裏切りの街角 / 甲斐バンド (歌詞入り)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 作詞 : 甲斐よしひろ
    作曲 : 甲斐よしひろ
    1975年6月5日 リリース
    2枚目シングル曲
    フリー画像 : Pixabay 様
        【歌詞】
    雨にけむる 街並を
    息をきらして かけ続けた
    つきささる 吐息をはいて
    駅への路 かけ続けた
    わかってたよ 俺らじゃダメさ
    でも二人 生きてきたんだ
    とぎれた電話は 生きてゆく
    悲しさに 泣く君の声
    しとしと五月雨 わだかまり
    君さえ いてくれたならば
    走る車の泥に たたかれ
    見上げた時 街が泣いてた
    とぎれとぎれに 靴音が
    駅の階段に 響いてる
    楽しく過ぎて 行く人ごみ
    切符をにぎった 君がいた
    わかったよ どこでも行けばいい
    俺らをふりきって 汽車の中
    おもわずたたく ガラス窓
    君はふるえ 顔をそむけた
    しとしと五月雨 またひとつ
    ネオンが 夜にとけてく
    たよりない心 傷つけて
    裏切りの街角 過ぎて来た
    しとしと五月雨 プラットホームを
    今思い出が 走り出す
    発車のベル 叫び声の中
    あの人が 見えなくなった
    発車のベル 叫び声の中
    あの人が 見えなくなった
    あの人が 見えなくなった

КОМЕНТАРІ • 182

  • @和彦穂満
    @和彦穂満 10 місяців тому +113

    博多に出てきた頃で、まだ18才だった。この頃いつも聞いてた。若かったなぁ。いつの間にか時は過ぎた。

  • @妙光-f3g
    @妙光-f3g 9 місяців тому +30

    わたしがまだ17才の頃の歌ですね~😊
    久し振りに聴くと当時の色んな事を想い出して懐かしいやらで涙が出ます😢。いい歌ですよね~😊今でも十分通用するロックフォークですね❤。👋🙂

  • @美恵子-e5k
    @美恵子-e5k 10 місяців тому +129

    あ〜懐かしい曲です😍若い頃が思い出されます💕胸がキュンキュンしました🥰ありがとうございました🙇

  • @じん-k3t
    @じん-k3t 10 місяців тому +65

    甲斐バンドを知ったのはこの曲からだったなぁ。

  • @トニービン-y8l
    @トニービン-y8l 10 місяців тому +103

    甲斐バンドの最初に覚えた曲。50年前から千回以上聴いてる事は確か。勿論歌詞見なくても唄えるざんす。

    • @gaikaomiru
      @gaikaomiru 3 місяці тому

      (「°∀°)」シェーー!!!

