Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
🔴ロッドが無いコンパクトコーキングガンの使い方動画ua-cam.com/video/7ETz23CVDYs/v-deo.htmlアンチドリップエクストリームデューティーコーキングガン-特許取得済 みの新しく革新的なデザイン-軽量ABSフレーム-最小から最大の仕事用-コンパクト- わずか10cm/4インチ/294g0.65ポンドのデザイン
正に先人達の努力と工夫の賜物ですね!コレをどういう風に発展させるかが職人の腕の見せ所でしょう!
純二さんコメントありがとうございます。まさにおっしゃる通りですね!今後もよろしくお願いします。
最初からそういう先端作ってくれよメーカーさんWWW
ご視聴コメントありがとうございます😊
別途販売ならされてますねsk11などから
指一本で綺麗に仕上げれるのが職人
ご視聴コメントありがとうござます。今後もよろしくお願い致します。
コメントありがとうござます😊
職人は指でやらないしもっと幅広目地をコーキングする
@@まな-y1p 不器用なんですね、わかります
本気で言ってるのかネタなのかわからなくて草
面白い!とても参考になる!!動画作ってくれてありがとうございます🎉
励みになります。コメントありがとうござます。今後もよろしくお願い致します。
痒いところに届く動画ありがとうございます。同じコーキングを2回目にスムーズに使う裏技を模索してます。良い方法があったら教えてください😊
ご視聴ありがとうございます😊固まらないようにする裏技こちらで参考になれば幸いですua-cam.com/video/OXTNhOoSsPw/v-deo.html違ったらまた教えてください。
動画先のめんどくさい時間かかることやるより、ノズルを新しいのに変えて握ってノズルの中に材料入れておくと次ノズル変えるだけで使えますよ
直線だけじゃなく円周や変わった形状の上手な打ち方も教えて下さい!
mokemokeさんご視聴コメントありがとうございます😊円周や変わった形状の題材ですね!今新しい動画を制作していますので是非取り入れて行きたいと思います😄
お待たせしました!最新動画をアップしました。円やコーナーの攻略動画アップしました!是非参考なれば幸いです!ua-cam.com/video/rNl9XpNlhz0/v-deo.html
シーリングの仕上げの際の注意点。シーリングは最低2回ならしが基本です。接着性を高める為。この方法ではダメです。
コメントありがとうございます🙇大変勉強になります!【2回ならしすることで接着が高まる】!大変参考になります!今後もよろしくお願いします。
2回ならしが基本です。コーキングは見た目だけではないですから。
その通り 全然打ち込めてないよね こんな角ばかりのコーキングなんてないもんな
中性洗剤のは興味深かったけど、コーキング本来の収縮と防水的な意味として考えたとき、材料を押さえつける前なので、材料との間に中性洗剤が入らないだろうか気になった
すげぇですマスキングテープが不要なんですね
コメントありがとうございます。共有できてよかったです。
何十本も使う場所だと日が暮れるノズルやヘラを細工している間にテープ貼って仕上げも終わるあと洗剤は後に剥離する
何十本も使うって言っても同じ色ならノズルの加工は1本で良いのでは?
すげえ
ご視聴ありがとうございます✨コメントありがとうございます😊今後とも宜しくお願いします!
目からウロコ🥶
コメントありがとうござます😊アイデア共有で着れば幸いです。
一般の人達で勘違いしてる方がたくさんいますがプロは、一発打ちなんてほとんどしません。テープの貼り手間を惜しめば、作業が逆に時間がかかるので素人であろうとプロであろうと、手間はかかってもテープを貼ってのヘラ切りをおすすめします。
ご視聴コメントありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございます。
見えない所では自由にやって欲しいけどテープを貼るシリコンは乾くの早いからプロは2回で仕上げるこれが絶対元請けに見られると仕事が貰えません
中性洗剤スプレーしてから扱く方法は👍アイデアだと思いましたが、今回のコーキングの種類がシリコンコーキングでしたが他の種類の、例えばウレタンコーキング、変性シリコンコーキング等には使えるのでしょうか?
