中学数学からはじめる相対性理論

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 гру 2019
  • 書籍の購入はこちら↓
    「難しい数式はまったくわかりませんが、相対性理論を教えてください!」
    amzn.to/2DMKEcw
    【中学数学からはじめるシリーズ】
    中学数学からはじめる微分積分
    • 中学数学からはじめる微分積分
    中学数学からはじめる三角関数
    • 中学数学からはじめる三角関数
    中学数学からはじめる複素数
    • 中学数学からはじめる複素数
    中学数学からはじめる確率統計
    • 中学数学からはじめる確率統計
    【生徒として参加してくださった方】(敬称略)
    ・はいち(とある男が授業をしてみた)
    ・キム(積分サークル)
    ・ふくらP(QuizKnock)
    ・須貝駿貴(QuizKnock)
    ・はなお(はなおチャンネル)
    ・でんがん(はなおチャンネル)
    ・田村正資(高校生クイズ優勝者)
    ・乾(QuizKnockライター)
    ・砂川信哉(東大王出演者/サスケ出場者)
    ・水谷駿(東大卒俳優)
    ・大島育宙(東大芸人/元ドラゴン堀江文系講師)
    ・オバンドー吉川(芸人/元ドラゴン堀江生徒)
    ・すん(積分サークル)
    ・わが(積分サークル)
    ・たなか(元ぼくりり/株式会社ONE余白戦略顧問)
    ※上から席順
    一般向けの授業をやるつもりが、日本でも有数の天才が集まる結果となってしまいました。本には補足説明をたくさん追加したので、どうかお許しください。でも最高に楽しかったのでokです
    #家で一緒にやってみよう
    #StayHome #WithMe

КОМЕНТАРІ • 8 тис.

  • @yobinori
    @yobinori  4 роки тому +3509

    【訂正】
    1:53:26 「核分裂」ではなく、「核融合」でした

    • @user-gu2le2cn4b
      @user-gu2le2cn4b 4 роки тому +170

      最近やな

    • @user-gz4gj4ww3x
      @user-gz4gj4ww3x 4 роки тому +119

      見返してたのかな

    • @Taaa1216
      @Taaa1216 4 роки тому +67

      このコメント上の方に固定してくださーい

    • @micaan9375
      @micaan9375 4 роки тому +57

      どっちにしろわからん

    • @user-wk8jb5lq9v
      @user-wk8jb5lq9v 4 роки тому +15

      コメントを固定してほしいです!

  • @trois5393
    @trois5393 4 роки тому +3099

    0:31 相対性理論とは何か
    1:42 特殊相対性理論と一般相対性理論
    3:49 相対性理論をつくったのは?
    5:35 相対性理論を学ぶメリット
    8:13 直感に反する3つのこと
    10:41 この講義で使う知識について
    12:30 2つの原理
    13:50 慣性系
    15:43 光速で動く観測者から見た光の速度
    17:08 時速150kmで動くボールを走りながら見ると?(走るヨビノリ)
    24:54 特殊相対性原理
    30:48 相対性理論を理解するPoint
    33:52 "同時"の相対性
    39:08 時空図
    43:24 Aの時空図
    46:36 AとBの"同時"の不一致
    51:10 "同時"と"同位置"
    54:07 時間の遅れ
    1:03:26 例
    1:07:26 時間の遅れを日常で感じない理由
    1:10:14 "時間の遅れ"は誰から見て誰が遅れている?
    1:11:11 双子のパラドックス
    1:13:10 空間の縮み
    1:21:00 例
    1:25:13 ガレージのパラドックス
    1:26:50 BからはAも棒も縮んで見える
    1:27:32 ミューオンの話
    1:31:52 ミューオンが地上に届く理由
    1:37:24 質量とエネルギーの等価性
    1:37:45 例)核融合 (質量→エネルギー)
    1:41:09 例)電子 (エネルギー→質量)
    1:43:58 アインシュタインの式
    1:45:52 例
    1:48:38 "熱を加えると重くなる"を日常で実感できない理由
    1:50:23 まとめ
    1:51:03 質問タイム

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +509

      たすかる

    • @user-ps1jo2rs1k
      @user-ps1jo2rs1k 4 роки тому +46

      お品書きありがとうございます

    • @user-wf4gh6ts9b
      @user-wf4gh6ts9b 4 роки тому +35

      これ固定したほうがいい気がします!

    • @KOREHA_HOKKYOKU
      @KOREHA_HOKKYOKU 4 роки тому +7

      ありがとう

    • @pootaro6878
      @pootaro6878 4 роки тому +9

      daigoのやつによくあるタイムスタンプ

  • @clement5791
    @clement5791 4 роки тому +1685

    各々の飲み物に個性
    須貝さん他 授業終わる頃に半分
    でんがんさん他 飲み干す
    その他大勢 手をつけない、そもそも飲まない
    はなお ポカリ飲む

    • @user-pk4sr3eg2e
      @user-pk4sr3eg2e 4 роки тому +48

      やっぱはなおでんがんは異端やな

    • @user-re5oz1iv3q
      @user-re5oz1iv3q 4 роки тому +48

      開始時点で9割飲んでんだよなこれが

    • @yoshi-yx5tn
      @yoshi-yx5tn 4 роки тому +28

      学者にも理解できなかった理論が民衆にも伝わる貴重な時間に、あなたは飲み物を観察するのか。着眼点すげえわw

    • @clement5791
      @clement5791 4 роки тому +39

      @@yoshi-yx5tn あれ、もしかして俺ディスられてる?気のせい?