  • @Zutko-r9m
    @Zutko-r9m 10 місяців тому +76

    甲斐バンド懐かし~あの頃元気いっぱいの10代だったな~

  • @梅香-u6u
    @梅香-u6u 10 місяців тому +116

    いい曲です、切ないですね。

  • @橋本ますみ-u9b
    @橋本ますみ-u9b 10 місяців тому +71

    懐かしの名曲とかで、何故に取り上げられないか不思議です
    名曲いっぱいあるのに
    クリスマス時期に聴く(安奈)も名曲のひとつです😂

    • @ひらり-c7w
      @ひらり-c7w 10 місяців тому +10

      安奈いい曲ですよね。子供ながら将来娘が生まれたら安奈って名前付けようかと思っていました。

  • @結香小林
    @結香小林 10 місяців тому +66

    久しぶりにきいていますあの頃はよかったなと思い出す

  • @鈴木和代-p5j
    @鈴木和代-p5j 10 місяців тому +30

    懐かしいです。何故か、いちごはくしょをもう一度も思い出してしまいました。

  • @山田山田-b1b
    @山田山田-b1b 10 місяців тому +70

    イントロが何とも哀愁感じて、とても思い出深い曲です。青春を偲び懐かしく聴かせて頂きました😂ありがとうございます🙇‍♀️

  • @楠本正従
    @楠本正従 10 місяців тому +68

    初めて聴いた時は衝撃でした。
    時代を彩る歌ですね。

  • @末吉孝江
    @末吉孝江 10 місяців тому +41

    かりそめのスイング🎵
    も懐かしい😄
    あの頃甦ります
    ありがとう😄

  • @江口洋子-d7x
    @江口洋子-d7x 10 місяців тому +26

    バス通りも当時衝撃したね。『あっ、それ裏切りの街角だね。』みたいに通常の会話にも使っていました😺。みんな、どうしているだろう?。同級生で亡くなる人も出てきた今、切なく、懐かしいです🤔😿。

  • @TM-tk3zr
    @TM-tk3zr 8 місяців тому +167

    45年前に結婚を約束してた彼女と別れた。生まれつき身体が悪くて10歳の時成功率3%の手術をしました。奇跡的に無事手術は成功し今は元気で暮らしていますが彼女の両親が今後の事を心配し結婚には大反対❗泣く泣く別れた時に流行っていた曲です。アップありがとうございます🙇

    • @田中信幸-s5l
      @田中信幸-s5l 5 місяців тому +8

      で、今も彼女が忘れられず一人でいるとかですか?

    • @バランタインの日々
      @バランタインの日々 5 місяців тому +7

      😢

    • @デニーロペペ
      @デニーロペペ 2 місяці тому +4

      悲しみや辛さは、年月が立てば忘れる訳ではなく、心の奥深くに沈んだだけです。
      私も大好きな父と50年前に生き別れ、その時の悲しさで涙ぐむことがあります。
      愛する人を失う、心の痛みは薄れはしても忘れることはありません。二度と戻らぬ日々だから哀しいのです。

    • @タニイワ
      @タニイワ 2 місяці тому +5

      私も、生まれ月、足が悪いわ、けど、甲斐よしひろ、甲斐バンド、が、いたから、ここ、まで、やって、これたわ、も、65な、なったわ、今から、が、楽しい、思い、甲斐バンド、甲斐よしひろ、と、いきていくわ、あなた、も、いこな、