コメントありがとうござます😊どうなんでしょうね!?今度やってみたいと思います‼️
コーキング天才すぎやろ
コメントありがとうございます🙇恐れ入ります。
建築業は全く関係ありませんが、職人技のテクニックをここまで開示してて凄いと思います。コーキングを見た時にキレイかどうか?気になってしまいそうです。
ご視聴コメント感謝致します😊返信遅くなりすいません!早くて仕上がりのきれいなコーキングアイデア動画作っていきますので今後もよろしくお願いします🙇♀️
マスキングテープが全てなのにちゃんと貼れる人が少ない
確かに、コメントありがとうございます。マスキングテープはシンプルで便利な道具ですが、きれいに貼るのは意外と難しいものですね。職人技として、丁寧に作業することで美しい仕上がりを実現できますよね職人さんには尊敬します。
マスキングを繋げて貼る技術は無くなりつつありますね
ユニットバズの組み立てのバイトをした時にマスキング散々やらせて頂きました。やっぱバチッと決まるのはマスキング次第ですね。
ノズルの形状で仕上がり変わるなら、そう言う仕様で発売して下さいよ!とコーキングメーカーさんにお願いしたいです。
トイレの便器下周りみたいなアールのコーキング綺麗にやるやり方教えて欲しいです!
ご視聴コメントありがとうございます。トイレですね!ありがとうございます😊昨日WAKIの仕上げヘラセットTrowel set amzn.to/3Pb8YdIを買ってみたました。これを使ってトイレのアールを綺麗にコーキングできるか試してみたいと思います!材質はエラストマー樹脂でゴムが少し硬い感じです。遅れてて申し訳ないです早めに動画をアップできればと思います。今後もよろしくお願いします❗️
大変お待たせしてしました!最新動画をアップしました!コーナーとアール加工のコーキング動画となっています。よければ参考にどうぞua-cam.com/video/rNl9XpNlhz0/v-deo.html
これ、、、。DIYぐらいならいいだろうけど、しっかり長持ちさせたいなら仕上げは必要ですね。表面に材料乗せるだけなら塗装で十分なので。
コメントありがとうございます!確かに、DIYレベルでは表面に材料を乗せるだけで十分かもしれませんが、長持ちさせるためにはしっかりとした仕上げが必要ですね。今後の動画の参考にさせていただきます。今後もよろしくお願いします!
今アイス買ったら木のスプーンついてるんですか?
コメントありがとうございます😀私は田舎町に住んでいましてアイスを買うとスーパーの店員さんからもらえます☺️
@@DIYkoubou070707 コメントありがとうございます。今度コーキング使うとき参考にさせていただきます🙏
100本入で、百均に売ってますよアイス食べないので木のスプーン買ってます!たまにしかシールやらないんで充分かなと!
@@AJ-lc7hu 100均にあるんですね😅自分もめったにシールうつことないのでそれで十分もちますw今度見に行きます
シロウトだと、1年に一遍ぐらいしかやらないし、長い辺だと、必ず失敗しちゃうのよねぇ。長い辺をうまくやるコツを教えていただければ、うれしいなぁ。
ご視聴コメントありがとうございます😊確かに長い辺は難しいですよね。神沢のシリコンスクレーパーSSK-750今回初めて使いましたが8:09マスキングテープ無しで正直ここまできれいに仕上がるとは思いませんでした。私はコーキングのプロではありませんが素人でも簡単にならすことができて良かったです!
長い辺を少ない経験で綺麗になら、しっかり養生してヘラを作るか買うなりして仕上げるのが1番確実で綺麗で長持ちしますよ。長い辺を打つ仕上げるとなると、ロス材が必ず出るので指で仕上げるのは時間がかかり材料が固まり汚くなります。仕事のできる人は段取り8割と言われるほど養生や下処理をしっかりとします。
天井のパテもこのように楽なら良いのにと思えました。コーキングのメーカーの方、見ていましたら、開発をお願いします。
瞬間接着剤と重曹は、もはや珍しくないかと。普通にやってますよ😊コーキングの技は感動しました!