    • @user-ru6mt3rw3l
      @user-ru6mt3rw3l 4 роки тому +27

      Yosh 高度な皮肉で草

  • @user-og8bl9rd4m
    @user-og8bl9rd4m 3 роки тому +192

    この若い先生は凄いですね。私は普通の76歳の後期高齢者ですがこの理論、何となく解るようなきがします。若い時にもっと勉強すべきだったと後悔しています。

  • @ry-po4mt
    @ry-po4mt 3 роки тому +12

    話し方も上手で聞きやすかったです。内容も素晴らしく最後まで見ました。ありがとうございました😊

  • @yobinori
    @yobinori  4 роки тому +314

    2020年1月25日に50名限定で一般の方向けに今年のノーベル物理学賞の解説をやります。数式なしで易しく受けられるので、数少ない直接授業に興味がある方はぜひお早めにお申し込みを!↓
    www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1192192.html

    • @ji3230
      @ji3230 4 роки тому +2

      時間の遅れのところで、BにとってはAが速度vで動いているのでBの視点から話すとAの時間のほうが遅れることになりませんか?(位置の基準を誰に置くかで時間の関係が変わりませんか?)

    • @harybaian
      @harybaian 4 роки тому

      @@ji3230 35年前からその疑問を持ったままでいました。

    • @nodeely
      @nodeely 4 роки тому

      Jun Ishigohoka 物理に詳しくなくこの動画を一度見て、今時間の遅れの部分を見直した程度なのでお粗末な思考かも知れませんが、
      位置の基準の決定(aとbのvではなく)は、bのところから出ている光を検知するか否かじゃないんですか?
      aを位置固定、bをvで動かす 同じような車に乗せると、
      bがaの光を観測する時は、aの時間が遅れる
      時間とキョリは相対的なもので絶対的なものではないなら、
      観測(者の地点)によってどちらかから、見て遅れてるってことだと思ってました

    • @taiheimatsuhashi9865
      @taiheimatsuhashi9865 4 роки тому

      ここに質問して返信していただけるか分からないのですが質問したいです.
      22:55あたりのキムさんや須貝さんの質問の答えで「光を介してなくてもあらゆる慣性系で光の速さを越えない」とありました.
      仮に重さの違う2物体がお互い光速に近い速さで近付いて衝突した場合(反発係数1), 直感的には軽い方の物体が光の速さを越えて飛んでいくと思うのですが,そうはならないということだと思います.
      そうなると運動量は保存されないと思うのですが,そこがどのように成り立つのかが気になりました.

    • @user-vk1sr8vy2l
      @user-vk1sr8vy2l 4 роки тому +1

      私もここに質問させてください。文系なのでしょうもない質問だったらすみません。49:30頃にふくらPが質問していた、Bのグラフが歪むという話です。
      先生が仰った説明では、Bの時間軸は Aから見た電車の速さの角度と同じですよね?
      でも、先生が『時間軸は位置が変わらない』と仰ったのに対し、Bのグラフ上、時間軸は位置が変わっていませんか?
      Bの同時があの角度なら、あの線に垂直な線が時間軸になると考えたのですが...(Aの時間軸より左に傾く?)
      本筋とは逸れていて申し訳ないのですが、どうしても気になりました。
      誰か教えてください🙇‍♀️

  • @Name_BearSurvivor
    @Name_BearSurvivor 4 роки тому +822

    26歳の時点で組み上がっていたものの他の誰にも理解されず「なんで理解できないんだよ、正しいに決まっとるやろ」って思いながら何年も研究していたって思うと、やっぱりネジ飛んでた人だったんだろうなって考えてしまうね。

    • @gusawo1
      @gusawo1 4 роки тому

    • @yasuke5308
      @yasuke5308 4 роки тому +4

      @@user-gb7gu9mh9e リンク長いっすw(ニチャア

  • @mononoke1966
    @mononoke1966 3 роки тому +23

    今まで相対性理論を理解しようと色々勉強してみましたが、モヤモヤしてよく理解できませんでしたが、この動画で簡単な図と数式の説明でかなり理解が進んだと思います。

  • @rite1638
    @rite1638 3 роки тому +57

    インターステラーを観たら急激に物理に興味が出たのでありがたい動画!
    1000万回再生おめでとうございます☺️

  • @user-ub2my8vq4y
    @user-ub2my8vq4y 4 роки тому +3981

    すみません。
    今までたくみさんの顔は絶対丸いと思っていましたが、
    周りの人と比べて相対的に丸いだけなんですね。

    • @gecogecokaeru
      @gecogecokaeru 4 роки тому +628

      こ、こいつ理解してやがる。

    • @user-kc4yv8jy8d
      @user-kc4yv8jy8d 4 роки тому +172

      まん丸かと思いきや、比較的丸かったってことかな?(中2)

    • @user-rq7hy4zw5o
      @user-rq7hy4zw5o 4 роки тому +53

      カフェ・オ・レ(乳飲料) ワロタ

    • @spwarumikan
      @spwarumikan 4 роки тому +86

      つまり、顔の上下方向に超高速で移動し顔から遠ざかることで縦長の顔を観測することができるわけですね...?w

    • @user-jb3ly7yr6p
      @user-jb3ly7yr6p 4 роки тому +33

      @@spwarumikan それ、横長になるんじゃ、、

  • @jpbluefish7833
    @jpbluefish7833 4 роки тому +926

    24:25 俺「変な質問だなーw」
    よびのり「それがまさにアインシュタインの〜」
    すいませんでした

  • @Rqin_x
    @Rqin_x 2 роки тому +16

    声が凄く聞き取りやすくて、夏休みの宿題しながら声だけ聞いていてもめっちゃ分かりやすかったです...!感謝!!!