    • @kuroshiotakeshi
      @kuroshiotakeshi 7 днів тому

      この歌かっこいい😎

  • @章子田中-j5y
    @章子田中-j5y 10 місяців тому +42

    ホント懐かしい曲、ありがとうございます💕

  • @SJ-ro3qp
    @SJ-ro3qp 10 місяців тому +19

    試験勉強をしながら深夜ラジオを聞くと、この曲がよくかかっていました。
    まだ恋をしたこともなかったけれど、切ない気持ちになりました。

  • @anon55353
    @anon55353 10 місяців тому +14

    母が好きで、ハチトラで聞きながら掃除していたのを思い出します。

  • @Eあかね
    @Eあかね 10 місяців тому +25

    中学一年か二年、悩みばかりの頃の自分と重なる思い出の曲です。早く大人に成りたくて背伸びしてたころ。

  • @kami-qj1wn
    @kami-qj1wn 10 місяців тому +27

    良い曲ですね❤懐かしく聞いています…アップありがとうございます☺️

  • @佐-s
    @佐-s 10 місяців тому +28

    声が セクシー癒やされます🎉

  • @横井晶子-j8b
    @横井晶子-j8b 10 місяців тому +16

    懐かしいね 甲斐バンドの歌 大好きです 今
    はレコードもないから😢でもスマホ📱で聞けて うれしいです😂

  • @やっさんチャンネル-f8x
    @やっさんチャンネル-f8x 10 місяців тому +35

    素晴らしい曲

    • @rin8502
      @rin8502 9 місяців тому +5

      ほんとに、映画のワンシーンのようだよね。情景が目に浮かぶ。切ない甲斐さんのハスキーボイスがまたしびれるんだよねー❤

  • @ひらり-c7w
    @ひらり-c7w 10 місяців тому +17

    小学生の頃ハマってたな。クラスメートには理解されなかったけど。

  • @阿部善章
    @阿部善章 10 місяців тому +18

    いつ聞いても、いい声していますね!若い頃良く歌って言ました❗

  • @平尾まむ
    @平尾まむ 10 місяців тому +13

    子供ながらに、なんかいい曲だなぁって思って従姉の家で聴いてました😊

  • @小川修-s2c
    @小川修-s2c 10 місяців тому +17

    やっぱ歌詞がささります😊
    ホント、くり返して聞いてましたねぇ~

  • @奈良達也-j3s
    @奈良達也-j3s 2 місяці тому +3

    あなたを知ってから46年たちました。いつまでも応援しているよ。

  • @浩二村上-r8m
    @浩二村上-r8m 2 місяці тому +3

    どんなに好きな人でも、縁がなければ結ばれない。だから、人生は、哀しい。今元気ならば、感謝です。

  • @末吉孝江
    @末吉孝江 10 місяців тому +17

    思い出の曲❤
    大好きな人が運転する
    117クーペのカーステレオから流れてた
    ありがとうございます😄
    あの頃懐かしい😄

    • @厚子鈴木
      @厚子鈴木 10 місяців тому +9

      懐かしい😂
      117クーペうちの主人も昔乗ってました😅

    • @tonchan-214
      @tonchan-214 5 місяців тому +1

      私も117クーペ大好きでした~通勤のバスの窓越しに彼がこの車だったらと、何度も眺めてました。良い時代でした😂

  • @まえだみつこ-o9w
    @まえだみつこ-o9w 9 місяців тому +199

    懐かしい😢
    昔の歌は良かった…しみじみ思う65歳の婆さんです😢

    • @HK-ow8ko
      @HK-ow8ko 9 місяців тому +27

      68歳の婆さんもね🤣

    • @美恵子-e5k
      @美恵子-e5k 9 місяців тому +22

      本当に昔の歌は良かったですね〜😊私も同級生です!この歌が大好きです✨

    • @SayamaA
      @SayamaA 9 місяців тому +16

      同感‼︎
      もて遊ばれたことを自覚し、思いっきり傷ついても、自分で立ち直った…。傷は積み重なっても、雑草と同じだと思えた…。何年も溜め込んで、週刊誌に駆け込むようなことはしなかった…。

    • @tomitaka3786
      @tomitaka3786 8 місяців тому +7

      @@SayamaA いい人生だなー

    • @ももちゃん-f1v
      @ももちゃん-f1v 8 місяців тому +4

      G3です~😸

  • @SWada-ld5ys
    @SWada-ld5ys 3 місяці тому +2

    人は時に裏切りを経験します。それが恋愛であれば、心の痛みは一層深くなるものです。彼女の裏切りによって打ちひしがれ、全てを失ったかのように感じても、男は立ち止まることはできません。絶望の中で、静かに自分を見つめ直し、心の底から湧き上がる強さを見つけて立ち上がる。痛みも涙も、未来への糧となる。今日がどんなに辛くても、男は明日の光を信じて前を向く。裏切りに打ち勝ち、また一歩ずつ進む、それが本当の強さです。

  • @mikan-x2m
    @mikan-x2m 10 місяців тому +12

    懐かしい😮地元何でよくコンサート行きました🙂

  • @m24htb
    @m24htb 3 місяці тому +4

    50年前から聞いていて、今も聞いている。
    オラ50年青春してるんだよな。

  • @安江タダシ
    @安江タダシ 10 місяців тому +12

    中学の時 流行ってました。当時、自分はパープル等ハードロックやブルースが大好きなガジロック少年でしたが(^^♪なぜか 甲斐バンドのグループサウンズ風のサウンドに当時刺さりました、自分的には、甲斐バンドは フォークロック(今なら昭和歌謡)と馬鹿にした感ありましたが((+_+)) ストーンズのホンキートンクウーマン マイナーバージョン風 のきんぽけ 大好き 特に新宿ロフトの初期ライブ 今は亡き 大森さん がレスポールでディストーションがんがんで 弾いていた テレフォンノイローゼ、凍るのくちびる などが最高(^^♪にかっこいいと思ってます。