ご視聴コメントありがとうございます🙇すごい恐れ入ります✨👍
カッターで切り込みいれる時の左手が、怖すぎるw
コメントありがとうございます。気をつけて行きます😊
一発仕上げならノズルに手間をかけてる間に終わってしまいますDIYでやるのであればいいと思いますよ!プロの現場で打ちっぱなしに時間はかけられないのです
おっしゃる通りですね!職人さんには尊敬してます!
従来のやり方と耐久性が同じならいいかもね
ご視聴ありがとうございます😊今後使用して経過をみていきたいと思います。
明日ライターで炙るやつやってみます。ヘラいらなさそう!
ご視聴ありがとうございす。明日のチャレンジ、成功を祈っています。安全には十分注意してくださいね。火傷や、そして周りのものに火がつかないように気をつけてください。
総集編の名に恥じない網羅っぷり。
コメントありがとうござます。😊アイデア共有できれば幸いです。
コーキングはこんな角ばかりじゃないよ目地のある所はどうするんだよ? 目地幅と同等深さを打ちこめるのか?
ご視聴コメントありがとうござます😊ぜひこの動画も参考していただければ幸いです👇ua-cam.com/video/SzwDidMtExc/v-deo.html目地や深さのある施工は難しい😓ですね
動画お疲れ様です。完全にプロとしての意見ですが、普通にカットしたノズルでも完璧なガン打ちだけで仕上げる事が出来ます。他の方がコメントしてる様に接着性においては弱いですが。金属に対しての施工でシリコンを使う場合は接着性がしっかりしてます。この動画でもシリコンを使ってますが、例えば変成シリコン等を使う場合は動画の様に上手くいきません。ちなみに僕もプロとしていくつかのコーキング(シーリング)の動画を載せてます。良ければ観て頂ければ幸いです
【鼻メガネと猫】さんからのコメント光栄です!ありがとうございます。とても美しい仕事をされています!今後とも宜しくお願いします。
あなた様の動画の、どの動画を見れば良いのか教えてください。
あくまでDIYそれも外壁にはやらないという事、前提なら。
外壁にシリコン打ちまくって補修してる家は絶対に触りたくない。
@@sf4231こういうのを見てやっちゃう人が多いんですよね。
ワセリンは指に塗っておけばあとで指が黒くならないってだけで上手くする為の方法では無い気がする…
ワセリンは指の保護で使えるのかさすがですね👍
ご視聴コメントありがとうございます。おっしゃる通りでした🙇
コーキング剤の押しと引き………俺は12年前から押しでコーキングしてますよ💪
@subaru9555さんご視聴ありがとうございます😊今度は押しに特化したコーキング動画を作って見たいと思います!!アドバイスありがとうございます✨
動画と同じカット方法ですか?
@@あへ-k1uさんコメントありがとうございます。遅くなりました。ノズルは同じカット方法です。1:20後からマジックでノズル中央に目印を入れています😊
斜めカットセンターライン引きは自分で考えてやってたがペーパー仕上げまではやって無かった。てかこの新型のガンがいい。ロッドが邪魔で上手く打てないことが無くなる。
そもそもプライマーを塗らないコーキングは、1年位で劣化や剥がれたりする。塗る前にゴミ処理をして縁にマスキングテープ(外側にコーキングやプライマーのテカリを見せない為と仕上がり)処理をして、プライマーを塗ってガン打ちをする。そうすると約10年位は剥がれず保つ。打ち込みはガン先を細くして正解てすね。下手くそな人は上に乗せるだけ、本来は中に打ち込む作業なのでガン先を形状に合わせ加工するのが一番いい。😊
コメントありがとうございます。とも参考になるアドバイスを頂きありがとうございます✨プライマーを取り入れた動画もアップしてみまたいと思います!