  • @shungreeg6114
    @shungreeg6114 2 роки тому +22

    授業の構成わかりやすすぎる。
    予備校の先生の中でも抜群にわかりやすい。

  • @inyaaaa3
    @inyaaaa3 4 роки тому +2688

    この動画を無料でみれるという
    世の中になっているということが
    直感に反してて理解できないです。

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +484

      好きなコメント

    • @user-ln9gm2rf4g
      @user-ln9gm2rf4g 4 роки тому +325

      それもまた相対性理論(適当)

    • @user-pp8fq3it3h
      @user-pp8fq3it3h 4 роки тому +35

      山田ヨシヒコ それもまた儒教(適当)

    • @mesugaki072
      @mesugaki072 4 роки тому +17

      ゆーきゃん それもまた事案(超適当

    • @user-pp8fq3it3h
      @user-pp8fq3it3h 4 роки тому +12

      ANARUでボスは俺この世のにNARU BOUNI
      それもまた景教(適当)

  • @user-qj7ee9qw5t
    @user-qj7ee9qw5t 4 роки тому +612

    0:12ふくらぴーの「理系のひとー」🥰

  • @YuKO-ek9qj
    @YuKO-ek9qj 3 роки тому +11

    講義の内容にも感嘆したけど、どんな質問されても理解ができてるから答えることができて、自分の中だけで理解しててただ問題が解けることと人に教えることにはものすごい距離があると感じた。

  • @user-torichan
    @user-torichan 3 роки тому +45

    動画見終わったあとに、出演者みたのですが、凄い方が勢揃いしてたんですね!
    なんでこんなに質問出来るんだろう?ってずっと思ってました笑
    この方々に講義できるって凄すぎます、、、
    相対性理論は名前だけ聞いたことがあり、どんなものなのかずっと気になっていたので、今回見させてもらいました
    物理をやってこなかった自分でもこの講義は理解出来て、学習期間がたった2時間なのにビックリしています笑
    素晴らしい講義をして下さりありがとうございます🙇🏼
    この動画が初ですが、他の動画もこれから観ていきたいと思います!

  • @user-pu2xt1yr4d
    @user-pu2xt1yr4d 4 роки тому +2323

    ふくらPってやっぱり頭が良いな
    人に伝えるっていう多次元の事を理解してるし
    そしてなにより優しい

    • @user-my3rv1cn6i
      @user-my3rv1cn6i 4 роки тому +482

      肩幅広いしな

    • @Bw_.k
      @Bw_.k 4 роки тому +237

      申し訳ないけど 関係ないけど、まじそれな

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +581

      てんさい

    • @user-gp2rv5yy8v
      @user-gp2rv5yy8v 4 роки тому +93

      優しい人って頭いいっていう偏見自分の中にある

    • @user-kb2wp2wi7b
      @user-kb2wp2wi7b 4 роки тому +52

      予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 野菜のてんさいと頭脳の天才を掛けた高度なダジャレ好き

  • @user-nw6gz5fr7o
    @user-nw6gz5fr7o 4 роки тому +376

    3:50 の辺り、「クイズのレベルで〜」のとこでふくらさんがパって上向いてるww

  • @user-bp2cj1jj7k
    @user-bp2cj1jj7k Рік тому +21

    分かりやすすぎるし、質問されてパッと分かりやすく答えるのほんとにすごい。

  • @MrSunshinespecial
    @MrSunshinespecial 3 роки тому +370

    軽い気持ちで見始めた。途中で飽きるだろうと思っていたら、時間が進む程に面白くなって来て見入ってしまった。ヨビノリ先生を見ていると、単に知識のある人と教えられる人は全く別なのだという事がよく分かる。

    • @user-wf2fc4pf5p
      @user-wf2fc4pf5p 7 місяців тому

      ヨハネの福音書 14:6
      6 イエスはトマスに言われました。「いいですか。わたしが道です。そして真理でもあり、いのちでもあります。わたしを通らなければ、だれ一人、父のところへは行けません。
      ヨハネの福音書 3:18
      18 この神の子を信じる者は、永遠の滅びを免れます。しかし信じない者は、神のひとり子を信じなかったので、すでにさばかれているのです。
      テモテへの手紙Ⅰ 2:5-6
      5-6 その真理とはこうです。神と人間とは、それぞれ別の岸に立っています。そして、人となられたキリスト・イエスがその間に立ち、ご自分のいのちを全人類のために差し出すことによって、両者の橋渡しをされたのです。これこそ、時が至って、神が私たちに示された教えにほかなりません。
      使徒の働き 4:12
      12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」
      ヨハネの福音書 8:12
      世の光であるイエス
      12 そのあとで、イエスは人々にお話しになりました。「わたしは世の光です。わたしに従って来れば、暗闇でつまずくことはありません。いのちの光が、あなたがたの進む道を明るく照らすからです。」
      ヨハネの福音書 8:32
      32 あなたがたは真理を知り、その真理があなたがたを自由にするのです」と言いました。
      ヨハネの福音書 17:3
      Japanese Living Bible
      3 ただ一人のまことの神であるあなたと、あなたがこの地上にお遣わしになったわたしを知ること、それが永遠のいのちを得る道です。
      ヨハネの福音書 8:36
      36 だから、神の子が自由にしてあげたなら、それでほんとうに自由の身になるのです。
      マルコの福音書 8:35
      35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。
      ヨハネの福音書 8:51
      51 よく言っておきましょう。わたしに従う者は、決して死なないのです」と言われました。
      ヨハネの福音書 11:25-27
      25 しかし、イエスは言われました。「このわたしが、死人を生き返らせ、もう一度いのちを与えるのです。わたしを信じる者は、たとえほかの人と同じように死んでも、また生きるのです。 26 わたしを信じて永遠のいのちを持っている者は、決して滅びることがありません。このことを信じますか、マルタ。」 27 「はい、先生。あなたこそ、長いあいだ待ち続けてきた神の子キリストだと信じております。」
      マルコの福音書 8:36
      36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。
      ヨハネの黙示録 21:8
      8 しかし、わたしに従うのをやめるような臆病者、不忠実な者、堕落した者、人殺し、不道徳な者、魔術を行う者、偶像礼拝者、うそをつく者――このような者たちの行き着く先は、火と硫黄が燃えさかる池です。これが第二の死なのです。」
      ヨハネの手紙Ⅰ 5:20
      20 また、神の御子が来て、私たちに真の神を知る力を与えてくださったことも知っています。ですから私たちは、神の御子イエス・キリストによって、真実な方のうちにいるのです。この方こそ、真実の神であり、永遠のいのちです。
      使徒の働き 17:24
      24 この方は、世界と、その中のすべてのものをお造りになった天地の主です。ですから、人の造った神殿にはお住みになりません。
      コロサイ人への手紙 2:8
      Japanese Living Bible
      8 あのむなしい、だましごとのような哲学によって、だれからも信仰と喜びが奪われないように注意しなさい。あのような哲学はキリストのことばによるものではなく、人間の考えや思いつきから出た、幼稚な考えでしかありません。
      コロサイ人への手紙 2:10
      10 ですから、キリストを自分のものとしているなら、すべてを手に入れたことになります。あなたがたはキリストと結びつくことによって神に満たされているのです。キリストは、すべての力を従えた、権威ある、最高の支配者です。
      ヨハネの手紙Ⅱ 9
      9 キリストの教えからはずれて、それを守ろうとしない者は、神のものではありません。しかしキリストの教えにとどまっている者は、父なる神と御子を自分のうちに持っているのです。
      ローマ人への手紙 6:23
      23 罪の支払う報酬は死です。しかし、神が下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスによる永遠のいのちです。
      ヨハネの福音書 3:15
      15 わたしを信じる人がみな、永遠のいのちを持つためです。」
      マルコの福音書 1:15
      15 「いよいよ来るべき時が来ました。神の国が近づいたのです。みな、悔い改めて、福音を信じなさい。」
      ヨハネの福音書 3:36
      36 この方は神の御子なのです。この方に救っていただけると信じる者はだれでも、永遠のいのちを得ます。しかし、この方に従わない者は、天国を見ることができないばかりか、神の怒りがその人の上にとどまるのです。」 _________________________________

