Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
2階の西向きに掃き出し窓があり、ベランダにブラスチックのすだれを取り付けていましたが、一昨年からハニカムスクリーンに変えて大正解でした!すだれだと風が強い日に音がなるし、外が熱すぎてプラスチックが溶けてたりしましたが、ハニカムスクリーンだと問題なし。NORMANのハニカムスクリーンを使っていますが、"ツインスクリーン" という2種類の素材を組み合わせることができて、「スクリーンを開けて風を入れる」「レースや採光生地で光を入れる」「遮光生地で光を遮る」が1つのスクリーンで操作できます!うちは上部を「レース生地」、下部を「暗めの採光生地」にしていますが、夏は「暗めの採光生地」だけの状態で日射を抑えて、冬は「レース生地」「暗めの採光生地」を半分ずつにして光を入れたりと自由自在です。あと、開け閉めも「コードレス機構」というのがあって、手動ですが、スッキリしてるし子供でも簡単に操作できるのでオススメです!
詳しい体験談ありがとうございます。皆さんの参考になります!
光を入れて擬似的な再熱除湿をする方法、目から鱗でした。
お役にたったならよかったです!
モリシタさんは知識豊富でいつも勉強になります。今、新築中なので、これからも学ばせて頂きます!
お役にたったならよかったです。
現在ハニカムスクリーンの設置を検討しています。昨年平屋を建て住んでみて、LDKの腰高窓からの光が眩しすぎることや、道路からの視線が多少気になること、エアコンもあるので無駄に大きい窓の断熱性が落ちる心配が出てきました。 ハニカムスクリーンにも様々なタイプがあるのですね。設置後の生活をよくイメージして決めたいです。
お役にたてばいいのですが・・
新築を建てるなんてもう無理な年齢だけど、お話はいつも興味深く、おもしろいです。窓断熱も後付けでうまく出来たらありがたいですよね確かに光の取り入れも大切だし、ワクワクしながら拝見しました
はい、どこかのタイミングでぜひ!
視線が気になりそうな、箇所の窓があったのですが、上が開くハニカム採用すれば解決しそうです。いいアイデアありがとうございます。
ハニカムスクリーン気になってました!
よいですよ!
2階のリビングダイニングは明り取りのため大きな天窓があります。日当たりがよすぎて暑いため今は遮光布を張っています。そしたら昼間でも暗くて(当たり前ですが)暑さか明るさかの選択になります。和紙布というのを最近見つけこれを張るかと考えていた時ハニカムを思い出しました。我が家の問題暑さ対明るさを解決できるのでしょうか。
ハニカムが遮光タイプでなければ、改善できるかもしれません。ただ私は施工経験がないので推測になります。
新築を計画中でこの動画にたどり着きました。ハニカムスクリーン、デザイン機能双方素敵だなと思いました。一点質問ですが、断熱性に優れるということは、冬の日射取得においてはデメリットにもなりうるということでしょうか。南西向きの土地のため午後から夕方にかけてリビングでTV視聴する時にはスクリーンを下げて日射を遮る必要があるのではと思っています。そうすると夏は断熱性が活きますが、冬は必要な日射も遮ってしまうのかなと。お考えお聞かせ頂けると幸いです。
たしかにそうですね。テレビのそばにスクリーンなどで映り込み防止できたらいいのですが。
どうもです、カーテンは開けた時にボリュームが…何かで見て、ハニカムスクリーンを工務店さんに聞いてみました。オーダーでキッチリ作るとそれなりのお値段…結局ロールスクリーンにしました。何に反応するのか、猫がスクリーンの端に飛びかかる時があるので、ロールスクリーンで正解だったかもしれません。ハニカムに比べ、断熱性は劣りますが、オーダーで隙間すくなめだと、開けた時と閉め切った際の違いがありました。冬はうっすら窓枠に結露が出ますが、垂れるほどじゃないのでOKとしてました
体験コメントありがとうございます。
モリシタさん、いつもありがとうございます!この動画を見てハニカム導入を決めました。結露対策が気になるのですが、窓枠の天井付ではなく壁付けにして窓との距離を開けて適度に空気の行き来をする、他に何かあるでしょうか?