ど素人も見ることあるのだからどうやったら中身が出るのかそこから見せてほしいと思う。ノズルをはずして穴をあけるところからね。
おっしゃる通りですね!コメントありがとうございます。コーキングガンの使い方やシリコーンシーラントの説明などを取り入れた動画を作ってみます🙂
こちらの形の商品売ればいいのに。
ご視聴ありがとうございます😊
まぁまぁやね
翔也さんコメントありがとうございます!とても光栄です。『まぁまぁやね』という評価をいただけて嬉しいです。次回はさらに良い仕上がりを目指して頑張りますので、ぜひまた見てくださいね!もしよろしければ、どの部分が特に気に入ったか、または改善点があれば教えていただけると嬉しいです。視聴者の皆さんからのフィードバックは、私にとって非常に貴重で、次の動画制作に活かすことができます。また、コーキングに関するアドバイスがあれば、ぜひコメントで教えてください。皆さんと一緒に学びながら、より良いコンテンツを提供できるよう努めていきます。実際に現場での経験をお持ちの方からの意見は、特に参考になります。私自身もまだまだ学ぶことが多いので、職人さんの視点から見たアドバイスやコツがあれば、ぜひ教えていただきたいです。例えば、コーキングの際に特に注意すべきポイントや、効率的な作業方法など、具体的なアドバイスがあれば大変助かります。また、他の視聴者の方々も同じような疑問や課題を抱えているかもしれませんので、共有していただけると皆さんの参考にもなると思います。これからも、皆さんと一緒に成長し、より良いコンテンツを提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。最後に、応援してくださる皆さんのおかげで、ここまで続けてこられました。これからも頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!😊
うん よろしく
これは凄いプロでも見たことないです。
ご視聴コメントありがとうござます。今後もよろしくお願いします。
マスキングテープで養生してからでしょ?
ガラスサッシュや、コーキング専門のところはテープ貼って打ってからのヘラ切りが主ですが・・・営繕屋さんなんかは、テープしないで一発うちする人は結構いますね。クロスとかに使うコークボンドなんかがそう言うやり方でするものなので、そういうやり方する人は多いです。仕上がりはそれなりですけどね。
目地の中までコーキングが入っていないからダメ すぐに劣化 剥離 浸水する 目地幅と同等の深さまでコーキングを打ち込まないとね 幅10ミリなら深さは最低10ミリ打たないと数年で痩せて浸水する
@@user-ed5cf6fb1z基本は10*10ですね
🔴ロッドが無いコンパクトコーキングガンの使い方動画ua-cam.com/video/7ETz23CVDYs/v-deo.html
アンチドリップエクストリームデューティーコーキングガン-特許取得済
みの新しく革新的なデザイン-軽量ABSフレーム-最小から最大の仕事用-コンパクト-
わずか10cm/4インチ/294g0.65ポンドのデザイン
正に先人達の努力と工夫の賜物ですね!コレをどういう風に発展させるかが職人の腕の見せ所でしょう!
純二さんコメントありがとうございます。まさにおっしゃる通りですね!今後もよろしくお願いします。
最初からそういう先端作ってくれよメーカーさんWWW
ご視聴コメントありがとうございます😊
別途販売ならされてますねsk11などから
指一本で綺麗に仕上げれるのが職人
ご視聴コメントありがとうござます。
今後もよろしくお願い致します。
コメントありがとうござます😊
職人は指でやらないしもっと幅広目地をコーキングする
@@まな-y1p 不器用なんですね、わかります
本気で言ってるのかネタなのかわからなくて草
面白い!とても参考になる!!動画作ってくれてありがとうございます🎉
励みになります。コメントありがとうござます。今後もよろしくお願い致します。
痒いところに届く動画ありがとうございます。
同じコーキングを2回目にスムーズに使う裏技を模索してます。
良い方法があったら教えてください😊
ご視聴ありがとうございます😊固まらないようにする裏技こちらで参考になれば幸いですua-cam.com/video/OXTNhOoSsPw/v-deo.html
違ったらまた教えてください。
動画先のめんどくさい時間かかることやるより、ノズルを新しいのに変えて握ってノズルの中に材料入れておくと次ノズル変えるだけで使えますよ
直線だけじゃなく円周や変わった形状の上手な打ち方も教えて下さい!
