チューリップ 「心の旅」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 529

  • @さんM-c1v
    @さんM-c1v 11 місяців тому +148

    亡くなった父が、心に残る歌詞だよなーって言いながらハイボールを呑んでる時に一緒に聴いた思い出の曲です。
    30過ぎると昭和の名曲も両親が一緒に聴いてたんだなーって思うと自然に耳を傾けるようになった気がしました。
    じーんとしてしまう感じが堪らないです。

  • @昔のコアラ
    @昔のコアラ Рік тому +204

    なんかずっと永遠に続いてほしい
    おわってほしくない歌だな

  • @純一吉田-s4o
    @純一吉田-s4o 11 місяців тому +95

    この曲が売れなければ、辞める予定だったそうです…‼人生何が起こるか解らないです。最後まで諦め無い心を私に教えてくれた、大切な一曲です❤❤🎉

  • @くまくま-u1h
    @くまくま-u1h 11 місяців тому +16

    生まれ育った場所に45年、
    そんな私にも何故か心に響く歌。

  • @彩乃-f1p
    @彩乃-f1p Рік тому +35

    今UA-camで、若い時のメンバーを見れて嬉しいです
    青春時代に、その時だけ戻れです☺️🤗❣️

  • @小龍-t7i
    @小龍-t7i Рік тому +218

    深夜のラジオでかかるこの曲が最高だった。

  • @ナナシノ-o2v
    @ナナシノ-o2v Рік тому +90

    この曲にもミュージックビデオって作られていたのか新発見
    自分の生まれる前だし音楽史に詳しい訳ではないけど70年代の日本でサビから始まるこの曲のインパクトは凄まじかったんじゃなかろうか

  • @いなか者
    @いなか者 Рік тому +83

    地球がなくなるまで伝え歌い継がれてほしい名曲です。

  • @かなしみぶるこ
    @かなしみぶるこ 2 роки тому +211

    愛に終わりがあって、心の旅が始まる…のとこはジーンと染みます。

  • @ぬこくん-q8d
    @ぬこくん-q8d 11 місяців тому +56

    急におすすめ出てきた!
    子供の頃母の車の中で良く流れてて、幼いながらよく歌ってたなぁ…
    すっかり忘れてた記憶が蘇りました。

  • @TOMOTOMOROH
    @TOMOTOMOROH Рік тому +66

    とにかく昭和(中期)に生まれて良かった🥺

  • @shimon10111130
    @shimon10111130 11 місяців тому +13

    何かで聞いたけど、財津さんがこれ完璧に売れる曲作ったってことで提供して自分歌うはずだったけど姫野さんが歌ったら良くて、みんな姫野さん歌った方がよいって感じになって売り出したって聞いた

  • @sku9620
    @sku9620 Рік тому +52

    1973年二十歳でした
    十勝の牧草地で歌ってました
    財津さんありがとうございます

  • @akaneyano5528
    @akaneyano5528 Рік тому +55

    「あーーだから今夜だけはー♪」というイントロが新鮮でたまりませんよね!💕

  • @toshsqeez
    @toshsqeez 9 місяців тому +19

    60過ぎですが、当時、ビートルズみたいな日本のバンドだとかっこいいなあと思ってました、特にこの曲が好きで、姫野さんのボーカルとバックのコーラスに鳥肌でした。もちろん財津さんも後に好きになりました😅

    • @lolita29764
      @lolita29764 3 місяці тому +1

      (Sexy Sadie)聞くといつも心の旅を思い出す、チューリップ大好き♡♡。

  • @Qwerty-bc3wz
    @Qwerty-bc3wz 2 роки тому +193

    この曲とサボテンの花と
    青春の影は名曲

    • @HasegawaNobutame
      @HasegawaNobutame 5 місяців тому +7

      虹とスニーカーの頃も名曲

    • @Qwerty-bc3wz
      @Qwerty-bc3wz 5 місяців тому +2

      @@HasegawaNobutame
      ありがとうございます!
      良い曲ですよね!

