Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
運転手さんよく気づきましたね!すごい
森駅挟んで反対側で発生したのなら、支線を活用すれば旅客は運べたんだろうけど、単線で脱線するとどうにもならないね
10月の測定で異常は無かったって言ってるけど、過去JR北海道は線路の点検記録を改ざんしていたことが明らかになってるからね。信用できんわ。
2013年の函館本線大沼駅貨物列車脱線事故が発生した際データ改竄が問題となったが、以降改善し検測したデータはシステム管理されそもそもデータ自体の書き換えができないようなシステムになっています
影響が大きそうな区間で脱線。施設保有者はJR北海道、車両保有者はJR貨物。正しく点検されていても話し合いが難しそう。
話し合ったとしても水掛け論になりそう…
なんで不正がある前提なんだよ
@@tomokokishi3066 そりゃ、貨物いろいろあったばかりだし
函館本線ボロボロだもんな
よく機関士も貨車が脱線したような感覚が分かったよね。JR貨物も研修施設に機関車の運転シミュレーターがあるけど、脱線した可能性もある状況も出来るんですかね?それとも長年の勘なのでしょうか?
やっぱり抵抗が大きいから急に速度が落ち、ノッチ入れてもカクンと言う枕木を乗り越えるたびに変な感覚が伝わってくるんではないでしょうか。
もう北海道と四国は、国鉄に戻した方が良くないか。
それか東日本と西日本にいれたら良いかと思ったけど、上手くいくわけがなさそうだから確かに国鉄が保有した方がいいわな
JR北海道は国営じゃなと運営できん
現状は、ほぼ国営ですよ。乗客が少ない以上、結局は国の予算がつくかどうか。
アララ、またやっちゃいました😂 でも脱線で済んで幸いでしたね、過去にコンテナ輸送に携わり、脱線によるコンテナぶちまかしの現場も見てきましたが、それに比べればカワイイものです。旅客列車がいなくて大惨事にならなかっただけでもJRは胸を撫で下ろしてると思いますよ。
貨物列車は牽引車両数も多く、中間付近に空車両を挟むと、レールと車輪との摩擦が横方向にも多く起きる。曲線部ではスピードを落とすを徹底させる。長期的には軌間を新幹線に合わせるしかない。
これ大変だよ。切り離してラフターであげるしかない
地域交通の基盤を崩壊させたのも全部 #斉藤 といった #公明党 の代表が #国土交通大臣 に就いてからこういった不測の事態は次々と起きているんだよ😠💨#斉藤、責任取れ😠💨以上😠💨
分割民営化の歪みの一つ。主要線区がJR貨物の所有・管理だったら、こんな事故は起きなかったかもしれない。
事故原因って採算が取れないので保線してないからでしょ。
要員を削減し過ぎが原因では!?
北海道に鉄道不要
@@特牛-f8u悲しいこと言わんといて
@@特牛-f8uあれだけ大量の玉ねぎやじゃがいもをどうやって運び出すの?港まで距離があるし、トラックで代替できる量じゃない。
鉄道にしても道路にしてもインフラはメンテしなきゃ鉄道の方が述べ延長は短いし、効率的だから、
大量の玉ねぎやじゃがいもが鉄道じゃなきゃ運びきれない根拠(トラックで実現できる輸送量と貨物輸送量の比較)が無いのでそこは無視するとして大規模な脱線死傷事故が起こる前に大規模な組織変更した上で、道内各線のJR貨物の線路使用料の適正化を進めるべきかと。また新幹線も通る重要設備である青函トンネルについてはJR東日本に移譲(維持管理業務の担当社員も一緒にJR東日本へ)。
保線要員と保線業務だけは合理化しないでほしい。
JR 北海道に同情します
線路はJR北海道車両はJR貨物線路料金を払っているJR貨物ややこしい
貨物の中身が心配だな
じゃがいも列車だよ
もうまともに管理できる金がねーんだわ
いっそのこと北海道の線路は全部JR貨物に所有・管理させてJR北海道が借りて運行させる、上下分離方式を取ればいいのでは?このままじゃ北海道の鉄路はズタズタだよ!
日本のインフラの崩壊が止まらん...
それも全部 #斉藤 といった #公明党 の代表が #国土交通大臣 に就いてからこういう状況が永遠に続いているのですよ😠💨
機動の整備不良なのか車両の整備不良なのか 原因がわからない
軌道ね。
北海道内の線路ってどこもこんななのかな?。まともな保線管理とかしてるのかな?
中国化してる?
