Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うぽつです!やっぱりポンプ無しは強力ですよねぇ。
コメントありがとうございます。ええ、そうですね!私はそれに加えて、分割することで複数のパイプラインに対して揚程を提供できる点も素晴らしいと思いました。
@@derris1192 WaterTowerテクニックをここで初めて知り、「分割することで複数のパイプラインに対して揚程を提供できる」これも含めて、天空に造った原子力発電所へ垂直液体輸送に挑戦しました!結構な時間を安定して発電してくれていましたが、他の作業をしていて、ふと、発電が安定しているか確認してみると、グラフががたがたに・・・揚水ポンプが水を排出せず、天空の原発に繋いでるタンク内はミリか空に・・・動画のどこをおさらいすればいいですか?
@@derris1192 WaterTowerテクニックをここで初めて知り、「分割することで複数のパイプラインに対して揚程を提供できる」も加えて、天空に造った原子力発電所への水の垂直液体輸送に挑戦してみました!結構な時間安定して発電していましたが、他の作業をしていてふと、発電が安定してるか確認してみると、グラフがガタガタに・・・揚水ポンプが水を排出せず止まっていて、原発に繋いだタンクはミリか空に・・・原発は海面から壁4mx152枚分の高さに、WaterTowerの液体タンクはさらに壁4mx9枚+3mの高さにあります。考えられる原因は、途中でバルブの流水制限0を挟み揚力を使い、揚水ポンプのところでもう一度バルブの流水制限0をしています。
すみません、このコメント見逃してました!もう解決しているかもしれませんが、返信しておきます。結論から書くと、途中でバルブを挟んでいるのが原因です。重力揚程を生み出すパイプラインA→バルブ→揚程を与えたいパイプラインBで接続してあげてください。分割する場合は十字分岐で分割後の各ラインにバルブを設置すると問題なく動作すると思います。
現行最新バージョンの satisdactoryの液体輸送を、日本語で詳細に解説されているコンテンツ、少なかったのでマジで助かります。このゲーム、結構プレイしているつもりですが、新しい知見が沢山ありました。ただ、ただの一視聴者意見なのですが、こういった解説など、視聴者の「help」となる動画には、タイムスタンプを設定された方が良いと思います。(面倒だとは思いますが……)工場を建造している最中に、参照することが容易にできるようになりますので。これからも動画投稿、頑張ってください、陰ながら応援しています!
コメントありがとうございます。お役に立てたのであればよかったです。そして、ご意見ごもっともだと思います。UA-camのタイムスタンプ機能は知らなかったので教えていただけて助かりました。早速、チャプター分けしてみました!
勉強になりました😊水源が遠いほど長いパイプラインが必要です。いくつものポンプを設けなければならないのが悩みでした。ウォータータワーを試してみたいと思いました。
コメントありがとうございます。液体輸送は揚程の確保がネックになりますからね。最終到達地点よりもちょっと高めにウォータータワーを作ると失敗が少ないのでおすすめです。良い工場長生活を楽しんでください!
うぽつです!やっぱりポンプ無しは強力ですよねぇ。
コメントありがとうございます。
ええ、そうですね!
私はそれに加えて、分割することで複数のパイプラインに対して揚程を提供できる点も素晴らしいと思いました。
@@derris1192 WaterTowerテクニックをここで初めて知り、「分割することで複数のパイプラインに対して揚程を提供できる」これも含めて、天空に造った原子力発電所へ垂直液体輸送に挑戦しました!
結構な時間を安定して発電してくれていましたが、他の作業をしていて、ふと、発電が安定しているか確認してみると、グラフががたがたに・・・
揚水ポンプが水を排出せず、天空の原発に繋いでるタンク内はミリか空に・・・動画のどこをおさらいすればいいですか?
@@derris1192 WaterTowerテクニックをここで初めて知り、「分割することで複数のパイプラインに対して揚程を提供できる」も加えて、天空に造った原子力発電所への水の垂直液体輸送に挑戦してみました!
結構な時間安定して発電していましたが、他の作業をしていてふと、発電が安定してるか確認してみると、グラフがガタガタに・・・
揚水ポンプが水を排出せず止まっていて、原発に繋いだタンクはミリか空に・・・
原発は海面から壁4mx152枚分の高さに、WaterTowerの液体タンクはさらに壁4mx9枚+3mの高さにあります。
考えられる原因は、途中でバルブの流水制限0を挟み揚力を使い、揚水ポンプのところでもう一度バルブの流水制限0をしています。
すみません、このコメント見逃してました!
もう解決しているかもしれませんが、返信しておきます。
結論から書くと、途中でバルブを挟んでいるのが原因です。
重力揚程を生み出すパイプラインA→バルブ→揚程を与えたいパイプラインB
で接続してあげてください。
分割する場合は十字分岐で分割後の各ラインにバルブを設置すると問題なく動作すると思います。
現行最新バージョンの satisdactoryの液体輸送を、日本語で詳細に解説されているコンテンツ、少なかったのでマジで助かります。
このゲーム、結構プレイしているつもりですが、新しい知見が沢山ありました。
ただ、ただの一視聴者意見なのですが、こういった解説など、視聴者の「help」となる動画には、タイムスタンプを設定された方が良いと思います。(面倒だとは思いますが……)
工場を建造している最中に、参照することが容易にできるようになりますので。
これからも動画投稿、頑張ってください、陰ながら応援しています!
コメントありがとうございます。お役に立てたのであればよかったです。
そして、ご意見ごもっともだと思います。UA-camのタイムスタンプ機能は知らなかったので教えていただけて助かりました。
早速、チャプター分けしてみました!
勉強になりました😊
水源が遠いほど長いパイプラインが必要です。いくつものポンプを設けなければならないのが悩みでした。ウォータータワーを試してみたいと思いました。
コメントありがとうございます。
液体輸送は揚程の確保がネックになりますからね。
最終到達地点よりもちょっと高めにウォータータワーを作ると失敗が少ないのでおすすめです。
良い工場長生活を楽しんでください!