【ゆっくり解説】懐かしすぎる80年代の「おもちゃ達」~25選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 120

  • @ぱやぱやしまたむ
    @ぱやぱやしまたむ Рік тому +3

    子供の頃、幼稚園児の時
    プラレール好きだったなあ😄

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q Рік тому +2

      私も遊びました。新幹線0系を中心に、国鉄が多く、稀に営団地下鉄もあった。台車は赤と黄色がありました。今は様々な会社がある一方、台車はグレーに統一されてしまったようです…

  • @影山涼一-g4v
    @影山涼一-g4v Рік тому +1

    ドライビングターボは基本だよなぁ
    ウチにもあったわ確かにすぐに飽きるんだけど懐かしいわ

  • @1円顔
    @1円顔 Рік тому

    スーパカー消しゴムやメンコやビー玉やベーゴマ等

  • @竈門禰豆子-n6w
    @竈門禰豆子-n6w Рік тому

    ガムパッチンのホールズバージョン&チクタクバンバン持ってた。ジャンケンマンはあいこorまけばっかりで勝てた試し無し

  • @原宗一郎-p7q
    @原宗一郎-p7q Рік тому

    あの頃は俺も幸せだった

  • @rofumin
    @rofumin Рік тому +3

    以前リクエストしたチクタクバンバン取り上げてくれて有難うございます😸

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому

    ドラえもんのしゃぼん玉出すおもちゃ!
    親戚のじいちゃんが買ってきてくれた。
    後ろのハンドル回すと、ドラえもんの口から
    しゃぼん玉がたくさん出てくる楽しいおもちゃ!!
    面白過ぎて、お風呂で遊びまくった笑

  • @モンキー-u8m
    @モンキー-u8m 10 місяців тому

    俺的にハンドスピーナーが懐かしい

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому +7

    北斗の拳やキン肉マン消しゴムの箱入り豪華
    10体セット。
    狙うキャラクターがひと目で分かる嬉しさ!!
    鬼太郎、ドラゴンボール、聖闘士星矢もこの箱入り10体セットで売ってました。
    天下一武道会キャラ10体セット
    欲しくて、母ちゃんに泣きついた…
    買ってもらえんかった…

    • @碇シンジ-s2q
      @碇シンジ-s2q Рік тому +4

      「買って買って買って❗」「○○くんも❌❌ちゃんもみんな持ってるんだよ❗」
      「うちはうち、よそはよそ」

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому +4

      @@碇シンジ-s2q
      クリスマスに買ってあげる

      大体絶望です…

    • @ぱだこ
      @ぱだこ Рік тому +1

      @@碇シンジ-s2q 別バージョンとしては「自分:〇〇ちゃんも持ってんよ!」「母:〇〇ちゃんしか持ってないんじゃんね!他所の子は持っとらんやないね!そんなに欲しいなら〇〇ちゃん家の子になりんさい!お母さんはしらん!!」というのもあります。

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому +1

      ​@@ぱだこ
      うちは気まぐれ
      親の機嫌いいと買ってもらえた。

  • @寿司猫-c4b
    @寿司猫-c4b Рік тому +7

    ビックリマンシールに興味なかった自分は友達からお菓子をもらって食べる係でしたなぁ

  • @水野龍二-k5c
    @水野龍二-k5c Рік тому

    ガンプラは旧キットに手を出した頃かなり手間取ったの覚えてる。
    シールじゃないのかよ!って感じ。
    ソフビはウルトラマン好きだったから集めてた。
    それだけに最初のやつの円盤生物…。
    うっ!頭が!になる。

  • @前川時寛-o6e
    @前川時寛-o6e Рік тому

    80`s中頃、高卒で玩具問屋に入社した事が有りました。
    ファミコンやトランスフォーマー、シルバニアファミリーなんかもその当時、発売されたので、よく覚えてます😊
    トランスフォーマーは元々、タカラの“チェンジロボシリーズ”が、🇺🇲に輸入され、トランスフォーマーと改名、アニメ化と共に🇯🇵へ逆輸入、ヒットとなりました。
    バンダイも“マシンロボシリーズ”って、売ってたね。
    当時のオモチャの事を語りだすと止まんないので、この辺で失礼します~😆

