Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
二人の話がオタクすぎて全くわからなかったけど、楽しそうで何より。自分の好きなことを話しするUA-camrっていいですね。
俺も一緒に行きたかった…置いてけぼりw
次は是非一緒に😆
刀には全くのド素人ですが、動画を通してものすごく興味が湧きました!数百年前の刀がそのまま現代に残ってると思うと浪漫しかない!
加
り
刀ってなんでこんなに綺麗なんだろう。素人が見ても綺麗だなと感じる事が出来るのは正しく芸術で美術で。ここまでしっかり「斬る」という実用性を残したまま美術品として現代まで造られるモノなんてそう多くはないよなぁ…。
藁切りさんと研ぎCさんの見立てたお刀、確かなものでしょうね!色々なことを考えて資格を取り前に進む姿、尊敬しています。これからも応援しております!
嬉しいお言葉ありがとうございます☺️
近いし、店舗できたら行ってみたいなぁ。研ぎCさんの研ぎが生で見れたり、おふたりの解説が聞けたりしたら楽しそう😊
凄い仕入れですね。売れ残ったら藁切りさんの手元に残るんですね😂薫殿に怒られないよう、無事完売しますように。
仕入れに向かない二人(笑)が仕入れする物は素晴らしい物が多いでしょうね!
今すぐ刀を買える環境でもないし、鑑賞できる環境でもないド素人ですが、いつか一振り手にしてみたいと思える内容でした。ぜひ今後も出品し続けてほしいです!
UA-camが新しい価値と生き方を提示する時代なんですねえ。お話を聞いてるだけで「この人が認めるものなら間違いはないだろう」という安心感があります。古物商を取られたということですが、今後のご活躍を楽しみにしております。
研ぎCさんの知識は凄いです。
Hoykeyさんのじいちゃん作の刀を見てみたい
仁王立ち薫殿、土下座藁斬り抜刀斎が見える見えるw
とっても興味深いです✌ほぼほぼ意味わかんないけど楽しそうなのがすっごい伝わります〜😊
全部良い物だけど最後の短刀は一瞬で好きになったw男の子として何か惹かれるものがありますねwww
いろいろなことにチャレンジしていかれるところ、ホント尊敬いたします。応援しております。藁斬りさんからでらあれば、気に入ったものがあれば安心して購入できるので嬉しいです。
ありがとうございます☺️気に入ったものがありましたら是非お願いします😆
鬼滅の刃刀鍛冶の里編3話で炭治郎が、300年前の刀を前にしてハアハアしてるシーンを観たら研ぎC先生の姿が頭に浮かびました。(笑)
偶然出会ったこのチャンネル!これからも宜しくお願いしますアメリカの刀人気も増してきたので将来的に仕入れたいです。その時まで今日から勉強
よだれが出るほど好きなものがある事は、人生においてとても良い事です。
やはり、すごいですね。これからも、よろしくです。
刀の勉強会も開催して欲しいです!実際に刀を手に持って見所や出来不出来を見極めるポイントなどをレクチャーしてくれると親切かと思います!
そうですね!店舗を持てればそういうのも開催していきたいなとは考えております☺️
其のとおりですね 刀はガラス越しでは解りません 手に取って見なければ見え無いし解らないし頭に入らないですね。
私は短刀~脇差、小太刀などに興味があり、父が古刀の大小鞘付きで所有しておりますのでその美しさに見入っていた事を思い出します!宝くじが当たればまずあつらえてみたいな~~!
