ヤフオクで8万円の日本刀(本物)を買ってみた(I bought a Japanese sword at the auction)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2020
  • ヤフオクで本物の日本刀が買えるんです!
    ということでヤフオクで日本刀落札してみました!
    こちらから是非チャンネル登録をお願いします!Please Subscribe!
    bit.ly/2N4qYTF
    公式Twitter→ / mj_eishinryu
    公式Facebook→ / warakiribattosai
    #日本刀 #鬼滅の刃 #samurai
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 225

  • @user-or9ty4or3w
    @user-or9ty4or3w Рік тому +1

    すごくわかりやすい動画でした❤次回楽しみにしてます

  • @yanmho
    @yanmho 4 роки тому +3

    とても解りやすい解説有難うございます。

  • @user-ir2xt5bg3g
    @user-ir2xt5bg3g 2 роки тому +2

    はじめまして、日本刀大好きでたどり着きました。
    ワクワクしながら拝見しております。
    拵え楽しみにしています。

  • @maxpereiro2331
    @maxpereiro2331 4 роки тому +6

    綺麗な白鞘ですね!!動画ありがとうございます!

  • @soykanmuri7277
    @soykanmuri7277 3 роки тому

    What is a good sword oil or cleaning stone powder to put on the blade to keep a mirror polish?

  • @negiwakame7147
    @negiwakame7147 3 роки тому +3

    小太刀、風雅でいいですね。
    僕は居合はしないのですが、室町期の小太刀の体配が好きで、小太刀風の体配の刀(登録上刀)を数振り持っています。
    2尺程度の短い日本刀は本当に安くなりましたね。

  • @user-ey3sx5gu1f
    @user-ey3sx5gu1f 4 роки тому +45

    藁切り抜刀斎さんの古刀に対する思い…
    しかと受けとりました!!
    流石令和の侍です!!

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +5

      ありがとうございます! 「令和の侍」名乗っていいですかね?^^

    • @user-ey3sx5gu1f
      @user-ey3sx5gu1f 4 роки тому +4

      @@warakiribattosai
      勿論です!!
      藁切り抜刀斎様意外
      『令和の侍』を名乗れる方は居ません!!
      『藁切り抜刀斎』改め
      『令和の侍藁切り抜刀斎』と名乗って下さい!!

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +6

      嬉しいお言葉ありがとうございます^o^
      でも令和が終わってしまうと私の代が終わってしまうような気がするのでこのまま行きたいと思いますが、気持ちはいつも侍です^ ^

    • @user-md6hp4ie5q
      @user-md6hp4ie5q 2 роки тому +1

      @@user-ey3sx5gu1f 町井勲殿はどうなるんだろうか

  • @user-gl6ut9ci4j
    @user-gl6ut9ci4j 4 роки тому +8

    なかなか綺麗な刀身ですね!
    ただ、砥ぎ直したい(笑)

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +2

      斬りに使えば傷がつくのでこの位でちょうどいいです^^

  • @user-ws2qc5fx2j
    @user-ws2qc5fx2j 4 роки тому +34

    良いですね!私もオークションで脇差と刀を購入し、自分で居合研ぎを行い拵えを自作して居合に使用しております。私は肥後関口流(以前もコメントしています)で熊本で宮本武蔵の二天一流(木剣)の稽古もしています。関口流は太刀の技、小太刀の技がありますのでどちらも鍛錬していますよ。小太刀で700gは重いですね。現代刀は鉄の性質からか全般に古刀よりも重いと聞きました。けがに気を付けて早く動画でUPしてください。楽しみにしています。

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +2

      ありがとうございます!未だ拵えを制作する時間が取れずに放置状態となっておりますが早めに取り掛かろうと思います!