  • @user-clione3103
    @user-clione3103 Рік тому +89

    49年前の中学での音楽の歌唱テストで、心の旅をアカペラで初めて人前で歌ったのを、今でも覚えています。

  • @ともちゃんねる-k7n
    @ともちゃんねる-k7n Рік тому +34

    乗り鉄してる時にふと聴きたくなる1曲

  • @むるも-j1d
    @むるも-j1d Рік тому +138

    古いからこそ、どストレートに胸に響いてくるんだよなあ・・・

  • @ゆきのん-o4v
    @ゆきのん-o4v 5 місяців тому +58

    ちゃんと日本語でちゃんと心に響いてくる歌は
    昭和ソングが多いんだなって思いました。

  • @いざはや
    @いざはや Рік тому +64

    街並み、風景、服装、髪型、歌も昭和がギュッて詰まった感じ😀いやいや懐かしい😌

  • @panaji3074
    @panaji3074 Рік тому +122

    一瞬で感情揺さぶられる
    もっともっと評価されるべき名曲

  • @user-hn8iu9qt5i
    @user-hn8iu9qt5i Рік тому +40

    すべてのミュージックビデオの中で
    一番のお気に入りと言っても過言ではないくらいです。

  • @ハヒハヒくん
    @ハヒハヒくん Рік тому +46

    1973年、当時小学5年生。日本の音楽のなかで初めてギターがカッコいいと思った曲でした。
    ギターのフレーズもコーラスも姫野さんのボーカルも完璧にマッチした奇跡の名曲だと思います。

  • @楠本正従
    @楠本正従 11 місяців тому +389

    3月31日に定年退職を迎えます。
    13年間の単身赴任でしたが、家族の待つ福岡に帰ります。
    九州から北海道まで全国の拠点に転勤移動し、良い経験をさせていただきました。
    私の旅も終わります。「心の旅」、名曲です。

    • @ぬこくん-q8d
      @ぬこくん-q8d 11 місяців тому +35

      お疲れ様でした😌

    • @kturtle5587
      @kturtle5587 11 місяців тому +28

      おつかれさまでした🎉

    • @kyame_ridingMC
      @kyame_ridingMC 11 місяців тому +28

      お疲れ様です、セカンドライフ楽しんで下さい!

    • @ttsya-x3b
      @ttsya-x3b 11 місяців тому +14

      少し早いですがお疲れ様でした!
      奥様、ご家族との時間を大切に、
      ご自愛ください!

    • @ootsuki26
      @ootsuki26 11 місяців тому +14

      お疲れ様でした!

  • @Loveきゅん
    @Loveきゅん Рік тому +178

    どんな恋愛や失恋をしたらこんな素敵な歌詞が出るのかな…
    暖かい気持ちになる…

  • @だるまゆき-z8t
    @だるまゆき-z8t 2 роки тому +98

    この曲は、ときどき聴きたくなります。

  • @つねちゃんです
    @つねちゃんです Рік тому +16

    姫野さんのボーカルも好きだなー✌️
    みんな若け〜❗

  • @golillaism
    @golillaism Рік тому +72

    70年代の背景も含め、なんか新しいんよ。画角もTikTokみたいやし。この新鮮さ強力やわ。

  • @眞庭章吉
    @眞庭章吉 6 місяців тому +667

    24歳のときに定時生高校に通うため別れたユキ元気 ですか、この歌を聴くたび想いだします、74歳になりました。

    • @mnm-j6i
      @mnm-j6i 6 місяців тому +53

      来年、後期高齢者ですね長生きしてください😘😘😘

    • @sda-dgtmwa2gamt47ja2mwwh
      @sda-dgtmwa2gamt47ja2mwwh 6 місяців тому +67

      きっと元気でこの唄を聴いて貴方を想い出してますよ

    • @nh888
      @nh888 5 місяців тому +26

      素敵な思い出✨

    • @OlivePeak
      @OlivePeak 5 місяців тому +58

      すごい素敵なコメント 胸を打たれました。最近、財津和夫さんの昔の曲にハマっている24歳・病気を抱えながらがんばるサラリーマンです。

    • @nanakichi4628
      @nanakichi4628 5 місяців тому +15

      高校生の時、待ちに待ったチューリップのコンサートを見に行った事がとても懐かしい!良き時代でした‼︎🥹

  • @黒うさぎ-t2l
    @黒うさぎ-t2l Рік тому +42

    非常に懐かしい。
    当時、新カワセビル7階ルイードに出演していた上京したてのチューリップと出会って感動したのを思い出します。
    あれから50年、メンバーは変わってしまったけどこの頃のオリジナルメンバーでのコーラスが一番心に響きます。