それで十分だと思います。
元取れるのかなどれくらい効果あるのか全く分かんない
元とれるかどうかの試算はしたことないですが、大きな窓のあるリビングなら冬場ある時無い時で1~2度はリビング温度違いますね。
最近古いお家と土地を手に入れました。リノベか解体新築か、悩ましいです。建築は全くの素人なので、モリシタサンの動画で勉強させて頂いています。ところで、山口県長門市近郊でお勧めの工務店さんがあればお教え願えますか?
すいません!特に懇意な方はいません。新住協さん shinjukyo.gr.jp/member/パッシブハウスジャパンさん passivehouse-japan.org/biz/membership/members/の加盟会社さんは熱心な方が多いです。気になる会社さんあれば直接問い合わせしてみてください。
@@morishitaathome ありがとうございます。サイト、見て見ます。
両サイドがシールされてないので空気は自由に出入りしちゃうと思うのですが、これでどれだけ実際の断熱になるんでしょう。理屈としては隙間だらけの二重窓と同じだと思うんですが・・・
隙間はガラス障子でカットしてますから、ガラス面お輻射熱カット増強と思ってください。
いつも参考にさせて頂いております😊リフォームの際、服装ガラス窓に雪見障子ってのは…どう思われますか?
内障子も立派に断熱の補助になりますね!
すごく勉強になりました。せっかくするなら、モリシタさんのところにお願いしたいのですが、このハニカムスクリーンの発注、取付工事依頼は県外でも可能ですか?
過分なお言葉ありがとうございます。県外の工事はできないです。すいません。
見た目は天付が良さそうに思いますが、断熱でみたときに壁付けか天井付けかどちらが優れているのでしょうか?
そんなに変わらないと思います。あとは、窓のウチ枠にぴったり納めるのが一番いいかなと。
ありがとうございます!それでやってみます!
枠を付けないといけないというのが、ネックです。もしかしたら枠なしでもできるかもしれませんが、断熱性が落ちそうに思えます。
ある程度の隙間3~5ミリは空いても効果は出ています。
コードレスでレール無しのを使ってるんですが、こういうのって珍しいんですかね。。安くて操作すやすくて良いなって思っているのですが。。
開け閉めはどんな方法でされるのですか?
ペアガラス+ハニカムだと結露するとよく聞きますが、対策はありますか?
これはする時はしますね・・少し下部をあけて就寝いただくくらいでしょうか。
なるほど。ありがとうございます!
検討しています!モリシタさんのところで採用しているオススメのメーカーありますか?
PVソーラーさんが代理店されているものが価格が御手頃ですね。
直射日光による暑さ防止なら外付けブラインドやオーニングやシェードの方が優秀では?(´・ω・`)次点でよしずやすだれかな?(´・ω・`)寒さの方はなんとも言えませんが暑さの方は熱を室内に正確にはガラス面より内に入れた時点で負けだと思います(|||´Д`)
仰る通り日射遮蔽に関しては外側での遮蔽ほうが有効でしょうね。ハニカムスクリーンに関しては、冬の日中に日射で熱をもらい、日射が無くなった時に断熱性能を上げるためというのがメインでしょう。ハニカムスクリーンでの夏の日射遮蔽機能は他のカーテンやブラインドと比較して有用というだけです。あくまで土地制限や建物の形が原因で、外側での日射遮蔽が出来ない場合に使う手段の一つかと。
同じ考えで、すだれをやめてハニカムスクリーンにするか悩みましたが、ハニカムスクリーンだけで何の問題もありませんでした。もしもの時のためにすだれを残しておいたのですが、すだれを付けてた頃より過ごしやすかったので、すだれを捨てました。もちろん冬も大活躍です!外付けは台風の心配とかスペースの問題があるんですよね。
赤外線として入ってくるとしたら、半透明タイプは効果半減ですね。ジャマンさんが使ってるのは半透明ですか?完全遮光ですか?
活発なやりとりありがとうございます。暑さ防止は外部で遮断が基本ですね!たあ小さい窓などはハニカムスクリーンでも十分な働きしてくれるように思います。
@@北島正隆-d5x 暗めの採光なので、完全遮光ではないです。赤外線については考えてませんでしたが、そういえば、ガラスに赤外線遮断フィルムを貼ってました。効果があるのかどうかは不明ですが...