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому +1

    ホッピング!!
    何故か家にあって、ねえちゃんと仲良く遊びました。

  • @yk4548
    @yk4548 Рік тому +10

    ゴロ・ピカ・ドン、グッズ持っていました。今度は懐かしいサンリオ特集お願いします!
    ちなみに私はパティ&ジミー、風の子さっちゃんが好きでした😊

  • @オーツカこうちゃん
    @オーツカこうちゃん Рік тому +3

    ガンプラは、未だに買ってますね!😊😊

  • @えすま-j5q
    @えすま-j5q Рік тому +4

    チョロQといえば映画「チョロQダグラム」だろう

  • @ngdif1974
    @ngdif1974 Рік тому

    フラワーロック、壊れて動かんヤツなら、まだウチにある。😅

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому +3

    ベルマーク集めてもらえたミッキーのお人形さん!!
    めちゃ嬉しかった!
    しかしそのミッキーのお人形さんをストーブの上置いてしまい、足が少し溶けてしまった…
    母ちゃんにすんご叱られた。

    • @かわかわ-w4s
      @かわかわ-w4s Рік тому +2

      ベルマークって個人で交換は出来ないはずだが…
      なんか裏技を使ったの?

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому +2

      @@かわかわ-w4s
      スーパーでもらった、ベルマーク貼り付け用紙に1枚ずつベルマークを貼っていき、
      規定枚数になると景品と交換出来るという
      仕組みです。
      確か10枚一口で、ミッキーがもらえたような?
      37年前なんで記憶がヤバい…

    • @かわかわ-w4s
      @かわかわ-w4s Рік тому +1

      @@風船真実II
      それって時代的にブルーチップでは?
      おいたんも切手式のシールを貼って何かを貰った記憶が…

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому

      ​@@かわかわ-w4s
      あ!そうそう
      確かにブルーチップだ!!
      間違えてた…
      思い出した。

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому +3

    プレイモビル。
    食玩のおまけです。
    ドイツ製のおもちゃで、レゴなお人形たちや
    、乗り物、お家などバリエーション様々でした。
    箱の中に何が入ってるのか?箱枠の覗き穴から
    確認する事が出来ました。
    ダブることなく、欲しいのをゲッツ出来る楽しさ!!
    今もあるね?
    超ミニプラとか、この箱の中には○○が入っています。
    しかしミニプラは箱の番号順に全てそろえないと完成しないんできつい…
    この箱の中には、ジュウオウジャーA部品が入っています。
    B部品と合わせないとロボが完成しない!!
    B部品どこだ?B部品!!
    いい年こいてジュウオウジャー食玩を探し漁るおっさん笑
    A部品A部品A部品A部品…
    B部品ねぇ!!
    ジュウオウジャーロボ完成不能ですた…涙

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому +2

      昔の ビックワンガムを思い出したw

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому +1

      戦隊ヒーローのミニプラモは
      子供の頃 ガチャ回して作りましたw

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому +2

      ​@@ぱやぱやしまたむ
      黄色いジープ持ってました。
      手でランナーちぎってたんで、バリがめちゃくちゃ残ってた笑

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому +2

      ​@@ぱやぱやしまたむ
      あれ、ちっこくて組み辛いんす…
      トランスフォーマープラとかもありました!
      ガムとプラモがおまけに付いてるやつ。

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому +1

      @@風船真実II
      ビックワンガムは
      プラスチック樹脂が ガンプラと違うから
      パーツが折れると接着剤、瞬間接着剤では
      くっつかないんだよねww
      カバヤの テラクレスタのミニプラモも
      集めて合体させて遊びましたww

