【卯年・新春開運祈願】これはウサギなの?将軍は天然ヘタウマ絵師!徳川家光の「兎図」【歴代将軍の直筆絵画が続々登場!どうした家光?】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 544

  • @minami9739
    @minami9739 Рік тому +452

    絵を見せられた家臣達が笑いを必死で堪えながら、真顔で将軍を讃えていたと思うと面白いですね。

    • @mori37333
      @mori37333 Рік тому +54

      笑ってはいけないのルーツが江戸時代にあったとは…(笑)

    • @Etalldododc
      @Etalldododc Рік тому +42

      「お上手ですね…」としか言えなそうw

    • @ゆきえる-q2p
      @ゆきえる-q2p Рік тому +54

      笑ってはいけない御公儀24時間
      デデーン
      ○○守アウトー 切腹!

    • @mom-tg1vr
      @mom-tg1vr Рік тому +31

      うっかり笑うとお家断絶

    • @水野誠一-b9l
      @水野誠一-b9l Рік тому +1

      ​@@mom-tg1vr 普通の殿様はそういうの避けるけて見て見ぬふりするけど、家光はやりそうで怖い。

  • @ぬぬぬ-o5c
    @ぬぬぬ-o5c Рік тому +76

    勉強不足で全然知らなかったけど、ぴよぴよ鳳凰めっちゃ可愛い笑

  • @_ri_i
    @_ri_i Рік тому +52

    ウサギの下は切り株だったんですね。脚を描くのが難しくて、スカートみたいに描いて誤魔化したのかと思ってました😂

  • @maetel9376
    @maetel9376 Рік тому +62

    最初切り株がわからなくて、ドレス着た洋風なウサギに見えてしまった…
    一周まわって何か可愛くてグッズ展開したら人気出そう。

  • @imagami
    @imagami Рік тому +123

    「よく描けたと思うがどうか?どんな感想でもよいから述べてみよ」
    と家光から聞かれたとき、家臣はなんと答えたんだろう。忠誠のリトマス掛け軸。

  • @asagi_takuan
    @asagi_takuan Рік тому +43

    家光のミミズクが可愛すぎる…
    将軍が自信満々にもふもふクリクリお目目の天使を生み出したと思ったら家光も可愛く感じる(笑)

  • @ashigaitai_san
    @ashigaitai_san Рік тому +96

    「日本にはアンリ・ルソーを上回る天然力と破壊力を持つ」が草(^^)

  • @ウイコグレ
    @ウイコグレ Рік тому +63

    お洒落な絵本の挿絵みたいで好き

  • @kn-mr9pv
    @kn-mr9pv Рік тому +235

    他のヘタ組の人達は多分ヘタさを自覚してて絵にも遠慮がありますけど
    家光のウサギやミミズクの堂々とした感じが素晴らしいですね。
    本人は何らかの自信にあふれてたんでしょうね。

    • @さいたま2000-f6j
      @さいたま2000-f6j Рік тому +27

      日本画を習うのは当時の為政者の教養の部分だったと思うのよ。
      この方絵を描くのは大好きだけど、思うように好きに描きたいのに絵の帝王教育されるのが嫌いだったのかも。
      そう考えると狩野派の教えを受けてる事がまるで身についてない事が逆にわざとそうしてるようにも見えて
      この方は方向性が当時の日本画の流れとは別方向であるだけで、生まれが違えば物凄い絵師になってたのではないかと思う。

    • @colocalo100
      @colocalo100 7 місяців тому

      大抵の大名の子弟は、子供のころから「茶の湯」「能舞」「絵画」「書道(家の流派と、徳川家の流派)」の5つは習わされた。この四つは、全員出来て当たり前の教養で、社交に必要な最低限のスキル。
      他に、武芸(乗馬、弓、剣術、水練)と学問(四書五経)、「園芸(盆栽や花鉢)」「魚(鯉や金魚)」「鳥(鶉や小鳥)」「虫」も習った。
      当時は、鶉の鳴き比べや、虫の鳴き比べもあったたら、いい声の個体や、新しい園芸品種の花木は『よい賄賂』になった