  • @user-ow6oi8ur5c
    @user-ow6oi8ur5c 2 роки тому +100

    40歳だがすごい好き
    父親が車で聞いてたな 童心に還るぜ

  • @たまご-tm5
    @たまご-tm5 11 місяців тому +9

    中学生だった80年代に有頂天というバンドのファンでした。心の旅をパンクカバーで歌っていたのを聞いてから遡ってチューリップを知りました。いい曲ですよね〜

    • @マックマロ
      @マックマロ 10 місяців тому +1

      そうそう!パンクでびっくりしたけど好きでした。

  • @ilovemuscleandmotorcycle9269
    @ilovemuscleandmotorcycle9269 2 роки тому +31

    2002年頃だったかな…?
    目覚ましテレビかなにかで、朝「心の旅」が流れていて、そのとき初めてこの曲を知った現在34歳の者です。
    印象に残る、とてもいい曲だなあと当時思って、気持ち良く学校行けましたね。

    • @makamiraka6741
      @makamiraka6741 Рік тому +7

      若者よ。
      ずっーとチューリップを好きでいてくださいね。
      チューリップのバトンを渡します❤️

  • @るか-d7t8p
    @るか-d7t8p Рік тому +16

    姫野さんのあま〜い歌声好きです😊コーラスもあま〜くなってて良いなー😍
    ざーつさんのギンギラ衣装の後ろ姿も素敵!

  • @sakitanitomone
    @sakitanitomone Рік тому +5

    小さい頃父親がよく車で流してくれていました。この曲を口ずさむ父親の横顔が懐かしいです。

  • @kenken-sc3ys
    @kenken-sc3ys Рік тому +43

    洋楽っぽいメロディが少しずつ広がってきた時期、フォークの裏寂しい曲調からチューリップは、名実ともに歌謡界に春の訪れを感じさせました😊

    • @uchikawalove357
      @uchikawalove357 Рік тому +3

      財津和夫さんは和製ポール・マッカートニーですね。

  • @井出初子
    @井出初子 Рік тому +3

    私の゙中学生の時の曲チュウリップのファンでよく聞いていましたちなみに財津さんのファンでした❤❤

  • @阿部さゆり-e4s
    @阿部さゆり-e4s 10 місяців тому +4

    チューリップの曲の心の旅は未来へのプレゼントをしてくれてありがとう😆💕✨心の旅の曲は大切なことを気づかせてくれたよ。未来の今聴いてもその時の思いも優しさもそのままの心がよみがえってきたよ。何年立って心の旅は色褪せないよ。大切だよ。ありがとう😆💕✨。

    • @惠子鷹尾
      @惠子鷹尾 7 місяців тому

      私も同感です!😂

  • @naoyatanikawa
    @naoyatanikawa Рік тому +18

    私は64歳です。この曲は中学生のときのヒット曲ですね。胸に染み込んでくる曲です。
    当時買った雑誌に「もう、フォークだとかロックだなんて言わないでくれ、俺たちをチューリップと呼んでくれ」なんていうキャッチコピーが載ってました。それがこの人たちなんですね。
    この歌と『銀の指環』もいい曲ですね。
    さっそく、チャンネル登録させていただきましたので、今後ともよろしくお願いいたします。

  • @笛吹童子
    @笛吹童子 2 роки тому +219

    タイトル:心の旅
    歌手:チューリップ
    作詞:財津和夫
    作曲:財津和夫
    編曲:青木望
    弦管編曲:青木望
    あーだから今夜だけは君をだいていたい
    あー明日の今頃は僕は汽車の中
    旅立つ僕の心を知っていたのか
    遠く離れてしまえば愛は終るといった
    もしも許されるなら眠りについた君を
    ポケットにつめこんでそのままつれ去りたい
    あーだから今夜だけは君をだいていたい
    あー明日の今頃は僕は汽車の中
    にぎやかだった街も今は声を静めて
    なにをまっているのかなにをまっているのか
    いつもいつの時でも僕は忘れはしない
    愛に終りがあって心の旅がはじまる
    あーだから今夜だけは君をだいていたい
    あー明日の今頃は僕は汽車の中
    あーだから今夜だけは君をだいていたい
    あー明日の今頃は僕は汽車の中
    あーだから今夜だけは君をだいていたい
    あー明日の今頃は僕は汽車の中

