【ギター速弾き】最速で上達したい人へ【考え方】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 чер 2024
  • たちうおギターを名乗っていますが、パンダの格好をしています。
    ギター歴50年、
    様々なジャンルで演奏してきました。
    初心者の方を教えるのも得意です。
    ギター教室や教則本では教えてくれない、有益なギター技術を紹介していきます。
    また、速弾きや一風変わったギターソロ等の演奏動画もUPしていきます。
    少し邪道な練習や奏法をご紹介していますので、気になった方は遠慮なく低評価・アンチコメントお願いします!
    ギターの速弾きトレーニング編第1弾です。
    速弾きトレーニングの考え方もご紹介します。
    異論反論があればコメント欄への書き込みをお願いします!
    #ギター
    #速弾き
    #弾いてみた
    #演奏
    #ジャズ
    #エフェクター

КОМЕНТАРІ • 31

  • @wataridori-np6wo
    @wataridori-np6wo 15 днів тому +1

    やってみますわ!

    • @tacchi95
      @tacchi95  15 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      地味であまりおもしろくないかも知れませんが、速く弾けるようになると楽しいと思います。また成果などもお聞かせください。

  • @humanoid0091
    @humanoid0091 8 днів тому +1

    こんにちは。速弾き論を展開されていたので、つい拝見してしまいました。昔、和田アキラのインタビュー記事を読んだとき、彼も「とにかく速く弾く練習をした」と言っていました。ピアノでも、クラシックのポリーニという人は、「速い曲は、ゆっくりではなく、最初から速いテンポで弾くようにしている」と言っています。単にスケールを上昇、下降するのは、慣れればそんなに難しくありませんが、運指がややこしい曲は、最初から速い速度では弾けないので、ゆっくり弾くのがセオリーだし、どっちが正解というよりも、どっちも正解だと、私は思います。

    • @tacchi95
      @tacchi95  8 днів тому

      コメントありがとうございます。和田アキラさんのお話がでてきて、興奮しています。
      有益なお話し、ありがとうございます。わたしはズボラなので、どうするのが効率的なのかを優先してしまいがちで、この動画で言ったような考えになっているとあらためて思いました。

  • @user-oz3ue3uu4d
    @user-oz3ue3uu4d 15 днів тому +1

    指がフレットを覚えた後の場合は最初から可能な限り速く弾くのはアリだと自分も思います。
    どこを押さえるのか指が迷っているような場合では話が違ってきますけどね。

    • @tacchi95
      @tacchi95  15 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      筋肉(正確には大脳→神経→筋肉の連携のパターン?)の動きがゆっくりのときと速いときでは違うので、あまりゆっくり弾く練習をしすぎると、大脳→筋肉にいたる、一連のパターンの形が、それに慣れてしまって、肝心の高速で弾く時に、混乱をきたすのではないかと思います。
      動作している筋肉は同じでも、収縮のパターンが違うので別の動きと考えるのがいいかと思います。

  • @user-ti1dq4xe9m
    @user-ti1dq4xe9m 16 днів тому +1

    私も全く同じ考えです。ゆっくりから段々速くしていく事には違和感を感じていました。

    • @tacchi95
      @tacchi95  16 днів тому

      メッセージありがとうございます。同意してくださる方がいらして、うれしいです。

  • @tacchi95
    @tacchi95  12 днів тому

    ゆっくり正しく、きれいな音で弾いてから、スピードをあげていくというのが、セオリーというか、正論であることは確かだとは思いますが、その方法では、速く弾けないでいる人が一定数いらっしゃることも確かだとは思います。正攻法で上手くいかなければ、奇策もありです。きれいな音、しっかり弾くに拘泥して、手指が動かなくなることもあるとは思います。