  • @pa3143
    @pa3143 3 роки тому

    なんかヒラメとカレイの分け方みたいです、勉強になりますw、

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 4 роки тому

    真剣見せて頂きました。 ありがとうございます。 演武楽しみにしています。
    厚みの刀身、シンプルな波紋。 実戦向きの造りの様ですね。
    美術品としては1㎜程度薄刃で数㎜幅狭の方が良いでしょうか。
    藁斬りの音は大きくなりそうですね。

  • @user-ow9vl8yw3k
    @user-ow9vl8yw3k Рік тому

    見幅があるし鍛え傷や膨れ刃こぼれがないいいですねー。

  • @kentamiyamae6591
    @kentamiyamae6591 4 роки тому +8

    実物は見たことないのですが、私が小さいときに父が刀を見ていると吸い込まれそうな感覚になると言ってました。動画を見て思った事は確かに吸い込まれる、と言うかビルの屋上から地上を眺めた時の感じに襲われました。

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +2

      すごい例えですが言いたい事わかります^^ 日本刀は引き込まれますよね^^

  • @SK-fv7pk
    @SK-fv7pk 4 роки тому +1

    この動画見たあと僕の家にある太刀をじっくり眺めましたw

  • @user-cc9kp4bx5k
    @user-cc9kp4bx5k 4 роки тому +15

    刀に対する熱い想いに感動しました!

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +3

      ありがとうございます!思いだけは一丁前です!

  • @caracaraa1378
    @caracaraa1378 4 роки тому +61

    19:34 モンハンの選択画面で聴くような音サラッと出さんといてくれや

  • @ryuryu0928
    @ryuryu0928 4 роки тому +1

    けっきょく研ぎが10万から 拵が30万からなので白鞘で売られていたのでしょうか
    それにしてもごりっとして素敵な刀

  • @zxc1524
    @zxc1524 4 роки тому +2

    16:20刀のことはよくわからないけど美しい

  • @pimon7622
    @pimon7622 4 роки тому +5

    精錬された金属が出す音は本当に良い音ですね。
    いつか自分も刀剣を手にしたいと思いました。
    ありがとうございました😊

  • @JAMbosco
    @JAMbosco 4 роки тому +6

    Beautiful Shirasaya :) congratz for your new acquisition !

    • @connorkorbin4576
      @connorkorbin4576 2 роки тому

      I guess I am kinda randomly asking but do anyone know of a good place to stream new tv shows online?

    • @griffinapollo7717
      @griffinapollo7717 2 роки тому

      @Connor Korbin Meh I watch on flixportal. just google for it :D -griffin

    • @connorkorbin4576
      @connorkorbin4576 2 роки тому

      @Griffin Apollo thanks, I went there and it seems like a nice service :) I appreciate it !!

    • @griffinapollo7717
      @griffinapollo7717 2 роки тому

      @Connor Korbin you are welcome :D

  • @kannokinichi893
    @kannokinichi893 4 роки тому +5

    刀欲しいw

  • @user-gl1jq7yy1u
    @user-gl1jq7yy1u 4 роки тому +12

    なんかもう一目惚れした。藁切り抜刀斉に

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +1

      照れます>< ありがとうございます!

    • @user-xo7og8sy6m
      @user-xo7og8sy6m 4 роки тому

      かっこいいよね!
      居合に興味持ち始めたからw

    • @trilecong9940
      @trilecong9940 3 роки тому

      @@warakiribattosai .Ngon

  • @gregf8167
    @gregf8167 4 роки тому +6

    English subtitles please. Nice sword congratulations

  • @MrYomigaeri
    @MrYomigaeri 3 роки тому +2

    ヤフオクで短刀を買いました。4万5千円で落札したので、まあ、奇麗な刀だったので偽物でも良いかな?って思って買ったのですが鑑定に出したら、正真「濃州関兼光」でした。たまに掘り出しモノが有りますよね。

  • @konndouify
    @konndouify 3 роки тому +1

    短剣術をしている人に聞いた記憶ですが
    御庭番(忍者)が使う小太刀に反りが有るのは、おかしいと聞いた事が有るのですが。
    脇差と小太刀の違いを反り具合の違いだと、自分は思っていました。

  • @ff-yj1rq
    @ff-yj1rq 3 роки тому

    Disculpa se puede comprar una katana de tu país y exportarla al mío y cómo podría lograr algo así por favor:3

  • @user-me8qy2ri3v
    @user-me8qy2ri3v 3 роки тому +1

    業物切れ味は、値段に関係ないですね。鎧兜ごと叩き切るために鍛治が精魂込めて鍛えた、そのスピリッツに脱帽します!

