さよなら箱根登山鉄道モハ2形109号 Last Run方向板

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 1927年登場の木造車チキ2形を、1955年に鋼体化して登場した、箱根登山鉄道モハ2形。
    108号~112号までの5両が製造されましたが、現在は108,109号の2両のみ在籍しています。
    2019年に、箱根湯本 - 強羅間開業100周年を記念して緑色塗装(1935~49
    年頃の塗装)になった109号が、2021年3月21日限りで引退することになりました。
    cops.ssl-odaky...
    それを記念して2月13日から、Last Run方向板の取り付けが行われています。
    2両編成のモハ1形104-106号と連結して3両編成での運転ですが、記念方向板の取り付けは109号のみとなっています。
    Hakone Tozan Railway No.109 with the Last Run mark.
    www.hakone-toz...
    en.wikipedia.o...

КОМЕНТАРІ • 9

  • @cyrilsmtr9074
    @cyrilsmtr9074 4 роки тому +1

    I am happy that I have seen it before, thanks MoHa 2 (1927-2021)

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 4 роки тому +1

      箱根登山電車の世代交代は素晴らしいですよね。だから元気印の乗り物ですよね。訪日外国人観光客が来ますよ。

  • @meihon_6045
    @meihon_6045 4 роки тому +4

    引退ですか...
    寂しいですね。

  • @0922あきひろみ
    @0922あきひろみ 4 роки тому +4

    来月、湘南ライナーと共に、小田原に向かう機会があります。見に、乗りに、向かう予定です。(21-02-14)

  • @mkms685
    @mkms685 4 роки тому +4

    Hakone-Tozan Tetsudo??

    • @ayokoi
      @ayokoi  4 роки тому +5

      Yes.
      www.hakone-tozan.co.jp/en/