  • @エバル
    @エバル Рік тому +73

    私は、現在中学生ですがテレビで「心の旅」のサビを聞いたとき、もう頭から離れませんでした。
    それがきっかけで、TULIPの曲を聴き始めました。
    「心の旅」は私が初めて音楽って素晴らしいと思った曲なので、これからもTULIPの歌声は私の心から消えることはないと思います。

    • @イイネ押太郎
      @イイネ押太郎 Рік тому +4

      昨日の番組は当たりでしたねぇ。私もCD買ってみようと思いました。

    • @おっすおっすオスカー
      @おっすおっすオスカー Рік тому +9

      御年37歳ですが僕も中学生位の時に親が聞いてて好きになりましたw

    • @kohojisa1969
      @kohojisa1969 Рік тому +4

      これから良いも悪いも含めて色んな経験があなたの人生の糧になりますように。

    • @shinchan-sr7uy
      @shinchan-sr7uy Рік тому +4

      私は半世紀前の中学生の頃に聞きました

    • @おっすおっすオスカー
      @おっすおっすオスカー Рік тому +2

      @@shinchan-sr7uy やはり中学生の時の様な多感の時には響くんですね😁

  • @マックマロ
    @マックマロ Рік тому +13

    うわー、懐かしい!😭古き良き時代だね。小学校の頃は詞の内容もよくわからなかったけどいい曲だなぁと思い、はや半世紀。
    今でも大好きな曲です。姫野さんのボーカルが何ともいい味出してます。泣きのギター🎸も好き❤️

  • @letsenjoyyourlife6573
    @letsenjoyyourlife6573 Рік тому +8

    映像に出てくる姫野さんが可愛らしい感じがしました。喫茶店の窓から一人で通りを覗き込んでいるシーンが好きです。

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 2 роки тому +35

    世代を超えて愛される名曲中の名曲🎼
    昭和→平成の頃に🥚産声👶🏻挙げた私ですらこの曲の、いやチューリップ🌷の虜になっちゃった位ですもの🥰
    そして、邦楽では当時画期的⁇とも云へる📹MV📼 約半世紀も前の為か、この画質の悪さもまた風情有って好いですね♡

  • @阿部美枝-g6f
    @阿部美枝-g6f 2 роки тому +24

    若さが 眩しいですね💞
    でも 今のチューリップの
    メンバーも 素敵な年のとり方で
    なんといっても 名曲です🎶🎵

  • @voodoochild12
    @voodoochild12 9 місяців тому +54

    ビートルズのようなポップなサウンドとフォーク·ロック感たまらん!

    • @lolita29764
      @lolita29764 3 місяці тому +1

      (Sexy Sadie)聞くといつも心の旅を思い出す、チューリップ大好き♡♡。

  • @takasyu18
    @takasyu18 Рік тому +43

    恥ずかしながら
    最初は出兵の歌だと思っていました…
    ちょうど世代を過ごした両親にそれを話すと大層驚かれ、集団就職の世相を歌った曲だと知りました
    今でも好きな歌です

    • @orangeeasy4276
      @orangeeasy4276 Місяць тому +3

      集団就職じゃないですよw
      集団就職って基本的に中学生なのでさすがに歌詞が大人っぽ過ぎます
      チューリップが博多からメジャーデビューのために上京する時のイメージだと思います

  • @atsu1983z
    @atsu1983z 2 місяці тому +4

    83年生まれなのでこの時代に生まれていたわけじゃないけど、この歌を聴くととても懐かしく感じます。田舎の古い木造駅舎のベンチに座ってこの歌を聴くと、心の旅の時代のタイムスリップしたような気分になります。

  • @満塁ホームラン
    @満塁ホームラン Рік тому +45

    心が温かくなる良い歌だね。

  • @のりちやん-e1v
    @のりちやん-e1v Рік тому +3

    チューリップ大好きでした✨懐かしい😊

  • @春山八重子
    @春山八重子 Рік тому +7

    若い頃を思い出します‼️福島の薄磯海岸で知り合った彼、毎日が楽しかったネ❤別れる前の夜、抱き合って二人で泣いたネ❤その時この曲がずっと流れてたネ❤あの頃には戻れ無いけど、この曲は死ぬまで聴くよ❤ありがとう😆💕✨ネ❤

