【薪ストーブ設置】コメリオリジナル薪ストーブ600に火入れします!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • ●コメリオリジナル薪ストーブ600
    ●初めての火入れ作業

КОМЕНТАРІ • 51

  • @KomeriOfficial
    @KomeriOfficial 2 роки тому +7

    ゆきゆきまうんてん様 コメリの薪ストーブご利用いただきありがとうございます!!🙇

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому +1

      数ある動画の中からコメント頂けるなんて思っていませんでしたので、こちらこそとても嬉しいです!
      とても気に入っていますし、長く使わせて頂きます。薪ストーブを考えていらっしゃる方が多いと思いますので、季節折りの使用感を時々アップしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • @tonton-sp8di
    @tonton-sp8di 2 роки тому +2

    薪ストーブは最高ですね。火を見ているだけで心が癒されます。good!!

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      ですねーさいこーですね!
      炎を見て安らぐ時もあるのは人間の本能なのでしょうね〜

  • @Huttefilm
    @Huttefilm 2 роки тому +1

    お待ちかねの薪ストーブ、見ているだけで暖かくなれました、ありがとうございます。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому +1

      そう言っていただけるととても嬉しいです!Hutteさんの小屋にも合いそうですね。

    • @Huttefilm
      @Huttefilm 2 роки тому +1

      確かに色々な場所にフィット出来るデザインのストーブですね。

  • @Ms0034
    @Ms0034 2 роки тому +2

    ゆきゆきさん。お疲れ様です!
    立派でお洒落な薪ストーブ設置お疲れ様です。送料が異常に高いのにびっくりしました。ダンパーも沢山あって薪を燃やすスピード(火力)の調節が楽しそうです!価格もかなりお求めやすいので良いですねー!参考になる動画でした〜。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому +1

      エムズさん、お疲れ様です!
      最初は46,800円のホンマ製の鋳物薪ストーブの予定だったのですが、それよりもさらに安価なコメリ薪ストーブを見つけられて良かったです。
      そうなのですよ、送料、目を疑いました。たかっ!って。
      でも、あれだけ重いと大変でしょうね。
      ぜひ、参考にしてください。
      まだ一度しか使ってませんがかなり好感触でおすすめしたいです!
      ただ本当に小型なので薪の長さが250mm以下にしないと入らないのが面倒かもです。
      ではまたー

  • @kens2010ful
    @kens2010ful 10 місяців тому +1

    私も薪ストーブ愛用者ですが、炎が立ち上がっていく時が好きです。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  10 місяців тому

      愛用者なのですね、そうですね、着いたかな?おーついたついたって炎が上がっていく時は嬉しいですよね☺️

  • @higeoyaji5pon
    @higeoyaji5pon 2 роки тому +3

    楽しかったですー。
    ほんと、いいストーブですね。
    今度は、薪割りもせんといかんですね。
    今年の冬が楽しくなりそうな予感♬
    いいなあ
    (^ ^)/

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      楽しんでもらえて嬉しいです!
      小枝ばかりですが、薪を用意しないといけませんねー
      今年の冬はワクワクです!

  • @river1886
    @river1886 2 роки тому +1

    いやー、いいですねー。薪ストーブ。頑張りましたねー。楽しく見させてもらいました。
    次は、いよいよ、宿泊ですね。次回も、楽しみにしています。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      楽しく見ていただけて嬉しいです!
      そうですね、今度はいよいよ宿泊できるように向けて準備しまーす!
      これからも覗いてください!!

  • @みそ子-k6m
    @みそ子-k6m 2 роки тому +1

    ゆきゆきさんきっと楽しかったんだろうなぁヽ(*´∀`)ノ
    こんなにちょっとおとめちっくな小屋になるとは思ってなく、でもすごくかわいいし、中で過ごす時間楽しそう😆

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      今を思えば大変だったツライ時期も忘れてしまうほど嬉しかったですし楽しかったです!
      これからもっと楽しめるように薪ストーブを使おうと思っています!