  • @のぶりん-n1h
    @のぶりん-n1h Рік тому +35

    明けましておめでとうございます㊗️
    家光の「ピヨピヨ鳳凰」で大爆笑です。
    今年も動画、期待しています。

  • @chi.grandma.8177
    @chi.grandma.8177 Рік тому +9

    「日本へたうまの祖」ですね😊
    府中市美術館で拝見いたしましたが、見る人を笑いに誘い込み幸せにしてくれるものですよね🥰

  • @さいたま2000-f6j
    @さいたま2000-f6j Рік тому +43

    下手の横好きが趣味でコチョコチョ描いていたのだけど、そのうちなんか独特のセンスと絵心が芽生えてしまった感があるw

  • @ナオミ-w2m
    @ナオミ-w2m Рік тому +97

    歌の「待ちぼうけ」って、韓非子が出典だったんですね!初めて知りました。子供の頃から変な歌だな~と思っていたので、長年の謎が氷解した気持ちです😇

    • @明智多喜子
      @明智多喜子 Рік тому +9

      アタシ、歌えるゥ~🎶

    • @佐保姫
      @佐保姫 Рік тому +4

      @@明智多喜子 さん。 Me too.
      でも、娘は知らなかった😢

    • @soramimi8822
      @soramimi8822 Рік тому +7

      ある日せっせと野良仕事〜♪

    • @adrianazucchini9489
      @adrianazucchini9489 Рік тому +8

      自転車に乗りながら歌っていたら不審者と思われました。本年もよろしくお願いします。皆様のご多幸をお祈りしています。

  • @テンボス-c5z
    @テンボス-c5z Рік тому +35

    目は黒丸なのに毛や羽根は執着するように描き込んでいるのはルソーと共通しますね…

  • @mika-zi5hd
    @mika-zi5hd Рік тому +91

    狩野派の天才に絵を習った上でこの可愛い絵にいきつくの逆に才能あるって思ってしまうわ。
    正直どれも下手じゃないのよな。

  • @tomcat3987
    @tomcat3987 Рік тому +34

    家光画伯別格ですね!狩野探幽は余白を活かすタイプだったので、そこだけかっちり踏襲できてる!

  • @ソウカ-w4l
    @ソウカ-w4l Рік тому +26

    家光、下手だけど以上に描写は細かいですよねー。羽根が一枚ずつ丁寧に描かれてたり…そこもちょっと不気味さの要因になってる気がしますね。

  • @広竹丸
    @広竹丸 Рік тому +5

    全部可愛い笑
    描いてる途中で別の絵描きたくなったのかと思うぐらい余白笑

  • @瑪瑙-d1v
    @瑪瑙-d1v Рік тому +11

    はあ、凄いなぁ。堂々と家臣にプレゼント出来るのは。「我が道を行く」なんでしょうね。師匠も家臣も震えたかも。面白い!

  • @owlnightnippon9766
    @owlnightnippon9766 Рік тому +91

    闇深ウサギの絵をもって「皆様が今年一年元気に過ごせるように」という五郎さんの締めを聞いてふと、これは果たして祝いなのか呪いなのかと疑問に思いました。
    今年も深イイ動画楽しみにしてます。

    • @mitokyo3679
      @mitokyo3679 Рік тому +22

      私は怖いから魔除けにピッタリと思います。

    • @misakisuzuki914
      @misakisuzuki914 Рік тому +2

      闇深ウサギ! パワーワードで好きです🤣

  • @carriesoul
    @carriesoul Рік тому +28

    家光公は、日本のアニメの祖かもしれないですね。私も可愛いと思いました。江戸初期にあの画風は凄いですよ。本当に凄い。

  • @samosamo777
    @samosamo777 Рік тому +103

    五郎さんが褒めなかった家康のニワトリ、描き慣れててバランス良くてめっちゃウマ と思ってしまったわ。

    • @naoto0099
      @naoto0099 Рік тому +9

      鶏を横からは定番なんだろうし、簡単そうだけどさ それにしたって下手ではないすよね

  • @sasori_tktk
    @sasori_tktk Рік тому +53

    綱吉とか吉宗とか将軍を継ぐ予定のなかった人が絵上手いっぽいですね

    • @五十嵐真一-h6v
      @五十嵐真一-h6v Рік тому +6

      15代目の慶喜さんもあの激動の中将軍になった、と言うよりほかに成り手がいなかったからやらさられた感のあるお人ですからねぇ。😔

  • @sayurikozai1033
    @sayurikozai1033 Рік тому +15

    将軍様も絵を描いていた事を初めて知りました。すっごく可愛い。天然パワー。ありがとうございます。

  • @PcpKny
    @PcpKny Рік тому +149

    守株は知ってたけど木兎は知らなくて、ワダさんスゲぇ!って思う貴重な配信でしたw

    • @raisondetere1
      @raisondetere1 Рік тому +10

      同意見です。すごいワダさん。

  • @id9568
    @id9568 Рік тому +74

    虚ろな黒目で枝に腰掛けてるみたいなミミズクが斬新すぎる
    このまんまルソーのジャングルに移植しても違和感ないですね(;^ω^)