    • @関根三敏
      @関根三敏 6 місяців тому +1

      切ないですね。。。。

    • @春山八重子
      @春山八重子 6 місяців тому

      @@関根三敏 返信有り難うございます…人を好きになるって本当、切ないですね。

  • @ピッチ-z4q
    @ピッチ-z4q 2 роки тому +83

    チューリップで、はじめて聴いて
    好きになった曲です…「心の旅」
    いつまでも残したい名曲だと思います。🚀🚀🚀

    • @IKKO.dondake
      @IKKO.dondake 2 роки тому +14

      大ヒットした曲ですからね〜

  • @内田薫-f5u
    @内田薫-f5u 8 місяців тому +15

    若かったころ、東京へ出て行く自分の気持ちを思い出させてくれる懐かしい歌です。

  • @ばばちゃんセブン
    @ばばちゃんセブン 2 роки тому +27

    懐かしい、高校生青春真っ只中。解散の時はショックでしたが、こういう形で見れるのはとっても嬉しいですね。

  • @大樹-s3n
    @大樹-s3n 10 місяців тому +8

    ✨究極の神曲✨

  • @reikom3681
    @reikom3681 3 місяці тому +5

    昭和ど真ん中のいい歌です
    自然にリズムとってしまいます😍🤭

  • @makk1ee
    @makk1ee 2 місяці тому +9

    日本歌謡界の歴史に残る本物の名曲

  • @Siro-Usagi-16
    @Siro-Usagi-16 Рік тому +7

    TVでPVビデオを観て、一瞬で『姫野達也』という人に心を掴まれました❤
    小学生からのファンです😊
    チューリップを知れば知る程多面的な多才に溢れるバンドだな~って、つくづく思います。しかも令和の今日でも色褪せないサウンド‼️唯一無二の方々です‼️
    残念ながら一回もコンサートに行けなかった😢
    お会いしたかったなぁ~『姫野さん』😊❤

  • @yukikoblock7755
    @yukikoblock7755 11 місяців тому +1

    この時代の曲でこんなビデオがあるのが驚きです。兄が聞いていて私も好きになった曲です。今聴いても新鮮で素晴らしい曲ですね🥰

  • @picopico8668
    @picopico8668 Рік тому +10

    1:33 ここの横顔みんなカッコ良すぎる

  • @yujifurusho7029
    @yujifurusho7029 Рік тому +3

    やっぱりチューリップはこの曲に限る。起死回生の一曲だったかもしれないが、私は当然の結果だったと思う。そして、歳を重ねた今当然の様に毎晩UA-camを聴いています。

  • @kunikogoshi9991
    @kunikogoshi9991 2 роки тому +36

    昔から大好きな曲でしたが、チューリップのラストコンサートツアーを受けて制作された財津さんのドキュメンタリーを見て、改めて彼の曲作りの素晴らしさと、この曲の偉大さを実感しました。チューリップのメンバーが愛するビートルズの曲と同様、後世にも受け継がれ、聴き続けられるべき曲‼︎

  • @ねるちゃん-g7c
    @ねるちゃん-g7c Рік тому +30

    いい曲だよな。

  • @惠子鷹尾
    @惠子鷹尾 2 роки тому +15

    大好き😆💕です❗️🙆時々一人で夜聴いてます!

  • @yukokurita9740
    @yukokurita9740 Рік тому +15

    何十年も前、親友が大ファンで、特に姫野推しで毎日話を聞かされた。😂

  • @啓二清水
    @啓二清水 Рік тому +5

    素晴らしい歌‼️テレビみました‼️ありがとう‼️

    • @啓二清水
      @啓二清水 Рік тому +1

      三年前‼️夢にでてきました!ころな!にかかってせいし。をさまよっ☝️ていました

  • @kazkai9901
    @kazkai9901 4 місяці тому +20

    今聞いてもいい曲だと思う

  • @takamasa1330
    @takamasa1330 Рік тому +39

    ほんといい曲ですね😊

  • @monk3525
    @monk3525 2 роки тому +6

    心の旅、子供の頃聞いたけれど、歌詞の意味は意識してなかったし、理解できなかった。凄い切ないラブ・ソングだったんだな。

  • @スヌーピーの涙
    @スヌーピーの涙 11 місяців тому +2

    永井君はいい育ちをしている!顔を見たら特に明るい性格をしている!テレビからも伝わっていた!八重歯が印象に残っている!❤

  • @あおちゃん-p2d
    @あおちゃん-p2d 2 місяці тому +2

    青春の愉しさとほろ苦さを見事に表現した曲で、今聴いても感慨深いです。

  • @平石敏也
    @平石敏也 Рік тому +4

    若くてもボーカルは姫野さん、とても素晴らし名曲ありがとうございます!

