【強烈!!15年の汚れ!!】鉄道模型メンテナンス【車両手入れ、レールクリーニングカー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 чер 2018
  • 今回は鉄道模型メンテナンスの動画です。前半は、知識が乏しく15年間ほぼノーメンテで走っていた223系のメンテ。気持ちいいくらい汚れがとれます。後半はレールクリーニングカーでレールのメンテナンスの仕方を紹介します。
    楽天ブログ
    plaza.rakuten.co.jp/5005050050/
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 42

  • @twinturboVAB
    @twinturboVAB 6 років тому +5

    自分もこの方法でやってます。 おかげで今まで走らなかった485系が走るようになりました。

    • @chokky
      @chokky  6 років тому +1

      500系新幹線の動きが怪しくて車輪をみたら汚れてきていました。今度時間がある時にこちらもメンテナンスしようと思っています。このやりかた覚えてからメンテナンスさえも楽しみになりました。

  • @user-kl1dr7uq7f
    @user-kl1dr7uq7f 4 роки тому +10

    15年前のやつでも動くんですねw
    すごい

    • @chokky
      @chokky  4 роки тому +3

      メンテナンスしてやれば、モーターなどが死んでない限りけっこう動きます^_^

    • @user-kl1dr7uq7f
      @user-kl1dr7uq7f 4 роки тому +1

      @@chokky やっぱりモーターが命ですね
      中古模型ふたつ(MODEMOとMicroAce)があるけど両方壊れて動かなくなりました(◞‸◟)
      マイクロエースの方はモーターがこげくさいので断念
      MODEMOはモーター不動でした
      KATOやTOMIXがやっぱりいいですね

  • @Karatsukko-heyanonakakobo
    @Karatsukko-heyanonakakobo 6 років тому +19

    自分も同じ方法でメンテナンスしてますw
    これがまた取れるんすよねw

    • @chokky
      @chokky  6 років тому +7

      これ病みつきになりますよね!ww
      ずっと綿棒とかでやってて初めてやったときは衝撃でした。

  • @user-zr1ho1zu3k
    @user-zr1ho1zu3k 5 років тому +4

    為になりました。自分も同様にメンテやってみます。

    • @chokky
      @chokky  5 років тому +1

      自分の他の動画や、他の方の動画なども参考にしていただき、楽しい鉄道模型ライフを送ってください😆

  • @chimochimo
    @chimochimo 4 роки тому +3

    こうやってメンテナンスするんですね。
    勉強になります。

    • @chokky
      @chokky  4 роки тому

      最新版も出しましたのでよかったらご覧ください。
      そちらのほうがより確実です^_^

  • @gomattoh
    @gomattoh Рік тому

    なるほどー。
    こうやってメンテナンスすれば良いんだー。

  • @niyairo2323
    @niyairo2323 4 роки тому +1

    トレーラー車両の車輪のクリーニングは同じやり方をしています、本当に車輪が綺麗になりますよね。
    動力車はなるべく1年に一度くらいで分解清掃しています、うちの車両はクリーニング後タミヤの接点グリスを集電板に塗ってあげています、これをするとスタート時の咳き込みが結構軽減されます。
    ちなみにうちに在籍している車両で一番の古株は中学生の時に買ったTOMIXのDF50とKATOの旧EF58でもう30年以上壊れずに元気に走っています。やはり定期的なメンテナンス4は重要だとつくづく思います。

    • @chokky
      @chokky  4 роки тому

      ご視聴コメントありがとうございます!接点グリスの塗布は良いかもしれません。たしかにどんなに整備しても始動時のそのような症状は出てしまうケースがあります。やはりモノですので大切にすれば長く楽しめますね!

  • @Astr0_Feline
    @Astr0_Feline 4 роки тому +10

    車両メンテナスは難しいですよね。

    • @chokky
      @chokky  4 роки тому +2

      ほかの動画でも少しずつ紹介していますのでよかったらご覧ください!

    • @E--pd5fe
      @E--pd5fe 4 роки тому

      個人的にKATOなら簡単だと思います

  • @user-sf1mx8lw4h
    @user-sf1mx8lw4h 5 років тому +4

    初めて観たとき、ホント?と半信半疑でした
    いざやってみると結構キレイになるんですね、今度から動画のやり方をやろうと思います
    軸1本ずつバラして磨いて戻して…という手間のかかるやり方が面倒に思えてなりません(笑)

    • @chokky
      @chokky  5 років тому +3

      ご視聴ありがとうございました!!
      レールクリーナーだと動力車のゴムを傷めてしまう場合があるので、無水エタノールを使うといいみたいです。また動画にしようと思っています。
      いっぽんずつばらしてのメンテは大変ですよね。

  • @Fuji_Yuu
    @Fuji_Yuu 6 років тому +7

    アドバイスですが、T車はカーブレールでやった方がフランジまで綺麗になると思います。
    又、クリーニング液は、ゴム輪が痛むので、無水エタノールでやるのがお勧めです。
    (長文すみません。)