mokemokeさんご視聴コメントありがとうございます😊
円周や変わった形状の題材ですね!今新しい動画を制作していますので是非取り入れて行きたいと思います😄
お待たせしました!最新動画をアップしました。円やコーナーの攻略動画アップしました!是非参考なれば幸いです!ua-cam.com/video/rNl9XpNlhz0/v-deo.html
シーリングの仕上げの際の注意点。
シーリングは最低2回ならしが基本です。
接着性を高める為。
この方法ではダメです。
コメントありがとうございます🙇大変勉強になります!【2回ならしすることで接着が高まる】!大変参考になります!今後もよろしくお願いします。
2回ならしが基本です。
コーキングは見た目だけではないですから。
その通り 全然打ち込めてないよね こんな角ばかりのコーキングなんてないもんな
中性洗剤のは興味深かったけど、コーキング本来の収縮と防水的な意味として考えたとき、材料を押さえつける前なので、材料との間に中性洗剤が入らないだろうか気になった
すげぇです
マスキングテープが不要なんですね
コメントありがとうございます。共有できてよかったです。
何十本も使う場所だと日が暮れる
ノズルやヘラを細工している間にテープ貼って仕上げも終わる
あと洗剤は後に剥離する
何十本も使うって言っても
同じ色なら
ノズルの加工は1本で良いのでは?
すげえ
ご視聴ありがとうございます✨コメントありがとうございます😊今後とも宜しくお願いします!
目からウロコ🥶
コメントありがとうござます😊アイデア共有で着れば幸いです。
一般の人達で勘違いしてる方がたくさんいますが
プロは、一発打ちなんてほとんどしません。
テープの貼り手間を惜しめば、作業が逆に時間がかかるので
素人であろうとプロであろうと、手間はかかってもテープを貼ってのヘラ切りをおすすめします。
ご視聴コメントありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございます。
見えない所では自由にやって欲しいけど
テープを貼る
シリコンは乾くの早いから
プロは2回で仕上げる
これが絶対
元請けに見られると仕事が貰えません
中性洗剤スプレーしてから扱く方法は👍アイデアだと思いましたが、今回のコーキングの種類がシリコンコーキングでしたが他の種類の、例えばウレタンコーキング、変性シリコンコーキング等には使えるのでしょうか?
コメントありがとうござます😊どうなんでしょうね!?今度やってみたいと思います‼️
コーキング天才すぎやろ
コメントありがとうございます🙇恐れ入ります。
建築業は全く関係ありませんが、職人技のテクニックをここまで開示してて凄いと思います。
コーキングを見た時にキレイかどうか?気になってしまいそうです。
ご視聴コメント感謝致します😊返信遅くなりすいません!
早くて仕上がりのきれいなコーキングアイデア動画作っていきますので今後もよろしくお願いします🙇♀️
マスキングテープが全てなのにちゃんと貼れる人が少ない
確かに、コメントありがとうございます。マスキングテープはシンプルで便利な道具ですが、きれいに貼るのは意外と難しいものですね。職人技として、丁寧に作業することで美しい仕上がりを実現できますよね職人さんには尊敬します。
マスキングを繋げて貼る技術は無くなりつつありますね
ユニットバズの組み立てのバイトをした時にマスキング散々やらせて頂きました。
やっぱバチッと決まるのはマスキング次第ですね。
ノズルの形状で仕上がり変わるなら、そう言う仕様で発売して下さいよ!とコーキングメーカーさんにお願いしたいです。
トイレの便器下周りみたいなアールのコーキング綺麗にやるやり方教えて欲しいです!
ご視聴コメントありがとうございます。トイレですね!ありがとうございます😊昨日WAKIの仕上げヘラセットTrowel set amzn.to/3Pb8YdIを買ってみたました。これを使ってトイレのアールを綺麗にコーキングできるか試してみたいと思います!材質はエラストマー樹脂でゴムが少し硬い感じです。遅れてて申し訳ないです早めに動画をアップできればと思います。今後もよろしくお願いします❗️
大変お待たせしてしました!最新動画をアップしました!コーナーとアール加工のコーキング動画となっています。よければ参考にどうぞua-cam.com/video/rNl9XpNlhz0/v-deo.html
これ、、、。DIYぐらいならいいだろうけど、しっかり長持ちさせたいなら仕上げは必要ですね。
表面に材料乗せるだけなら塗装で十分なので。
コメントありがとうございます!確かに、DIYレベルでは表面に材料を乗せるだけで十分かもしれませんが、長持ちさせるためにはしっかりとした仕上げが必要ですね。今後の動画の参考にさせていただきます。今後もよろしくお願いします!