素朴な疑問なんですけど、剣ってダガーにはならないんですかね❓❓ ダガーの規定は満たしてますよね🗡️ 美術品鑑定ならok❓ちなみに刀剣について全く詳しくないけど④はとても美しい!欲しい!って思ったなぁ✨ ⑦は正直あまり好みじゃなかったけどカエリと薄さを見てめっちゃ欲しくなっちゃった(笑)
いつか、お刀が買えるようになりたいな
仕入れの方の好みがわかって面白いです
四年ぶりに「大俱利伽羅廣光」とかの展示が宮城県大崎市で6月2~5日に行われるとか「伊達家ゆかり」刀剣も展示されてる「とよまの宝」宮城・登米市は七月まで開催中など宮城県でも観光でやっていますが、そのような展覧会にもいかれるのですかね。
稾斬りさんの店舗楽しみです😊
親父が模造刀(自己申告)と大正辺りの日本刀(鑑定書?有)を持ってるけど、子供の自分がよくわからないくらいしか全く違いがわからなから判別できる人は本当にすごいと思う…最近は母さんには言うなよと、親父が保存場所としてそうていがあればあと口止めされた方が正直よくわからんから数年前に模造刀買ってと2019年辺りにも錆びそうな😂
商売のためだから買ってもいいというマインドで、どんどん好きな刀を集めてしまいそうですね💦かおる殿のご心労をお察しいたします😄
これまたどんどん前進なさっていて素晴らしいです!!備前のは宮本武蔵(美作)かなぁ?なんて思い巡らす...1本1本に凄い個性を感じます!古物商、頑張ってください!!
嬉しいコメントありがとうございます☺️
最後の刀鍛Gさんに見せたら面白そうですね
どれも、凄すぎる!!
藁斬りさんは抜刀道やってて、畳表を斬るのだから例えば、販売予定の現代刀を実際に試し切りした動画を上げて、振り心地やどんな人に向くのかの説明をつけたり、又は研ぎCさんのバリバリに切れる研ぎの状態で販売する保証まで確約するとか、何回かの研ぎ直しのサービス付きにしたらちょっと高くても売れるんじゃないかな?
貴重なご意見ありがとうございます!今後色々試しながらやっていきたいと思っておりますので末永く見守っててください^ ^
初めて入手する御刀は藁斬りさんの店舗で購入できるよう仕事頑張るぞ
お待ちしております😆
独鈷剣+龍なら倶利伽羅剣なのでしょうか?
オープニングからドキドキでしたわ、今から用事で内容みれてないですが、すでにドキドキ。あとで楽しみにしとこ。この2人が揃うと高揚する
ドキドキ言い過ぎwwどんだけテンション上がっとんねん…すみません
当時の武士も刀を見てこんなふうに盛り上がってたのかな
南無八幡大菩薩かな?今は無名かも知れませんが。無茶苦茶良い太刀だと思いますね。まーとにかく、お二人はマニアック。
和風の剣🗡️の刃紋なんて初めて見ました😳‼️
岩巻の『包丁正宗写し』は良いですね 値段が合えば欲しいですね
直感がいいよね
7本目の刀前田慶次の短刀みたいでロマンあった!!漫画の中だけのような面白い刀や特徴があっていつか自分も刀欲しくなった!!
…そういえば、知り合いが今はなきお父様の刀を持て余してたなぁ…。多いんでしょうね、そんな方。
東京都町田市に刀屋があって柳生の道場が有ります
これからは旗師としても活動されるんですね。頑張ってください。
斬りに使える現代刀があるといいですねー。
刀屋さん、出店したら是非購入したい一振りが欲しい。
肌は研ぎCさんに負けず劣らず藁斬りさんも結構言ってたと思う。
サムネ見た時は【あぁあぁぁぉぁ2人揃って暴走した】と、心境がまるで近所の心配性なオンちゃんでしたが、古物商のお話を聞いて少し安心した…ハズ【解説するたびに欲しいオーラが……不安www】
話し聞いてるとホントに売るのか?って思ってしまう😂
最後、ナチュラルに肌好きに洗脳されてる藁斬りさんw
日本刀と同じ作りの剣初めてみた!?
居合用で気に入ったのが有れば、是非とも購入したいと思います。
よろしくお願い致します☺️
おふたりのお眼鏡にかなった品なら安心して入札できますね!展示会が開催されたら絶対に鑑賞しに行きます!!