  • @user-tn3ex8rr1l
    @user-tn3ex8rr1l 4 роки тому +70

    出品者の方は、大事にされてたんですねぇ。

  • @JEDAYOB
    @JEDAYOB 2 роки тому +2

    当方も・・ヤフオクのお陰様で、日本刀の真剣を入札&落札して、刀剣コレクションを勉強させられ、そしていろいろと、その道を楽しんでおります。

  • @naoyukikawashima5496
    @naoyukikawashima5496 Рік тому

    いや~いい勉強になるな😃

  • @blackie5551
    @blackie5551 4 роки тому +4

    katana very good sword

  • @xenondoe4980
    @xenondoe4980 3 роки тому

    I wish I could get a nihonto of that quality abroad, other than a Komonjo, for 80,000 yen.

  • @momijikoZplus
    @momijikoZplus 4 роки тому +6

    想像してた小太刀よりどっしりして見えますね~。

  • @fumiosoeda6004
    @fumiosoeda6004 3 роки тому +13

    50年前、近所の質屋で模造刀を買いました。 今でも大事に持ってます。 抜いて見てるだけで心が癒されます。

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Рік тому

      すみません、お尋ねします。模造刀で癒されるのはどのような心理からですか?僕は騙されてるような気がしてできません。名の有る現代工が名品をされるものの写し作品も嫌いです。

    • @fumiosoeda6004
      @fumiosoeda6004 Рік тому

      @@user-cb9cc7qw1j ありがとうございます。当時なけなしの金で買ったからです。昭和40年代の頃を思い出し純粋な心を持ってた頃なので昔を思い出し癒されます。今では処分に困ってます。欲しがる知人もいないですしね。

    • @user-eg4vs6uu9k
      @user-eg4vs6uu9k Рік тому +1

      刃物などが好きな方なら模造刀でも美しく感じて癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Рік тому

      @@user-eg4vs6uu9k いいな、正直、憧れるわ。わしは全て本物じゃないと嫌だから、ガキの頃から、プラモデルなんて作る奴の気が知れないタイプです。お金もかかるし、困る。

  • @miyan0908
    @miyan0908 3 роки тому +3

    何百年前の刀も最初の一年があったと思うのです。現代刀でも今後何百年も残るかもしれない。

  • @user-qc2xo9tw9d
    @user-qc2xo9tw9d Рік тому

    現代刀で研ぎも古いようで研ぎ減りもなく良い買い物ですね。8万円は安い!出来て間が無いから研ぎ減りもないので重量も納得ですね。切れは、研ぎに出した方が良いかも。

  • @tetsuyakobayashi128
    @tetsuyakobayashi128 Рік тому

    拳銃に比べたら半分の重さでも長さと遠心力、慣性の法則で片手で扱うのは至難の業ですね。

  • @robertm8401
    @robertm8401 4 роки тому +4

    Congratulations on your acquisition! Beautiful blade.

