタイルにつながって、音楽の世界が多様性豊かなバラエティーにあふれた社会になっていくと思いますから。いつも興味深い内容の動画ありがとうございます。
^_^
パラメトリックしか使った事無かったけどこの説明を受けたらパルテックも試したくなりました!すごく勉強になりありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になりました・・・
作曲もミックスも勉強中で、ミキシング初心者本をいくつ買ってもパラメトリックEQの設定がずらーっと書いてあって大分うんざりしていました・・・パッシヴEQのこんな明確な使い方があったとは・・・
理論的に波形を見ながら分析していきたいエンジニア向けがパラメトリックEQ、感覚で音像や曲全体の質感をつかみたいコンポーザー向けがパルテック系な感じかな…?
とても参考になりました。ありがとうございます😊
毎度参考になります、ありがとうございます
とても勉強になっております。マルチデータGETしました。Ozone 9 Advance Vintage EQ持っていましたが使ったことなかったので色々試してみます。
マスタリング動画出していただきたいです!
バスとスネアが大きく聞こえるのにパンプせず、低音のピークを感じることができたりボーカルが前に出ていたり、一体どうやっているんだか知りたいです!
プロの海苔波形音源にパンプ感がないのはなぜなのでしょうか...
ドンキで香水嗅ぎ過ぎてどれがいい匂いか分からなくなるみたいな
的確!!!
コメント失礼します!
男性ボーカルだけに焦点を当てた場合のおすすめ設定などはあるのでしょうか。
他の動画でも仰っていたようにeqにテンプレなんて無いというのは分かっているのですがそれでも男性ボーカルというものだけに絞った場合やはりある程度はルーティン化出来る設定があるのでは無いかと思ってしまいます。1週間前に初めてMIXに触れた者なので無知な質問というのは重々承知ですが宜しければ返信お願いいたします。
録音されたソースによると思うのです参考になるかわかりませんが、男性特有の200Hzあたりの低音が足りなければ出した方が良いし、それ以下が出過ぎていれば抑えた方が良いです。
高域も10kHz以上が足りず空間が狭く感じる等あります。
同時に3〜7kHzあたりがキツくなる瞬間があればダイナミックEQやディエッサーで抑える必要があります。
ビンテージEQで低域上げたらドッシリしますね
イーブンタイドの新しいSplit EQとかはあまり使わない感じなのかな?
そんなことよりShadow Hill
グラフィックEQに惑わされてよく時間を奪われていたので、パッシブタイプのEQを使うと良いというアドバイスは僕にとって救いでした。
とっても為になりました。ありがとうございます。素晴らしい動画です。
初心者ながらで申し訳ないのですが、質問させてください。
左が低域右が高域を担っていると思うのですが、例えば右側の高域を担うパラメーターに絞って考えてみたとき、BOOSTとATEENのパラメーターを両方上げたら機能が競合しますよね…?
ということは原則この2つのパラメーターは常にどちらかが又は両方が0になっているかが基本的な使い方ということになるのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます!
確かBoostはBell、Atten.はシェルビングなので同時に使うこともテクニックとしてあります。
Plugin Doctorで見てみると変化がよく分かります。
the video image is too poor, you need to fix it more