  • @MN-dp4di
    @MN-dp4di Рік тому

    ネクロスの要塞チョコのゴム人形を友達に盗まれました。。

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому +1

      同じく、買ってきたネクロスのチョコの人形を待ち伏せしてたいじめっこ共に全て取られた…

  • @後藤昌弘-e1r
    @後藤昌弘-e1r Рік тому +3

    10:55 コンボイ(オプティマス)じゃなくて敢えてジンライを出してくるとは粋だねぇ。

  • @山本山-c5g
    @山本山-c5g Рік тому

    キン消しで字を消そうとしたら全然消えずに紙が破れてしまい、これは消しゴムとして使うものではないとやっと気付いた思い出。

  • @SILVER-NA
    @SILVER-NA Рік тому +3

    昭和48~50年頃、ウルトラ怪獣とか野球選手とかのカードが5枚位入ったやつで、
    別売りのアルバムに貼り付けるのにハマったなぁ。
    コンプリート出来なくて、販売会社のリクエスト販売(割高)まで使って揃えた記憶があります。

  • @サッシー-c5c
    @サッシー-c5c Рік тому +1

    超合金となると自分はゴッドシグマが懐かしい。

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j Рік тому +9

    「ポケットメイト」が無い……だと……
    ゲームウォッチが買えない貧乏人は、これでガマンしたものでした。

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q Рік тому +1

      旅行に行くとき買って持っていった思い出…

  • @むとさん-e6s
    @むとさん-e6s Рік тому

    トランスフォーマーの玩具が日本で発売されたのは1985年のはずですが・・・

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 Рік тому +1

    初期のガンプラには結構欠点があった。ガンダム(とジム)は肘を回転できない、ザクは脛と足首が一体になっていて動かせない、首を上下に振れない、股を広げられないなど・・・。

  • @宇髄天元-o2s
    @宇髄天元-o2s Рік тому +1

    マジンガーZの超合金ロボ欲しかっな~😆👍✨フラワーロックも欲しかった。何故かゴールドライタン持っていたよ😀ゾイドって平成じゃね❓

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому +1

      ゾイドは 昭和の時代に既にありましたが、 シールドライガーとかは まだ無くて ゾイドマンモス、ゴジュラス、アイアンコング、デスザウラーとか発売してました🤗

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому

      ゴールドライアンの、タイムライタン持ってましたw

    • @サッシー-c5c
      @サッシー-c5c Рік тому +2

      ゾイドはスレッスレで昭和なんですよ。あのゴリラのとティラノサウルスのヤツから始まって。

  • @きつねうどん-m6i
    @きつねうどん-m6i Рік тому +11

    あの頃おもちゃで夢中になってたけどまさか今でもおもちゃに夢中だとは思わなかったよ。同じ世代がおもちゃメーカーで働いてて同じ思いで商品開発してくれてるおかげだな。

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk Рік тому +6

    親にねだって買ってもらった超合金マジンガーZ。
    あの重みは「これが超合金Zか!」と感激したわ。

  • @和泉昌俊-k2j
    @和泉昌俊-k2j Рік тому +2

    超合金といえば自分、実は超合金キティ持ってます。

  • @kamimiso9
    @kamimiso9 Рік тому +5

    プラレールを忘れてはいけない!
    発売自体は半世紀以上前からあるが、現在でも進化を続ける大人気の電車のおもちゃ。
    小学生時代を過ごした80年代に鉄道模型にハマった私も、最初はこのプラレールから始まった🚋

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому +1

    スロットカー!!
    電力走行型のミニカーを、手持ちのレバー使って走らせるレーシングカーホビーです。
    豊富なロードパーツを好きなように繋げて、
    かっこいい夜の首都高速のようにカスタマイズできます!!
    ガードレールも豊富に付いてて本物の首都高速のような車のレースが楽しめます!
    今もまんだらけとかによく売っていますので
    魔理沙さん霊夢さん欲しければ
    お金貯めてゲッツしなさい。

  • @jokercyclone6862
    @jokercyclone6862 Рік тому

    ビックリマンは学校から保護者に向けてプリントが配られたなー
    お菓子を捨てる子がいるから、捨てないように指導してください
    わたしは美味しくいただいてましたけどねぇ