  • @user-su8hk8qd1m
    @user-su8hk8qd1m 2 роки тому +1

    脇差しの長さは先からサヤの中の最後までで60.6cmまでなのか柄頭からサヤの先までなのかどちらですか。

    • @hrfmnnk9373
      @hrfmnnk9373 Рік тому

      横から失礼いたします。日本刀用語で言う「長さ」とは刃長を指します。「長さ60.6cm」と言えば「刃長60.6cm」と言う意味になります。登録証の区分でも同じです。失礼いたしました🙏

  • @user-cw9es5df9n
    @user-cw9es5df9n 4 роки тому +5

    その考え方、私も同感です
    私の考え方は、ある程度の金銭を出してお預かりしているだけだと思います
    先人が大事にしてきた日本伝統の芸実品を、私で終わりにするわけにはいきません
    そのために手入れ、管理を怠るわけにはいきません
    ゆえに年齢も高齢に成りましたので、色々考える今日この頃です
    私には息子がおりません、娘婿は大事にしそうに有りませんので
    買った店に返そうかとも思います。2軒の銀座の店には、話はしております
    (私の名前で、引き取って下さいと連絡が有る時は宜しくと)

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +3

      ご賛同頂きましてありがとうございます!
      私も一時代にその刀を預かっているだけで手にした段階でそれを後世に残していくという義務を負うと考えております^^
      その様な考えの方が増えればいいなと思っております^^

  • @user-kq6ue3md4i
    @user-kq6ue3md4i 4 роки тому +2

    映像から拝見して、十分安い価格で手に入れられたように思います。

  • @user-hm9qh1ks3c
    @user-hm9qh1ks3c 2 роки тому +1

    今晩は、日本刀に興味がわいてしまいどの様にして情報を得たら良いのかわからなくて困ってる所UA-camで拝見させて頂きました。まずは、購入したいのですが御指導して頂けるのでしょうが

  • @gara_game
    @gara_game 4 роки тому +19

    回天剣舞六連を楽しみにしています!

  • @XOXO-rd1ib
    @XOXO-rd1ib Рік тому +10

    やはり日本人ですね。このような伝統、後世に伝えて下さい。日本人として嬉しいですね。

  • @1019ha
    @1019ha Рік тому

    武器が購入出来る?。護身用にいいですね!車に置いとく?

  • @tsugu1965
    @tsugu1965 2 роки тому

    コシラエの動画も楽しみにしています。

  • @user-lb7tn1wg9w
    @user-lb7tn1wg9w Рік тому

    茎仕立ては丁寧ですね。関の量産刀なんかかなり適当です。
    登録には皇紀二千六百十とあるようですが、整理番号のような数字が打ってあるところを見ると皇紀二千六百四(昭和19年。鏨を四つちょんちょんちょんと入れてある?)なので昭和刀だと思われます。戦地に行かず一度も使われず、国内で終戦を迎えた刀かと思います。調べましたがこの方でしょうかね?
    富山県上新川郡大山町の現代刀工貞秀は、本名を宮本輝光と言い、天田貞吉(明治33年-昭和12年 人間国宝天田昭次の父)に作刀を学びました。戦後は、昭和48年8月17日に作刀承認を受け、新作名刀展などでも活躍しました。作刀年代から 本作は晩年の作と見られます。

  • @KAI1628II
    @KAI1628II 2 роки тому

    銘柄とかあるんですか?

  • @haliminhassan7044
    @haliminhassan7044 4 роки тому +2

    I from malaysia...i like katana japan😘😘😘😍😍😍

  • @niktosan1629
    @niktosan1629 4 роки тому +1

    Ээээм хоть я и не знаю японский но мне кажется что он всё время говорил что что он слишком тяжолый для катаны и немного толще Толи наоборот умные люди же мне объяснят

  • @kimurah18
    @kimurah18 Рік тому

    刀欲しいです。色々教えていただけますか?😅

  • @gigimusu3958
    @gigimusu3958 4 роки тому

    Where do you have buy this sword? I'm italian.
    Is possible to know the site name?

    • @Tremulousnut
      @Tremulousnut 4 роки тому +1

      The thing is you need an export permit if you take a sword overseas, and swords too valuable cannot be exported. Permit could be obtained but it is a troublesome process. Think it through before you commit to your purchase.

