[Supervised by a Dog Trainer] Environmental Sound Training! Managing Dog Barking Issues!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 тра 2024
  • This is the complete version of Environmental Sound Training, which took about six months to create! We've updated the variety and content from the previous version and incorporated elements from actual consultations. This is an environmental sound training audio that can adapt to various situations.
    Use this as an introduction to real experiences for puppy socialization and practicing prevention of alarm barking in adult dogs.
    When your dog no longer responds to the audio, start implementing the training.
    [Request]
    If you haven't subscribed to the channel yet, please consider subscribing. It would make me very happy!
    By subscribing, you'll also make this video easier to find and replay, so please hit the button.
    The timestamps are provided below.
    For reference, I've also written a blog post about barking:
    plc-symbiosis.com/howlingdog/
    For puppy training, socialization, or barking consultations, please feel free to reach out. We're always here to help:
    plc-symbiosis.com/
    Furthermore, we hope breeders and pet shops working on environmental sound training will find this audio resource useful. For commercial use, please contact us separately for details:
    plc-symbiosis.com/contact
    Recommended playback equipment:
    Anker Soundcore 3 Bluetooth Speaker (used in the shop):
    amzn.to/3ZJyER7
    If I may add, a bass amp is incredible (I use this for personal use):
    amzn.to/3yen8BA
    Please read and follow the usage instructions carefully. You can also loop playback for each chapter.
    Now, please read the following - it's important:
    Continual listening is crucial.
    Let your dog listen until they become accustomed to the sounds.
    Engaging your dog in play or an activity enhances the effectiveness. Are you consciously aware of the music playing in the background while shopping, similar to background music in a store?
    Although it's definitely entering your ears, you might not consciously perceive it. This is because we've been filtering through various experiences in the past. Dogs tend to react more during territorial consciousness or the end of their socialization period, as they are more sensitive to encounters with the unfamiliar. Tilted heads and reactions often occur in response to encountering something unknown.
    While humans can rely on their visual sense to judge situations, dogs find quick judgments more challenging.
    As a step in their experience, acclimate them to environmental sounds first. This will allow them to recognize sounds they've heard before, knowing they haven't caused harm in the past. By using toys or treats, you can transform sounds they're uncomfortable with into positive associations, turning them into rewarding sounds.
    This audio includes sounds that your dog will likely encounter in their future daily life. Think of it as an automatic experience-gaining device for those moments. I encourage all dog owners to try it out with their furry friends!
    You might discover surprising reactions to these sounds!
    Timestamps:
    00:00 Opening and Usage Instructions
    00:20 Indoor Environmental Sounds - Footsteps
    03:58 Furniture Sounds
    05:16 Doorbell
    07:30 Key Sounds
    07:51 Mailbox Sound
    08:48 Knocking Sound
    11:02 Door Opening and Closing Sounds
    12:51 Washing Machine Sound
    16:14 Vacuum Cleaner Sound
    20:01 Shaver
    20:29 Other Household Sounds
    22:38 Grooming - Shampooing -
    25:18 Hair Dryer Sound
    29:24 Clipper Sound
    30:44 Outdoor Environmental Sounds - Footsteps Outside -
    32:48 Road Sounds
    42:08 Bicycle
    43:35 Fire Truck
    46:42 Ambulance
    47:37 Helicopter
    49:21 In-Car Sounds
    57:27 Public Transportation - Outside Train -
    01:00:19 Inside Train
    01:04:30 Subway
    01:06:22 Monorail
    01:07:48 Shinkansen (Bullet Train) Interior
    01:10:06 Station Platform
    01:14:43 Airplane
    01:20:18 Bus Interior
    01:26:16 Natural Environmental Sounds - Wind -
    01:32:01 Rain
    01:37:28 Thunder
    01:44:28 Event Sounds - Fireworks -
    01:53:21 Construction Sounds
    01:57:36 Voices and Facility Sounds
    02:10:40 Dog Barking
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 13

  • @user-lb3gm2pr7c
    @user-lb3gm2pr7c 11 днів тому

    こんにちは、3歳のチワワです。
    子犬の頃から物音に敏感で車のバックする音やちょっとした外の音にひどく反応吠えをしてしまい、どうにかストレスを減らしてあげられないかと思っていました。
    毎日聞かせてみます🙇‍♀️

  • @mokyusina
    @mokyusina 7 місяців тому +1

    2ヶ月半のチワマルに聞かせてます!
    陽キャな子犬なのでほぼ大丈夫でしたが、最後の犬の鳴き声だけめちゃくちゃビビってました😂毎日リピートさせていただきます!!

    • @PLCSymbiosis
      @PLCSymbiosis  7 місяців тому

      練習に使用していただきありがとうござます😊最後のワンちゃんの声迫力ありますからね!ぜひ今ある社会期を大事に、遊びながらや知育玩具で集中させながらでも音に対しての警戒の低下とプラスの要素で環境音に慣れてくれると嬉しいです!