    • @misakisuzuki914
      @misakisuzuki914 Рік тому +4

      共作しながら、天然迷画家2人の会話が聞いてみたいですね!

  • @masakiikeda1056
    @masakiikeda1056 Рік тому +25

    綱吉、吉宗、慶喜は好奇心が強く、学問好きだから絵も好きそう。

  • @羊毛ひつじ丸-r7q
    @羊毛ひつじ丸-r7q Рік тому +65

    兎の絵は結構うまい! 全体のフォルムは悪くないし、毛のふわふわした感じは愛を感じる。
    なにより可愛いというか、特にミミズク二枚目は現代のアニメっぽい!!
    「ぴよぴよ鳳凰」には耐えられなかった(笑)。 結構可愛いものが好きだったのでは。

    • @さいたま2000-f6j
      @さいたま2000-f6j Рік тому +21

      現代なら弱キモカワ系ゆるキャラデザイナーとして成功しそう。
      あと木兎とぴよぴよ鳳凰はトートバッグやペンケースでもあれば私なら買う。

    • @green8714
      @green8714 Рік тому +3

      @@さいたま2000-f6j
      イベントで売ってたのでは?と言う気が微レ存…
      さもなくばフェリシモがちょっと悪のりするかもしれません…言い続けていたら

  • @動けないシャア
    @動けないシャア Рік тому +26

    北海道でへそまがり展が来た時観に行きました。家光と蛭子さんが同時に展示してあるシュールで楽しい展示会でした

  • @fukusuketarou6914
    @fukusuketarou6914 Рік тому +16

    あっという間に2023年ですね。
    今年も更新を楽しみにしてます。

  • @天轟-n8f
    @天轟-n8f Рік тому +19

    明けましておめでとうございます。
    まさか初笑いがこのチャンネルとは(笑)
    久しぶりに腹かかえて笑いました。
    今年もガンガン勉強させていだきます!

  • @スズキ-k2h
    @スズキ-k2h Рік тому +5

    何かわかりませんが、すごい。笑えるというよりは「なんだろう?」と、見ずにいられない力を感じました

  • @silentmama6852
    @silentmama6852 Рік тому +17

    余白を大胆に使うところは流石将軍ですね😂もったいないから埋めようなんてことはないんですね😅

  • @reyzookkon
    @reyzookkon Рік тому +77

    異常に小さかったり人間っぽく描くあたりが画伯っぽい

  • @yoko4199
    @yoko4199 Рік тому +56

    かわいい
    すごい水墨画より将軍様の描いた絵が欲しい
    でも将軍様の絵って金で手に入る代物じゃ無いよなあ

  • @mr.wandererjp
    @mr.wandererjp Рік тому +45

    いつも楽しい配信ありがとうございます
    ゆるキャラは家光将軍が始めたと言っても過言ではないかと
    かわいさの中に不気味さが共存しているところが何とも言えません

  • @ema3391
    @ema3391 Рік тому +12

    将軍の書は見たことあっても絵は見たことなかった。こんなに個性あったのかと最初から最後まで興味深い。今年見たウサギの絵で家光が一番インパクトある。
    今から年賀状にしたい 笑

  • @石田学-f7z
    @石田学-f7z Рік тому +10

    家光公の木兎は後のトトロですね(笑)
    ワダさんプチ情報もめでたくて良き。

  • @ピーしゃん
    @ピーしゃん Рік тому +23

    最初ウサギの絵を見た時、翼を上げている梟を描いたのかと思ったのですが、その後に木兎の絵が出た時、あれは本当にウサギ描いたんだなと分かりました😂
    家光の木兎のグッズがすごく欲しくなりました❤