  • @厚美犬塚
    @厚美犬塚 Рік тому +2

    この曲を聴くと学生と仕事で寝る時間が無かったので好きな人の心の曲を思い出します❗彼はバンドをしていた

  • @ともちゃんねる-k7n
    @ともちゃんねる-k7n 2 роки тому +30

    鉄道旅が趣味なので移動中の車内でこの曲を思い浮かぶと、ほんとに旅してる気分になりますwww

  • @佐藤澄子-q9m
    @佐藤澄子-q9m 2 роки тому +13

    ふたりのいつかは別れることを告げていた曲だったんだね!
    楽しく歌ってた時はなにもしらずに楽しく歌ったね🎵

  • @ラブピョン
    @ラブピョン Місяць тому

    亡き父が大好きだった曲…改めて孫が産まれて この曲を聞くたびに 意味がわかった気がする…透き通る時代を過ごしてきたんですね。今 伝えたいこと それはお金で買えない孫が3人もできたよ。タイムスリップしてくれるなら 今現在を見せてあげたい。

  • @宇野-o4n
    @宇野-o4n 2 роки тому +30

    6歳の頃おじいちゃんが車で送り迎えしてくれる時にCD掛けていたので久しぶりに歌詞検索してきました😊
    22になった今も大好きな曲です

    • @由美子阿部田
      @由美子阿部田 Рік тому +6

      この曲は大好き😘💕
      いつになってもいつも聞いてます姫野くんの声好き❤

  • @minim1k0suke
    @minim1k0suke 4 місяці тому +11

    良い意味で古さがなく、歌詞が心に響く。
    令和聴いてる人✋️

  • @ともこ-k9f
    @ともこ-k9f 2 роки тому +25

    いいな〜、みんな若くて!仲良さそうですね!

    • @夕刻夕刻
      @夕刻夕刻 9 місяців тому

      実は財津氏の独裁的なバンドで他のバンドから上手いプレイヤーを引き抜いて自分のバンドのメンバーにしてしまうので"バンド潰しの財津"と呼ばれていた。のちに脱退が相次ぎ解散時のオリジナルメンバーは財津氏だけになっていた。

  • @惠子鷹尾
    @惠子鷹尾 Рік тому +22

    時々涙が出る、こんな気持ちあるかな?😂

    • @ベロベロ-z2o
      @ベロベロ-z2o Рік тому +5

      それはあなたが純粋でまじめな人だからです。

    • @惠子鷹尾
      @惠子鷹尾 Рік тому +6

      そんなことないけど、ありがとう!😂

    • @しゅとうみよ吉
      @しゅとうみよ吉 Рік тому +5

      私も10代の頃は、チューリップ🌷の曲でさんざん泣いたなぁ。

    • @しゅとうみよ吉
      @しゅとうみよ吉 Рік тому

      ​@@ベロベロ-z2oそうです。

    • @惠子鷹尾
      @惠子鷹尾 Рік тому +4

      有難う😂😂

  • @user-kaminoyuuji1115
    @user-kaminoyuuji1115 4 місяці тому +1

    70年代や80年代の邦楽、洋楽、邦画、洋画が大好きな親父の影響で初めてこの「心の旅」という曲を聴いた時、「「もしも許されるなら眠りについた君をポケットにつめこんでそのまま連れ去りたい」なんて素敵な歌詞だ❤」と衝撃を受けました。
    今までもこれからもずっとこの曲が大好きです。

  • @キユーピーくん
    @キユーピーくん Місяць тому +2

    まだ生まれてなかったけど、やっぱりこの時代の歌はええよな🐶

  • @ドライフラワー-s5s
    @ドライフラワー-s5s 2 роки тому +10

    子供の頃初めて
    母が持っていたチューリップ・ガーデンを聴いたのがレコードとの衝撃的な出会いでした。
    針が降りる瞬間 ヘッドホンで聞いた時のダイナミックな音
    CDでは到底真似のできない
    永遠に忘れられない思い出です
    今でもチューリップの曲は大好きです。