物販をはじめるんですね❗
包丁正宗移しって、刀鍛GG作のが、ホイキーさんのチャンネルでも出てましたよね。
研ぎC殿、「これ、・・・だね」の軽い一言の裏に宿る物(知識・知見)、が窺い知れる動画でした。(^^)ご両人、今後もご活躍を期待します。(^^)/~
包丁正宗の話、刀鍛冶Gさんにもお話聞きたいです
刀はどこで帰るのですか?
刀のプロフェッショナルのお二人の意見合致で選ばれたお刀であればさぞ良いものでしょうね( ᐢ ˙꒳˙ ᐢ )
新しい物が出品されない所を見ると赤字だったのでしょうかね?
ありがたいことに完売御礼なんですが、忙しくてなかなか仕入れに行けず^^;今月仕入れたらまた出品予定ですのでよろしくお願い致します!
すげー。おめでとうございます。「肌」の格付け表示あるんだろうなーw。
すりあげの独鈷剣掘られてる無銘刀、千字村正とは思いませんが、妙法村正狙って打たれたのかなとかちょっと思いました。
見所満載ですね(^^)私も肌物大好きです♪
藁斬りさんのお店楽しみですね🎉質問ですが日本製の剣って流派や用途が想像出来ないのですが…。仏像が持っているイメージしか有りません。🤔後、身幅3.9mmの鉈みたいな一振りは昔のマンガ『花の慶次』にて秀吉に対面する際に傾奇者・慶次が用意した脇差を想像したのは自分だけか❓🤔
剣は神社等の奉納用に作刀されることが多く、このように出回るのは珍しいかと思います^ ^
藁斬りさんご返答頂きありがとうございます。🙇♂️⤵️謎が一つ解けました。
剣なんて初めて見たんですけどイメージ的には刀=日本、剣=西洋だったんですけど剣も日本刀を作る技術と同じように作られてるんですか??
ロードバイクなんかだとよくやりますが、刀身、鍔、柄など各パーツをを別々に買って、バラ完なんてのもできそうですね
剣は,初めて見ましたが、不動明王が持っている剣を思い出しました。剣もちゃんとしてるのは違うんだなと思いました。他の刀も勿論美しいですね,個性的ですし。ありがとうございました。
始めまして。先日、シュウマイ弁当の出る業者市で見かけたので刀屋でも始めるのかな?と思っていましたが、やはりそうでしたか。同業者ですが、お手柔らかにお願いします😀
はじめまして!そうでしたか!次回どこかでお会いした際は是非お声がけ下さい^ ^こちらこそお手柔らかにお願い致します^ ^
こんばんは。買えないけどヤフオクフォローしてしまった。購入者には藁斬りさんと研ぎCさんのサイン付きも良いかもしれませんねw^^
いいですね、展示みたいですね~日輪刀
刀仕入れたらまたオークションお願いしますー!古刀でおなしゃす
楽しみ❤❤
ですよね‼️自分も色々教えて頂きたいと思ってたりします先ずは相続した先祖の刀 あっ 登録しましたよ 親子三代がお世話になってた研師さん亡くなり研ぎC殿を紹介してほしかったりもします⁉️
インターネットで誠雅堂と検索していただけると研ぎCさんのホームページが出てきますのでそこからお問い合わせできますよ^ ^
@@warakiribattosai 殿様 何時も殿だったですが今日は更に様付けてしましました!早速誠雅堂と検索します!知らない人に…抜刀斎殿や研ぎC殿からしたら自分は見てる知らん輩になりますが…自分が受け継いで来た刀を自分の代で何かあったら不味いよな~と思ってました。研ぎC殿は動画で見てて刀を研を頼むなら研ぎC殿にお願いしたいなと思ってました!凄く助かります自分の代で刀作ろうとも考えてて作るなら刀鍛G様に何時か依頼したいなとも考えてます有り難うございます
かっこいい
いくらで仕入れるのでしょうか?
よく分からないけどかっこいいですねー10分2秒の声は薫殿ですか?