    • @ポピー-k9e
      @ポピー-k9e 9 місяців тому +1

      その2曲大好きで箱根のツァーまで追っかけしてました。

  • @金子昌和-q6p
    @金子昌和-q6p 2 місяці тому +2

    なんと言っても、この唄の凄さは、「否定語」のオンパレードであること。普通は暗くてジメジメして滅入ってしまうのだが、甲斐さんのこの徹底さが逆に「心地よい気分」に感じてしまうのは、私だけだろうか⁉️
    70歳の爺さんです。

  • @カヲル-s8p
    @カヲル-s8p 9 місяців тому +105

    凄い懐かしい、😂聞いてたら、涙💧出てきた😭😭あの頃に戻りたい、😂

    • @くらくみ
      @くらくみ 9 місяців тому +12

      この曲が流行っていた頃、当時付き合っていた彼とグダグダな関係になって付き合っているのが辛かったな。
      我が青春の一曲です。

    • @大津和夫-i6c
      @大津和夫-i6c 9 місяців тому +10

      あの頃。何故かそう思うんですよね、今の経験がなければ多分同じことを繰り返すそれが人生かな。
      そう思いながら生きる今も面白い。

    • @BB-tr9qq
      @BB-tr9qq 9 місяців тому +12

      うん、戻りたい
      切ないなあ、、

  • @山形拓也-l7y
    @山形拓也-l7y 10 місяців тому +13

    懐かしいー😊

  • @ax1418
    @ax1418 7 місяців тому +7

    ポップコーンをほおばってを18歳で書き、裏切りの街角を21歳で書いた、素晴らしい音楽家甲斐よしひろ氏。今は亡き大森信和さんのギターに涙します。

  • @山岸まり子
    @山岸まり子 Місяць тому +4

    懐かしいです😂青春時代によく聞いていました😊

  • @百合香山田
    @百合香山田 3 місяці тому +11

    2024.11 最近、この曲にハマってずっと聞いてます。甲斐さんの声好き😍この曲にピッタリ👍

  • @ゴン太-c5o
    @ゴン太-c5o 9 місяців тому +66

    良い時代、まだ沢山夢あった頃かな
    昭和を経験出来たことが、幸せです😊

    • @大島洋子-m8m
      @大島洋子-m8m 7 місяців тому +3

      私も昭和の時代好きです。まだ人が今より優しい心で〜居たと思っています〜何にも無かったからかな〜😂

  • @ゆうまえじま
    @ゆうまえじま 3 місяці тому +4

    福岡のヒーロー!

  • @中村洋-k7y
    @中村洋-k7y 3 місяці тому +2

    今思えば素晴らしい青春でした。甘い青春、苦い青春、酸っぱい青春、人生は歌から呼び起こしますね、あの頃が良かったね。張作霖さん

    • @西森新二
      @西森新二 3 місяці тому

      今も青春の中ですよ

  • @noriko.nishikawa.19
    @noriko.nishikawa.19 5 місяців тому +2

    「甲斐バンド」、いいネェ~ッ‼️👍💕 甲斐君、巧いもんなぁ~ッ‼️👍💕
      アップ、ありゃしたあ
    したっけネェ~ッ  ☮️☮️☮️

  • @mitsuhirotamaki733
    @mitsuhirotamaki733 5 місяців тому +9

    いつ聴いてもこころに浸みる。近頃の踊って誤魔化している歌には心が無い。
    やはり昭和の歌は不滅です。

  • @mamisyu6911
    @mamisyu6911 4 місяці тому +5

    ヒーローより あんなより この歌が好き!

