Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ジオン(ギレン)vs正統ジオン(キシリア)vs新生連邦(ガルマ)
パプテマス・シロッコ出すと壊れるからシロッコが木星にいる間にジークアクスやるってことはサンライズはジオン勝利ルートの歴史で続編作る気だ
@@ポートラム そもそもジークアクス自体がZを描いていると思う(Zアクス)ので、やるならZジークアクス(zz)、逆襲のアルテイシアかなぁ。どうせ、消えたシャアはクワトロバジーナで出てくると思うので。きっと金ピカの可変ガンダムもどきで颯爽と現れるだろうし、アムロもどのみち出すだろうし。みんなの思ってる通り、主人公はカミーユポジになるような気もする。
デギン生存してるはずだし、ガルマも生存してるからギレン、キシリアの仲はそこまで悪くないはず
既存キャラはほとんど関わってこずにメイン3人の関係性がメインになるってパンフに書いてあったがここまで色々出といてこの先関わってこないってあるんか
ジークアクスだけ鶴巻さんがやって、劇場版で庵野がシン・ガンダム作るとかありそう。
キシリアはグラナダのシーンで最後まで逃げんかったから良い人枠かも
昔のシャアは富野さんで、今回のシャアは庵野さん、シャリアブルが鶴巻さんと考えると思想って大事なんだなって思う。
ガンダムオリジン見て良かった…。おかげで一年戦争も楽しく見れた
そもそも舞台がサイド6だしジオンで関わってくる既存キャラシャリア・ブルしかいないってのはありそう。そもそも独立戦争に勝って独立したってだけで別に地球連邦滅ぼしたわけじゃない上に兵器の刷新が出来ない程に困窮してるっぽいので…
荒野を走るビグザムの群れはダムAでことぶきつかさが描いてましたね、ディジェに乗ったアムロを助けるためビグザムが大群で大暴れしていた気がします。
まぁ少ないパイロットに大規模火力を持たせるならビグザムは最適解ではあるのよ。ただ量産したせいで戦後のお財布がカツカツになってコロニーの復興とか色々なモノが放置されて反ジオンコロニーとか出てもおかしくない状況。この先、どう話が転がるかが楽しみな所。
「ガノタの作ったガンダム」← これ、福井脚本のガンダムよりは数倍ええわユニコーンもナラティブも「ぼくのつくったさいきょうのがんだむ」で、クソ中のクソでしか無い。
【ガノタの作ったガンダム】なんだよなぁ
後半ビグザムの話になってるwでもあの85年世界には量産されたビグザムが沢山現存してそうなんだよなあギレンとキシリアがやり合い始めたらビグザム対ビグザムとかも見れたりするかもあとクランバトルにビグザム持ち出してくるチームとかでてきたりして
流石にコロニーのどこに隠すんだ案件でしょwでも実際戦後には運用コスト的に破棄されたビグザムとか色々ありそうだな…
最近初代観てないんだけど原作でキシリアにシャアって正体バレてたっけ?そんな描写あったっけか?
キシリアに呼び出されて仮面取れと言われて取らされて子供の頃キャスバル坊やと遊んでやった頃の面影があると言われて手の震えが止まらない、まで初代でやってます。オリジンの赤い彗星の肖像でキャスパルを手錠拘束プレイした描写の元ですね。
@ あ〜そんなのありましたね。ありがとうございます!
ここのやつらって栄華見なさすぎだろ!!!!どんだけ無駄に忙しいのやら、、、人生死に急ぎRTAごっこは楽しいのですか(笑)
ジオン(ギレン)vs正統ジオン(キシリア)vs新生連邦(ガルマ)
パプテマス・シロッコ出すと壊れるからシロッコが木星にいる間にジークアクスやるってことはサンライズはジオン勝利ルートの歴史で続編作る気だ
@@ポートラム そもそもジークアクス自体がZを描いていると思う(Zアクス)ので、やるならZジークアクス(zz)、逆襲のアルテイシア
かなぁ。
どうせ、消えたシャアはクワトロバジーナで出てくると思うので。きっと金ピカの可変ガンダムもどきで颯爽と現れるだろうし、アムロもどのみち出すだろうし。みんなの思ってる通り、主人公はカミーユポジになるような気もする。
デギン生存してるはずだし、ガルマも生存してるからギレン、キシリアの仲はそこまで悪くないはず
既存キャラはほとんど関わってこずにメイン3人の関係性がメインになるってパンフに書いてあったがここまで色々出といてこの先関わってこないってあるんか
ジークアクスだけ鶴巻さんがやって、劇場版で庵野がシン・ガンダム作るとかありそう。
キシリアはグラナダのシーンで最後まで逃げんかったから良い人枠かも
昔のシャアは富野さんで、今回のシャアは庵野さん、シャリアブルが鶴巻さんと考えると思想って大事なんだなって思う。
ガンダムオリジン見て良かった…。おかげで一年戦争も楽しく見れた
そもそも舞台がサイド6だしジオンで関わってくる既存キャラシャリア・ブルしかいないってのはありそう。
そもそも独立戦争に勝って独立したってだけで別に地球連邦滅ぼしたわけじゃない上に兵器の刷新が出来ない程に困窮してるっぽいので…
荒野を走るビグザムの群れはダムAでことぶきつかさが描いてましたね、ディジェに乗ったアムロを助けるためビグザムが大群で大暴れしていた気がします。
まぁ少ないパイロットに大規模火力を持たせるならビグザムは最適解ではあるのよ。
ただ量産したせいで戦後のお財布がカツカツになってコロニーの復興とか色々なモノが放置されて反ジオンコロニーとか出てもおかしくない状況。
この先、どう話が転がるかが楽しみな所。
「ガノタの作ったガンダム」← これ、福井脚本のガンダムよりは数倍ええわ
ユニコーンもナラティブも「ぼくのつくったさいきょうのがんだむ」で、クソ中のクソでしか無い。
【ガノタの作ったガンダム】なんだよなぁ
後半ビグザムの話になってるw
でもあの85年世界には量産されたビグザムが沢山現存してそうなんだよなあ
ギレンとキシリアがやり合い始めたらビグザム対ビグザムとかも見れたりするかも
あとクランバトルにビグザム持ち出してくるチームとかでてきたりして
流石にコロニーのどこに隠すんだ案件でしょw
でも実際戦後には運用コスト的に破棄されたビグザムとか色々ありそうだな…
最近初代観てないんだけど原作でキシリアにシャアって正体バレてたっけ?そんな描写あったっけか?
キシリアに呼び出されて仮面取れと言われて取らされて子供の頃キャスバル坊やと遊んでやった頃の面影があると言われて手の震えが止まらない、まで初代でやってます。
オリジンの赤い彗星の肖像でキャスパルを手錠拘束プレイした描写の元ですね。
@ あ〜そんなのありましたね。ありがとうございます!
ここのやつらって
栄華見なさすぎだろ!!!!
どんだけ無駄に忙しいのやら、、、
人生死に急ぎRTAごっこは楽しいのですか(笑)