なんか怖い...
確認したら研ぎCさんが「いぃねぇ〜いぃねぇ〜」って言って声でした😂
変態通り越して女性の様な声出せるようになったんですね😍確認ありがとうございます😊
市場の感じも動画で見たいですw
残念ながら市場内は撮影禁止なんです😂
6番が良いなかな
良いですねー誤利用したいです。
南八幡大菩薩?合戦場に使われていたんでしょうか?
恐らくその可能性も高いかなと思いました!
中学生だけど刀ほしい…
南八幡大菩薩 奉納刀かな
剣の切先ってこんな丸いんだ。
欲しいけど金がない😢
剣というより槍の穂先のように見えるのは素人だからでしょうか
展示会あったら絶対行きたい!願わくば浅野鍛冶屋さんが作ってた伊黒刀や蜜璃刀も見たいけど,それは難しいかな…
横井さんの久しぶりに見た
独鈷じゃなくて三鈷ですね独鈷は、名前の通り1本動画の刀の彫りは三本ありますそれから推察は仁王様の独鈷ではなく不動明王様の三鈷がモチーフかと思われます
可能なことなら拵を、、! 軍刀の拵を、、!
私も軍刀一振り買いたかったのですがいいのがありませんでした。。
@@warakiribattosai 茶鮫の海軍刀拵など大好物です🤤 制式は黒鮫なので、絶対数少ないですが、、。
薫殿・・・
何百万使った
👍🙏
私はあなたのチャンネルを見てきました. 私は台湾から来ました. 私はあなたの日本のウェブサイトから刀を購入したいです. あなたはそれを使用して台湾で海外に送るのを手伝っていますか?
ありがとうございます!私は台湾に友達がいて輸出したことがあります!私はFacebookやInstagramのアカウントがあるのでそこからDMして下さい^ ^
新選組関連の刀以外興味ないわ😢
ご利用の訳が間違いすみません。
二人の話がオタクすぎて全くわからなかったけど、楽しそうで何より。自分の好きなことを話しするUA-camrっていいですね。
俺も一緒に行きたかった…
置いてけぼりw
次は是非一緒に😆
刀には全くのド素人ですが、動画を通してものすごく興味が湧きました!数百年前の刀がそのまま現代に残ってると思うと浪漫しかない!
加
加
り
刀ってなんでこんなに綺麗なんだろう。素人が見ても綺麗だなと感じる事が出来るのは正しく芸術で美術で。ここまでしっかり「斬る」という実用性を残したまま美術品として現代まで造られるモノなんてそう多くはないよなぁ…。
藁切りさんと研ぎCさんの見立てたお刀、確かなものでしょうね!色々なことを考えて資格を取り前に進む姿、尊敬しています。これからも応援しております!
嬉しいお言葉ありがとうございます☺️
近いし、店舗できたら行ってみたいなぁ。
研ぎCさんの研ぎが生で見れたり、おふたりの解説が聞けたりしたら楽しそう😊
凄い仕入れですね。
売れ残ったら藁切りさんの手元に残るんですね😂
薫殿に怒られないよう、無事完売しますように。
仕入れに向かない二人(笑)が仕入れする物は素晴らしい物が多いでしょうね!
今すぐ刀を買える環境でもないし、鑑賞できる環境でもないド素人ですが、いつか一振り手にしてみたいと思える内容でした。ぜひ今後も出品し続けてほしいです!