2階の西向きに掃き出し窓があり、ベランダにブラスチックのすだれを取り付けていましたが、一昨年からハニカムスクリーンに変えて大正解でした!
すだれだと風が強い日に音がなるし、外が熱すぎてプラスチックが溶けてたりしましたが、ハニカムスクリーンだと問題なし。
NORMANのハニカムスクリーンを使っていますが、"ツインスクリーン" という2種類の素材を組み合わせることができて、「スクリーンを開けて風を入れる」「レースや採光生地で光を入れる」「遮光生地で光を遮る」が1つのスクリーンで操作できます!
うちは上部を「レース生地」、下部を「暗めの採光生地」にしていますが、夏は「暗めの採光生地」だけの状態で日射を抑えて、冬は「レース生地」「暗めの採光生地」を半分ずつにして光を入れたりと自由自在です。
あと、開け閉めも「コードレス機構」というのがあって、手動ですが、スッキリしてるし子供でも簡単に操作できるのでオススメです!
詳しい体験談ありがとうございます。皆さんの参考になります!
光を入れて擬似的な再熱除湿をする方法、目から鱗でした。
お役にたったならよかったです!
モリシタさんは知識豊富でいつも勉強になります。今、新築中なので、これからも学ばせて頂きます!
お役にたったならよかったです。
現在ハニカムスクリーンの設置を検討しています。昨年平屋を建て住んでみて、LDKの腰高窓からの光が眩しすぎることや、道路からの視線が多少気になること、エアコンもあるので無駄に大きい窓の断熱性が落ちる心配が出てきました。
ハニカムスクリーンにも様々なタイプがあるのですね。設置後の生活をよくイメージして決めたいです。
お役にたてばいいのですが・・
新築を建てるなんてもう無理な年齢だけど、お話はいつも興味深く、おもしろいです。
窓断熱も後付けでうまく出来たらありがたいですよね
確かに光の取り入れも大切だし、ワクワクしながら拝見しました
はい、どこかのタイミングでぜひ!
視線が気になりそうな、箇所の窓があったのですが、上が開くハニカム採用すれば解決しそうです。
いいアイデアありがとうございます。
お役にたったならよかったです。
ハニカムスクリーン気になってました!
よいですよ!
2階のリビングダイニングは明り取りのため大きな天窓があります。日当たりがよすぎて暑いため今は遮光布を張っています。そしたら昼間でも暗くて(当たり前ですが)暑さか明るさかの選択になります。和紙布というのを最近見つけこれを張るかと考えていた時ハニカムを思い出しました。我が家の問題暑さ対明るさを解決できるのでしょうか。
ハニカムが遮光タイプでなければ、改善できるかもしれません。
ただ私は施工経験がないので推測になります。
新築を計画中でこの動画にたどり着きました。ハニカムスクリーン、デザイン機能双方素敵だなと思いました。
一点質問ですが、断熱性に優れるということは、冬の日射取得においてはデメリットにもなりうるということでしょうか。
南西向きの土地のため午後から夕方にかけてリビングでTV視聴する時にはスクリーンを下げて日射を遮る必要があるのではと思っています。
そうすると夏は断熱性が活きますが、冬は必要な日射も遮ってしまうのかなと。お考えお聞かせ頂けると幸いです。
たしかにそうですね。テレビのそばにスクリーンなどで映り込み防止できたらいいのですが。
どうもです、
カーテンは開けた時にボリュームが…
何かで見て、ハニカムスクリーンを工務店さんに聞いてみました。
オーダーでキッチリ作るとそれなりのお値段…
結局ロールスクリーンにしました。
何に反応するのか、猫がスクリーンの端に飛びかかる時があるので、
ロールスクリーンで正解だったかもしれません。
ハニカムに比べ、断熱性は劣りますが、オーダーで隙間すくなめだと、
開けた時と閉め切った際の違いがありました。
冬はうっすら窓枠に結露が出ますが、
垂れるほどじゃないのでOKとしてました
体験コメントありがとうございます。
モリシタさん、いつもありがとうございます!この動画を見てハニカム導入を決めました。結露対策が気になるのですが、窓枠の天井付ではなく壁付けにして窓との距離を開けて適度に空気の行き来をする、他に何かあるでしょうか?