  • @tsucchi00
    @tsucchi00 7 місяців тому +1

    吸気口、ダイヤル式って珍しいですね。
    手元の部分だけをダイヤルで調整する感じなのでしょうか?
    見た感じ、あまり大きな薪は入らなそうなので、熱量もあまり多くないかもです。
    大き目のキャンプ用薪ストーブと燃焼室の容量はあまり変わらないような気がします。
    ちなみに、ダンパーは排気側の調節弁で煙突側についているので、手元で操作されているのは吸気口だと思います。
    おそらく、一次燃焼、二次燃焼用の吸気ですね。
    お手数でなければ、煙突の横引きを斜めに変更するといいと思います。
    煙突の横引きはいいことは何もありません。
    また、屋外部分は保温してやったほうがいいかもです。
    煙突の距離が長いと冷めるのも早いので、ドラフトも弱くなります。
    ドラフトが弱くなると、吸気の引きも弱くなるので、燃焼効率も落ちます。
    最悪、逆流。。一酸化炭素中毒。
    燃焼中は、わずかでよいので、窓などを少し開けておくことをお勧めします。
    蓄熱量は多そうなので、針葉樹の薪などで、充分ストーブや煙突をを温めてから、広葉樹の薪を燃やしたほうがいいかもしれません。
    いろいろ試すのも薪ストーブの楽しみ方だと思いますので、存分に楽しんでください。
    いろいろ余計なことを言ったかもですが、お許しください。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  7 місяців тому

      こんにちは、色々と教えてくださってありがとうございます!
      この動画配信から3年目になりますが、仰る通りでして、使ってみて分かることですが、容量が小さ過ぎるのと、逆流はするし、室内煙突も斜めがいいなーと思ったりと、使い勝手の悪さの不満が出てます。
      そういう経験も楽しみながらですよね♪
      とりあえず、外の煙突の保温を改良しようかと思っておりますが、いい案ありますかねー

    • @tsucchi00
      @tsucchi00 7 місяців тому +1

      煙突の斜めはなるべく室外に出す直前にしたほうが、ドラフトをいい状態で保てます。
      このストーブ、ちょっと調べてみたのですが、消耗品部品販売にバッフルプレートがなかったので、もしかしたらついていないのかと。
      天板はずして、その下にさらに板がありますでしょうか?
      もしなければ、バッフルプレート検索して工夫してつけてみてください。
      簡単なものでも大丈夫です。
      効果がわかれば、厚手(5㎜位)の鉄板を入れてください。さらに蓄熱量が上がります。
      それがあることで二次燃焼も有効に働きます。
      多少炉内が狭くなりますが、蓄熱量が格段に上がります。
      つけることにより、天板含めて全体の燃焼効率が上がり、天板温度が350℃を超えれば、ダンパー閉じ、一次吸気閉じ、2次燃焼吸気やや絞り気味で
      オーロラ燃焼見られるかもです。
      据え置き型薪ストーブの燃やし方のオーソドックスな「トップダウン燃焼」試されましたか?
      たぶんそれなりに使っておられるので試したとは思いますが、まだでしたら、炉内が多少狭くても、それなりに基本にのっとってやってみてください。
      灰は1cmくらい残しておきましょう。ストーブ保護、熱量キープに効果があります。
      せっかく導入されたのですから、いろいろ工夫して楽しみながら可愛がってあげてください。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  7 місяців тому

      なるほど、わかりました。
      バッフルプレート、付いております。
      実はこれが邪魔してると思い、外して使おうと思っていたくらいです。
      重要な部品なのですね、炉内が狭いからやだなぁと思っていました。
      バッフルをしっかりと奥まで入れて奥壁まで付けて使うのか、
      奥側を少し開けて使うのかの説明がなくて、煙突の位置を考えてると奥側を少し空けた方が煙の抜けが良くなるから、いいかなと悩んでいましたが、しっかりと奥まで付けて使った方が良いですよね。
      煙の逆流が多いのはやはり、
      室内の煙突の傾きと、外の煙突を二重にするなどの対策が必須かもですね。
      色々、試行錯誤しながらやってみます!
      ありがとうございます♪