  • @阿部さゆり-e4s
    @阿部さゆり-e4s 5 місяців тому +7

    甲斐バンドの曲全部大好き💕だよ。未来までもずっと大切に残してくれた曲は忘れないよ。いい曲は何年立っても変わらないね。裏切りの街角は色褪せないね。大切に思っているよ。ありがとう😆💕✨

  • @あつしラッセル
    @あつしラッセル 2 місяці тому +1

    長岡さんのコーラスが素敵。

  • @椎葉美千代
    @椎葉美千代 2 місяці тому +4

    私が高校の時よく聴いてたなぁー
    戻りたいなぁー😊

  • @tosikazuiwasaki1910
    @tosikazuiwasaki1910 9 місяців тому +10

    楽曲がいいのはもちろんだけど、タイトルが凄まじく魅了される。50年前だもんなあ・・。

  • @かち-b9o
    @かち-b9o 9 місяців тому +17

    分かってたよ~の所
    心が ギュってなる。

  • @yukit3101
    @yukit3101 9 місяців тому +44

    70年代の歌は情景が目に浮かび感傷的になります。

  • @jeniffershawn
    @jeniffershawn Місяць тому +1

    演歌だな!やっぱりよいなあ

  • @佐藤保弘-m7q
    @佐藤保弘-m7q 2 місяці тому +4

    甲斐バンドだいすきです聞けて嬉しいです

  • @kiyoshi1005
    @kiyoshi1005 4 місяці тому +3

    甲斐バンド🎤🎸やっぱり良いっすね(⌒‐⌒)軽快なエレキギター🎸の演奏と甲斐よしひろさんのハスキーな歌声🎤がベストマッチした名曲🎤🎸でしたね(⌒‐⌒)

  • @オランダ人さまよえる-p6n
    @オランダ人さまよえる-p6n 9 місяців тому +14

    とても懐かしい!
    萩尾望都さんが描いた甲斐バンドの楽曲でオペラ漫画を思いだしました。
    レコードをかけて漫画を読んだのを思い出しました。
    当時の生活の音や匂いが蘇りましたありがとうございました。

  • @千秋上野
    @千秋上野 4 місяці тому +2

    大好きでした😢大好きですよ。お兄ちゃん😢次に生まれたら😢ずっと離れない😂🎉何十年経っても…

    • @千秋上野
      @千秋上野 4 місяці тому

      そう思ってました。両親も許せなくて😢離れたくなかった😂今の奥さんは優しい人なんでしょね😊私❗九州の屋台に生きたいら 一人で行きます。😂😮怖いけど😂

  • @黒木清高
    @黒木清高 4 місяці тому +9

    40数年前に甲斐バンドのコンサートに行っ頃を思いだしましたとても懐かしく聴きました。ちなみに一番最前列でやっぱり生で聞いたのは最高でした😊

  • @椎名マリア-r3u
    @椎名マリア-r3u 9 місяців тому +55

    やっぱり甲斐様は素晴らしい最高ですこの歌も大好きですよ。

  • @トミー-l8y
    @トミー-l8y 4 місяці тому +4

    僕幼い頃に聴いてた曲だ

  • @バランタインの日々
    @バランタインの日々 5 місяців тому +6

    小学生の時、従兄弟の家で聴いて、凄く感動した曲です。

  • @Tはこちゃん
    @Tはこちゃん 10 місяців тому +6

    甲斐さんの、おおもりさん、松藤さん、長岡さんの4人懐かしいな

  • @岩﨑田鶴子
    @岩﨑田鶴子 2 місяці тому +2

    甲斐さんの声、スゴく若い!その時がどんなに価値のある日々だったのか今、つくづく感じています。

  • @mugstbown
    @mugstbown 4 місяці тому +3

    100万ドルナイト今でもたまに聞いてます

  • @成美樋口-b3m
    @成美樋口-b3m 4 місяці тому +4

    本当に懐かしいですね
    アンナも大好き💕🎉🎉

  • @かいじゅ-m3t
    @かいじゅ-m3t 8 місяців тому +4

    今は亡き友人とコンサート行った事を思い出す。初めて好きになったロックバンド。

  • @ふじたきよふみ
    @ふじたきよふみ 9 місяців тому +10

    私の中学の時、テープがすり減るまで聴いていた曲!
    ヒーローも入っていたな!