  • @kosukesumihara1942
    @kosukesumihara1942 4 місяці тому

    パピーのころ、踏切音や鳴き声にならすためによく聞いていました。カテゴリーに分かれていて聞きやすかったです。おかげさまで、実際の踏切の音にも動じなくなりました!

    • @PLCSymbiosis
      @PLCSymbiosis  3 місяці тому

      電車の音に慣れてくれて嬉しいです!練習の成果ですね!おめでとう御座います!

  • @user-ee1go5yi3u
    @user-ee1go5yi3u Рік тому +8

    家のチワワちゃんがかなり音が気になるタイプで、最近吠えがひどいので、毎日聞かせて見ます!
    動画ありがとうございます!

    • @PLCSymbiosis
      @PLCSymbiosis  Рік тому +1

      もこもち様 コメント有難うございます!作成した甲斐がありました
      人間も店内BGMのように流れて聴いてはいるけど、意識外で聞こえていないような、何かに集中している状態を作っていけると慣れるのも早くなりますので、ぜひ遊ばせながら継続してみてください!
      もしお近くでしたらいつでも相談しに来てください!馴致頑張って下さい!

  • @chanmoeeeee
    @chanmoeeeee 3 місяці тому

    初めまして!2ヶ月半のマルプーに今日から聞かせてます。
    最後の犬の吠え音にはかなり警戒して、おやつも食べずでした💦が、他の音には少し反応するか、何も反応しないかです。
    とりあえず流していたらクレート内で寝てしまいました(図太すぎ)😅
    寝てしまったら、安眠のために聞かせるのをやめた方がよいでしょうか?

    • @PLCSymbiosis
      @PLCSymbiosis  3 місяці тому +1

      初めまして!
      警戒度によって食べてくれないですよね!
      寝れるくらいまで警戒対象から外れてくれたのはとても良いことだと思います!
      寝てしまってもそのままでも大丈夫ですよ!
      例えるならばお店で買い物に行った際にBGMが流れてるはずですが、買い物に夢中になっていると耳には入ってるはずなのに記憶には残らないと思います!
      その状態までいけているということです。
      人からすればBGMは危害がない音であり関心を示す必要がないと次第に脳が勝手にスルーするようになります!これは経験からくるものです。
      寝れるようになったということは警戒「示す必要がないと判断してくれたので今はそのまま継続してみてください!
      ワンちゃんたちは小さいうちは首を傾げたりして聞いたことがない音に対して反応がたくさんあります。
      そしてこれからあと1ヶ月ほどで社会化期も終わりさらに警戒心が出てくるころにはより強く警戒の反応が出てきますので継続頑張ってみてください!

  • @user-vw1vx5ep8o
    @user-vw1vx5ep8o 4 місяці тому

    こんにちは。7ヶ月のトイプーです。
    6ヶ月半頃から室内で物音に反応吠えするようになりました。特にドアの開閉、外の車のドアの開閉に強く反応します。
    小さな子供が居ない家庭なので、静か過ぎたのだと思いますが、クレートでお留守番しています。このときも流しても良いのでしょうか?
    コングで食べている時は夢中で吠えません。
    クレートから出している時だけ流す方が良いですか?

    • @PLCSymbiosis
      @PLCSymbiosis  4 місяці тому

      お世話になります。
      お留守番中にもどんな時にでもあらゆる状況環境でも慣らしてあげるとベストです。
      クレート内、フリーの時、家族がいる状況、人がいない状況などなど
      色んなパターンで経験値を積んであげるとよいと思います。
      夢中で吠えないでいられるのであれば警戒度はそこまで高くないっていうことですので(警戒している時はおやつやおもちゃにすら興味を持たないこともあるので)コングで遊びながら食べながらどんどん音が鳴っている状態でいい思い経験を繰り返して慣らしてあげてください。

  • @MS-lz4zw
    @MS-lz4zw 4 місяці тому +2

    一才9ヶ月、音にも敏感に吠え、リビングの窓に映る自分にも吠えています!お散歩も私以外だと歩かず、臆病で少し困っています!
    まず、お散歩で、歩かない事と、インターホンの吠えを改善したく、色々試したのですが、、、
    こちらの、動画を今みつけ、早速流しています!
    そこで、質問なんですが、自分の気になる音は、吠えています!
    私は、知らん顔して、ひたすら音源を流していればいいのでしょうか⁇

    • @PLCSymbiosis
      @PLCSymbiosis  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      最初の説明にも記載してます通り
      気にしている音などは警戒したり不安だったりを感じて吠えなどに繋がっていますので楽しいイメージをつける事が大事になって来ます。
      全ての音特に気になる音は
      一緒に遊びながらや知育玩具(コングやグルーペックやノーズワークなど)で集中させたながら気になる音に対してプラスのイメージ(ここでいうおやつやおもちゃのご褒美)を与える事で慣れてくれますのでぜひ継続してみてください!