UA-camが新しい価値と生き方を提示する時代なんですねえ。お話を聞いてるだけで「この人が認めるものなら間違いはないだろう」という安心感があります。
古物商を取られたということですが、今後のご活躍を楽しみにしております。
研ぎCさんの知識は凄いです。
Hoykeyさんのじいちゃん作の刀を見てみたい
仁王立ち薫殿、土下座藁斬り抜刀斎が見える見えるw
とっても興味深いです✌ほぼほぼ意味わかんないけど楽しそうなのがすっごい伝わります〜😊
全部良い物だけど
最後の短刀は一瞬で好きになったw
男の子として何か惹かれるものがありますねwww
いろいろなことにチャレンジしていかれるところ、ホント尊敬いたします。応援しております。藁斬りさんからでらあれば、気に入ったものがあれば安心して購入できるので嬉しいです。
ありがとうございます☺️
気に入ったものがありましたら是非お願いします😆
鬼滅の刃刀鍛冶の里編3話で炭治郎が、300年前の刀を前にしてハアハアしてるシーンを観たら研ぎC先生の姿が頭に浮かびました。(笑)
偶然出会ったこのチャンネル!これからも宜しくお願いします
アメリカの刀人気も増してきたので将来的に仕入れたいです。その時まで今日から勉強
よだれが出るほど好きなものがある事は、人生においてとても良い事です。
やはり、すごいですね。
これからも、よろしくです。
刀の勉強会も開催して欲しいです!
実際に刀を手に持って見所や出来不出来を見極めるポイントなどを
レクチャーしてくれると親切かと思います!
そうですね!店舗を持てればそういうのも開催していきたいなとは考えております☺️
其のとおりですね 刀はガラス越しでは解りません 手に取って見なければ見え無いし解らないし頭に入らないですね。
私は短刀~脇差、小太刀などに興味があり、父が古刀の大小鞘付きで所有しておりますのでその美しさに見入っていた事を思い出します!宝くじが当たればまずあつらえてみたいな~~!
素朴な疑問なんですけど、剣ってダガーにはならないんですかね❓❓ ダガーの規定は満たしてますよね🗡️ 美術品鑑定ならok❓
ちなみに刀剣について全く詳しくないけど④はとても美しい!欲しい!って思ったなぁ✨ ⑦は正直あまり好みじゃなかったけどカエリと薄さを見てめっちゃ欲しくなっちゃった(笑)
いつか、お刀が買えるようになりたいな
仕入れの方の好みがわかって面白いです
四年ぶりに「大俱利伽羅廣光」とかの展示が宮城県大崎市で6月2~5日に行われるとか
「伊達家ゆかり」刀剣も展示されてる「とよまの宝」宮城・登米市は七月まで開催中など
宮城県でも観光でやっていますが、そのような展覧会にもいかれるのですかね。
稾斬りさんの店舗楽しみです😊
親父が模造刀(自己申告)と大正辺りの日本刀(鑑定書?有)を持ってるけど、子供の自分がよくわからないくらいしか全く違いがわからなから判別できる人は本当にすごいと思う
…最近は母さんには言うなよと、親父が保存場所としてそうていがあればあと口止めされた方が正直よくわからんから数年前に模造刀買ってと2019年辺りにも錆びそうな😂
商売のためだから買ってもいいというマインドで、どんどん好きな刀を集めてしまいそうですね💦
かおる殿のご心労をお察しいたします😄
これまたどんどん前進なさっていて素晴らしいです!!備前のは宮本武蔵(美作)かなぁ?なんて思い巡らす...1本1本に凄い個性を感じます!古物商、頑張ってください!!
嬉しいコメントありがとうございます☺️
最後の刀鍛Gさんに見せたら面白そうですね
どれも、凄すぎる!!
藁斬りさんは抜刀道やってて、畳表を斬るのだから
例えば、
販売予定の現代刀を実際に試し切りした動画を上げて、振り心地やどんな人に向くのかの説明をつけたり、又は研ぎCさんのバリバリに切れる研ぎの状態で販売する保証まで確約するとか、何回かの研ぎ直しのサービス付きにしたらちょっと高くても売れるんじゃないかな?
貴重なご意見ありがとうございます!今後色々試しながらやっていきたいと思っておりますので末永く見守っててください^ ^
初めて入手する御刀は藁斬りさんの店舗で購入できるよう仕事頑張るぞ
お待ちしております😆
独鈷剣+龍なら倶利伽羅剣なのでしょうか?