    • @og4429
      @og4429 6 місяців тому +3

      それが相対性理論なんすよ

  • @user-zi5ng7zi9j
    @user-zi5ng7zi9j 4 роки тому +865

    質問がみんないい質問すぎてどの質問も勉強になる。大学の講義などもこのように質問ができる雰囲気だったらいいのに、、

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +109

      そうなるといいなぁ

    • @user-cg2qq6tb3v
      @user-cg2qq6tb3v 4 роки тому +49

      高校の授業もそうであればいいのにと思ってます、、、やっぱり失敗するのが怖いんですかね?または日本人の国民性で周りに合わせてしまうからなのか、、

    • @user-yq1yi8hh2v
      @user-yq1yi8hh2v 4 роки тому +23

      ああああああ
      あくまで自分の場合だけど
      質問は自分がわかっていないってことを言ってるようなのと同じ事とを言ってるのと同じ感じがして恥ずかしく感じる

    • @y.m.4254
      @y.m.4254 4 роки тому +16

      先生によるよね。質問ないかしつこく聞いてくれる先生もいれば、説明だけ進め続けると先生もいる

    • @user-tv1gk2qe5y
      @user-tv1gk2qe5y 4 роки тому +7

      大学の講義もこんな感じじゃない…?場所によっては違うのか

  • @user-yr6mb3rp7b
    @user-yr6mb3rp7b 4 роки тому +336

    このメンツに授業できるたくみさんかっこよすぎ

  • @user-jz9dd4nq6p
    @user-jz9dd4nq6p 2 роки тому +66

    19:05からの質問のおかげでめっちゃ光速度不変の原理がわかりやすくなった!!
    ありがてえ

  • @hoyoyou14555
    @hoyoyou14555 2 роки тому +269

    普段めちゃくちゃ仲良く砕けた会話してるのに、しっかり教える側のヨビノリさんと教えられる側になった生徒達でしっかり関係性が再構築されてるのが、なんかいいな。
    教える方にも教えられる方にも互いにリスペクトないとこの企画は出来んかったやろうし、人徳なんだろうな。

  • @リタイヤ系まるちゃんねる
    @リタイヤ系まるちゃんねる 4 роки тому +596

    12歳から複数冊の本を読んで分からなかったものが、60歳にして初めて理解出来ました。
    ありがとうございました😊
    UA-camで初めて2時間ものを見た👀

    • @SK-zd1pq
      @SK-zd1pq 4 роки тому +65

      これ無料ってすごいですよね。ありがたい。

    • @user-gl6hw9kg3x
      @user-gl6hw9kg3x 4 роки тому +64

      この人の学習意欲すごく尊敬する

    • @user-jn2mt9zg5h
      @user-jn2mt9zg5h 4 роки тому +16

      youtubeって凄いよ。クダらん動画ばかりじゃないもんな、これじゃTVが廃れるのも解るよ。

    • @emilydevries8026
      @emilydevries8026 4 роки тому +7

      これをみて2時間と気づいた。

    • @kakataro2187
      @kakataro2187 4 роки тому +16

      @@user-jn2mt9zg5h 分からなければ10秒戻しできるのも強み。

  • @user-wx8wg2de2h
    @user-wx8wg2de2h 4 роки тому +2052

    最初のふくらさんの「理系の人~」でもう学級委員長感ある

  • @user-ny2co8ze6g
    @user-ny2co8ze6g 3 роки тому +40

    ご飯食べながら、お風呂入りながら観てても終わらなかった動画
    結局布団の中でも観てて楽しく勉強出来た。説明がわかりやすいから凄いなと感心する

  • @nyonyo0304
    @nyonyo0304 3 роки тому +78

    こんな質のいいものを無料で見ることが出来るなんて最高だな

  • @user-army.snowman
    @user-army.snowman 4 роки тому +343

    普段UA-camrとして出てる人達の普段の学校で授業受けてる姿が見れる感じで好き。そして私も14年ぶりに学生に戻った気分

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +21

      レアな姿

    • @rei1315
      @rei1315 4 роки тому +4

      天才達と一緒に勉強できるとすごい楽しいですよね!!