  • @mika38516
    @mika38516 4 дні тому

    青春の1ページの曲です。

  • @高橋直義
    @高橋直義 6 місяців тому +3

    いいですね、甲斐バンド😊
    裏切りの街角、いい歌だな〜
    名曲の1つですね、いつ聴いても素晴らしい😊❤

  • @けんたろー1020
    @けんたろー1020 9 місяців тому +4

    裏切りの街角 そうか 自分には裏切りのあの人でした 40年以上の昔のことです
    涙が出ますね

  • @なつ-d9k8v
    @なつ-d9k8v 9 місяців тому +27

    何十年ぶりだろう
    中学生の頃大好きでした。
    なつかしいです!

  • @いわもも-h1g
    @いわもも-h1g 9 місяців тому +46

    甲斐バンド懐かしすぎる

  • @cookabc3245
    @cookabc3245 7 місяців тому +6

    甲斐さんの声が大好きです😊
    いつ聴いても
    色褪せなく
    キュンします。

  • @しろみずよりこ
    @しろみずよりこ 9 місяців тому +16

    わ~!前奏を聞いただけで涙が溢れむねが苦しくなりました😂😂若かりし頃の一緒にはなれないと分かっていたおかたがよく私に歌ってくれた歌です 主人には悪いですが今でも私の心のすみで思いつづけています。悪い女ですね!

  • @かなぶん-y1c
    @かなぶん-y1c 6 місяців тому +3

    やっぱりこの曲、再考ですね。アップありがとうございました。
    ちなみに64歳のおじさんです。

  • @ヒトミン-r7v
    @ヒトミン-r7v 9 місяців тому +26

    甲斐バンド好きです❤甲斐さんの声が素敵😊

  • @coPPepan1018
    @coPPepan1018 Місяць тому +1

    甲斐さんの声が好きで好きで…❤
    このハスキーな声欲しい😆

  • @堀籠千鶴
    @堀籠千鶴 9 місяців тому +15

    詞の内容が映画のワンシーンみたい!曲も切なくてとてもいい!

  • @杉山達郎-k3w
    @杉山達郎-k3w 8 місяців тому +6

    昭和の名曲は、今になって聞いても感動しますね😊

  • @えっちゃん-p9v
    @えっちゃん-p9v 8 місяців тому +10

    呼び方が「君」から「あの人」に変わって行く
    切ない悲しい心の変化
    素晴らしい😢
    本当に懐かし過ぎる〜😢
    さあ、もう一度リピート🔁

  • @鵜野澤献子
    @鵜野澤献子 9 місяців тому +13

    いい歌❤今でも大好きです、素敵 甲斐バンド 20代懐かしいわーありがとう甲斐バンドケンケンより

  • @taka-qf4ob
    @taka-qf4ob 9 місяців тому +17

    懐かしい🎉甲斐バンドは私の青春はです

  • @user-lv4ed9hr1d
    @user-lv4ed9hr1d 9 місяців тому +6

    パクリそののもなんだけど 昭和の思い出 名曲だな 甲斐くんの声は 本物だわ 
     興味あれば Village Green 聴いてみなよ キンクスのカバーとしては最高の傑作だよ

