【南海高野線・JR和歌山線】橋本駅で見られた列車達/2022年3月 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 бер 2022
  • 南海高野線・JR和歌山線の橋本駅です。
    南海線の方は、ここから先の高野山方面へは、
    急勾配・急カーブが多くなる山岳路線となる為、
    車長17m級の短めの車輌しか乗り入れることができません。
    特急こうやは勿論の事、
    2300系天空、前面が真っ赤な2200系なども
    見ることができ、ここから雰囲気がガラリと変わるのが面白いところです。
    一方、華やかな顔ぶれの南海に対し、
    JRの方は227系1000番台の1種類のみ
    しかやって来ません。
    (2022年3月・平日の11時50分頃~14時50分頃撮影)【4K】
    〇南海電車の動画はこちら ↓
    • 🔷南海
    〇JR西日本の動画はこちら ↓
    • 🔷JR西日本(在来線)
    〇当チャンネルの鉄道動画一覧はこちらへどうぞ ↓
    / @kazu_tetsudokan
    #橋本駅 #南海高野線 #天空
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 27

  • @user-jv2ig5qq6w
    @user-jv2ig5qq6w 8 місяців тому +2

    very good 👍👍👍

  • @user-xp3sx2zf8h
    @user-xp3sx2zf8h 11 місяців тому +4

    関係無い話なのですが、ラピート号が橋本駅に乗り入れた事は忘れられないですね。それは、泉北高速線にも言える事なのですが。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  11 місяців тому +4

      ありましたね、ラピートが橋本までやって来た時が... 一般客の方達も珍しい目で見ていました☺

  • @Japan.Nature
    @Japan.Nature 2 роки тому +3

    Thank you for sharing this video and i expect more videos like this coming from you
    💛💛💛

  • @user-xm6dr8rb1v
    @user-xm6dr8rb1v 11 місяців тому +3

    南海電鉄の玄関口 なんばから急行で50分。堺東から38分。天下茶屋からでも45分。特急こうやが復活。これからも南海電鉄高野線のご利用を。

  • @user-js4dj1zu8l
    @user-js4dj1zu8l 2 роки тому +2

    南海高野線橋本駅…独特な一面二線駅ですよね!最大8両編成ですが2両編成を停車中に6両編成も入線してますよね

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +3

      そうなんですよね。1つのホームに難波行きの列車と高野山行きの列車が縦列で停車していました。
      中々見所のある駅です。

    • @rhscm989
      @rhscm989 2 роки тому +1

      @@KAZU_tetsudokan
      そんなケース、運がよければ京都府は東舞鶴駅でも見ることができます。
      是非一度足をお運び下さい(当駅最大の特徴として1つのホームに車両約1両と½の間隔を開けて、舞鶴線と小浜線の列車を縦列停車させている)。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +3

      ありがとうございます。東舞鶴駅もいつか行ってみたいと思います。

  • @user-qd9kf3bo8v
    @user-qd9kf3bo8v 2 роки тому +1

    お疲れ様です。南海電車は自動放送がないんですよね?

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d 2 роки тому +4

    南海電鉄高野線の橋本駅に20m級車両が来るのは凄く驚きさを感じます。2023年度に引退する6000系、6100系を台車交換で生まれ変わった6300系、VVVFインバーター制御もある6200系、旧8200系界磁チョッパー制御でVVVFインバーター制御に更新された6250系、ステンレス無塗装の1000系1051f×4連それに6000系の代替となる8300系まで様々な車両を見ることが出来る。by酒向正也

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +2

      詳しいご説明ありがとうございます。

  • @Doragon-ch
    @Doragon-ch 2 роки тому +4

    南海橋本駅は2面3線にすれば良かったのにね

  • @jaja19851016
    @jaja19851016 2 роки тому +5

    橋本駅…JRと高野線との連携の悪さを何とかして欲しい…(´・ω・`;)

    • @user-hi8kc1zd1e
      @user-hi8kc1zd1e Рік тому +3

      ピエール宮川さん、そうですね。夕方から夜間、和歌山線が30分間隔から60分間隔になりかなり不便です。

  • @momo-rf5ot
    @momo-rf5ot 2 роки тому +1

    勾配やカーブはそれなりの車両が投入されているんですね。
    昨夜は地震で停電になって地域全体が真っ暗でも 駅だけは電気付いてました。
    もし避難するなら駅にしようと思った次第です!(^^)! 色々な電車が走ってて楽しい駅ですね。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +1

      そうなんです。走る場所によって列車のタイプが変わるのも鉄道の面白いところですね。
      関東地方の地震、大変でしたね。東北の方も心配です💦

  • @user-fb1dv8oq3e
    @user-fb1dv8oq3e 3 місяці тому

    動画の23:00頃にうつっている特急こうやは特急こうや何号なのでしょうか?

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  3 місяці тому +1

      当駅14時45分発の極楽橋行きでした。

    • @user-fb1dv8oq3e
      @user-fb1dv8oq3e 3 місяці тому +1

      @@KAZU_tetsudokan ありがとうございます

  • @user-sx4gc3jv2p
    @user-sx4gc3jv2p 2 роки тому +2

    20m車両が足を伸ばすようになった一方で2000系による大運用はかなり減りましたね😲 JR側も国鉄車が一掃されて少し近代化したかな(^_^;)

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 роки тому +2

      ありがとうございます。
      特にJRの方は、新型車に統一してから雰囲気が変わりましたね☺

  • @supe6020
    @supe6020 Рік тому +1

    南海にも橋本あるんだ。
    横浜線にも橋本あるから、関東、関西の橋本を比較してみたい。
    駅構造が東急長津田みたい。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  Рік тому +2

      そうなんです。
      ちなみに京阪電鉄にも橋本駅がありますよ。

  • @user-rx1ib7tu7l
    @user-rx1ib7tu7l 8 місяців тому +1

    難波側からくるやつ、ボロの抵抗制御しか来てないやん
    これだから南海はダサいって言われる