Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
100歳で伯母を喪主として直葬(小さな葬祭社でお別れタイム付き)しました。15万以内で収まり、お坊さんなし、香典無しです。一人文句をつけた身内がいたものの、その他全く問題ありませんでした。戒名も事前に寺にたのまず付けておいて大正解でした。両親もいずれ同様な形で送りますがよいリハーサルとなりました。有名人でもないのに今までの大げさ葬式の方か異常だと思えます。
最近佐藤さんの動画を拝見しはじめ、半分以上見終えたところです。両親が共に直葬を望んでいるのですが、二人とも友人関係が多い人ですので、直送では参列したい方、知り合いの皆さんをどうしたらいいんだろうと考えておりました。家に1度帰ってきてもらって日時を決めて顔を見に来てもらう、という案すごく参考になりました。私自身大学生で、両親ともまだ若いですが、いつかのために仕事に就きましたら60万くらいの貯金を考えて生活していきたいと思います。前々から悩んでいたことなのですごく助かりました。ありがとうこざいます。
父は岡山で死にました。元日が命日なので4日まで待ち、火葬して家で葬儀をしました。すると仕事仲間から「え~お骨だけなのぉ」「え~っ通夜終わっちゃったのぉ」「え~っどう葬式するのぉ」などの声が上がりました。まだ家族葬などという言葉が世間に出ていない時代です。でも正直「こいつら絶対付き合うのやめる」と心に決めました。実際今は付き合い絶ってます。
正しい判断ですね。他人事ですから言いたい放題な人間ばかりですから
付き合いをやめて正解ですね。うっとうしいだけだから。
コロナ渦の4/23に母が亡くなりました。死因は老衰で、入院中から家に帰りたがっていたので一度自宅へ…と言いましたが、葬儀屋さんからは直送を勧められました。病院から直接火葬場へ搬送され(同行できず)火葬場へも火葬当日以外行かれませんでした。お別れもできるだけ少ない人数で…10人以下で…と…。東京都内の火葬場のコロナ感染へのピリピリ感が感じられました。家族は「仕方がないね」と言うしかなく…。緊急事態宣言が解除された今はどうなんでしょうかぁ。
私は、直葬 願い、書いて置いています。
考え方行かないかった人にとっても、あとから知って、心の奥底ではそれでよかった、って思ったりすると思うこの時代
4年前の投稿がおすすめリストにアップされてきました…もうすぐ母が旅立ちます…苦しいです悲しいです寂しいです。
うちも3人控えています。やれる事をお互いに頑張ろうね。
この辛さは、本人にしかわかりませんよね…
亡くなった祖母に、会いたくて寂しくなった時は、北向きで手を合わせ今日も無事過ごせました。と、感謝を伝えるようにしてます。北向きは、龍粋社さんが言ってたので、そうしてます。寂しかったけど、頑張ろうって思えるようになりました。
私の知っている特養ホームはホームの利用者、職員で「お別れの会」をしてます。ホームの部屋をギンギンに冷やして、きれいなままのお顔で、特養ホームを後にされます。
直葬にしたがあとで後悔して改めて葬儀をやる人がいるらしい。金銭だけで判断しないほうがいい。後悔しない別れ方を選ぶほうがいい。
ちなみにですが、お別れをする方がそれなりにおられる方は、人数に応じて一般葬、家族葬の方がお金がかからない場合があります。理由は香典により採算が合うため。香典返しは地域にもよりますが、だいたい半返しなので、葬儀費用<香典となる場合が多いです。自分の親戚が無宗派扱いの直葬でしたが、社長の言っていた会葬者多数状態となったため、東京南部のR海斎場の方に大変ご迷惑かけた経験があります(斎場の方が融通を利かせてくれたので何とかなりました)。斎場は公共の場でもあるので、大勢の人数で行くと斎場のスタッフや他の利用者に多大な迷惑をかけます。なるべく迷惑をかけないためにも、火葬場に行く前にお別れの場を設けて済ませてから火葬場に行くことを強くお勧めします。R海ならともかく、東京のM屋なら入りきれなかった人数だったので。
収入がないから考えますm(__)m
良いですね感謝します。感謝します。
住職さんがお話をしてくださったんですが、直葬その事、順番って物があるのに全部取っ払って驚きの事でと話された。😓知り合いにも1人いました。その人はお金の事もあるけど、生きている間に色々と厄介な事があっての、直葬になったとか、最後のお別れもなく、病院から直ぐの事で私も驚きを隠せなかった。徐々に直葬が増えるみたい😓
自分は、[独送]希望なんですが、可能でしょうか?