今アイス買ったら木のスプーンついてるんですか?
コメントありがとうございます😀私は田舎町に住んでいましてアイスを買うとスーパーの店員さんからもらえます☺️
@@DIYkoubou070707 コメントありがとうございます。今度コーキング使うとき参考にさせていただきます🙏
100本入で、百均に売ってますよ
アイス食べないので木のスプーン買ってます!
たまにしかシールやらないんで充分かなと!
@@AJ-lc7hu 100均にあるんですね😅自分もめったにシールうつことないのでそれで十分もちますw今度見に行きます
シロウトだと、1年に一遍ぐらいしかやらないし、長い辺だと、必ず失敗しちゃうのよねぇ。
長い辺をうまくやるコツを教えていただければ、うれしいなぁ。
ご視聴コメントありがとうございます😊確かに長い辺は難しいですよね。神沢のシリコンスクレーパーSSK-750
今回初めて使いましたが8:09マスキングテープ無しで正直ここまできれいに仕上がるとは思いませんでした。私はコーキングのプロではありませんが素人でも簡単にならすことができて良かったです!
長い辺を少ない経験で綺麗になら、しっかり養生してヘラを作るか買うなりして仕上げるのが1番確実で綺麗で長持ちしますよ。
長い辺を打つ仕上げるとなると、ロス材が必ず出るので指で仕上げるのは時間がかかり材料が固まり汚くなります。
仕事のできる人は段取り8割と言われるほど養生や下処理をしっかりとします。
天井のパテもこのように楽なら良いのにと思えました。
コーキングのメーカーの方、
見ていましたら、開発をお願いします。
瞬間接着剤と重曹は、もはや珍しくないかと。
普通にやってますよ😊
コーキングの技は感動しました!
ご視聴コメントありがとうございます🙇
すごい恐れ入ります✨👍
カッターで切り込みいれる時の左手が、怖すぎるw
コメントありがとうございます。気をつけて行きます😊
一発仕上げならノズルに手間をかけてる間に終わってしまいます
DIYでやるのであればいいと思いますよ!プロの現場で打ちっぱなしに時間はかけられないのです
おっしゃる通りですね!
職人さんには尊敬してます!
従来のやり方と耐久性が同じならいいかもね
ご視聴ありがとうございます😊
今後使用して経過をみていきたいと思います。
明日ライターで炙るやつやってみます。ヘラいらなさそう!
ご視聴ありがとうございす。明日のチャレンジ、成功を祈っています。安全には十分注意してくださいね。火傷や、そして周りのものに火がつかないように気をつけてください。
総集編の名に恥じない網羅っぷり。
コメントありがとうござます。😊アイデア共有できれば幸いです。
コーキングはこんな角ばかりじゃないよ
目地のある所はどうするんだよ? 目地幅と同等深さを打ちこめるのか?
ご視聴コメントありがとうござます😊
ぜひこの動画も参考していただければ幸いです👇
ua-cam.com/video/SzwDidMtExc/v-deo.html
目地や深さのある施工は難しい😓ですね
動画お疲れ様です。
完全にプロとしての意見ですが、普通にカットしたノズルでも完璧なガン打ちだけで仕上げる事が出来ます。
他の方がコメントしてる様に接着性においては弱いですが。
金属に対しての施工でシリコンを使う場合は接着性がしっかりしてます。
この動画でもシリコンを使ってますが、
例えば変成シリコン等を使う場合は動画の様に上手くいきません。
ちなみに僕もプロとしていくつかのコーキング(シーリング)の動画を載せてます。
良ければ観て頂ければ幸いです
【鼻メガネと猫】さんからのコメント光栄です!ありがとうございます。とても美しい仕事をされています!今後とも宜しくお願いします。
あなた様の動画の、どの動画を見れば良いのか教えてください。
あくまでDIY
それも外壁にはやらないという事、前提なら。
コメントありがとうござます😊
外壁にシリコン打ちまくって補修してる家は絶対に触りたくない。
@@sf4231
こういうのを見てやっちゃう人が多いんですよね。
ワセリンは指に塗っておけばあとで指が黒くならないってだけで上手くする為の方法では無い気がする…
ワセリンは指の保護で使えるのかさすがですね👍
ご視聴コメントありがとうございます。おっしゃる通りでした🙇
コーキング剤の押しと引き………俺は12年前から押しでコーキングしてますよ💪
@subaru9555さんご視聴ありがとうございます😊今度は押しに特化したコーキング動画を作って見たいと思います!!アドバイスありがとうございます✨
動画と同じカット方法ですか?