  • @二世桜苑書と篆刻の盤松

    鶏は観察しやすい(手に入れやすい)から、絵の勉強には良かったそうですね。

  • @yokohara6780
    @yokohara6780 Рік тому +26

    あけましておめでとうございます🎍
    五郎さん、この絵をお正月に持っていらっしゃるセンス最高です!
    昨年は本当に楽しませていただきました。
    番組のスタッフの皆さま、山田五郎様
    心から感謝申し上げます。
    今年もとっても楽しみにしています。

  • @abc-ht7hv
    @abc-ht7hv Рік тому +11

    来年の大河は「どうした家光」でお願いします。しかし徽宗の対岸に位置する才能ですね!(でもこの画風何だか好きかも~w)

  • @yuriito3618
    @yuriito3618 Рік тому +10

    この絵を見た探幽や家臣の人たちのリアクションに困った顔が目に浮かびます。

  • @uy2169
    @uy2169 Рік тому +13

    家光のウサギの絵は、俗に言うゴシックジャンル(美術建築様式のゴシックとは別)の絵本に出てきそうな絵だなと思ったので江戸時代の日本で描かれた絵であることに驚きました。私には切り株に座るウサギではなく、黒いドレスを着たウサギに見えます😂

  • @映画好きさん
    @映画好きさん Рік тому +21

    府中市美術館で実際観てきました。徳川家すごいですね
    家光の絵を最初みたとき、余白の使い方が今までみてきたものと全く違っていて、その余白も気になってましたが、少し今のアニメ(目ですかね…)っぽくて、動いたら意外と可愛いと思いました。
    今年も楽しい動画、楽しみにしております!

  • @2012hiro2525
    @2012hiro2525 Рік тому +18

    ちゃんと残して表具までしてあるのが良かった。
    名家や権力者、偉人たちのゆるい絵の展覧会とか見てみたい。

  • @Toko_G
    @Toko_G Рік тому +17

    狩野派から派生したニワトリ派。😂上様から賜った絵を家臣同士でこっそりと押し付け合う姿まで想像出来ました。

  • @kanikani_zarigani
    @kanikani_zarigani Рік тому +9

    守株待兎、童謡の「待ちぼうけ」の元ネタですかね?
    子供の頃学校で習って変な歌詞だなぁ、どんな状況よ?と思っていたのですが、中国のお話が元になっているとは知りませんでした!
    今年も楽しみにしています。
    お身体に気をつけて頑張ってください。

  • @tmkartist9211
    @tmkartist9211 Рік тому +16

    新年、大笑い🤣でしたー、ありがとうございます🙇
    本年も宜しくお願いします

  • @参州堂
    @参州堂 Рік тому +8

    明けましておめでとうございます。
    可愛さと奥にある虚無がなんとなくエドワードゴーリーを思わせますね。

  • @ネコミミ-o6z
    @ネコミミ-o6z Рік тому +30

    家光がもしかしたらこういう目力の強い人だったのかもしれない…

  • @imaosansunson
    @imaosansunson Рік тому +32

    大人の教養講座の皆様、明けましておめでとうございます!
    皆々様の彌栄を心よりお祈り申し上げます。
    家光氏には大変申し訳無いのですが、家光氏の絵の、闇を孕んだまん丸黒目。五郎先生の「怖いんだよ」を聞いたときからもう可笑しくてたまりません!

  • @いもけんぴ-s6b
    @いもけんぴ-s6b Рік тому +32

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    家光の絵は、何となく、今の漫画に通じるデフォルメ感?見たいのを感じますね。
    面白かったです。

  • @ナルミユカ
    @ナルミユカ Рік тому +13

    今年も動画楽しみにしています。

  • @suttobokesuttoboke6755
    @suttobokesuttoboke6755 Рік тому +5

    将軍様にビックリ! 新年早々こんなにビックリするとは思いませんでした!

  • @猫又お福
    @猫又お福 Рік тому +12

    新年から徳川、東照神君の絵を見れて眼福でございます。

  • @fatefate2605
    @fatefate2605 Рік тому +8

    作品見た瞬間「ホントに⁉️」って言っちゃった。アップでみるとなんか目がはなせなくなっちゃう。

  • @snowin555
    @snowin555 Рік тому +13

    あけましておめでとうございます。今年も楽しく勉強させていただきます。新年早々、虚無の兎で笑いました。歴代の上様の展覧会見てみたい。

  • @melon8404
    @melon8404 Рік тому +8

    明けましておめでとうございます🎍
    漫画ちっくな家光の絵、意外過ぎますw
    ぴよぴよ鳳凰大好きです💓
    ルソーの兎も見れて嬉しいです😆
    新年から楽しい動画ありがとうございました。今年も期待してます!