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
佐藤さん 若い!私は去年父を亡くしました病院から家に連れてきて家族で一晩一緒に過ごして火葬場でお坊さんにお経をあげてもらい火葬してもらいましたこれって直葬ですか?
midori この文章だと朝に亡くなったんですか?
お父様最後に家族との思い出の詰まった場所で家族と過ごせてよかったです。最近この事などについて学ぶ事があったのでわかる範囲で。私は葬儀会社に相談の為連絡した時のことで、火葬のみなど一般的になってきて見ていたら、火葬プランと同じく火葬直葬プランがあり聞いて確認してみましたら病院などから直接火葬場へ向かうことでした。僕の見た方火葬プランは、病院から運んで頂き、葬祭会社の安置室に移し1日なり火葬場の予定に合わせて違いますが。直葬は非常にシンプルです。値段も抑えられていますし。長くなり下手くそな文面で失礼しました。追記。2つのプランは、火葬。について同じと思います。一応プランの内容も似ていますが普通の火葬プランの場合は、車でご遺体を運ぶことや、安置部屋で死化粧などの細かなケア。布団。棺桶。そこに入れるドライアイス。など即日に火葬ではない場合は1日過ごしたりするのでご遺体へのケアがありました。直葬はそれらがなくて、移動と火葬場での火葬料など、など。になるので値段は安めになってました
土葬もたくさんあります。
汚い😠😠
100歳で伯母を喪主として直葬(小さな葬祭社でお別れタイム付き)しました。15万以内で収まり、お坊さんなし、香典無しです。一人文句をつけた身内がいたものの、その他全く問題ありませんでした。戒名も事前に寺にたのまず付けておいて大正解でした。両親もいずれ同様な形で送りますがよいリハーサルとなりました。有名人でもないのに今までの大げさ葬式の方か異常だと思えます。
最近佐藤さんの動画を拝見しはじめ、半分以上見終えたところです。
両親が共に直葬を望んでいるのですが、二人とも友人関係が多い人ですので、直送では参列したい方、知り合いの皆さんをどうしたらいいんだろうと考えておりました。
家に1度帰ってきてもらって日時を決めて顔を見に来てもらう、という案すごく参考になりました。
私自身大学生で、両親ともまだ若いですが、いつかのために仕事に就きましたら60万くらいの貯金を考えて生活していきたいと思います。
前々から悩んでいたことなのですごく助かりました。ありがとうこざいます。
父は岡山で死にました。元日が命日なので4日まで待ち、火葬して家で葬儀をしました。すると仕事仲間から「え~お骨だけなのぉ」「え~っ通夜終わっちゃったのぉ」「え~っどう葬式するのぉ」などの声が上がりました。まだ家族葬などという言葉が世間に出ていない時代です。でも正直「こいつら絶対付き合うのやめる」と心に決めました。実際今は付き合い絶ってます。
正しい判断ですね。他人事ですから言いたい放題な人間ばかりですから
付き合いをやめて正解ですね。うっとうしいだけだから。
コロナ渦の4/23に母が亡くなりました。死因は老衰で、入院中から家に帰りたがっていたので一度自宅へ…と言いましたが、葬儀屋さんからは直送を勧められました。病院から直接火葬場へ搬送され(同行できず)火葬場へも火葬当日以外行かれませんでした。お別れもできるだけ少ない人数で…10人以下で…と…。東京都内の火葬場のコロナ感染へのピリピリ感が感じられました。家族は「仕方がないね」と言うしかなく…。緊急事態宣言が解除された今はどうなんでしょうかぁ。
私は、直葬 願い、書いて置いています。
考え方
行かないかった人にとっても、あとから知って、心の奥底ではそれでよかった、って思ったりすると思う