@@あへ-k1uさん
コメントありがとうございます。遅くなりました。
ノズルは同じカット方法です。1:20後からマジックでノズル中央に目印を入れています😊
斜めカットセンターライン引きは自分で考えてやってたがペーパー仕上げまではやって無かった。
てかこの新型のガンがいい。ロッドが邪魔で上手く打てないことが無くなる。
そもそもプライマーを塗らないコーキングは、1年位で劣化や剥がれたりする。
塗る前にゴミ処理をして縁にマスキングテープ(外側にコーキングやプライマーのテカリを見せない為と仕上がり)処理をして、プライマーを塗ってガン打ちをする。
そうすると約10年位は剥がれず保つ。
打ち込みはガン先を細くして正解てすね。
下手くそな人は上に乗せるだけ、本来は中に打ち込む作業なのでガン先を形状に合わせ加工するのが一番いい。😊
コメントありがとうございます。
とも参考になるアドバイスを頂きありがとうございます✨プライマーを取り入れた動画もアップしてみまたいと思います!
ど素人も見ることあるのだから
どうやったら中身が出るのか
そこから見せてほしいと思う。
ノズルをはずして穴をあけるところからね。
おっしゃる通りですね!コメントありがとうございます。
コーキングガンの使い方やシリコーンシーラントの説明
などを取り入れた動画を作ってみます🙂
こちらの形の商品売ればいいのに。
ご視聴ありがとうございます😊
まぁまぁやね
翔也さんコメントありがとうございます!とても光栄です。『まぁまぁやね』という評価をいただけて嬉しいです。次回はさらに良い仕上がりを目指して頑張りますので、ぜひまた見てくださいね!
もしよろしければ、どの部分が特に気に入ったか、または改善点があれば教えていただけると嬉しいです。視聴者の皆さんからのフィードバックは、私にとって非常に貴重で、次の動画制作に活かすことができます。
また、コーキングに関するアドバイスがあれば、ぜひコメントで教えてください。皆さんと一緒に学びながら、より良いコンテンツを提供できるよう努めていきます。
実際に現場での経験をお持ちの方からの意見は、特に参考になります。私自身もまだまだ学ぶことが多いので、職人さんの視点から見たアドバイスやコツがあれば、ぜひ教えていただきたいです。例えば、コーキングの際に特に注意すべきポイントや、効率的な作業方法など、具体的なアドバイスがあれば大変助かります。
また、他の視聴者の方々も同じような疑問や課題を抱えているかもしれませんので、共有していただけると皆さんの参考にもなると思います。これからも、皆さんと一緒に成長し、より良いコンテンツを提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
最後に、応援してくださる皆さんのおかげで、ここまで続けてこられました。これからも頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!😊
うん よろしく
これは凄いプロでも見たことないです。
ご視聴コメントありがとうござます。今後もよろしくお願いします。
マスキングテープで養生してからでしょ?
ガラスサッシュや、コーキング専門のところは
テープ貼って打ってからのヘラ切りが主ですが・・・
営繕屋さんなんかは、テープしないで一発うちする人は結構いますね。
クロスとかに使うコークボンドなんかがそう言うやり方でするものなので、
そういうやり方する人は多いです。
仕上がりはそれなりですけどね。
目地の中までコーキングが入っていないからダメ
すぐに劣化 剥離 浸水する 目地幅と同等の深さまでコーキングを打ち込まないとね 幅10ミリなら深さは最低10ミリ打たないと数年で痩せて浸水する
@@user-ed5cf6fb1z
基本は10*10ですね