    • @山のP
      @山のP 9 місяців тому +3

      キンクス自体懐かしいです。
      なのでvillage green 聴いてきました。なるほどです。にしても甲斐さんの声素敵ですよね セクシー

  • @fuyamagata6174
    @fuyamagata6174 4 місяці тому +2

    とても悲しい歌ですねー私も、昔、こんな事が有りました〜思い出しました😢

  • @有村克秀-r1q
    @有村克秀-r1q 2 місяці тому +2

    久しぶりに、聴きました!素敵です😂❤

  • @高桑淳子
    @高桑淳子 9 місяців тому +17

    今聴いても新鮮に感じますね。

    • @高桑淳子
      @高桑淳子 9 місяців тому +6

      甲斐さんすてきです

  • @福島利一
    @福島利一 5 місяців тому +3

    懐かしいなぁ。但懐かしい

  • @shizuehashimoto4956
    @shizuehashimoto4956 9 місяців тому +5

    よ~くカラオケしてたし…「安奈」も…想い続ける「詩」が…良いなぁと…あの頃…懐かしいし…泣けますねぇ…昔が…あって良かったぁ⭕👑

    • @照岡信孝
      @照岡信孝 9 місяців тому

      あんな、も良い曲です。私のなかでは、クリスマス ソング〜。

  • @研成底
    @研成底 8 місяців тому +4

    梅雨末期のせいか毎日雨で、ふと昔の雨の歌が聴きたくなり、この曲を選びました。とても懐かしいです✨もう半世紀近く経つのですね❢

  • @文人杉本
    @文人杉本 8 місяців тому +5

    懐かしい。甲斐バンドのデビュー曲ですね。螺旋階段とか 好きでしたわ。

    • @かいじゅ-m3t
      @かいじゅ-m3t 8 місяців тому +2

      デビュー曲は「バス通り」です。セカンドシングルの「裏切りの街角」が有線で火がつきヒットしました😊

    • @文人杉本
      @文人杉本 8 місяців тому +2

      @@かいじゅ-m3t そうだったんですか? 知りませんでした。すみません。
      知ったかぶりで 恥ずかしい🫣。
      私が中2の時 連れからめちゃカッコいい歌あるって 聴いたのが最初でした。
      まだ ラジカセが高級品の時代です。笑😆。
      フォークソングと言う ジャンルの始まりかな?
      教えて頂きありがとうございました😊。

  • @aino_shirushi9461
    @aino_shirushi9461 9 місяців тому +7

    LYRICがいちいち昭和っぽくてエモい
    初めて聴いたけど…昭和っていいな🎵🫶❤️

  • @千秋上野
    @千秋上野 4 місяці тому +5

    後悔して、言えない事も有りました。😢泣いても(泣)(泣)キレないキレない😂ホントは大好きでした。私が悪いと思ってます😢言えない理由も😂あったから😂両親も許せ無い…許すしか無かったんだよぬ。誰にコメントしてるのか😂😂悲しいです。

  • @gz8738
    @gz8738 9 місяців тому +9

    若い頃はこの曲と声の良さが全然わからなかったけど、最近聞いて曲の良さと声の素晴らしにハマっています❗️

  • @まま-z4k
    @まま-z4k 9 місяців тому +22

    聞いてたら涙出てきた😂

  • @あすか-h4j
    @あすか-h4j 8 місяців тому +3

    甲斐バンド 懐かしい しばらく前から 曲は大好きでした 心が落ち着きます🎉🎉🎉❤❤❤

  • @123るるる
    @123るるる 9 місяців тому +6

    懐かしいなぁー😊高校の時を思い出します。甲斐さん聞きまくってました。
    ありがとうございました😊

  • @ヒトミン-r7v
    @ヒトミン-r7v 9 місяців тому +7

    懐しいです😊甲斐さん少しお兄さんだけどすきでした😆たまにCD聴いて当時を思い出してます😊

  • @まっき-b6i
    @まっき-b6i 8 місяців тому +3

    切なくて涙が出て来ました🥲

  • @あすか-h4j
    @あすか-h4j 9 місяців тому +8

    とってもいい曲で感激です 声もいい声ですね とっても🎉🎉🎉