@ 広く見ればそうだね。北海道は特に外国資本による土地買収が酷いと思う
@@yamataku53 それとこれとは違う。中国化というのはJR北海道の杜撰な運行体質を言ったもの。線路が外国に買い取られてるという話ではない。土地は持ち逃げできないんだから外国に買われても何のデメリットもない。むしろ買ってもらえるのを喜ぶべき。
前も同じトラブル起こしていませんでしたか?整備新幹線なんかよりもよっぽど今の物流のほうが大事なんです。新幹線なんかJR東日本に全部移譲して、在来線を大事にして欲しいです。
新幹線の建設は終息させ、北海道新幹線は新青森対面乗り換えのスーパー特急に変更して欲しい。(新青森-新函館北斗は1067mmに改軌)そうすれば、新幹線用の高規格の路盤に高速化された在来線に貨物も走行できるし、旭川から新青森まで乗り換え無しの列車も運行可能。
@@稲荷恵比寿まず高速化をするにあたって函館線全区間の踏切を撤廃する必要があるのでそこでまず無理ですね。
JR東海、東日本が納めた法人税1000億円をJR北海道に使えば?分割してなければ課税されてないんだからいいだろ?
0:01 報告、カメラマンが佐藤健やん‼️
え!21両編成は牽引機合わせて21両と言っているでしょうか?貨車は20両編成ですがねえ
モーダルシフトを積極的に宣伝しても、荷主さん安心できんよね これじゃあ
災難やなあ。少し前にメンテナンスはしたみたいだけど、今までの間に山間部のバラストは、地盤が緩い所等がどうしても、雨や地震が無関係でも、緩い事に変わりはない事が分かれば線路をコンクリートか、鋼鉄の路線に変えられたら定期的にメンテナンスをして異常無しの線路に出来れば、安全が保つと思う。
地方消滅ですねー。
複線の片側で、仮復旧できないの?
これにはポテトチップス何万袋が詰まれてんの?
もう人より鹿や熊の方が多そうな所へ道路を作るより、物流の要となる鉄路であるならそちらに予算を使わないと・・って域に来ている。函館本線の長万部以南の物流網としての重要性をもっと真摯に考えるべき。これからの人口減社会を考えると、かつて国鉄がやっていた無駄な路線つくりを今は道路の方でやっているだけ。新設より維持することへシフトしていかないと北の物流、ひいては全国の物流網は壊滅してしまうのでは。
保線かどうか知らないが、コンテナの重量配分見直したほうがいいかも
財務省を解体しろ!これがこれからのキーワード!財務省潰れるまで皆で言おう!小松大⭕輔が一息ついてじっくり動画見ようとしてもまた、しつこく嫌がらせしてくるわー!財務省を解体しろ!財務省を解体しろ!
満月はこーゆうのあるから気をつけた方いい
JR北海道はもうお祓いしてもらえよ
東京の税金を北海道にあげよ?
北海道だしナァ
人身事故でないからよかったね
自民党みたいだな(笑)
破損?土地陥没?もう誰も直せる組織形態ナンカ皆無ジャロ.......諦めて冬は備蓄してドーゾ
ジャッキで、うごかす?
JRを分割した結果がこれ! 収益低く、メンテが疎かに! JR東海さんよ、助けてやれよ!!!
東海はリニアに集中するべきだし、そもそも助け求めるなら物理的に近い東日本やろ…
東海が助ける筋合いなさすぎるしとばっちりでくさ
東海に何のメリットがあるんですかそれ
分割前はストばかり遣っていた。「順法闘争」等と言って大幅遅延。活動家の職員が自然退職したら、再統合すれば、北海道や四国が助かる!郵政も分割の方法が出鱈目過ぎる!
ガリガリ君ソーダ味
貨物列車って、ほんと、長い。15両でも長いのに、、、、、。脱線しない台車って、なんで作れないのか?作らないのか?
転線(隣の線路に移る)があるから、完全に脱線できない台車は不可能だと思います
線路の保守がずさんなんでしょう。バスよりもフェリー🚢で苫小牧に渡った方が良さそう。支線に回るにしても、確か勾配とか制約があったような記憶があります。
原因が分からないので何とも言えないが…北海道だからなぁ…🤔
また改ざんか?
股尾前科
車両のブレーキ緩解不良が、原因か、または、地上側の線路に問題があるのか、 どちらかにせよ、何処かに原因がある事は、確かですよ!例えば、走行中に、地震が、あったのかな!? 早急に、原因を突き止めて頂きたいですね~!
