動機づけ面接の基本[臨床]人が変わる応援の仕方 精神科・精神医学のWeb講義

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @ミルクティー-c6v
    @ミルクティー-c6v 5 років тому +6

    この内容は素晴らしいですね!まず
    本人のその時の辛い状況を受け止め辛いよねと共感し、話をきき、先回りして手を打つのではなく、つけはなすでもなく、どうしたらいいか本人の意志を尊重して自発からの行動だと、人から言われての行動よりも、回復力が
    実際に我が家はとてもみえました!
    当事者へのまわりの関わりかたでも
    大きくかわるなと思いました。
    先生のyoutube、実際の現場に役立つ
    情報、家庭、教育、職場、子育て、夫婦間 全てに役立ちます。今のストレス社会に精神医学とても大事です。
    我が家も助けられました。感謝してます。

  • @chocolate8805
    @chocolate8805 Рік тому +1

    私にとっての神動画です✨
    まさにこれだ!
    私が知りたかった事はこれでした!
    私のデイケア担当者や、ソーシャルワーカーがしてくださっていることは、これでした!
    重要な内容ありがとうございます!

  • @ジンジャー-y6r
    @ジンジャー-y6r 5 років тому +2

    自ら望んだことで、できると思えることを探すのは楽しいかもしれないですね。
    自律的に生きれていないので、最低限の用事しかできないし、あとは寝たきりになりがちです。用事がすんだら、自分の好きなことをすることで健康を回復していけたら一番いいですよね。

  • @ゆう-q8l
    @ゆう-q8l 3 місяці тому

    以前の主治医が、診察時のお話しが、説教的な講演会、独演会状態でした。自分では気付いていないのでしょうが、1時間にも及び、困りものだったです!⚓️😠💢
    ありがとうございました。🍂

  • @えーじぇんと黄昏
    @えーじぇんと黄昏 3 роки тому +1

    できると思えるから変われる!
    ✖️対決的
    ✖️教育的
    ✖️権威的
    ありがとうございました!いつも見てます!

  • @858Emi
    @858Emi 5 років тому +9

    精神科の先生と患者という関係に限らず広く応用できそうですね。

  • @愛犬かな
    @愛犬かな 5 років тому +2

    こんばんわ🎵
    私は、双極性障害で全身エリテマトーデスです。パートナーはアルコール依存症です。これを見て自分との向き合い方、パートナーとの向き合い方の勉強になっています。パートナーは自分自身を受け入れきれてないので気分のムラがとてもあります。口で言うと忘れる人なので、文章にしなければなりません。本が好きなのが影響してるようです。私の病気的にはストレスはダメな身体なので困ってます。

  • @レイレイ-x4i
    @レイレイ-x4i 3 роки тому

    よし、この動画を見て国家試験頑張ろう。できる。

  • @もちまい生活用
    @もちまい生活用 6 місяців тому

    ≪エンパワーメント≫と通じる部分がたくさんありそうな感じがしました。

  • @てぃらのくん
    @てぃらのくん 4 роки тому +3

    親子関係(特に青年期,中高生)に、親がこどもに対して行えば、これまでの期待を超える関係になるのではないかとも思ってみたのですが、難しいですかね。親子関係を楽しむことができれば、家庭への安心感も高まって、友人関係の発展も、より進んだものになると思います。親子関係で、今回紹介されたような動機づけをするための会話も愛着スタイルとしてアリかなって思いました。

    • @yosikazuf
      @yosikazuf 3 роки тому +1

      親子関係でも使えますよね (^^)

  • @masako1420
    @masako1420 4 роки тому +2

    いつも参考にしてます!

  • @yuukiwatanabe9515
    @yuukiwatanabe9515 Рік тому

    とても参考になりました。
    自分ではわかっていてもなかなかそれらを周りにうまく伝えることができずにいて、スッキリした感じです。
    勉強会に資料を使わせていただきたいです!
    資料公開は可能ですか?

    • @精神医学
      @精神医学  Рік тому

      資料を公開しました。概要欄からご覧ください

    • @yuukiwatanabe9515
      @yuukiwatanabe9515 Рік тому

      @@精神医学
      ありがとうございます!

  • @0202ARIN
    @0202ARIN 2 роки тому

    更なるMi研修動画よろしくお願いします☺久々にみて、短時間でわかりやすい!松崎先生は、ピカイチですね✨

  • @法子-w1r
    @法子-w1r 3 роки тому +1

    いや私は、ある緩和ケアの先生から私の作品になりませんか、私は、先生がえらい人も知っていて、覚悟して、作品になる事了承しました。それから、沢山本読み、鳥取で、宿題をこなし私なりの答えをだし、半年に一回あい、話していました。動機っげうまいんだ。変わりたいと心底思ったもん。ナラテァブな人です。

  • @miyo642
    @miyo642 5 років тому

    レベルが高くて、難しいです。