    • @gigimusu3958
      @gigimusu3958 4 роки тому

      @@Tremulousnut ok. I'll try to inform myself. Thanks a lot

    • @Tremulousnut
      @Tremulousnut 4 роки тому +1

      @@gigimusu3958 It's all right, but you really need to be doing a lot of research beforehand. It's the sort of item you should buy after serious consideration.
      If you just want to buy "any sword" you don't have to spend a lot of money, but you really do pay for what you get. It's perfectly possible to buy a $100-1000 USD genuine katana, but the quality will be very low, or you need to perform so much restoration that you spend a lot more money in the long run.
      The interesting situation with katana in Japan, is that most old swords are cheaper than new swords. This is because there's a lot of what collectors called "junk katana" on the market, and when I mean "junk" I don't mean defective (though some are). You have katana with no maker's mark (or refitted too many times so you cannot tell), katana with very bad condition (rust, many missing parts), or just made by someone not famous. You can often find them in auction sites or local shows/expos.

    • @gigimusu3958
      @gigimusu3958 4 роки тому

      @@Tremulousnut 私は、水硬化で圧延鋼を製造および鍛造する伝統的な職人の方法に魅了されています。 私は金属工学を勉強しましたが、あなたの非工業的な日本の方法は素晴らしいと思います。 品質と価格の間で最高の妥協点を見つけなければなりません。 私は武生会社に手紙を書きましたが、十分な評価要素がありませんでした。 古くから使用されているが、損傷を受けていないことが望ましい古き良き刃を見つける理由は次のとおりです(明らかに、むらまさや正宗は探していません)。 日本語専用のサイトはありますか?
      Watashi wa, mizu kōka de atsuen-kō o seizō oyobi tanzō suru dentō-tekina shokunin no hōhō ni miryō sa rete imasu. Watashi wa kinzoku kōgaku o benkyō shimashitaga, anata no hi kōgyō-tekina Nihon no hōhō wa subarashī to omoimasu. Hinshitsu to kakaku no ma de saikō no dakyō-ten o mitsukenakereba narimasen. Watashi wa Takefu kaisha ni tegami o kakimashita ga, jūbun'na hyōka yōso ga arimasendeshita. Furuku kara shiyō sa rete iruga, sonshō o ukete inai koto ga nozomashī furuki yoki ha o mitsukeru riyū wa tsugi no tōridesu (akiraka ni, mura Masa ya Masamune wa sagashite imasen). Nihongo sen'yō no saito wa arimasu ka?

    • @Tremulousnut
      @Tremulousnut 4 роки тому +1

      @@gigimusu3958 There is no need to use google translate, or even romaji. Romaji is not that useful to begin with.
      Not all are traditionally made steel. Some are namban tetsu, or foreign imported steel, and some late katana contain relatively modern steel. Take a look at this for example:
      www.naippe.fm.usp.br/hobby/Namban_steel_and_Hizen_swords_latest_fina.pdf
      Are you looking for sites like these?
      kougetsudo.info/
      katana-kaitori.com/
      Again, I am not sure how relevant these sites will be for you, because these cater to locals who want to buy or sell their swords. In Japan, people finding old swords in their grandparent's posession after they pass away is not an unusual situation. It is not uncommon for people to sell these swords.
      If you want to talk or order from a swordsmith, try this:
      www.swordofinfinity.com/
      He is half foreign, he knows English.

  • @clowreed3313
    @clowreed3313 3 роки тому

    just like cane sword of Zatoichi

  • @yoshidadaisuke8239
    @yoshidadaisuke8239 4 роки тому +10

    Я же знаю что русские здесь есть, я ведь прав?)

    • @archiysa345
      @archiysa345 4 роки тому

      韓国日本ありがとうkaneki 私 Hayse話 ты прав

  • @jeimon3684
    @jeimon3684 4 роки тому +4

    居合練習用にCold SteelのKatanaが持てれば本当に便利なんですけどね
    ステンレス鋼で錆びず・折れず・安い

    • @kaziida999
      @kaziida999 4 роки тому +1

      私もそう思います。

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +11

      それもそうなんですが、現代の刀鍛冶を支えるのも我々の役目だと思っております^^

  • @user-ng4cu7ws3m
    @user-ng4cu7ws3m 4 роки тому +9

    軍刀で探されてみてはいかがでしょうか?