  • @yam3443
    @yam3443 Рік тому +3

    サムネ、甲冑をつけた即身仏か蛾男に見えてコワ!と思いましたが、「切り株に乗っちゃってる」でもふもふ化して兎に見え始めました。狩野派を粉砕する天然力、最高です。木菟とぴよぴよ鳳凰…好きだ。

  • @まっちぃ-e7n
    @まっちぃ-e7n Рік тому +30

    なんかとんでもないパワーにあてられてしまった感……負けることなく大事なく1年を過ごしたい。

  • @haruhana_art
    @haruhana_art Рік тому +8

    家光の絵はデフォルメとキャラ化がスゴいですよね。
    忙しくて観察しながらのスケッチなんか出来なかったんでしょうね(と思いたい)

  • @shimameji
    @shimameji Рік тому +12

    地元のお殿様も味わいのある猫の絵で局地的に有名なので、ちゃんといい先生について習っても隠しきれない本性ってでるんだなぁって…。ニワトリとか寿老人とかってお手本があるんでしょうね。でも家光の虚無の目はクトゥルフにも通じるサイコみありますね~。

  • @ぽぽっぽ-y7p
    @ぽぽっぽ-y7p Рік тому +8

    おめでとうございます🎉今日、帰りの新幹線の車内雑誌、ひとときに兎図が出ていました。
    タイムリーで嬉しいです。今年もよろしくお願いします。

  • @pissori89
    @pissori89 Рік тому +6

    あけましておめでとうございます。
    ぴよぴよ鳳凰きたww府中市美術館の「へそまがり~」行きました!ルソーの絵もあったし、夏目漱石の絵もキョーレツだった気がしますw今年も絵画や画家の深堀楽しみにしています^^

  • @田中ツム子
    @田中ツム子 Рік тому +24

    あけましておめでとうございます!今年も楽しく、私達の教養が深まる講座を楽しみにしています!家光様が何とも味わい深い、ルソー張りの絵を描いていて驚きました。守株待兎を政治に活かせと下賜されたんでしょうか。待ちぼうけと韓非子の繋がりにもびっくりです。

  • @nara3178
    @nara3178 Рік тому +9

    明けましておめでとうございます🎍
    家光公の絵の可愛らしいこと!
    素直で優しい人だったんでしょうか♡
    それにしてもデューラーのウサギのうまさ!!流石です

  • @hasy1538
    @hasy1538 Рік тому +10

    新年早々面白すぎ。今年も期待してます。五郎先生!!

  • @はる井田
    @はる井田 Рік тому +1

    まんまる黒目からの家光の残忍性への発想、面白かったです!家光は、闇抱えてんな〜て感じるエピソード多いから頷くしかなかった(笑)。

  • @HK-xg6zm
    @HK-xg6zm Рік тому +122

    家光の絵は現代のマンガのようにデフォルメされた作画だとすると、実は家光って天才なのでは・・・

  • @山田太郎-u8e9k
    @山田太郎-u8e9k Рік тому +36

    ウサギとミミズクと鳳凰が出てくる絵本を家光に描いてほしい

  • @玉露-m6w
    @玉露-m6w Рік тому +4

    家光さんの絵を見ていて、なんかデジャブを感じるなーと思い、よく絵を見てみたら、家光さんの絵はウサギの毛とかをすごく細かく描くところとかがルソーさんと似ていると思いました。やはり、天然な人はこだわりが強いのでしょうか?
    家光さんに対して、他の徳川家個性派の方々はそのようなこだわりが強く出ていないように見えるので、やはり、家光さんは何かが違うのでしょうね。😮

  • @hiraim7269
    @hiraim7269 Рік тому +8

    家光さまの、一筆箋が欲しいですねえ❤

  • @asa-K
    @asa-K Рік тому +3

    15:22で腹筋崩壊🤣🤣🤣🤣🤣
    この達磨図で色紙作ってほしい。
    笑う門には福来る。
    2023年は三代将軍のおかげで良い1年になりそうです😂