  • @user-ib9qt2uq2b
    @user-ib9qt2uq2b 4 роки тому +2262

    理解できたような、納得させられたような。
    この人が「あなたはゴキブリです。それが事実ですので。」って説得してきたら俺はゴキブリになるような気がするわ

    • @studydy9683
      @studydy9683 4 роки тому +170

      すごい核心をついてる気がする
      俺もゴキブリ だ

    • @masterpieces3664
      @masterpieces3664 4 роки тому +70

      詐欺上手そう

    • @kakataro2187
      @kakataro2187 4 роки тому +119

      たくみ「それが物理のあるべきスタンスなので」

    • @user-pt6tc5ol2p
      @user-pt6tc5ol2p 4 роки тому +16

      「あなたは豚よ。私に躾られる豚なのよ。うふふ」

    • @user-wq8ne2by9j
      @user-wq8ne2by9j 4 роки тому +8

      Pineapple _ 数学は疑うと読みますって大学の教授言ってるなぁ

  • @River-bj2zs
    @River-bj2zs 3 роки тому +11

    素晴らしい講義をありがとうございました。感激致しました。

  • @user-jj1oy7yz5i
    @user-jj1oy7yz5i 2 роки тому

    解説も質問も痒いところに手が届いてる感半端なかった。本当に面白かったです。

  • @user-ho7ks3hi6t
    @user-ho7ks3hi6t 4 роки тому +291

    51:22「幸せなら手を叩こうの歌ありますよね、幸せを2回手を叩くことによって表現する結構無謀な歌なんですけど」 真面目に考えてたのにちょっと笑ってしまった

    • @user-ho7ks3hi6t
      @user-ho7ks3hi6t 4 роки тому +12

      ヨビノリさんハートマークありがとうございます!今見終わりましたが、中学生の私でも理解できてとても良い授業でした。何より授業を受けてとてもワクワクしたので、日々の勉強のやる気が出て頑張らなきゃと自分を奮い立たせることができました。これからも応援してます!

  • @newairsystem9089
    @newairsystem9089 4 роки тому +75

    こんなに良い講義が無料で見られる時代に感謝しかない。

  • @ryo-xm8tw
    @ryo-xm8tw 3 роки тому +6

    めちゃくちゃわかりやすいですね!大学時代の復習になりました。

  • @user-hd3ns1yy3t
    @user-hd3ns1yy3t 3 роки тому +4

    最近この動画を聴きながら寝るのが精神安定剤です!

  • @oto__nagi_7028
    @oto__nagi_7028 4 роки тому +116

    最初「メンバー凄い!!」って感じで見てたんだけど、
    ずっと授業に引き込まれてってる
    凄い。

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +16

      ねらいどーり!

    • @oto__nagi_7028
      @oto__nagi_7028 4 роки тому +3

      @@yobinori
      是非急上昇に!!

  • @user-gs4fr1mj4g
    @user-gs4fr1mj4g 4 роки тому +4377

    文系受験生わい、睡眠時間と引き換えに謎の知識を手に入れる(面白かった)

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +890

      おやすみ!

    • @yuka668
      @yuka668 4 роки тому +160

      国語の受験問題の読解問題は十中八九暗い内容で笑えてくる。

    • @karmapolice6914
      @karmapolice6914 4 роки тому +33

      ルンバルンバ 最も意味のある知識を最も無意味な知識に変えた人  じゃね?

    • @arigato-oishii
      @arigato-oishii 3 роки тому +44

      今年の文系受験生ワイ、先輩に続く

    • @user-hh4fd8ce4z
      @user-hh4fd8ce4z 2 роки тому +17

      @@arigato-oishii 今年も続きます……

  • @YO-or4sk
    @YO-or4sk Рік тому +2

    文系で現役を離れてだいぶたつ年齢ですが、ヨビノリさんのyoutubeで勉強させていただいております。苦手だった数学がわかりやすくて楽しいです。相対性理論や量子力学に興味があり一般書を読んだりしてましたが、ヨビノリさんが最高!「中学数学からはじめる」シリーズを増やしていただくとありがたいです。

  • @kikuchan1319
    @kikuchan1319 3 роки тому +11

    理数系も物理も縁もゆかりもないのに🙈たまたまこちらの動画見たんですが、面白くて思わず見切ってしまいました。😳話が面白いし、知識の泉とわかり易い説明の上手さに感動したので、あちこちでチャンネル面白かったとすすめてます!☺️これからも楽しみにしてます!

  • @Toshonka108
    @Toshonka108 4 роки тому +716

    質問の質が高いと格段に授業が面白くなるな
    内容自体めちゃめちゃ面白いけど

  • @ihozin
    @ihozin 4 роки тому +950

    なんかいいなーこういうコラボ。
    ドッキリに偏りがちなUA-camrのコラボに新しい風を吹かせてる感じする!

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +236

      メンツ的にはドッキリ

    • @kagerou-3
      @kagerou-3 4 роки тому +91

      俺ら的にもドッキリ

  • @ta2oho9t64
    @ta2oho9t64 2 роки тому +42

    解説できてしまう先生もすごいし、これらのことを考え、証明した先人達も凄すぎる

  • @maximrose3141
    @maximrose3141 3 роки тому +2

    眠いのに最後迄見てしまいました。面白かった、有り難うございました。

  • @user-wc1hf1dn8g
    @user-wc1hf1dn8g 4 роки тому +401

    すみません。
    中3で知識もないのに見ました。
    理解してないくせに、
    勉強ができるようになったわけじゃないですが、勉強が好きになりました。

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +79

      うれしい

    • @ihatetomatoes666
      @ihatetomatoes666 4 роки тому +33

      それ教える側からしたらめっちゃ嬉しい言葉な気がする。出世できそう

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h 4 роки тому +7

      現実見ろよ底辺

    • @user-xe9yx1qp6w
      @user-xe9yx1qp6w 4 роки тому +30

      トンガリとんがり おまえぶさいく

    • @user-lp5tu9fx3p
      @user-lp5tu9fx3p 4 роки тому +28

      トンガリとんがり お前底辺

  • @user-qr1cu5ji2w
    @user-qr1cu5ji2w 4 роки тому +637

    質問者が賢いのはあるとして、先生がすごい。矢継ぎ早にくるトリッキーな質問にきちんと返せるのは理論をわかってるから。
    なかなかこうはできない。

    • @Naro____1208
      @Naro____1208 4 роки тому +77

      何がすごいって、ぱっと例を思い浮かべて説明できることがすごい。
      意味不明な物理学を、瞬時に一般の知識に例えて説明できるのは本当に頭いい人しかできない。