    • @影山涼一-g4v
      @影山涼一-g4v Рік тому +1

      それな!捨てるなら貰って食べてた
      ただで食べられてたから得したわ
      自分はビックリマンチョコは集めてなかったからチョコ貰う専門だった
      あの当時チョコだけじゃなくてアイスにもシール付いてたやつあった記憶

    • @jokercyclone6862
      @jokercyclone6862 Рік тому

      ​@@影山涼一-g4v あ!ありましたね!ビックリマンがロッテの商品だから、棒アイスにも付いてて驚きました。でも、チョコの方が安いからやはりそっちに(笑)
      私はちゃんと食べてて、その日食べなかったのは冷蔵庫で保存。食べきらないと買うことを親に許して貰えたなかったです

  • @yo-lh9gv
    @yo-lh9gv Рік тому

    キャベツ畑人形怖い!
    外国人には可愛く見えるのかな?

  • @岡野千夏-d6l
    @岡野千夏-d6l Рік тому +3

    ガンプラは、コンビニの1番くじで当てた事があるよ‼️

  • @鈴木典子-q4w
    @鈴木典子-q4w Рік тому +6

    シルバニアファミリーは今でも、どんどん増えている。
    でも建物の上が尖っていて、小さな子供には危ない。

  • @ぱやぱやしまたむ
    @ぱやぱやしまたむ Рік тому +1

    ゲームウォッチや、ファミコンは言わずともですね😄
    ドライビングターボは、弟が保育園児位の頃クリスマスプレゼントで貰って遊んでいた記憶あります。
    カードダスやビックリマンシール、SDガンダムのカードダスを弟二人が集めていました。
    カードダスで思い出しました❣️
    昔は、駄菓子屋さんに
    【アマダのカード】という、袋入りの クジみたいなカードを販売していました。
    仮面ライダーとかヒーローとか人気者のカードを販売していました。
    時代が変わり、バンダイのガチャ、カードダスで、時代は、テレビゲーム、ドラクエが人気者の時代、ロープレのゲーム要素がある。バンダイのSDガンダム、武者ガンダム、ナイトガンダムのカードダスが登場しましたね。テレホンカードみたい、ビックリマンシールと同じくコレクションして楽しむ要素って遊びでしたね🤗

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q Рік тому +1

      あの類いのゲーム欲しかったけど、親の意向で買ってもらえませんでした。代わりにゲーム機能がついたゲーム電卓がありました…

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 Рік тому +5

    「ミ~ク・ロ・ミャ~ン」
    (ミクロマン、70年代か...。)

  • @枠下蒼7
    @枠下蒼7 Рік тому +4

    令和になってもファミコンソフトの端子を吹くと言う人がいるとは(錆びるのでダメ)

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon6339 Рік тому +4

    ガンプラで一番最初に手に入れたのはドムだった。人気が出てからは近くの模型屋では、グフと姫路城のセットでないと買えないようになっていた😅ガンキャノンと山城(戦艦)もあった

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Рік тому

      悪名高い抱き合わせ販売でしたか。後のドラクエⅢなどでもそれがあって問題になってました。

  • @akira-hn6fm
    @akira-hn6fm Рік тому +1

    「モーラ」って猫じゃらしに紐が付いてるような玩具が最近ヴィレバンに置いてあって二度見したな;売れるんだろうか…;

  • @saintgale
    @saintgale Рік тому +4

    80年代の頃のゾイドで当時ほしかったけど買えなかったものが数年経って再販されたのですが…それが即行で完売・再販終了したときは思い切り落胆しました。orz
    ガンプラは現在は争奪戦状態でなかなか手に入りません。(汗)
    ゲームウォッチは近年新作としてゼルダの伝説がリリースされましたね。ゲームウォッチでまさかのゼルダ…技術の進化には驚かされます。
    追記
    子供の頃、親がドンジャラのパチもんの「ジャラポン」を買ってきて、しばらく親や友だちといっしょに遊んでました。w;