  • @user-rs8te1uy1p
    @user-rs8te1uy1p 13 днів тому +1

    わたしは、半々の考え方ですね。
    要は、BPM120で、Amスケールの6連符のあるシークエンスフレーズを弾くとします。
    これが弾けるというのは、メトロノームで120でも符割通りにきっちりと弾ける。
    メトロノームでBPM60でも符割通りにきっちりと弾けるようになって、いわゆる両方どちらでも弾けるようになって、初めて弾けるとわたしは考えてます。
    ただ、最初半分のスピードから目的のスピードに練習するときに、ある一定のスピードになると、今までとは右手・左手を含めて感覚が違ってくる速さがあるというのも分かります。
    それに関しては、その筋肉の使い方が違うという考えには納得できます。
    一定のスピードになると、感覚が違ってくるというのが分かれば、上達は早くなると個人的な意見ですが、そう考えてます。
    やっぱり、一番は、どんなスピードでも符割通りに弾けるかなので、遅いスピードでも脳の運動神経に叩き込む必要があり、それを土台にスピードUPしていくというのが一番の速く弾くための近道であると考えてます。
    というのも、符割が安定しないとアンサンブルでは全く役に立たないからです。

    • @tacchi95
      @tacchi95  13 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      なるほどおっしやることよくわかります。
      わたしは速く弾くとそれなりに弾けても(弾けてない?)ゆっくりでは弾けないということが珍しくないです。これはしっかりとゆっくり弾く練習を怠っているからだとは分かっています。
      貴重なご意見ありがとうございます。

    • @user-rs8te1uy1p
      @user-rs8te1uy1p 13 днів тому

      @@tacchi95 様
      わたしもギター初めてウン十年経ちますが、今になって分かったことなどもたくさんあるので、ご協力のためにも登録しました。よろしくお願いします。

    • @tacchi95
      @tacchi95  13 днів тому +1

      コメントありがとうございます。心強いです。ご意見、お考えなど、お聞きしたいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-zd1vj8nf1o
    @user-zd1vj8nf1o 3 дні тому

    何かで見たプロも言ってましたが覚えて指が馴染んだら即トップスピードらしいです。筋肉ガンガン鍛えようって。クリーントーンで綺麗に早弾きをそんな面白くない事を奨めてギター少年がギター辞めたらどーするんだと

    • @tacchi95
      @tacchi95  3 дні тому

      コメントありがとうございます。
      乱暴な分け方をすると、レッスン系の方は、とにかくしっかり弾けるようになってから、きれいに弾けるようになってから、速く弾くと言いがちです。ガチ演奏メインの方は、とにかくトップスピードを重視します。この意味が重要な気もしてます。

    • @user-zd1vj8nf1o
      @user-zd1vj8nf1o 9 годин тому +1

      @@tacchi95 なるほど😊自分はたちうおさんスゲー上手いと感じますね。弾いてる姿が楽しそうなのも最高です👍

    • @tacchi95
      @tacchi95  9 годин тому

      コメントありがとうございます。おほめいただき、とてもうれしいです。弾いている姿が楽しそうとおっしゃっていただけたのも光栄です。いろんな方のギターを聴いていて、わたしより上手い人はざらにいることは承知しています。わたしのスタンスというか、願いは、なんやあいつのギターはめちゃくちゃやけどなんかおもろいと思われることです。

  • @user-gz3tf1tx4l
    @user-gz3tf1tx4l 15 днів тому +1

    「ゆっくり弾いてたら早くなる」は間違いという意見はそうだと思いますが、そのようなことを誰か言ってたんですか?
    ゆっくり弾くところから始めるのは、間違った動きを体に覚えさせないためという意見はよく聞くのですが。。。

    • @tacchi95
      @tacchi95  14 днів тому

      コメントありがとうございます。速く弾くときの大脳〜筋肉にいたる連携のパターンがゆっくり弾くときのそれとはなんか違うような気がするので、あまりゆっくり正しく弾くことに時間をかけすぎるよりは、速く弾くことを重視するほうがよいのではないかと思っています。

    • @taktak1795
      @taktak1795 11 днів тому +1

      分かります、速さの壁があって、それを乗り越える「おらぁっ!うりゃぁっ!!」というような気合と共に全力の速さで弾き、それがいつしか当たり前になっているという事が肝心だと感じています。

    • @tacchi95
      @tacchi95  11 днів тому

      コメントありがとうございます。段階を正しく踏んでやっていくという時間、根気がないなら、とりあえず全力でやってみようという感じです。

    • @taktak1795
      @taktak1795 9 днів тому +1

      @@tacchi95 恐らく正しい練習方法なんて無いと思いますよ。やり方は人それぞれで他の方に合った方法でも自分には合わない場合がありますので、自分に合う方法を見つけるまで試行錯誤するしかないかと。
      ただ、早弾きを上手くなるには、ピッキングをした音を感じながらピックを持った指先を上手く使えるようになる事だけは、早弾きを目指す方全員がマスターしなければならない絶対に必要な要素だと思っています。