停車してる所を見ると、脱線して鉄橋の上にある列車が落下してくる場合もあるわね。
いつまで、同じ車両使ってるんだよ。国鉄時代じゃないんだぞ?給料無しでも働けよ。北海道は、無くてももういいけどなぁ。
運転手さんよく気づきましたね!すごい
森駅挟んで反対側で発生したのなら、支線を活用すれば旅客は運べたんだろうけど、単線で脱線するとどうにもならないね
10月の測定で異常は無かったって言ってるけど、過去JR北海道は線路の点検記録を改ざんしていたことが明らかになってるからね。
信用できんわ。
2013年の函館本線大沼駅貨物列車脱線事故が発生した際データ改竄が問題となったが、以降改善し検測したデータはシステム管理されそもそもデータ自体の書き換えができないようなシステムになっています
影響が大きそうな区間で脱線。
施設保有者はJR北海道、車両保有者はJR貨物。
正しく点検されていても話し合いが難しそう。
話し合ったとしても水掛け論になりそう…
なんで不正がある前提なんだよ
@@tomokokishi3066 そりゃ、貨物いろいろあったばかりだし
函館本線ボロボロだもんな
よく機関士も貨車が脱線したような感覚が分かったよね。JR貨物も研修施設に機関車の運転シミュレーターがあるけど、脱線した可能性もある状況も出来るんですかね?それとも長年の勘なのでしょうか?
やっぱり抵抗が大きいから急に速度が落ち、ノッチ入れてもカクンと言う枕木を乗り越えるたびに変な感覚が伝わってくるんではないでしょうか。
もう北海道と四国は、国鉄に戻した方が良くないか。
それか東日本と西日本にいれたら良いかと思ったけど、上手くいくわけがなさそうだから確かに国鉄が保有した方がいいわな
JR北海道は国営じゃなと運営できん
現状は、ほぼ国営ですよ。
乗客が少ない以上、結局は国の予算がつくかどうか。
アララ、またやっちゃいました😂 でも脱線で済んで幸いでしたね、過去にコンテナ輸送に携わり、脱線によるコンテナぶちまかしの現場も見てきましたが、それに比べればカワイイものです。旅客列車がいなくて大惨事にならなかっただけでもJRは胸を撫で下ろしてると思いますよ。
貨物列車は牽引車両数も多く、中間付近に空車両を挟むと、レールと車輪との摩擦が横方向にも多く起きる。
曲線部ではスピードを落とすを徹底させる。長期的には軌間を新幹線に合わせるしかない。
これ大変だよ。
切り離してラフターであげるしかない
地域交通の基盤を崩壊させたのも全部 #斉藤 といった #公明党 の代表が #国土交通大臣 に就いてからこういった不測の事態は次々と起きているんだよ😠💨
#斉藤、責任取れ😠💨
以上😠💨
分割民営化の歪みの一つ。
主要線区がJR貨物の所有・管理だったら、こんな事故は起きなかったかもしれない。
事故原因って採算が取れないので保線してないからでしょ。
要員を削減し過ぎが原因では!?
北海道に鉄道不要
@@特牛-f8u悲しいこと言わんといて
@@特牛-f8u
あれだけ大量の玉ねぎやじゃがいもをどうやって運び出すの?
港まで距離があるし、トラックで代替できる量じゃない。
鉄道にしても道路にしてもインフラはメンテしなきゃ
鉄道の方が述べ延長は短いし、効率的だから、
大量の玉ねぎやじゃがいもが鉄道じゃなきゃ運びきれない根拠(トラックで実現できる輸送量と貨物輸送量の比較)が無いのでそこは無視するとして
大規模な脱線死傷事故が起こる前に大規模な組織変更した上で、道内各線のJR貨物の線路使用料の適正化を進めるべきかと。
また新幹線も通る重要設備である青函トンネルについてはJR東日本に移譲(維持管理業務の担当社員も一緒にJR東日本へ)。
保線要員と保線業務だけは合理化しないでほしい。
JR 北海道に同情します
線路はJR北海道
車両はJR貨物
線路料金を払っているJR貨物
ややこしい
貨物の中身が心配だな
じゃがいも列車だよ
もうまともに管理できる金がねーんだわ
いっそのこと北海道の線路は全部JR貨物に所有・管理させてJR北海道が借りて運行させる、上下分離方式を取ればいいのでは?このままじゃ北海道の鉄路はズタズタだよ!
日本のインフラの崩壊が止まらん...
それも全部 #斉藤 といった #公明党 の代表が #国土交通大臣 に就いてからこういう状況が永遠に続いているのですよ😠💨
機動の整備不良なのか車両の整備不良なのか 原因がわからない
軌道ね。
北海道内の線路ってどこもこんななのかな?。まともな保線管理とかしてるのかな?
中国化してる?