  • @machi2978
    @machi2978 2 роки тому +16

    今夜だけは君を抱いていたい。。。
    明日の今頃は僕は汽車のなか。。
    涙がでそうです。。

  • @佐藤澄子-q9m
    @佐藤澄子-q9m 2 роки тому +8

    朝聴く元気のもとの1曲でーす❗大好き💓♥️❤️

  • @sda-dgtmwa2gamt47ja2mwwh
    @sda-dgtmwa2gamt47ja2mwwh 9 місяців тому +1

    小学生の物心つかない頃に聴いた歌ですが、この歳になって 意味が分かってきて 心に込み上げるものがあります。令和も
    歌い続けられることを願ってます。

  • @わらび坊や-d3r
    @わらび坊や-d3r Рік тому +7

    どんな時代だったのかな。
    この頃の時代背景はなんだったのだろうか。
    街の匂いはどんな感じでどんなファッションが流行っていたのだろうか。

  • @やのふみこ
    @やのふみこ Рік тому +7

    姫野さん、😂素敵😊

  • @佐藤澄子-q9m
    @佐藤澄子-q9m 2 роки тому +10

    この曲調好きだわぁー❗
    自然に身体で調子とっちやう☺️ いいわぁ☀️

  • @victorvargaslavin2104
    @victorvargaslavin2104 Рік тому +118

    Descubriendo la música japonesa. Tengo 48 años y gracias a UA-cam tengo acceso a todo esto
    La Idols de finales de los 80s. CoCo, Mi-ke, Wink.
    Los 70s. Tulip, Hako Yamasaki, Meiko Kaji, Kaguya Hime.
    Saludos desde México

    • @tomasescobar2262
      @tomasescobar2262 Рік тому +9

      Le recomiendo el First Album de Los Spiders, y el Raibu de Murahachibu, ambos discazos de principio a fin. Saludos desde Chile

    • @NingennteWinner
      @NingennteWinner Рік тому +6

      遠いところから、ありがとう!僕も大好きな曲です。

    • @koh9927
      @koh9927 Рік тому +3

      thank you
      i love 🇲🇽

  • @佐藤澄子-q9m
    @佐藤澄子-q9m 2 роки тому +27

    沢山ある動画の中でこれが一番好好きだなぁ❤️

    • @uchikawalove357
      @uchikawalove357 7 місяців тому

      最後のギター担ぎながらランニングいいな

  • @享矢野
    @享矢野 2 роки тому +25

    デビュー当時チューリップは財津和夫がメインボーカルで歌うと当たらないと言われ姫野達也かメインボーカルだと売れるというジンクスみたいなもんがあったらしいね

    • @aresol5774
      @aresol5774 8 місяців тому +1

      財津さんはライターとして天才ですね。財津さんボーカルの心のこもった名曲はこの後いっぱい出てきますよね‼️

  • @康雄藤
    @康雄藤 Рік тому +4

    70年代懐かしいですね😊

  • @あいしゃん-l6z
    @あいしゃん-l6z 2 місяці тому +1

    ポケットに詰め込んで、そのまま連れ去りたいとか、めっちゃ良い歌詞ですねはーと❤

  • @小松龍一郎
    @小松龍一郎 6 місяців тому +3

    学生の頃、毎年夏休みに某高原の湖畔のレストランでアルバイトをしていた。そこにはジュークボックス(若い人は分からないだろう)があり100円で一曲聴くことができた。あの夏1974⁇は客の多くがコレをリクエストしており、その夏だけで200回位は聴いたと思う。
    これを聴くたびにあの夏を思い出す。
    若かった自分よ

  • @saim507fujiwarano4
    @saim507fujiwarano4 Місяць тому +3

    いい歌。心に残る。

  • @TheNami7373
    @TheNami7373 4 місяці тому

    このチューリップのプロモーションビデオ、子供の頃サンテレビでよく流れてたな。当時のチューリップ青春してるな。今回の投稿を見て懐かしかった・・・。ありがとうございます。😊

  • @羽奈チャンネル
    @羽奈チャンネル Рік тому +2

    よく母親が聞いていました、久々に聞きましたが歳をとった時に聞いたらめちゃくちゃ良い曲ですね、子供には歌詞の意味が分からないので余計に

  • @佐藤澄子-q9m
    @佐藤澄子-q9m 2 роки тому +5

    決して片思いじゃなかったね💌 彼も沢山いる中で一番好き💕って何時も言ってくれたね❗
    しあわせな2年間心に大切にしまっておくね🎵
    素敵な出会いだもの