    • @tacchi95
      @tacchi95  8 днів тому

      @@taktak1795 さん
      はい、たしかにおっしやるとおりかもしれないですね。
      やっててこれはいいと感じれるやり方で練習するのがいいのでしょうね。
      今は幸い、ネット、書籍に情報はあふれていますから、そこから取捨選択すればいいですね。

  • @gansugonsu
    @gansugonsu 2 дні тому +1

    メトロノーム使わないんですね
    ゆっくり弾いてもクリック通り正確無比に弾くのは全然簡単じゃないと思います
    ゆっくり弾かないと正確無比かどうかは判断できないのでは?
    速く弾いてそれっぽくなれば良いというお考えであれば結局回り道する気がしますね。

    • @tacchi95
      @tacchi95  2 дні тому

      コメントありがとうございます。
      はい、メトロノーム使ったことないです。
      いろんな意見があるのが分かって興味深い動画になりました。

    • @user-lm9hq4su5n
      @user-lm9hq4su5n 2 дні тому +1

      @@tacchi95 コメント恐縮です。
      コメント歓迎とのことなのですみませんが書かせて下さい。
      ほかバンド演奏など動画アップされていたのにメトロノーム使っていないって逆にすごいですね。
      スマホの無料アプリでメトロノームすぐ手に入りますし、一度使ってみてはどうでしょうか。
      率直すぎて申し訳ないですが、この動画のクロマチックの速弾き?はそもそもピッキング回数足りてないですし、ピッチも不安定で、ご自身で聞こえてない(そこそこちゃんと弾いているように聞こえる)のは大問題かと思います。問題がわからないから、たぶんこれでOK!というのは最速の上達法とは真逆のアプローチとしか思えません。
      BPM60~100、16分音符のクロマチックをチェックされては?一音一音がくっきり同じ音量同じ長さ同じトーンで出ているか録音しご自分の耳でチェックされたら良いかと。
      素早く動く指をお持ちなのですから、毎日やればスピードを上げていってもかなり正確に弾けるようになるのではないかと思います。
      辛辣すぎる意見ですみません。

    • @tacchi95
      @tacchi95  2 дні тому

      コメントありがとうございます。ご心配いただきなんか恐縮です。そういえば他の演奏の動画も観て頂いているのでしょうか。どう感じられましたでしょうか。

  • @hamashun
    @hamashun 13 днів тому +1

    おっしゃることはわかりますが、まずはゆっくりちゃんとおさえること、ピッキングすること。
    右手と左手を合わせる練習しないと奇麗な音が出ませんよ。
    たちうおギターさんは、ゆっくりの時は奇麗な音で弾けてますが、速く弾くと右手と左手があってないのと、ミュートが適切じゃないから奇麗な音で弾けてないですよ。
    あと、こういう速弾きの練習動画ではディレイを切らないとほんとうに弾けてるか判断できませんよ。
    僕はゆっくりから、奇麗に音が出る限界の速さに徐々にあげていく練習が一番の近道だと思ってます。
    全速力はとりあえずやってみて、そこから自分が奇麗に音出るところに戻るが必要だったと思う

    • @tacchi95
      @tacchi95  13 днів тому

      コメントありがとうございます。
      貴重なご意見ありがとうございます。
      わたしは飽きっぽいのか、注意力が持続しないのか、単に練習するのが嫌いなのか、ゆっくりきれいに弾いてから、スピードをあげていくというプロセスを避けてきてしまっています。

    • @hamashun
      @hamashun 13 днів тому +2

      はやくひくきんにくの動きとしてははやくひくのはれんしゅうになるけど、ちゃんと弾くにはきれいな音が出る練習は必要ですよ。
      それができてないのに、この動画で、練習の仕方を説くのはどうかと思いますよ。
      きついこと言うようで申し訳ないのですが、発信するならちゃんとした見解は出してほしいですね。
      ゆっくりも、早くもちゃんとやった人がこの動画を出すならわかりますが、ゆっくりやってない人が言ってはだめですよ

    • @tacchi95
      @tacchi95  13 днів тому

      貴重なご意見ありがとうございます。