    • @user-yv6fh9he3z
      @user-yv6fh9he3z 4 роки тому +45

      教えるためには完璧に理解してなきゃいけないってことがよくわかる

    • @watarock7740
      @watarock7740 3 роки тому

      @@Naro____1208 ひーはわさゎ

    • @user-Madrid70171
      @user-Madrid70171 3 роки тому

      @@user-qu3nr4ws2c ここまで典型的な奴まだいたんやwほんまにおもろいwww

    • @sss3048
      @sss3048 3 роки тому

      @@user-qu3nr4ws2c でもお前説明出来ないだろ?

  • @chemistrybyahighschoolstud4767

    テスト期間中でしたがめちゃくちゃ面白くて見入っちゃいました!
    とても面白い授業ありがとうございました!

  • @Power_Level_5
    @Power_Level_5 Рік тому +17

    生徒さんの質問を瞬時に理解して的確に回答するの本当に凄い!

  • @1110tamamio
    @1110tamamio 4 роки тому +754

    たくみさんだけじゃなくて、質問者も優秀だからすごく有意義な時間が流れてる

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +127

      おしゃれな表現

    • @user-yz1no7rr8u
      @user-yz1no7rr8u 4 роки тому +3

      のぎたま この動画が長く思えたのはそのせいか

    • @HhHh-po9it
      @HhHh-po9it 4 роки тому +31

      シュレッダー冨坂 端末高速で動かして自分側の時間が長くなったんじゃないですか?

    • @hulegaut123
      @hulegaut123 3 роки тому +15

      履修済みで草

  • @liveyoutuber7838
    @liveyoutuber7838 4 роки тому +104

    このおうち時間に最適な動画ですね!
    今まで2時間越えの動画は長いなと思って、気にはなっていたけど見てこなかったこの動画を、コロナで有り余った暇な時間に見てみようと思いました!
    ありがとうございます😊

  • @user-hd3ns1yy3t
    @user-hd3ns1yy3t 3 роки тому

    最近これ聴きながら寝るのが精神安定剤や。
    ありがとうございます😊

  • @user-gm1cr7cz7g
    @user-gm1cr7cz7g 3 роки тому

    講演ありがとうございました!
    ヨビノリさんオススメ動画早速拝見に参りました。

  • @user-wm6fo7gf9m
    @user-wm6fo7gf9m 4 роки тому +532

    ちょうど光の速さで移動してたので参考になりました。ありがとうございます

    • @my9298
      @my9298 4 роки тому +23

      光の速さで移動してたとしてもまあ参考にはならんわな

    • @user-ps9fd8sz4g
      @user-ps9fd8sz4g 4 роки тому +23

      電波受信できるんか…

    • @user-yv6fh9he3z
      @user-yv6fh9he3z 4 роки тому +19

      野獣先輩を研究する学者 それ以前に突っ込むところあるやろw

    • @kairanbaihu
      @kairanbaihu 4 роки тому +11

      タイムワープニキいて草

    • @user-wm6fo7gf9m
      @user-wm6fo7gf9m 4 роки тому +9

      光の速さで移動してる同志他にいませんか?

  • @user-vo9hq2lo3c
    @user-vo9hq2lo3c 4 роки тому +353

    個人的には、文系だからかもしれないけど、大島さんと田村さんの質問が、理解を深めてくれるかつ興味深くて好きでした。あと、砂川さんの質問が的確ですげえってなった。

  • @m4uohw
    @m4uohw 3 роки тому +11

    めちゃくちゃ分かりやすくて感動した。
    速度は距離と時間から導かれると思っていたが見る方向が逆だったのか。光速や速度を前提に時間と空間が変化するものとして捉えるとこんなにすんなり頭に入るのね。

  • @user-yr3yz4sf7l
    @user-yr3yz4sf7l 2 роки тому +34

    ありがとうございます!

  • @zyasuoki
    @zyasuoki 4 роки тому +94

    たくみさんの次に急に自分が喋ってびびった。
    もう一度フルで観て復習します。

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +17

      大事なポジションでした

  • @gentokusaiki2139
    @gentokusaiki2139 4 роки тому +345

    これらの鋭い質問を全部捌けるたくみさんがかっこいい。

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +78

      えへへ

    • @citrus-yy3lz
      @citrus-yy3lz 4 роки тому +9

      きちんと理解しているからですね 本当にカッコイイと思います

  • @hemiplegiaKen
    @hemiplegiaKen 2 роки тому

    面白いです!!このような講義が観れて凄く良いです

  • @KOZO1518
    @KOZO1518 2 роки тому +13

    内容は全く理解できないが(私の理解不足ゆえ)、話を聴こうという気にさせる授業だと思います。こういうのがいい授業だと思います。

  • @az5312
    @az5312 4 роки тому +94

    0:12のP「りけいのひとぉー」がかわいすぎてだな

  • @user-fb5jq4vw7g
    @user-fb5jq4vw7g 4 роки тому +218

    積サーとかクイズノックとかすごい豪華w

    • @3ch323
      @3ch323 4 роки тому +9

      *俺は呼ばれなかったよ(TT)*

    • @shushu7368
      @shushu7368 4 роки тому +19

      鬼の無名勢

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +15

      えへへ

    • @user-ot8kc4ew9v
      @user-ot8kc4ew9v 4 роки тому +20

      3浪阪大生たぴおか【数学解説ch】 だれだよ

    • @user-u10se
      @user-u10se 4 роки тому +1

      3浪阪大生たぴおか【数学解説ch】
      きもい媚びの売り方

  • @user-xp7lr1mi6p
    @user-xp7lr1mi6p Рік тому +1

    いい動画だなあヨビノリさんのUA-camがなければ自分の分野からこんなに離れていてかつこんな素敵な世界をみることもなかったんだな、ありがた〜

  • @akikokoshi9520
    @akikokoshi9520 Рік тому +8

    知識があっても何故か👂️耳に入ってこない講師や教授もいる中、ヨビ先生は本当に解りやすく、声質、話すテンポも本当に匠すぎる。
    大変 勉強になりました。
    ありがとうございました💜✨💜
    はなおさんの👓️姿、髪のカラーで若さを感じました。😊😊