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому

      昔のゾイド、マンモス、ゴドスとか
      ゴジュラス、アイアンコング、サーベルタイガーとかね😊

    • @saintgale
      @saintgale Рік тому +1

      @@ぱやぱやしまたむ アイアンコングは新シリーズになってから限定版(赤いやつ)を買いましたね。子供の頃に買えなかったので嬉しさもひとしおでした。
      買えなかったのはジークドーベル(ドーベルマン型、販売期間が販売当時と再版期共に短かった)ですね…今思い出しても無念です。

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому

      @@saintgale
      自分は
      共和国軍の バリゲーター【ワニ型ゾイド】
      帝国軍のシュトルヒ【始祖鳥みたいな赤い鳥型ゾイド】が気に入ってました🤗

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому

      コマンドウルフ【オオカミ型】とか有りましたね🤗

    • @saintgale
      @saintgale Рік тому +1

      @@ぱやぱやしまたむ バリゲーターは新シリーズでは早い段階で再版されましたけど、シュトルヒは後半までずれ込んじゃいましたね。その代わりシュトルヒは再版と同時期に出たディアントラー(ブロックスゾイド)との組み換えという新しい遊びが付加されたのが印象的でした。

  • @コヨーテタンゴ
    @コヨーテタンゴ Рік тому +2

    友達はお婆ちゃんにパッチンガムやっても毎回リアクションが
    「あー痛いw」て「最近真剣味が無い(何だよそれw)」からて少し改造して威力強くしたら本当に痛くて
    ブチギレられていたw
    ※そいつはNHKのロボコンに後年出場していたw

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q Рік тому

      ロボコンの超合金モデルが祖母の家にありました。このセットにはロボコンが嫌いなゴム製のゴキブリが数個付属していました…

  • @渡邉仁美-u8m
    @渡邉仁美-u8m Рік тому +2

    フラワーロック当時何故かものすごく欲しかったけど、「そんなものすぐに飽きるぞ」と言われて親に買って貰えなかったな…でももし今も売ってて自分の子どもが欲しがったら、自分の親と同じ事言うだろうな(笑)

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Рік тому +5

    タカラは20年くらい前に一人乗りの公道を走れるEVをチョロqをデッカくした様なデザインで売ろうとしたけど
    全然売れなくて大失敗した
    見た目が面白くても50km/hしか出せない130万円もする「おもちゃ」では流石に売れない

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q Рік тому

      キューノとかいうのでしょうか…

  • @ひげ-d6l
    @ひげ-d6l Рік тому +2

    ビックリマンシールとチョコを交換して食べる側でした。
    今でも玩具やゲーム等を楽しんでいるけど、あの頃の楽しさは本当に宝物だなって。今では買わされる方になって、親が我慢しろって言ってた気持ちがわかる様になった。買ってあげたいんだけどねσ(^_^;)

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому +1

      友達がみんなの前で銀プリヘドロココ引き当てて、みんな驚いてた…
      さらにその友達はビックリマンアルバムまで引き当てて、どんなにラッキーな奴だと
      思いました笑

  • @針尾たてる
    @針尾たてる 2 місяці тому

    びっくりマンチョコ、私の地の秋田県
    元では卑猥語だった。ちなみな、ブランドのフェラガムは対をなす w

    • @針尾たてる
      @針尾たてる 2 місяці тому

      すみません、正しくは、フェラガモです。

  • @nabe9215
    @nabe9215 Рік тому +6

    ドンジャラと言えばドラえもんですが、あずまんが大王のドンジャラもありましたね。
    今なら、ウマ娘のドンジャラを出したらかなりの人気が出ると思う。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Рік тому +1

      Dr.スランプのドンジャラ持ってました。

    • @秋月瑞穂
      @秋月瑞穂 Рік тому

      ドンジャラ大王かな?あれPS版ゲームでアナログ版は抽選で当たったんじゃないかな?