この時代
4年前の投稿がおすすめリストにアップされてきました…
もうすぐ母が旅立ちます…
苦しいです悲しいです
寂しいです。
うちも3人控えています。
やれる事をお互いに頑張ろうね。
この辛さは、本人にしかわかりませんよね…
亡くなった祖母に、会いたくて寂しくなった時は、北向きで手を合わせ今日も無事過ごせました。と、感謝を伝えるようにしてます。
北向きは、龍粋社さんが言ってたので、そうしてます。寂しかったけど、頑張ろうって思えるようになりました。
私の知っている特養ホームはホームの利用者、職員で「お別れの会」をしてます。
ホームの部屋をギンギンに冷やして、きれいなままのお顔で、特養ホームを後にされます。
直葬にしたがあとで後悔して改めて葬儀をやる人がいるらしい。金銭だけで判断しないほうがいい。後悔しない別れ方を選ぶほうがいい。
ちなみにですが、お別れをする方がそれなりにおられる方は、人数に応じて一般葬、家族葬の方がお金がかからない場合があります。理由は香典により採算が合うため。
香典返しは地域にもよりますが、だいたい半返しなので、葬儀費用<香典となる場合が多いです。
自分の親戚が無宗派扱いの直葬でしたが、社長の言っていた会葬者多数状態となったため、東京南部のR海斎場の方に大変ご迷惑かけた経験があります(斎場の方が融通を利かせてくれたので何とかなりました)。
斎場は公共の場でもあるので、大勢の人数で行くと斎場のスタッフや他の利用者に多大な迷惑をかけます。なるべく迷惑をかけないためにも、火葬場に行く前にお別れの場を設けて済ませてから火葬場に行くことを強くお勧めします。R海ならともかく、東京のM屋なら入りきれなかった人数だったので。
収入がないから考えますm(__)m
良いですね感謝します。感謝します。
住職さんがお話をしてくださったんですが、直葬その事、順番って物があるのに全部取っ払って驚きの事でと話された。😓
知り合いにも1人いました。
その人はお金の事もあるけど、
生きている間に色々と厄介な事があっての、直葬になったとか、最後のお別れもなく、病院から直ぐの事で私も驚きを隠せなかった。
徐々に直葬が増えるみたい😓
自分は、[独送]希望なんですが、可能でしょうか?
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
佐藤さん 若い!
私は去年父を亡くしました
病院から家に連れてきて
家族で一晩一緒に過ごして
火葬場でお坊さんにお経をあげてもらい火葬してもらいました
これって直葬ですか?
midori この文章だと朝に亡くなったんですか?
お父様最後に家族との思い出の詰まった
場所で家族と過ごせてよかったです。
最近この事などについて学ぶ事があったのでわかる範囲で。
私は葬儀会社に相談の為連絡した時のことで、火葬のみなど一般的になってきて見ていたら、火葬プランと同じく火葬直葬プランがあり聞いて確認してみましたら
病院などから直接火葬場へ向かうことでした。
僕の見た方火葬プランは、病院から運んで頂き、葬祭会社の安置室に移し1日なり
火葬場の予定に合わせて違いますが。
直葬は非常にシンプルです。値段も抑えられていますし。
長くなり下手くそな文面で失礼しました。
追記。
2つのプランは、火葬。について同じと思います。一応プランの内容も似ていますが
普通の火葬プランの場合は、車でご遺体を運ぶことや、安置部屋で死化粧などの細かなケア。布団。棺桶。そこに入れるドライアイス。など即日に火葬ではない場合は
1日過ごしたりするのでご遺体へのケアがありました。
直葬はそれらがなくて、移動と火葬場での火葬料など、など。になるので値段は安めになってました
土葬もたくさんあります。
汚い😠😠