    • @chokky
      @chokky  6 років тому +1

      ありがとうございます!確かに、カーブでやったほうがきれいになりそうです。
      やはり、クリーニング液はゴムをいためますよね。無水エタノール、試してみます(^_-)-☆

    • @ayanamitsubame721
      @ayanamitsubame721 6 років тому +3

      Fuji_Yuu 0109 さん
      僕も無水エタノール使います。電子系の清掃には使い道が多いので使ってます。ほっといても乾燥速いので。昔はティシュに食器用中性洗剤を水で薄めて使って掃除していましたが水洗いする必要があったので。
      因みにレールはメラミンスポンジに無水エタノールをしみこませて、レール表面を拭くと綺麗になります。メラミンスポンジは100円ショップので十分です。無水エタノールは薬局で1000くらいで入手出来ますよー。

    • @Fuji_Yuu
      @Fuji_Yuu 6 років тому +1

      参考にします。

    • @chokky
      @chokky  6 років тому +1

      無水エタノールにメラニンスポンジ、大変参考になります。
      薬局にコーヒー買いによく行くのにエタノールをいつも忘れてきますw
      必ずやっていつか報告がてら動画にできたらと思っています。貴重なコメントありがとうございます。またよろしくお願いいたします(*^▽^*)

  • @user-uq4qf1vb3h
    @user-uq4qf1vb3h 3 роки тому +1

    私が、小学生の時に買ってもらったKATO キハ82は、40年経った今でも現役です。さすが日本製ですね。大切に扱えば半世紀?は持ちますよ。

    • @chokky
      @chokky  3 роки тому

      made in japanのクオリティは素晴らしいです。適切なメンテナンス、保管をすればずっともつと思います!

  • @kona0318
    @kona0318 5 років тому +11

    自分は方法は同じですがティッシュではなくキッチンペーパーでやってますね。

    • @chokky
      @chokky  5 років тому +1

      キッチンペーパーのほうが強度があってよさそうですね!!教えていただきありがとうございます(*^▽^*)

    • @kona0318
      @kona0318 5 років тому +3

      キッチンペーパーって意外と使えるんですよ!あまり良くないかもですがモーター車なんかもパワーパックの出力少しだけ上げて軽くキッチンペーパーに優しく押し当てて空転させる感じでクリーニングしてます。
      あとは、割ってない割り箸にキッチンペーパーを巻き付けて輪ゴムで固定させるとレールのクリーニングも出来ます。ただポイントやレールの接続部で引っかからないように気を付けてください!!

    • @shimaken885
      @shimaken885 5 років тому +1

      @@kona0318 様
      キッチンペーパー、やってみますφ(..)
      動力車は、私の場合、津川洋行のホイールポリッシュを活用してます。動画で紹介してみようかしらφ(..)

    • @d84x7j5
      @d84x7j5 4 роки тому

      ティッシュだと繊維バラけやすいんですよね、t車はいいとしてM車はキッチンペーパーや書道で使う半紙でやってます。

  • @tontaro2008
    @tontaro2008 4 роки тому +3

    自分もこれ持ってるんですが、車輪が汚れてませんが、ちゃんとライトが点灯して走るか心配になります

  • @shigeru7662
    @shigeru7662 3 роки тому +1

    車のATFオイルがオススメ集電盤に塗るだけです!転がりも良くなります

    • @chokky
      @chokky  3 роки тому

      おもしろそうなんでいつか試してみます^_^

  • @user-br8qb8un8t
    @user-br8qb8un8t Рік тому

    刃物を使う時は聞き手の反対側の手には手袋をした方位いいですよ。

  • @kazuuhi
    @kazuuhi 6 років тому +4

    16番のエンドウで出しているセラミックグリスが一番いいようです。
    私はそれこそ20年前に買ったやつがまだ全然残っていて大事に使っていますよ。
    プラスチック・金属を選びません。

    • @chokky
      @chokky  6 років тому

      そうなんですか(^_-)-☆
      模型専用のグリスは実はもっていなくてちょっと調べてみます。

  • @user-jl1wd2iv5y
    @user-jl1wd2iv5y 4 роки тому +2

    TOMIXのクリーナーでもできますか?

    • @chokky
      @chokky  4 роки тому +1

      注油は別の油が必要ですが、清掃はTOMIXのレールクリーナーで大丈夫です🙆‍♂️

    • @user-jl1wd2iv5y
      @user-jl1wd2iv5y 4 роки тому +1

      ありがとうございます

  • @Dosanko_Railway
    @Dosanko_Railway 3 роки тому +1

    逆に今までなにもしてなかったんですか?それで動くのはすごい

    • @chokky
      @chokky  3 роки тому

      恥ずかしながらある程度メンテナンスができるようになったのはこの動画を出す少し前でした。それでもメンテナンスにより動くようになりましたね!