Shin-Etsu Main Line EF63 Double Heading (1984 / Autumn) Usui Line "Sherpa of the Pass" in the JNR

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • Thank you for watching. I heard that a group special train towed by EF62 will run, so I went to shoot with my friends in connection with Ueda Kotsu. It was difficult to proceed due to traffic jams on the way to the train, and the train was coming, so I took a picture from a distance from the railroad tracks. As a result, it may have been good to be able to shoot the triple heading in the horizontal position. Unlike the local small and medium-sized private railways, the JNR vehicle that I shot for the first time had a long and powerful formation. I just wanted a little more pulling picture. This is the last video in 1984.
    #JNR Shin-Etsu Main Line Usui Line
    #EF63 double heading for Usui Pass in the JNR era
    EF62 Towed group special train

КОМЕНТАРІ • 37

  • @user-ov6dk3ks1h
    @user-ov6dk3ks1h 2 роки тому +14

    この時代のこのクオリティ高い動画は、マジで貴重です。
    8ミリフィルム、8ミリビデオ、VHS、ベーターマックス(画質の低い順)
    カメラもオートホーカスなど無く、ピント、露出も、マニュアルな時代
    写真派1000対、動画派1ぐらいの比率でしたかね。
    よくぞ、撮影してくれました。。👌

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      色々と粗が目立ちますが、撮っておいて良かったと思います。

  • @user-wc4ll9vt9e
    @user-wc4ll9vt9e Рік тому +3

    白山の食堂車がある時代ですね😅一番の最盛期を感じます。急行信州も最高です😊

  • @samigorojecc
    @samigorojecc Рік тому +4

    超貴重映像ありがとうございます。落ち着いた編集と音楽がなくて全ての音を感じられるのが素晴らしい。乱立している鉄道ユーチューバーもこうゆう歴史的価値が残る映像を作ってほすい、、

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      お褒めいただき恐縮です。
      今後も精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

  • @user-jz8lp4kc9r
    @user-jz8lp4kc9r 2 роки тому +4

    115系で夏に登りました。窓をテッペンまで全開にして、横川発車時は暑かったのに、徐々に徐々に涼しくなる、楽しい経験でした。EF63は他には無い前面窓ステンレス枠支持の精悍な面構え。特殊な機関車ゆえに特別な顔を与えられた、私は勝手に解釈しております。臨場感溢れる音と映像をありがとうございました。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      電気機関車の中で、EF63が一番好きだという友人がおります。
      やはり、特殊な電気機関車に魅力を感じてるようです。

  • @EF6071
    @EF6071 2 роки тому +4

    白山にサシが連結されてますね 傾きながらご飯食べてみたかった 貴重な動画をありがとうございます。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      楽しんでいただけたようで何よりです。

  • @user-gb2gp5rr5f
    @user-gb2gp5rr5f 2 роки тому +7

    グリーン車連結の169系急行信州の横軽の動画は殆ど無いから貴重ですね。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      にわかファンが37年前に撮影が楽しくて撮った動画ですが、何でも撮っておくのが大事なようですね。

  • @user-zr8uc2sz1h
    @user-zr8uc2sz1h 2 роки тому +3

    私も長野へ遊びにいくことがありよく横軽の碓氷峠をEF63とあさまで行きました
    廃線になって25年たちましたが今でも忘れてはいないです
    ありがとうございます🙇

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      乗車時間が長い分、思い出に残るのかもしれませんね。

  • @psychedelicraspberry517
    @psychedelicraspberry517 2 роки тому +3

    オッサンだから、横川着いて、峠の釜めし買って、傾きながら食ったもんです。特に、この動画以前の旧客普通列車は最高でした!

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      碓氷峠越えと横川の釜めしは、殆どセットと言ってもいいかもしれませんね。

  • @nekochanniko
    @nekochanniko Рік тому +1

    だるま弁当 峠の釜めしを食して L特急の白山号で帰郷をしてた世代の者です JNR 国鉄こそ 碓氷峠越えの実感も湧きますし 本当に 貴重な動画をみせて戴き感謝します 先人達の労苦 エネルギーの凄さへも 熱い物がこみ上げます

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      お楽しみいただけたようで何よりです。

  • @tosshiyminecraft7635
    @tosshiyminecraft7635 2 роки тому +1

    すごいアンテナが無い
    ずっとこの映像を探してた!