オープニングからドキドキでしたわ、今から用事で内容みれてないですが、すでにドキドキ。
あとで楽しみにしとこ。
この2人が揃うと高揚する
ドキドキ言い過ぎwwどんだけテンション上がっとんねん…
すみません
当時の武士も刀を見てこんなふうに盛り上がってたのかな
南無八幡大菩薩かな?
今は無名かも知れませんが。無茶苦茶良い太刀だと思いますね。
まーとにかく、お二人はマニアック。
和風の剣🗡️の刃紋なんて初めて見ました😳‼️
岩巻の『包丁正宗写し』は良いですね
値段が合えば欲しいですね
直感がいいよね
7本目の刀前田慶次の短刀みたいでロマンあった!!漫画の中だけのような面白い刀や特徴があっていつか自分も刀欲しくなった!!
…そういえば、知り合いが今はなきお父様の刀を持て余してたなぁ…。多いんでしょうね、そんな方。
東京都町田市に刀屋があって柳生の道場が有ります
これからは旗師としても活動されるんですね。頑張ってください。
斬りに使える現代刀があるといいですねー。
刀屋さん、出店したら是非購入したい一振りが欲しい。
肌は研ぎCさんに負けず劣らず藁斬りさんも結構言ってたと思う。
サムネ見た時は【あぁあぁぁぉぁ2人揃って暴走した】と、
心境がまるで近所の心配性なオンちゃんでしたが、
古物商のお話を聞いて
少し安心した…ハズ【解説するたびに
欲しいオーラが……不安www】
話し聞いてるとホントに売るのか?って思ってしまう😂
最後、ナチュラルに肌好きに洗脳されてる藁斬りさんw
日本刀と同じ作りの剣初めてみた!?
居合用で気に入ったのが有れば、是非とも購入したいと思います。
よろしくお願い致します☺️
おふたりのお眼鏡にかなった品なら安心して入札できますね!
展示会が開催されたら絶対に鑑賞しに行きます!!
お待ちしております😆
物販をはじめるんですね❗
包丁正宗移しって、刀鍛GG作のが、ホイキーさんのチャンネルでも出てましたよね。
研ぎC殿、「これ、・・・だね」の軽い一言の裏に宿る物(知識・知見)、が窺い知れる動画でした。(^^)
ご両人、今後もご活躍を期待します。(^^)/~
包丁正宗の話、刀鍛冶Gさんにもお話聞きたいです
刀はどこで帰るのですか?
刀のプロフェッショナルのお二人の意見合致で選ばれたお刀であればさぞ良いものでしょうね( ᐢ ˙꒳˙ ᐢ )
新しい物が出品されない所を見ると赤字だったのでしょうかね?
ありがたいことに完売御礼なんですが、忙しくてなかなか仕入れに行けず^^;
今月仕入れたらまた出品予定ですのでよろしくお願い致します!
すげー。おめでとうございます。「肌」の格付け表示あるんだろうなーw。
すりあげの独鈷剣掘られてる無銘刀、千字村正とは思いませんが、妙法村正狙って打たれたのかなとかちょっと思いました。
見所満載ですね(^^)
私も肌物大好きです♪
藁斬りさんのお店楽しみですね🎉
質問ですが日本製の剣って流派や用途が想像出来ないのですが…。
仏像が持っているイメージしか有りません。🤔
後、身幅3.9mmの鉈みたいな一振りは昔のマンガ『花の慶次』にて秀吉に対面する際に傾奇者・慶次が用意した脇差を想像したのは自分だけか❓🤔
剣は神社等の奉納用に作刀されることが多く、このように出回るのは珍しいかと思います^ ^
藁斬りさんご返答頂きありがとうございます。🙇♂️⤵️
謎が一つ解けました。
剣なんて初めて見たんですけどイメージ的には刀=日本、剣=西洋だったんですけど剣も日本刀を作る技術と同じように作られてるんですか??