  • @komainusanaun
    @komainusanaun Рік тому +14

    将軍家光の兎の目がワダさんの目と一緒だ❤
    ミミズクの目も。
    上手い将軍は御用絵師に手を入れて貰ってはいないのでしょうか…
    五郎さんの深読みもすごい。

  • @jjjtonight
    @jjjtonight Рік тому +8

    16分からの深読みが面白すぎて、腹が痛いwww

  • @Shipstar2222
    @Shipstar2222 Рік тому +17

    徳川将軍が素晴らしいポンチ絵画家だったのには感動です!

  • @まさまさ-n8p
    @まさまさ-n8p Рік тому +10

    面白い!「将軍の絵シリーズ」でもう1本お願いします。

  • @Etalldododc
    @Etalldododc Рік тому +2

    まさかのテレ東でこの絵を題材にしたドラマも放送されますね😂タイムリーすぎてびっくりしました

  • @教子太田
    @教子太田 Рік тому +19

    うさぎや鳳凰の構図が上手い(すき)です。下手な人がちっちゃく描いているという感じはしないです。
    絵の世界観というか詩(うた)というか
    自分の描く世界では将軍さまではない自由な自分になれる時間だったのかな?
    あの時代の将軍の中のメルヘン✨

  • @シノ-o3e
    @シノ-o3e Рік тому +19

    ミミズクの絵は、トトロだと思いました!
    家光の動物の兎は、淡くてふわふわしているのに、眼光鋭いですね。

  • @shomat743
    @shomat743 Рік тому +4

    たいへん興味深く拝見しました。
    家光公による絵本が有れば欲しいですね。
    今回も教養とユーモアとミステリーが盛り沢山でたいへん楽しめました。
    2023年も面白い動画を楽しみにしています!

  • @kiwa___
    @kiwa___ Рік тому +12

    私は貴族的で職人的な緊張感のある絵よりもこういう絵が好きです。鳥獣戯画図とか中村芳中とか見てると奈良美智にも繋がってるなぁ、と想像しちゃいます。

  • @pouf7478
    @pouf7478 Рік тому +13

    卯年の新年に相応しい配信ありがとうございます。
    与謝蕪村のコミカルな絵を思い出し、この手の絵が密かに人気だったのかもと思ったりしましたら蕪村は家光より1世紀近く後に生まれてました 笑
    独創的または埋められない何かがある人ほど独特な絵を描くとすると、各将軍がどのような人物でどのような政治を行っていたのかが垣間見えるようで面白いですね。
    「兎図」の耳や目、どう見ても木兎にしか見えないのは私だけでしょうか?

  • @kazehikaru1
    @kazehikaru1 Рік тому +8

    待ちぼうけ〜♪待ちぼうけ〜ある日せっせとのら稼ぎそこへ兎がの歌の元の話は四字熟語だったとは。

  • @naohkanda
    @naohkanda Рік тому +6

    大猷院のジワジワくる絵。中毒性があります。遺伝だったとは思いませんでしたwが、慶喜はしっかりしてましたね。
    綱𠮷は勉学できましたから、意外では無かったですけどオットセイ将軍が意外と描けていたので悔しいです。
    今年は良い年になりそうです謎
    追伸 そういえば大猷院作の盆栽も直に観たことありますけど、大きい盆栽で、純粋な感じの、なんというか、立派な盆栽でしたw

  • @インチキおじさん-r7v
    @インチキおじさん-r7v Рік тому +3

    あけましておめでとうございます。新年一発目から楽しく
    見させていただきました。
    五郎さん、スタッフの皆さん
    本年もよろしくお願いします!