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      楽しんでいただけたようで何よりです。

  • @user-pw4mg3nh9e
    @user-pw4mg3nh9e 2 роки тому +1

    「そよかぜ」全盛期は、12連での運転だったんですね!
    貴重な動画をUPありがとうございます(^^)

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたようで何よりです。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n Рік тому

    新幹線開業で笑う所もあれば
    泣く所もある。
    横川~軽井沢は泣きましたけど
    JR北海道の小樽~長万部も、いずれは泣きそうです。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      碓氷峠越えで活用されたEF63は、全機がお役御免でした。
      鉄道ファン的には寂しかったですよね。
      北海道はそもそも路線が長いので、在来線は営業的には厳しそうですよね。
      そんな処に新幹線ですか……。

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n Рік тому

      @@ZIPANG1067
      北海道の場合は新幹線を札幌まで延伸しても赤字と思います。
      むしろ東北新幹線は盛岡止で良かったくらいです。
      九州の場合は博多から先は久留米市、熊本市、鹿児島市は人口が多いので採算性はありますけど、盛岡~札幌は人口の少ないエリアを通るので採算性は見込めませんね。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  Рік тому

      やはり、そうですよね。
      何か持続性があり、集客を見込めるようなものがないと厳しいでしょうね。

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n Рік тому +1

    峠の釜めしを食べてみたかったね。
    群馬といえばダルマ弁当が有名。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      釜めしの器は、食べ終わると何故か捨てずに持って帰りました。
      持って帰っても殆ど役に立たないのですが……。

    • @user-gp3yu1ru5n
      @user-gp3yu1ru5n Рік тому +1

      @@ZIPANG1067
      私は西明石の駅弁の 「ひっぱりだこ」の空容器を持っていました。今は花瓶として利用しておりやす。
      群馬のだるま弁当の容器は貯金箱で使えるらしいです。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  Рік тому +1

      「ひっぱりだこ」が初見で検索したら、驚いたことにメルカリで空き容器を販売している方が結構いました。

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 7 місяців тому

    ロクサンの窓ガラスギラリ撮れてますね

  • @user-sg2ms9qz5q
    @user-sg2ms9qz5q Рік тому +1

    1984年といえば、同年2月ダイヤ改正で貨物列車のヤード集結方式が廃止となり拠点間直行貨物列車が増発されましたが、信越本線横軽間を含む安中ー田中間には貨物列車はもう通さず、遠回りにはなるものの上越線や中央・篠ノ井線経由へ変更されたため、碓氷峠を超える貨物列車が廃止された年ですね。
    北陸新幹線長野開業の1997年10月をもって信越本線横軽間は廃止され、EF62・63はその任を早々と終えました。その後も現在に至るまで、営業線上から189・489・169系が形式消滅となり、横軽協調形式が全廃され、2022年にはJR東から115系が保留車を除いて全廃、同社に残る横軽経験電車は3編成20両残る185系200番台のみとなってしまいました。
    この撮影当時は何気ない当然の光景だったと思いますが、今となっては貴重な映像記録です。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      何でも記録しておくことが大事なようですね。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n 2 роки тому +2

    信越線の碓氷峠はかなり懐かしくて久しいが、模型しかやれないのが残念😢⤵️⤵️😣💦⤵️🚃
    165系新前橋持ちの峠越えは少なくても169系はほぼゼロでなぜ碓氷峠対応車輌が少ないのが摩訶不思議

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      グーグルマップにも碓氷線の地図情報がなく残念ですね。
      にわかファンには実車の詳細は何がなんだか……。

  • @user-fb4qk2zn9y
    @user-fb4qk2zn9y Рік тому

    この横軽が廃線と成り早いもので半世紀以上が経ちましたね。
    新幹線開業と言う代償は余りにも大きいですね〰️💣💥路線跡も腐らせず観光路線としてでも活用して貰いたい物ですね😢

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 2 роки тому +1

    山陽本線のセノハチと似ていますね。あの勾配もきつい。

    • @ZIPANG1067
      @ZIPANG1067  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      実際に見たことはありませんが、突放で有名なところですよね。
      NHK「昭和のSL映像館」で見ました。