【データで見る】CHRONO INX NEO JAPAN 実走レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 кві 2024
  • 【厚底スパイクと薄底スパイク、どっちが自分に合う?】
    スプリンターなら誰しもが一度は考えたことではないでしょうか。
    そこで今回は、元10秒台のスプリンターであるホワイティ村上の試走データを基に
    ミズノの開発担当者様に分析をしていただきます。
    「何となく反発が強いから厚底スパイクが良いな...。」
    「スタートが走りやすいしブレないから薄底スパイクが良いな...。」
    みなさんが日頃から感覚的に感じている部分に切り込んでいきます!
    (※あくまでもホワイティ村上のデータに基づく話ですが...。)
    是非ともスパイク選びの指標の一つにしてみてください!!
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    今回の動画でご紹介の商品はこちら!
    (リンクを挿入)
    ※投稿時に設定をよろしくお願いいたします。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    TikTokやInstagramでも出演者の応援をよろしくお願いします!!
    ・TikTok(普段は見えない出演者の一面も...)
    / steptube
    ・ホワイティ村上 Instagram
    / i_am_whity.m
    ・MCヒロセ Instagram
    / mc_hirose
    ・ゆのさん Instagram
    / yuno_stepsports
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    「最新情報を早く知りたい」
    「お買い得情報をもっと知りたい」
    是非とも各SNS・アプリもフォローをお願いします。
    ・X(@neyagawabase)
    / neyagawabase
    ・Instagram(@step_neyagawa_base)
    / step_neyagawa_base
    ・SteP公式アプリ<無料>(ポイントサービスもあり!)
    step-japan.jp/mall/user_data/...
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    「専門店のスタッフに直接相談してみたい」
    「近くのお店に行ってみたい」
    「近くにお店がないから通販で買い物がしたい」
    店舗情報をご確認ください。
    ・SteP SPORTS 店舗情報
    step-japan.jp/corporate/shopl...
    ・<通信販売> SteP MALL オンラインショップ
    step-japan.jp/mall/
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ●株式会社ステップ
    SteP SPORTS(ステップスポーツ)では、プロアスリートから趣味や部活動でスポーツを楽しむ方々まで、
    あらゆるスタンスでスポーツに携わる全てのお客様のニーズに応えるべく、
    アシックスをはじめとする豊富なブランド数、アイテム数の競技用シューズを幅広い価格帯で展開しております。
    ●音源
    (DOVA-SYNDROME) dova-s.jp
    (効果音ラボ) soundeffect-lab.info
    (フリーBGM・音楽素材MusMus) musmus.main.jp
    (BGMer) bgmer.net
    #ステップスポーツ
    #陸上
    #スパイク
    #マラソン
    #ランニング
    #ジョギング
    #ランニングシューズ
    #mizuno
    #クロノインクス
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 10

  • @Yuu07-pu8ud
    @Yuu07-pu8ud Місяць тому +16

    1つ思ってしまうのはなんとなく作りました感が否めないという事ですよね。
    選手にヒアリングして「たぶんこっち」ってやっている所とか、オールアッパーにしなかった理由が軽量化もあるけど今までそうしてきたからっていうところとか(←スパイクを良くする事が最優先では?)
    個人的には兒玉選手が「今まで履いていたものよりも、より反発がもらえた感じはあったと思います」ぐらいの感想に留まっていた事が引っかかりますね、、、

  • @bk_sprinter
    @bk_sprinter Місяць тому +21

    もっと思い切った最上位モデルが見たかった感は否めない

  • @sattyan3765
    @sattyan3765 Місяць тому +11

    インクスはそのまま薄底にして新しいシリーズで作って欲しかったな〜

    • @Yuu07-pu8ud
      @Yuu07-pu8ud Місяць тому +3

      多分ですけど、neoだけだと高すぎるのでどちらも出し続けるんではないでしょうか?
      インクス9の利益を切るとミズノはかなり危ういと思いますし、、、
      今年はneoの販売は2500足を目標にするそうですが、それに満たないくてまた9に逆戻りなんてのもあり得ますね笑笑

    • @Yuu07-pu8ud
      @Yuu07-pu8ud Місяць тому +1

      一応、Xブラストneoを出して様子を見たところ、これがインクスにくっついてたら買うなんて言われちゃったもんだからそっちのシリーズをトップモデルに持っていくのを頓挫したんでしょうかね

  • @user-vw8ph5hu1g
    @user-vw8ph5hu1g Місяць тому +4

    価格もするので現状持っている他社の厚底スパイクでいいっか、と考えてましたがピンポイントに400mHにオススメと言われるとちょっと考えてしまいます…

  • @kk9644
    @kk9644 Місяць тому +2

    9:26
    東大院の古川さんの話出てきてびっくりした

  • @user-do4mm1sh6r
    @user-do4mm1sh6r Місяць тому +3

    コレの前の飯塚モデル?のインクスのプレートが良かった。

  • @user-do4mm1sh6r
    @user-do4mm1sh6r Місяць тому +4

    あとカーボン入れてほしいよね、カーボン入れたら国産アホみたいに高くなるから、海外勢にどんどんシェア奪われているかんは否めない。

  • @user-bz7ek8hf6l
    @user-bz7ek8hf6l 10 днів тому

    なんかゴツくて重そう。デザインもイマイチ。機能美を追求して欲しいです。