    • @tsucchi00
      @tsucchi00 7 місяців тому +1

      @@yukiyukimountain 逆流があるのは、ドラフトが十分でない可能性が高いです。
      煙突出口のスパークアレスター(煙突TOPにつけるやつ)とかにつまりはないでしょうか?
      着火の際、吸気はメイン全開、二次燃焼は絞り気味、ダンパー全開になっていることを確認していますでしょうか?
      キャンプ用のストーブでは、ほとんどの薪ストーブにバッフルプレートはついていません。
      それがないと、燃焼した炎や熱がそのまま煙突に出て行ってしまい、ストーブが温まらない、煙突が高温になりすぎて幕が解けたり燃えたりといことがありません。
      二次燃焼装置より、そちらのほうが本当は大切です。
      まあ、二次燃焼の穴から炎が出れば、効果があると錯覚しやすいからなのかもしれません。
      なぜか、薪ストーブの基本的知識がないメーカーが多くて困ります。
      老舗本〇製作所とか、Win〇erB〇ellなどは代表格だと思います。
      似たデザインで本〇製作所のがありますが、そちらを購入していないのが幸いです。
      通常の設置型ストーブでは、トップダウンで燃やすのが一般的セオリーです。
      上から燃えやすいものを燃やすことで、薪やストーブ本体や煙突を温め、ドラフトを起こしつつ、本燃焼にもっていきます。
      小型だと、案外難しいかもしれません。
      キャンプ用薪ストーブで分かっている人は必ず使う方法があります。
      薪などに着火する前に、ストーブ本体、ガラス窓、煙突をバーナーであぶって温めます。
      そのことで、煙突にドラフトを強制的に起こしたのちに着火します。
      開けた扉からの逆流はなくなりますし、吸気がうまくいくので着火からの本燃焼もスムーズです。
      薪は、最初はよく乾いた細割針葉樹、徐々に太くして熱量上げて、からの広葉樹。
      たいていの薪ストーブなら、小型でもこの方法でうまくゆくと思います。
      煙突の横引きは、前にもお話したとおり、なるべ早く解消したほうがいいです。
      ドラフトが死にやすくなりますので。
      とりあえず、安価に済ませるために、45度2個使って横引き部分を斜めにしてみてはいかがでしょうか?
      プレヒートも少なくて済むと思います。
      楽しみがまた一つ増えたと思うのですが、いかがでしょうか?

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  7 місяців тому

      こんにちは!
      アドバイスありがとうございます!
      確かにホ◯マ製作所の薪ストーブは他の動画でもあまりオススメ出来ないという事を言われていました。
      なので、購入する時に、コメリのオリジナル薪ストーブはちゃんと作られていると、その方の動画は評価されていたので購入しました。
      チョイスは間違っていなかったと思うのですが、使い方が間違っていたのですね。
      早速、45度煙突を2個購入して変更するように進めようと思います。
      なんとか、春も迎える前に作業できるよう頑張ってみます♪

  • @zak4599
    @zak4599 2 роки тому +1

    同じ物を買って一年放置しましたが今年は設置頑張ります。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      こんにちは!
      そうなのですね、ぜひ設置してください。使っていて分かったのが、コンパクトサイズなので薪の長さが25cm以上長いとガラス窓がすぐ汚れます汗。
      同じモデルを買ってらっしゃるのを聞いてすごく嬉しいです!

    • @zak4599
      @zak4599 2 роки тому +1

      ご指摘の通り重量はかなりになってしまいましたがサイディングと内壁に引っかけてみようと考えてます。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      なるほど。
      私はもう少し煙が扉から出ないように工夫しようと考えてます。二次燃焼用の上蓋をうまく操作できないものか試行錯誤してます。それからあまり沢山の薪を入れないよう少量で効率良く燃やすようにも工夫したいと思います!

  • @angel-sato
    @angel-sato Рік тому +1

    初めてコメントいたします。
    煙が逆流してるみたい?
    ここまで燃焼すれば、薪ストーブって逆流はしないみたいですけど。
    もしかして、煙突がちゃんと煙引けてないのかも?
    不完全燃焼しちゃうと事故に繋がるので、お気を付けくださいね。
    今後に煤が発生する様でしたら異常燃焼とお考えになると良いかも。
    山小屋ライフ、頑張って下さいね。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  Рік тому +2

      こんにちは!
      そうなのです、逆流していると、たまにコメント頂いています。
      この薪ストーブなのですが、鋳物の天井板が2重になっていて、その板のせい?で煙突に繋がる空気の流れが手前10センチしか空間がないため、前に煙や炎が長く出たりすると扉より前にきます。
      天井焼けを防ぐ2重板を取ると煙突が直で見えてすごく抜けがよくなります。
      これはコメリさんがもう少し改良してくれるいいのですが😅
      上手く調整して頑張りまーす!