  • @user-fo3px6yj7n
    @user-fo3px6yj7n 4 роки тому +119

    2時間ぶっとうしで、沈黙の時間なく喋れるのはすごい

  • @klisa1541
    @klisa1541 4 роки тому +23

    何回も見て少しずつ意味が分かってきた時、ものすごく幸せを感じます

  • @user-jc5vm6uv4c
    @user-jc5vm6uv4c 4 місяці тому +1

    体調不良で高校休んだ日に見ました。とても興味深かったです。ヨビノリさんがどんどん来る自分じゃ思いつかない質問にすぐ答えててすごいと思いました、、、

  • @mkmkgrlinpa
    @mkmkgrlinpa Рік тому +14

    ボケからツッコミまでの時間で相対性理論を引き合いに出すの、天才すぎる

  • @passlabo
    @passlabo 4 роки тому +2075

    メンバー豪華すぎるし、2時間はエグい!(家帰ってから見ます)
    ノーベル賞解説1本が30分だから、その4倍か。ヨビノリさんだからこそ出来る技だ!!!

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +293

      次呼ぶとききてほしー!

    • @passlabo
      @passlabo 4 роки тому +211

      予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 ぜひぜひ!!!

    • @x_Ov
      @x_Ov 3 роки тому +22

      NIKORA TESLA
      うっるせぇよボケ黙っとけ

    • @user-px8up6cr8b
      @user-px8up6cr8b 3 роки тому +23

      NIKORA TESLA なんか高尚なこと書いてると思ってるらしいですが、
      『核廃棄物』を『各廃棄物』と誤字ってる時点で説得力ないです

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 3 роки тому +78

      「NIKORA TESLA」って人が何かコメントしてて消されたんだな...(気になる)

  • @user-gl2tb1vj9y
    @user-gl2tb1vj9y 4 роки тому +394

    1:52:10とか1:52:30あたりで、でんがんが手を挙げようとして、でも話の切りが悪いからなかなか質問できない感じが可愛いw

  • @abab12321
    @abab12321 Рік тому +272

    神授業…
    これを無料で受けることができるのに感謝です。
    頭良い系のyoutuberたちが集まってこんな感じで授業受ける動画もっと増えるといいなぁ。

    • @user-ib1vc3nd1k
      @user-ib1vc3nd1k Рік тому +7

      お問い合わせちゃんちゃん唐揚げ

    • @user-kt1qi1sg5w
      @user-kt1qi1sg5w Рік тому +7

      @@user-ib1vc3nd1k 何言ってるかわからんから説明してほしい

  • @miichan_wotaku
    @miichan_wotaku 7 місяців тому +1

    めちゃくちゃ面白かったです。最近現代物理に入ったけど雰囲気しか学べないから詳しく知れてよかったです。ありがとうございました

  • @user-ye3tp3mn1o
    @user-ye3tp3mn1o 4 роки тому +80

    大変、おもしろかった。あっという間に時間がすぎました。おもしろいと時間は縮むのかも。

  • @user-hr1ii1xz2b
    @user-hr1ii1xz2b 4 роки тому +1073

    豪華生徒陣は草
    豪華講師陣は良く聞くけど、
    生徒陣ってw

    • @yumartesprite
      @yumartesprite 3 роки тому +2

      rウェブrを、ええとえrrウェブ

  • @user-ex6sb7fn6j
    @user-ex6sb7fn6j 3 роки тому +1

    めちゃくちゃ面白いです!自分もライブできいてみたくなりました

  • @user-uf6uj4qr3i
    @user-uf6uj4qr3i Рік тому

    久々に面白い動画を見られてとても幸せな気持ちになった。

  • @user-xl9fb4xo9t
    @user-xl9fb4xo9t 4 роки тому +341

    1:36:21
    須貝「一緒ですね😉」
    ふくらP「同じ式使ってるんだからそりゃそうでしょ」
    的確なツッコミすこ

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +54

      さすがP

    • @dcsyhi-4048
      @dcsyhi-4048 4 роки тому +9

      mabochi
      これでまた「ふくらPのニベもない語録」蒐集が満ちていくw

    • @saki9663
      @saki9663 4 роки тому +1

      彼が計算してる時、やたら下向いてノート書いてるじゃん!と思ってめっちゃガン見してたら、計算一緒だったってコメントしてて、Pの鋭いツッコミは皆が同じ事思った瞬間だよなぁ〜と思ったら笑わずにはいられなかった(〃ω〃)ノートに計算しか書いてなかったら笑える。