    • @user-of8or4qx1z
      @user-of8or4qx1z 3 роки тому

      @佐々木幹太
      世の中に登録された軍刀なんて山ほどあるよ
      それっていわゆる造兵刀みたいなやつでしょ?
      だいぶ廃棄されてるから現代じゃそれ見つける方が難儀じゃ?

    • @user-of8or4qx1z
      @user-of8or4qx1z 3 роки тому

      @佐々木幹太
      そのシリアルナンバーがあって売買できないのが軍が工業生産した刀
      軍刀てのは中身が由緒正しい先祖伝来の名刀だろうが当時軍刀の拵にして出回ってたら軍刀って呼ばれるからね(一文字名乗ってる鍛冶屋の軍刀とかあるしね)
      よく出回ってる軍刀って二次大戦の頃の軍刀なんだけど、軍刀って打刀と違って腰に差すんじゃなくてベルトに吊るして携行するから大体1尺5寸〜2尺2寸くらいの刃渡りが多いのよ
      それで藁斬りさんが60cmって刀探すならここら辺探してみたらって意図で最初のコメントの人は書いたと思うんだけど
      君が軍刀一括りで売買出来ないとか日本刀にするとかしないみたいなこと書いてたからコメントしちゃった
      面倒臭くてごめんね

  • @user-pp9dl1lg4y
    @user-pp9dl1lg4y Рік тому

    源貞秀(立山住)刀匠は、奈良県重要無形文化財喜多貞弘刀匠(月山貞勝の弟子で人間国宝月山貞一と兄弟弟子)の弟子となり、月山貞勝刀匠と共に相州貞宗の写しを多く作刀されております。
    貴重な一振りになりますので、愛でて使用してあげてください。

  • @makatadaito1351
    @makatadaito1351 4 роки тому +4

    Cool

  • @user-wm8un4xg3w
    @user-wm8un4xg3w 4 роки тому +15

    程よい長さの脇差で良いと思いますが😅 漫画で言う刀と脇差の中間なんてのは無いんですから🐻

  • @user-xn5ro3pt3h
    @user-xn5ro3pt3h 3 роки тому +1

    きっと食うに困った武士のお方でしょう

  • @jezah8142
    @jezah8142 4 роки тому

    Shinshinto?

  • @ffyy1127
    @ffyy1127 4 роки тому +10

    不死斬り抜刀斎にはならないのですか?

  • @user-co3ku2pe9q
    @user-co3ku2pe9q 4 роки тому +4

    cooooooooool!

  • @user-lw1if5tj6x
    @user-lw1if5tj6x Рік тому

    同じぐらいの、脇差し所有しています。

  • @xuannhapham9964
    @xuannhapham9964 3 роки тому

    Bao nhiêu tiền một thanh kiếm vậy.

  • @normanmarcello3028
    @normanmarcello3028 4 роки тому +2

    24:31
    07:43
    13:46

  • @ras6764
    @ras6764 4 роки тому

    刀って買うのに条件多そうなイメージです。

  • @wunryu2064
    @wunryu2064 5 місяців тому

    面白いけれど、刀のアップとかはカメラを動かしてほしい。
    アップでは物が細長いので鍋蓋のすぐ前で撮るとかするとピントも合うかと思います。

  • @user-ry5nv4ry2d
    @user-ry5nv4ry2d 3 роки тому +1

    母方の祖父のご先祖が刀鍛冶で水戸さま笠間さま御用達だったそうです。多分お殿様ではなく藩士の注文の刀を鍛えていたのだと思います。どこかにご先祖の鍛えた刀があったら一目見たいと思います。