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому

      バンダイナムコが、ザクのドンジャラを発売したって見ました。
      シャアザクとか、色んなザクを集めてドンジャラやるってw

  • @sy-kd6km
    @sy-kd6km Рік тому +6

    シルバニアファミリー。これをリスペクトしたのがバンダイのメイプルタウン物語(メディアミックスしてニチアサでアニメ放送し思い出す人も多いかも)。そしてタカラでは「3年2組のなかまたち」(こちらは埋没もの)があったな。
    ジャンケンマンフィーバーは、スーパーのゲームコーナーのみならず駄菓子屋にも置かれていたね。
    キン消し。私はサンシャインをライタンと勘違いしたのが思い出。ウルフマン(リキシマン)が好きだった。
    ゲーム&ウォッチ。当時雨天の学校でクラスの人が隠れて持って来て遊んで「部外者は見るな!」とのけものにされた苦い経験が。それだけに親の知り合いからもらったマルチスクリーンのドンキーコングは凄く遊んで逆に親に取り上げられた経験も。
    楽しいゆっくり解説ありがとうございました。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q Рік тому

    私はロボットモノより乗り物系が好きだったので、トミカとかプラレールでよく遊んだ。トミカは座席が赤か白かの違いがあって、プラレールは車輪が車体の色に合わせて赤か黄色かの2通りだった。ミニカーはトミカのほかにトミカより弱冠大きいトミカダンディーやダイヤペットがあって、こちらはトミカより高いお値段だったのでなかなか買ってもらえなかった。鉄道系はプラレールと同じくらいのスーバーレールや、Nゲージサイズのミニミニレールもあった。最後にチクタクバンバン実物見たことないけど、昭和56年にすでにあった…

  • @圭田村-o4f
    @圭田村-o4f Рік тому +2

    フラワーロック車に付けてます。

  • @邪鬼-k4z
    @邪鬼-k4z Рік тому +1

    チョロQのシステムは、50数年前からマジックモーターの名前で有りましたね。私もよく遊びました。ミニ四駆は40代前半の頃、息子そっちのけでハマった覚えが有ります。次は孫のおもちゃに夢中になるのでしょうか。

  • @setsunasamidare
    @setsunasamidare Рік тому +2

    ドンジャラではなく、オリジナル版のポンジャンを高校の部室に持ち込んで卓を囲んで打ってた(笑)。トランスフォーマーは近所の売れないおもちゃ屋でミクロマン等のオリジナル版を買い占めて保管してた(笑)。

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому +2

    ドラゴンボール白熱!!天下一武道会
    天下一武道会ジオラマとドラ消しが付いてる
    超神ホビー!!
    クリスマスにこの天下一武道会ジオラマセットがおもちゃ売り場にドン!!と置いてありました。
    これ買ってくれたら、玉ねぎ残さないから!!
    母ちゃんお願い!!買ってよ!!
    即座に見抜く母ちゃんの鋭さ…
    ダメだね…嘘でしょ?
    はい!帰ろうね!!
    服引っ張られ引きずり連れて帰られました…

  • @ひさしはたの
    @ひさしはたの Рік тому +2

    子どもの頃は、ミニ四駆なんて高価なものも買えなかったから、チョロQで妥協してた(笑)
    プラモもガンプラは俺の兄貴が好きだったので、家に山積みになってる。

  • @影山涼一-g4v
    @影山涼一-g4v Рік тому +1

    キン消しって今そんなにするんだ…水に付けるとデカくなるやつとかあったよなぁ
    ブヨブヨになったりしてキモかった記憶

    • @風船真実II
      @風船真実II Рік тому

      ザリガニ持ってたよ!
      洗面器に水入れて、そこに消しゴム入れたら、めちゃでかくなった…
      しかし、プヨンプヨンで何か気持ち悪かった…

  • @大神山誠十一郎
    @大神山誠十一郎 Рік тому +3

    ビックリマンチョコは十字架天使がエロかったです。

  • @trk4782gh
    @trk4782gh Рік тому

    0:01
    0:01
    あんれまあ。
    饅頭顔が、画面一杯に暴れている😮。
    呆れましたな😒。

  • @abbtk14
    @abbtk14 Рік тому +5

    ミニ四駆はレギュレーションを守っている限りコースに合わせたセッティングこそ重要で、大人の財力で高価なパーツをてんこ盛りにすれば早いというわけじゃないのが面白いんですよね。でも改造モーターとか特殊電池とか、大人の汚さを知る機会に…。