  • @user-qv8xr3fm3p
    @user-qv8xr3fm3p 4 роки тому +326

    これくらい質問が出る授業が本当に意味のある授業なんだなぁ

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +52

      いい雰囲気

    • @SazuKokoroP
      @SazuKokoroP 4 роки тому +26

      メンバーも質問得意なメンツな気もする

  • @user-gd6jt9eb7t
    @user-gd6jt9eb7t 3 роки тому +17

    ヨビノリさんの語り口も詳細で聞きやすいですが、それに対する生徒の皆さんの姿勢も素晴らしいですね。授業は教師と生徒でつくるものなんだと感じます。

  • @user-qt8ml8ni6r
    @user-qt8ml8ni6r 7 місяців тому

    説明も分かりやすく、面白くてつい夜更かしをしてしまった。是非先生には謝ってもらいたい

  • @ys6521
    @ys6521 4 роки тому +72

    どんな質問をされても、完璧に答えるのが本当にすごい。
    話も面白くてずっと聞いてられる。

  • @Prin_926
    @Prin_926 3 роки тому +510

    何がすごいって常に手元に台本がある訳でもないのにこんなにも分かりやすい授業をスムーズに行えてるたくみさんがすごい。2時間あっという間でした

  • @user-cg8hx1ei7o
    @user-cg8hx1ei7o Рік тому +3

    田村さんがとてもいい質問をしていると思った。正確に理解できてて頭がやっぱり良いんだろうな。

  • @LamenDaisukiKoikeSan
    @LamenDaisukiKoikeSan 10 місяців тому

    時間が遅くなるところの説明はすごくわかりやすかったです。
    そしてこんなことを思考実験したアインシュタインすげえ。

  • @gassy1000
    @gassy1000 4 роки тому +1214

    今まで、UA-camは単なる"暇つぶし"として利用してたけど、
    "暇を作って"まで見たいと思えたのはヨビノリさんの動画が初めて。
    とても頭を使うが文系でもついていける、面白い内容でした。有意義な2時間をありがとうございました。

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +250

      最高のコメントありがとうございます

    • @scp-xxx-jp5493
      @scp-xxx-jp5493 4 роки тому +35

      ミュウ
      よびのりさんも凄いけど君も同等に凄い

    • @syamugamesbg_gorikun9207
      @syamugamesbg_gorikun9207 4 роки тому +14

      @ミュウ 中一の時点で三平方の定理とか理解してるの草

    • @umi5917
      @umi5917 4 роки тому +6

      Syamu猫 Games BG_gorikun 中学受験組とかだと覚えるんかね?

    • @cyclone3969
      @cyclone3969 4 роки тому +4

      @ミュウ お前絶対頭いいやろ

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 4 роки тому +537

    50代のおじさんですが、この動画は中学生や高校生のときに観たかったですね。当時はこんなコンテンツは無かったから、今の若者が羨ましいですよ。

    • @user-od5dq6is7w
      @user-od5dq6is7w 4 роки тому +87

      若者です
      いいでしょう
      有意義に使ってます

    • @cc0758
      @cc0758 4 роки тому +66

      、、嫌な奴か‪w

    • @illrmendez836
      @illrmendez836 4 роки тому +11

      それぞれの世代に良いものがあるので、無い物ねだりしないでください。

    • @user-ws9yg1md1t
      @user-ws9yg1md1t 4 роки тому +3

      無いなら、作ればいいだけですよ

    • @user-yz2sh3yo7j
      @user-yz2sh3yo7j 4 роки тому +30

      逢坂大河 んで、貴方は何か作ったん?

  • @go-chan05
    @go-chan05 3 роки тому +13

    これ見た時はわかった気でいるのに日が経つと曖昧になってまた見に来てしまう

  • @user-icanspeakenglish
    @user-icanspeakenglish Рік тому +7

    どんな質問でもすぐに答えられるの凄過ぎ

  • @kazukiputtyo
    @kazukiputtyo 4 роки тому +231

    ほんとに知らない人の素朴な質問と須貝さんみたいに知ってる人が「ここも言ったら面白くない?」みたいな質問が混在してるのがとてもいいと思いました。(小学生並の感想)

  • @user-nu2fp2xu3f
    @user-nu2fp2xu3f 4 роки тому +703

    メンバー豪華すぎて草

    • @3ch323
      @3ch323 4 роки тому +15

      *俺は呼ばれなかったよ(TT)*

    • @yobinori
      @yobinori  4 роки тому +45

      えへへ

    • @user-xo6em6gn9k
      @user-xo6em6gn9k 4 роки тому +27

      ブレスルがいないよー泣

    • @user-nf3zp2od8w
      @user-nf3zp2od8w 4 роки тому +21

      3浪阪大生たぴおか【数学解説ch】 お前には場違いすぎるよ
      知名度でも人気でも学力でも

    • @user-ic9uz3nh6m
      @user-ic9uz3nh6m 4 роки тому +11

      3浪阪大生たぴおか【数学解説ch】 よく知らんけど頑張ってください

  • @rie6384
    @rie6384 2 роки тому

    中学生とか高校生の頃にこの動画に出会いたかったです。
    でも、大人になった今でも(しかもど文系)めちゃくちゃ興味持てたし、面白くて集中してノート取ってました。
    本も買ったので更にノートをまとめてみようと思います。
    2000万回再生おめでとうございます!

  • @uejimail
    @uejimail Рік тому +1

    質問する人の仕方の流れが上品だなと感じました。

  • @user-zc1cu1zj9m
    @user-zc1cu1zj9m 4 роки тому +427

    ふくらPの質問、専門的な内容というわけではないのに、凄く鋭いな…

  • @SugarAndBubble
    @SugarAndBubble 3 роки тому +33

    ありがとうございます。計算ができなくて悩んで居たけれど、「相対的に物事をみれる」という言葉を聞いて理解に近づいてると感じたので、励みにして勉強続けます。すごく面白い内容でした。

  • @gerajijii
    @gerajijii 3 роки тому +5

    お菓子ボリボリ食べながら見ました!面白かったです

  • @yoshikhs3816
    @yoshikhs3816 3 роки тому +21

    学部生時代を思い出しながらワクワクして見ました。当時、テストをクリアするために必死だったため概念はあやふやな面を今回、明確にできた。ヨビノリ先生の話術に引き込まれた。ありがとうございました。

  • @onigiri_onioni
    @onigiri_onioni 4 роки тому +134

    1:05:43 のふくらPさんと
    1:10:10の田村さんと同じ疑問を抱いたので載せてくれて感謝です!😭✨

  • @leebeatbox
    @leebeatbox 4 роки тому +37

    早く学校の課題終わらせてこれ見ようと思って課題頑張ってました!終わったので見たらやっぱり課題頑張って終わらせて良かったなって思いました。

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 2 роки тому +1

    大変勉強になりました、ありがとうございます