    • @negiwakame7147
      @negiwakame7147 3 роки тому +2

      4/11まで茨城県立博物館で茨城の郷土刀の特別展をやっていて、水戸、笠間あたりの新刀期の刀匠の作品展示をかなり力を入れてやっているので行ってみては?
      これだけの大規模な水府刀の展示は今後はないと思うので、学校や仕事をさぼっても行く価値があると思います。

    • @user-ry5nv4ry2d
      @user-ry5nv4ry2d 3 роки тому +1

      @@negiwakame7147 さん ありがとうございます。常磐線の駅までバスで行ける所に住んでいますので体力と相談して検討します。

  • @kaziida999
    @kaziida999 4 роки тому +10

    銘から察しますと軍刀用に鍛えられた太刀ですね。
    使うのが勿体無いくらい良さそうな太刀です。
    もっと重い物でも余裕で振れるよう鍛えて下さい。江戸時代の武芸者は、長さ三尺強の重さ8㎏超(身幅5㎝重ね2㎝)の刃引きで抜刀と納刀を繰り返して鍛えたそうです。ノーマルな刀であれば竹刀を振るような感じかと思われます。

    • @user-gl6ut9ci4j
      @user-gl6ut9ci4j 4 роки тому +1

      8kgとか腱鞘炎なるわい(笑)
      つか、そんな練習用あるなら見たいし欲しいな!

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @souteujesus2240
    @souteujesus2240 4 роки тому +1

  • @washi6206
    @washi6206 4 роки тому +1

    関係ないと思いますが。
    刀を何らかの理由で短く作り直して小太刀にしたと、昔聞いたのを思い出しました。

  • @user-uq2sk9ek6i
    @user-uq2sk9ek6i 4 роки тому +1

    その小太刀は長さからすると、元服前の年少組が使用する刀ではないのでしょうか?

    • @KO-ge8ye
      @KO-ge8ye 4 роки тому +1

      軍刀でしょ?

  • @user-ud9oq6xn9v
    @user-ud9oq6xn9v Рік тому

    刀は汚れで刀鍛冶から購入しないと何をからか解りませんから?

  • @jaming1381
    @jaming1381 4 роки тому +6

    げんげんに見えてきた

  • @aliakseivasilenko310
    @aliakseivasilenko310 4 роки тому

    респект!

  • @ungarpetru7256
    @ungarpetru7256 4 роки тому +1

    👍👍👍🤗❤️🙏🌞 !!!...

  • @user-mh3tg8im7z
    @user-mh3tg8im7z 4 роки тому +1

    結構重いですねぇ。

  • @user-wo2mr6vt9z
    @user-wo2mr6vt9z 4 роки тому +2

    マガジンキャッチボタンを押すとマガジンは自重で落下します

  • @seshsesh9557
    @seshsesh9557 4 роки тому +1

    Hi from iran

  • @user-wz8ce3ez2q
    @user-wz8ce3ez2q 4 роки тому +11

    刀を差す(さす)、
    太刀を佩く(はく)、
    の説明、
    どの動画でもあまり説明してくれないから
    (*´□`)ノ高評価します!
    (佩刀という言葉を知っていたら、多分、誰もがそうだよ×2とか言うと思う。)

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +3

      ありがとうございます!居合をやられている方でも知らない方結構いらっしゃるんですよね^^;

    • @officialyoutubechannel9198
      @officialyoutubechannel9198 3 роки тому +1

      @@warakiribattosai 居合で太刀って使わないですもんね。

  • @user-us9gh4vy1z
    @user-us9gh4vy1z 7 місяців тому

    8万でこんな立派な刀が手に入るんだなぁ
    プロに失礼だけど、観てて指を切っちゃわないかハラハラする

  • @user-tc1ez7jq1t
    @user-tc1ez7jq1t 4 роки тому

    สวัสดีครับ
    ขอติดตามผลงานนะครับ

  • @TT-ld9mt
    @TT-ld9mt 4 роки тому +9

    かっこいいですね!
    でもこんなんオークション売ってたら下手な奴手にとったらやばくないですか?
    と思った。

    • @user-xp4wo5bx8v
      @user-xp4wo5bx8v 4 роки тому +5

      無知な人がアニメの真似で何かを斬ったりして貴重な刀がボロボロにされてしまいそう

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +1

      大事にしてれる方に持ってもらいたいですね^^;

  • @user-ke1xz7lw3m
    @user-ke1xz7lw3m 3 роки тому

    八万円とはずいぶんと安いな
    新刀、それも脇差ではないかな?