それで十分だと思います。
元取れるのかな
どれくらい効果あるのか全く分かんない
元とれるかどうかの試算はしたことないですが、大きな窓のあるリビングなら冬場ある時無い時で1~2度はリビング温度違いますね。
最近古いお家と土地を手に入れました。リノベか解体新築か、悩ましいです。建築は全くの素人なので、モリシタサンの動画で勉強させて頂いています。ところで、山口県長門市近郊でお勧めの工務店さんがあればお教え願えますか?
すいません!特に懇意な方はいません。
新住協さん shinjukyo.gr.jp/member/
パッシブハウスジャパンさん passivehouse-japan.org/biz/membership/members/
の加盟会社さんは熱心な方が多いです。気になる会社さんあれば直接問い合わせしてみてください。
@@morishitaathome ありがとうございます。サイト、見て見ます。
両サイドがシールされてないので空気は自由に出入りしちゃうと思うのですが、これでどれだけ実際の断熱になるんでしょう。
理屈としては隙間だらけの二重窓と同じだと思うんですが・・・
隙間はガラス障子でカットしてますから、ガラス面お輻射熱カット増強と思ってください。
いつも参考にさせて頂いております😊リフォームの際、服装ガラス窓に雪見障子ってのは…どう思われますか?
内障子も立派に断熱の補助になりますね!
すごく勉強になりました。せっかくするなら、モリシタさんのところにお願いしたいのですが、このハニカムスクリーンの発注、取付工事依頼は県外でも可能ですか?
過分なお言葉ありがとうございます。県外の工事はできないです。すいません。
見た目は天付が良さそうに思いますが、断熱でみたときに壁付けか天井付けかどちらが優れているのでしょうか?
そんなに変わらないと思います。あとは、窓のウチ枠にぴったり納めるのが一番いいかなと。
ありがとうございます!
それでやってみます!
枠を付けないといけないというのが、
ネックです。
もしかしたら枠なしでもできるかもしれませんが、断熱性が落ちそうに思えます。
ある程度の隙間3~5ミリは空いても効果は出ています。
コードレスでレール無しのを使ってるんですが、こういうのって珍しいんですかね。。
安くて操作すやすくて良いなって思っているのですが。。
開け閉めはどんな方法でされるのですか?
ペアガラス+ハニカムだと結露するとよく聞きますが、対策はありますか?
これはする時はしますね・・少し下部をあけて就寝いただくくらいでしょうか。
なるほど。
ありがとうございます!
検討しています!モリシタさんのところで採用しているオススメのメーカーありますか?
PVソーラーさんが代理店されているものが価格が御手頃ですね。
直射日光による暑さ防止なら外付けブラインドやオーニングやシェードの方が優秀では?(´・ω・`)
次点でよしずやすだれかな?(´・ω・`)
寒さの方はなんとも言えませんが暑さの方は熱を室内に正確にはガラス面より内に入れた時点で負けだと思います(|||´Д`)
仰る通り日射遮蔽に関しては外側での遮蔽ほうが有効でしょうね。
ハニカムスクリーンに関しては、冬の日中に日射で熱をもらい、日射が無くなった時に断熱性能を上げるためというのがメインでしょう。
ハニカムスクリーンでの夏の日射遮蔽機能は他のカーテンやブラインドと比較して有用というだけです。あくまで土地制限や建物の形が原因で、外側での日射遮蔽が出来ない場合に使う手段の一つかと。
同じ考えで、すだれをやめてハニカムスクリーンにするか悩みましたが、ハニカムスクリーンだけで何の問題もありませんでした。
もしもの時のためにすだれを残しておいたのですが、すだれを付けてた頃より過ごしやすかったので、すだれを捨てました。もちろん冬も大活躍です!
外付けは台風の心配とかスペースの問題があるんですよね。
赤外線として入ってくるとしたら、半透明タイプは効果半減ですね。
ジャマンさんが使ってるのは半透明ですか?完全遮光ですか?
活発なやりとりありがとうございます。暑さ防止は外部で遮断が基本ですね!たあ小さい窓などはハニカムスクリーンでも十分な働きしてくれるように思います。
@@北島正隆-d5x 暗めの採光なので、完全遮光ではないです。
赤外線については考えてませんでしたが、そういえば、ガラスに赤外線遮断フィルムを貼ってました。効果があるのかどうかは不明ですが...