  • @塩ラーメン-j1y
    @塩ラーメン-j1y Рік тому

    チョロQはおもちゃ屋で360円
    お祭りの露店で500円
    何かな

    • @ぱやぱやしまたむ
      @ぱやぱやしまたむ Рік тому

      大人になったら分かってしまった……
      大人の都合ってヤツですねww

  • @浩道角谷-v4u
    @浩道角谷-v4u Рік тому +2

    知り合いのお兄さんが『怒り袋』を持っていた!『笑い袋』が人気で、続けて出たらしい!スイッチ入れると『バカヤロー、ふざけんな〜てめぇ〜コノヤロー』みたいな事を言っていたけど…今、考えると、何で?そこまで流行ったのか分からんけど…

  • @Phantom002100
    @Phantom002100 Рік тому

    じゃん!けん!…ポン!ズコー
    ミニ四駆はエンペラーをベースにシューティングスター(当時未発売)を作ったな

  • @tomo_7
    @tomo_7 Рік тому

    キャベツ人形は髪を食いちぎってくるギミック

  • @katsumi8314
    @katsumi8314 Рік тому

    「ですから、何度も申し上げております通りドンジャラのコインでパンはお売りできません。」
    ドンジャラと聞くと伊集院さんのラジオのジングルを思い出すw
    わたしはQDのラジコンにハマってたな🚗
    自分で組み立てられなかったから完成されてるのはありがたかった。

  • @風船真実II
    @風船真実II Рік тому +2

    キン肉マン五大城決戦!!
    超度級のキン消しジオラマ付セットです。
    おもちゃの広告にこの五大城決戦が紹介されてて、父ちゃんにせがんだ。
    留守番出来るなら、買ってきてやる!という
    何とも甘い約束で見事ゲッツしました笑
    しかしこのキン消しセット
    たちの悪いいじめっこ共にまるごとパクられたんです…
    神社に持ってったのが運の尽き…
    おい!キン消し宝探しやるから、目つぶって10かぞえろ!!
    絶対こっちみるなよ?
    1、2、3、4、…
    よし!キン消し探せ
    あれどこ…ない
    ないな…ないよ!!
    奴ら自分らのキン消し隠した場所は当然わかります。
    はい!時間切れ
    残念でした。キン消し全部もらいまーす。
    ほんじゃ!!
    泣いて帰ったよ…
    父ちゃんがその酷いいじめ野郎どもにブチ切れたのは言うまでもない。

  • @bba7508
    @bba7508 Рік тому +3

    ★子供に戻って、また遊ぶで~😃⤴️⤴️👍👍🤣🤣🤣

  • @碇シンジ-s2q
    @碇シンジ-s2q Рік тому

    海外阪ゴジラ(キングコングのでてたやつ)にでてきたメカゴジラがゾイドそっくりやったなっと(^_^;)

  • @影山涼一-g4v
    @影山涼一-g4v Рік тому

    変形超合金のバルキリー持ってわ
    ワイがマックス機で友だちが一条機だったよくバーミリオン小隊組んで遊んだ記憶懐かしいわ
    フォッカーのスカル大隊組むのには何人かの友達集まってやってた
    楽しかったなぁ…泣けてくる

  • @かわかわ-w4s
    @かわかわ-w4s Рік тому +1

    ルービックキューブでどうしても5面が出来なかった思い出!(笑)

    • @山田貴之-x4j
      @山田貴之-x4j Рік тому

      1面だけで精一杯でした。

    • @篤佐藤-q6p
      @篤佐藤-q6p 8 місяців тому

      なるほど!5面って事は6面揃ってるって事かWWW

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 Рік тому

    3:59 1980年に発売されたドンジャラの第1号はドラえもん と列車大作戦(鉄道モノですな)でした。↓
    ua-cam.com/video/3BZZBbzF2aE/v-deo.html

  • @犬束誠
    @犬束誠 Рік тому +1

    歴史を綺麗に語る、勝ち顔。(笑)間得🉐回れ前。(笑)?妾場笑え(笑)