ロードバイクなんかだとよくやりますが、刀身、鍔、柄など各パーツをを別々に買って、バラ完なんてのもできそうですね
剣は,初めて見ましたが、不動明王が持っている剣を思い出しました。
剣もちゃんとしてるのは違うんだなと思いました。
他の刀も勿論美しいですね,個性的ですし。
ありがとうございました。
始めまして。先日、シュウマイ弁当の出る業者市で見かけたので刀屋でも始めるのかな?
と思っていましたが、やはりそうでしたか。
同業者ですが、お手柔らかにお願いします😀
はじめまして!そうでしたか!次回どこかでお会いした際は是非お声がけ下さい^ ^
こちらこそお手柔らかにお願い致します^ ^
こんばんは。買えないけどヤフオクフォローしてしまった。購入者には藁斬りさんと研ぎCさんのサイン付きも良いかもしれませんねw^^
いいですね、展示みたいですね~日輪刀
刀仕入れたらまたオークションお願いしますー!古刀でおなしゃす
楽しみ❤❤
ですよね‼️
自分も色々教えて頂きたいと思ってたりします
先ずは相続した先祖の刀 あっ 登録しましたよ 親子三代がお世話になってた研師さん亡くなり研ぎC殿を紹介してほしかったりもします⁉️
インターネットで誠雅堂と検索していただけると研ぎCさんのホームページが出てきますのでそこからお問い合わせできますよ^ ^
@@warakiribattosai 殿様 何時も殿だったですが今日は更に様付けてしましました!
早速誠雅堂と検索します!
知らない人に…抜刀斎殿や研ぎC殿からしたら自分は見てる知らん輩になりますが…自分が受け継いで来た刀を自分の代で何かあったら不味いよな~と思ってました。研ぎC殿は動画で見てて刀を研を頼むなら研ぎC殿にお願いしたいなと思ってました!凄く助かります
自分の代で刀作ろうとも考えてて作るなら刀鍛G様に何時か依頼したいなとも考えてます
有り難うございます
かっこいい
いくらで仕入れるのでしょうか?
よく分からないけどかっこいいですねー
10分2秒の声は薫殿ですか?
なんか怖い...
確認したら研ぎCさんが「いぃねぇ〜いぃねぇ〜」って言って声でした😂
変態通り越して女性の様な声出せるようになったんですね😍確認ありがとうございます😊
市場の感じも
動画で見たいですw
残念ながら市場内は撮影禁止なんです😂
6番が良いなかな
良いですねー誤利用したいです。
南八幡大菩薩?
合戦場に使われていたんでしょうか?
恐らくその可能性も高いかなと思いました!
中学生だけど刀ほしい…
南八幡大菩薩 奉納刀かな
剣の切先ってこんな丸いんだ。
欲しいけど
金がない😢
剣というより槍の穂先のように見えるのは素人だからでしょうか
展示会あったら絶対行きたい!
願わくば浅野鍛冶屋さんが作ってた伊黒刀や蜜璃刀も見たいけど,それは難しいかな…
横井さんの久しぶりに見た
独鈷じゃなくて
三鈷ですね
独鈷は、名前の通り1本
動画の刀の彫りは
三本ありますそれから推察は
仁王様の独鈷ではなく
不動明王様の
三鈷がモチーフかと思われます
可能なことなら拵を、、! 軍刀の拵を、、!
私も軍刀一振り買いたかったのですがいいのがありませんでした。。
@@warakiribattosai 茶鮫の海軍刀拵など大好物です🤤 制式は黒鮫なので、絶対数少ないですが、、。
薫殿・・・
何百万使った
👍🙏
私はあなたのチャンネルを見てきました. 私は台湾から来ました. 私はあなたの日本のウェブサイトから刀を購入したいです. あなたはそれを使用して台湾で海外に送るのを手伝っていますか?
ありがとうございます!私は台湾に友達がいて輸出したことがあります!私はFacebookやInstagramのアカウントがあるのでそこからDMして下さい^ ^
新選組関連の刀以外
興味ないわ😢
ご利用の訳が間違いすみません。