  • @にゃー-m6g
    @にゃー-m6g Рік тому +21

    アフロな兎🐰かわゆい。

  • @monoris2008
    @monoris2008 Рік тому +19

    家光はキャラ化しちゃってるよね、余白を生かして絵本にしたらいいと思う。

  • @跳猫とびねこ
    @跳猫とびねこ Рік тому +101

    余白を大きく残すのは貴重な紙を贅沢に使うことで己の力を誇示しており、
    絵を下賜するのは仕えている絵師の物真似じゃない我流の作風にこそ価値があるという自信の表れ。

    • @mikawabern
      @mikawabern Рік тому +24

      五郎先生指摘の「闇を抱えている」とあわせて考えると祖父家康を慕い、父秀忠に反発する生き様、攻撃性の現れかもしれません。

  • @マロましゅ-n7b
    @マロましゅ-n7b Рік тому +2

    切株だったのか…
    鎧をきて変り兜被った武将の坐像だと思ってました…笑

  • @nonyanko.nolife
    @nonyanko.nolife Рік тому +2

    山田五郎さん 、スタッフの皆様、 いつも楽しい動画を本当にありがとうございます 🙏✨今回は 歴代将軍の描いた絵ということで 、そういう視点で 江戸時代のアートを 見たことがなかったので大変興味深く拝見しました。
    チラッと出てきた「上手いほうの将軍」 徳川家康は 、あまりアート方面に興味がなく質実剛健な人物だったことはよく知られており、 描いた絵画にも 、「まあ 楽しくもないけれど 武将として このぐらいの嗜みは必要じゃからのう…。」 といったような 、いわば「 仕事」で描いているような雰囲気が感じられました 。
    一方メイン紹介の 家光の方は、 それこそ 印象派や前衛絵画の歴史を経てきた私たちの目から見ると斬新で可愛らしいけど 、当時の家臣さん達から見ると心の中では失笑していても 、一国の主が このレベルの絵を 描いていても表立ってアドバイスをできる人間は一人もなく、 裏を返せば自分の首をかけてまで 彼に 意見する人間は一人もいなかったのだろうなと思うと、 お殿様の 底知れぬ 孤独を感じたりもしました。
    山田五郎さんのおっしゃる通り、 私もこの一連の絵画が、 深い闇を 感じさせて ちょっと怖い感じがします。
    もし家光 本人が 、「誰になんと言われようと これが僕の アートなんだ!」って思って描いててくれたら
    それは本当に素晴らしいことで、 世界に先駆けて 前衛 絵画を開花させた 日本という国のレベルの高さを感じさせるのですが、 実際のところ どういう気持ちで書いてたんだろうなぁ… って思いました。

  • @藤緒-m4w
    @藤緒-m4w Рік тому +5

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくおねがいします。
    新年早々、ピヨピヨ鳳凰で吹きました。

  • @ic-rw4es
    @ic-rw4es Рік тому +6

    鳳凰かわいすぎる♡

  • @Pretty032900
    @Pretty032900 Рік тому +8

    お正月から興味深い作品の紹介をありがとうございました 今後の動画も楽しみにしています

  • @dededeco9989
    @dededeco9989 Рік тому +2

    まん丸黒目のゆるウサギが、まさかの守株待兎だったとは奥深い。
    でもこのウサギ、じっと見ているとだんだんサングラスかけたみうらじゅんさんに見えてきた…

  • @沢渡知之
    @沢渡知之 Рік тому +13

    あまり色眼鏡で見てもいけませんが、家光公に気鬱のケがあったことと、絵の粗密が特徴的である(顔周りの描き込みに比して、羽根などの枝葉がやけに細かい)ことは、なにか関わりがあるかも知れませんね。
    意外と家光公には、ウサギも鳥も「この通りに見えていた」のかも。

  • @Seraphi7
    @Seraphi7 Рік тому +2

    最初の絵を見て♪待ちぼうけー待ちぼうけーある日せっせと野良稼ぎー♪って歌を思い出しました。 しかしまあ、どこか突き抜けた才能を感じますねぇ(笑)

  • @gra2463
    @gra2463 Рік тому +4

    「守株待兔」の言葉、初めて知りましたが、そのエピソード…どこかで聞いた…。と思ったら、歌にありましたね!
    『待ちぼうけ』、北原白秋作詞、山田耕筰作曲の唱歌。。。
    「待ちぼうけ〜待ちぼうけ〜ある日せっせと、野良稼ぎ〜」 なぜか1番を普通に歌えました^^!
    それにしても、最高ですね! 家光さんの絵!

  • @hirokitazima
    @hirokitazima Рік тому +12

    去年より、切り抜きから色々と拝見していましたが、この動画を拝見して、呟きしたくなりました。まさか、御三家と御三卿の子孫が、絵画がうまいとは… 350年続くのも何かしらあるのかと、感じるものがあります。本年も楽しみに拝見致します。長々と記載致しました。