@ 広く見ればそうだね。北海道は特に外国資本による土地買収が酷いと思う
@@yamataku53 それとこれとは違う。中国化というのはJR北海道の杜撰な運行体質を言ったもの。線路が外国に買い取られてるという話ではない。
土地は持ち逃げできないんだから外国に買われても何のデメリットもない。むしろ買ってもらえるのを喜ぶべき。
前も同じトラブル起こしていませんでしたか?
整備新幹線なんかよりもよっぽど今の物流のほうが大事なんです。
新幹線なんかJR東日本に全部移譲して、在来線を大事にして欲しいです。
新幹線の建設は終息させ、北海道新幹線は新青森対面乗り換えのスーパー特急に変更して欲しい。(新青森-新函館北斗は1067mmに改軌)
そうすれば、新幹線用の高規格の路盤に高速化された在来線に貨物も走行できるし、旭川から新青森まで乗り換え無しの列車も運行可能。
@@稲荷恵比寿まず高速化をするにあたって函館線全区間の踏切を撤廃する必要があるのでそこでまず無理ですね。
JR東海、東日本が納めた法人税1000億円をJR北海道に使えば?分割してなければ課税されてないんだからいいだろ?
0:01 報告、カメラマンが佐藤健やん‼️
え!21両編成は牽引機合わせて21両と言っているでしょうか?
貨車は20両編成ですがねえ
モーダルシフトを積極的に宣伝しても、荷主さん安心できんよね これじゃあ
災難やなあ。少し前にメンテナンスはしたみたいだけど、今までの間に山間部のバラストは、地盤が緩い所等がどうしても、雨や地震が無関係でも、緩い事に変わりはない事が分かれば線路をコンクリートか、鋼鉄の路線に変えられたら定期的にメンテナンスをして異常無しの線路に出来れば、安全が保つと思う。
地方消滅ですねー。
複線の片側で、仮復旧できないの?
これにはポテトチップス何万袋が詰まれてんの?
もう人より鹿や熊の方が多そうな所へ道路を作るより、物流の要となる鉄路であるならそちらに予算を使わないと・・って域に来ている。
函館本線の長万部以南の物流網としての重要性をもっと真摯に考えるべき。
これからの人口減社会を考えると、かつて国鉄がやっていた無駄な路線つくりを今は道路の方でやっているだけ。
新設より維持することへシフトしていかないと北の物流、ひいては全国の物流網は壊滅してしまうのでは。
保線かどうか知らないが、コンテナの重量配分見直したほうがいいかも
財務省を解体しろ!
これがこれからのキーワード!財務省潰れるまで皆で言おう!
小松大⭕輔が一息ついてじっくり動画見ようとしてもまた、しつこく嫌がらせしてくるわー!
財務省を解体しろ!
財務省を解体しろ!
満月はこーゆうのあるから気をつけた方いい
JR北海道はもうお祓いしてもらえよ
東京の税金を北海道にあげよ?
北海道だしナァ
人身事故でないからよかったね
自民党みたいだな(笑)
破損?土地陥没?もう誰も直せる組織形態ナンカ皆無ジャロ.......諦めて冬は備蓄してドーゾ
ジャッキで、うごかす?
JRを分割した結果がこれ! 収益低く、メンテが疎かに! JR東海さんよ、助けてやれよ!!!
東海はリニアに集中するべきだし、そもそも助け求めるなら物理的に近い東日本やろ…
東海が助ける筋合いなさすぎるしとばっちりでくさ
東海に何のメリットがあるんですかそれ
分割前はストばかり遣っていた。
「順法闘争」等と言って大幅遅延。
活動家の職員が自然退職したら、再統合すれば、北海道や四国が助かる!
郵政も分割の方法が出鱈目過ぎる!
ガリガリ君ソーダ味
貨物列車って、ほんと、長い。15両でも長いのに、、、、、。脱線しない台車って、なんで作れないのか?作らないのか?
転線(隣の線路に移る)があるから、完全に脱線できない台車は不可能だと思います
線路の保守がずさんなんでしょう。バスよりもフェリー🚢で苫小牧に渡った方が良さそう。支線に回るにしても、確か勾配とか制約があったような記憶があります。
原因が分からないので何とも言えないが…北海道だからなぁ…🤔
また改ざんか?
股尾前科
車両のブレーキ緩解不良が、原因か、または、地上側の線路に問題があるのか、 どちらかにせよ、何処かに原因がある事は、確かですよ!例えば、走行中に、地震が、あったのかな!? 早急に、原因を突き止めて頂きたいですね~!
停車してる所を見ると、脱線して鉄橋の上にある列車が落下してくる場合もあるわね。
いつまで、同じ車両使ってるんだよ。国鉄時代じゃないんだぞ?給料無しでも働けよ。北海道は、無くてももういいけどなぁ。