  • @capitarusip4949
    @capitarusip4949 Рік тому +2

    壁の中が炭化して燃えるんやで

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  Рік тому

      そうなのですか!?
      ケイカル板を張ってあってもですか?
      グラスファイバーは燃えますか?
      2×4の柱もですか?
      確かに天井付近の壁の打ち込んだビスだけ茶色になってきてるなぁとは思っていたのですが。
      今年の夏になったら更に対策考えてみます。
      ありがとうございます。

  • @kimjongile
    @kimjongile Рік тому +1

    BGMがすごく良いですね。前半の煙突取り付け時や後半の曲も良い。アーティストと曲名知りたいです。ぜひ教えてください。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  Рік тому

      ありがとうございます!
      このBGMですが、私はVILLOというアプリを購入してiPhoneで編集しています。
      そのアプリ内ならBGMは使いたい放題です。無料版は数十曲なのですが、有料版は何百曲の中から選んでいます。
      最初は無料版で編集していたのですが、曲のバリエーションが欲しくて有料版に切り替えました。
      なので、VILLOというアプリを入手してではないと使えないです😅

  • @knj0410
    @knj0410 2 роки тому +1

    見てるだけで腰が痛くなりそう。

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      腰、気をつけないとですね笑笑
      まったく気にせず嬉しすぎて気ばかり焦ってました。

  • @伊藤邦男-o4c
    @伊藤邦男-o4c 2 роки тому +1

    雪が屋根に積もって片流れの落雪側に煙突を出しましたが、煙突が壊れないか心配です。大丈夫ですか?

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому +1

      こんにちは!
      なるほど、確かにそうですね。指摘されるまでまったく気付きませんでした、ありがとうございます。
      横側から出すべきでした。
      様子を見ながら対処していきます!

  • @ぽみお-x7k
    @ぽみお-x7k Рік тому +1

    薪ストーブの火、癒されますね。
    床や壁を断熱しなくても大丈夫ですか?

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  Рік тому +1

      癒されますよねー
      床はケイカル版を2枚重ねた上に御影石タイルを敷きましたので、いい感じの耐熱性だと思います。
      壁は両面ケイカル版を張りました。
      薪ストーブ使用時は壁の熱さは50度までいかない感じで、床はもっと温度が低い感じです。
      使用頻度も週末だけなので壁の劣化は少しずつといった感じで様子を見ながら対処しようかなぁと思ってます。

  • @yama_katte
    @yama_katte 2 роки тому +1

    やっぱり丈夫そうですね~どれくらい温まりますか?

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому +2

      小屋のサイズにちょうどの大きさで、一度薪を入れて、あとはゆらゆらとゆっくり燃やせば一晩保ちそうな感じでした。
      火を付けて1時間くらいで12度から18度になっていました。
      玄関を何度か開け閉めしていましたが、小屋全体が暖められている感じてずっと18度以上で暖かかったです。

  • @벙커꺽지-m3b
    @벙커꺽지-m3b Рік тому +1

    멋집니다

  • @zak4599
    @zak4599 2 роки тому +1

    こんばんわ今日メガネ石作りました

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      自作ですか?
      すごい!私も最初は自分で作ろうと思ったのですが重量の関係で断念して市販の軽いメガネ石にしてしまいました汗

  • @yqh00732
    @yqh00732 2 роки тому +1

    良いストーブ(暖炉)を設置しましたね。小屋を作るゆきゆきまうんてんさんを見ていて、ふと幼いころ見ていたNHKの子ども番組「できるかな」に出演しているノッポさんを思い出してしまいました。
    ua-cam.com/video/EAzKAwP1KBQ/v-deo.html

    • @yukiyukimountain
      @yukiyukimountain  2 роки тому

      薪ストーブ褒めていただきありがとうございます!
      自分でも動画編集しながらノッポさんみたいと思って字幕入れようとしましたがやめました笑笑
      でも、見てくださる年代の方はほとんど同じかもです笑笑笑

  • @유진주-i4f
    @유진주-i4f 2 роки тому +1

    윤활유 윤활재

  • @유진주-i4f
    @유진주-i4f 2 роки тому +1

    집 안 애 장 작 불, 그 을 음, 기 와 집, 황 집 ㅅ

  • @유진주-i4f
    @유진주-i4f 2 роки тому +1

    어빵공

  • @유진주-i4f
    @유진주-i4f 2 роки тому +1

    야 전 대 령 소 귀 후 여 남 북 붗 … .

  • @유진주-i4f
    @유진주-i4f 2 роки тому +1

    아방궁