  • @user-vc7cw7cw9q
    @user-vc7cw7cw9q 3 роки тому

    侠 任

  • @samazuka.1975
    @samazuka.1975 Рік тому

    1キロは電車野球のバットの重いタイプと同じぐらいだよ…かなり重いと思う。

  • @mymindheartbody1183
    @mymindheartbody1183 2 місяці тому

    古刀を試し切りに使えないのなら、古刀と同じものを作ればいいじゃん

  • @LoveLove-sm5ex
    @LoveLove-sm5ex 4 роки тому +6

    飾りとして一般的に流通している亜鉛合金の模造刀(柄は鮫皮を模したプラスチック)が二万円位もする事を思えば、本物の真剣で八万円は激安。

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +2

      今回はかなり格安で手に入ったと思っております^^

  • @lock-on.nd.3512
    @lock-on.nd.3512 Рік тому

    ずっと「こだち」と思ってましたが「こたち」が正しいのですか?

  • @user-bg3xl1vz7o
    @user-bg3xl1vz7o Рік тому

    今画像を見ました。私は今から8年前にリサイクルショップに妖刀を7600円で購入しました。それと今から3年前にヤフオクで模造刀の大刀を8千円で落札しました。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 4 роки тому

    ヤフオクで落札した場合、登録はどうしたらいいのでしょうか?

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 4 роки тому

      @@y2naranja  1振りは欲しいです

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +1

      ご説明ありがとうございます!

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 4 роки тому

      @@warakiribattosai  脇差の方が安いのでしょうか?

    • @warakiribattosai
      @warakiribattosai  4 роки тому +1

      一般的には脇差の方が安いです!

    • @762forest_railway
      @762forest_railway 4 роки тому

      @@warakiribattosai  すみません、下記の動画の11:55 に出てくる図はおかしくないですか? ua-cam.com/video/jbx3Cn2MIy0/v-deo.html

  • @user-vo1xu5ut1e
    @user-vo1xu5ut1e Рік тому

    Yahooとかで本物買ったら警察とかにバレないですかぁ

  • @user-ww7ti5jw7w
    @user-ww7ti5jw7w 4 роки тому +1

    次回から鬼狩り抜刀斎ですか?

  • @user-hk5xs5rw7z
    @user-hk5xs5rw7z 4 роки тому

    俺のも40万で買ってくれー

  • @user-mv4jd7ry8y
    @user-mv4jd7ry8y 4 роки тому +2

    メクギって金属ですか?前から疑問でした。

    • @user-of7ih3xb8h
      @user-of7ih3xb8h 4 роки тому +2

      目釘は主に竹などですよ
      鉄目釘と言うものもありますが

  • @tkturbo
    @tkturbo 3 роки тому

    「刀屋さん」ってどこにあるのよ……?

    • @user-bp4fp2qt1g
      @user-bp4fp2qt1g 3 роки тому

      うちの近所にありますね。店に入った事はありませんがずっと気になっておりますw
      ググってみればもしかしたら近所にあるかもしれませんよ

  • @diving58
    @diving58 4 роки тому

    安い買い物でしたね、日本人の心を感じます。

  • @couponnine
    @couponnine 4 роки тому +1

    切れ味が悪くなったら刃を研ぐのは、ご自分でしているのですか?

  • @user-hf8mb6nz9o
    @user-hf8mb6nz9o 4 роки тому

    甲冑