Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんか”欠けてる感”がうまく表現されてますね。ミロのヴィーナスも腕がないからこそ美しいって言われるけれど、”不完全がゆえの美”みたいな美しさがありますね。
良いこと言うなぁ。
人類で最初に、この刀を作った人ということで凄い!
お父様が「変わってきた」って言ったのが本当にすごい事だと感じた刀のように研ぎ澄まされた感性や価値観が、伊之助の刀のように砕かれ削られ、それもまた一つの結果として受け入れ味わえるように「変わってきた」という、刀の話をしても当たり前すぎて気が付かないぐらい刀が身近にある人物が変化を遂げるその様予期せぬところに予期せぬ答えがあるんですねぇ
刀鍛Gさんの新境地に感銘を受けました。その道を極めた方にしか言えない言葉だと思います。以前から懐が深く、了見の広い方だと存じておりますがさらに深く大きくなっていくのですね!凄い・・・!伊之助の刀のシーン、ライトが動いて刃を照らす演出がカッコ良かったです!
ホイキーさん、刀鍛Gさん、孔明さん、こんにちは。昨夜の鬼滅の刃で伊之助が活躍していたので本当にタイムリーですね。2本揃うと圧巻ですよね。
すげぇよ、刀鍛G、ほいKeyさん。カッコよすぎる。いつか。展示会のような物を開いて欲しいです。必ずや行きます故
どうか研ぎ師MATSUさんの指が無傷で有りますように🙏
おぉ!!これはすげぇ!!あっ、私はただの一視聴者ですww
本物やん笑
これが多分藁斬りさんの所に行くと思います
藁切りさんこれで切ることできますか?
猪突猛進のためしぎりお待ちしてます
いや、あなたこれで切るんやで?
6mのサボテンに電車の中なのにお茶吹きかけましたw伊之助の刀も出来上がり、かっこいい…!
すごく綺麗!本物が見れるのってとても幸せ
欠けさせてみてやってみたからの刀鍛G様からの、研師MATSU様の仕事がさらにエグいw 最高の仕事ありがとうございました。 傷で部屋の隅っこで眠っていた刀が、ここで生まれ変わり見事な華となり注目を集める一振り、二振りとなって目覚めましたね。また、刀鍛Gさまのいびつさ、欠け、傷、あらゆる失敗の中にも美しさがあると目覚められたようで凄すぎます。僕も日本刀は傷なく滑らかで独特の柔らかさや固さを備えその中の鉄や鋼の冷ややかな輝きの美しさが良くて惚れ惚れしていました。これからは視野を広げいろんな角度から見ていきたいと思います。
蟲柱といい…この刀といい…恋柱と蛇柱も本当に作ってしまうんでないかと、期待してしまう自分がいます…!本当に素晴らしい…そして孔明様も仰っていたように、本当によく研いでくれましたね…素晴らしい…!拝見できて嬉しいです!ありがとうございます!
別の刀鍛冶の里の人がもう作っている。
@@octo-shamuneko 存じています。刀鍛Gが作るものを見てみたい、ということです。
@@jb4435 以前の動画で刀鍛Gさんが「他の人が作ってるものは作らない」的なことを言ってた気がするので、念ですが、作ることは無いと思います。
@@jb4435 配慮に欠けてるわ
刀鍛Gさんの完璧じゃなくてものお話を伺って『不完全の美』と言う言葉が思い浮かびました。
刃の欠け具合のランダムさがいい‼️元の刀がしっかりしてるからこそですね刀鍛Gさんの新境地、堪能させてもらいました
コロナで大変な目にあっていますが、いつも癒していただいております。日本の伝統文化の日本刀で、日本の最新文化の漫画を再現された事の意義は大きいと思います。正に,古きを温め新しきを知る,を地で行っておられます。何より刀鍛Gさんの頭の柔らかさが僭越ながら素晴らしいです。お疲れ様でした。 ありがとうございました。
とっても綺麗な刀で感動しました動画で見るのも良いけどこの目で見てみたい…!笑
完成おめでとうございますまさか令和になってドヤ顔ダブルソード(日輪刀)を見る機会があるとは思いませんでした何時か映像ではなく実物を目の前で観賞してみたいものです
凄く綺麗ですね。ホイキーさんの日輪刀と浅野鍛冶屋さんの日輪刀を一緒に展示して欲しいですね。
Σ( ゚Д゚)!それは思った!あっちは変り物作ってますからね。でも、柱とかまぼこ隊のメンバーの日輪刀全部つくる気でいるみたいでしたけど、、、、。
こうして空想の産物を実物化して頂くと、妙に説得力が出てくるといか…熊などの野生動物を相手に剛毛掻き分け切っ先を肉に届かすにはこの形がベストな気がしてきますね。
とうとう、「へうげもの」の境地に達した刀鍛冶さん。孔明さんと刀鍛冶さんで育てた結果→HoyKeyさん。
「いやこれ2本目wwww」「はい?w」「にほんめwwww」やっちったwwみたいなお父様可愛いww
違う鞘にキレイに収まったって事は刀鍛G氏の反りを造る精度が高いってことなのか?それともホントに「たまたま」なのか?(´・ω・`)
凄いですね。古刀を思わせるような雰囲気です。
砥いだら絶対親指切るwww
これが刀匠が本気をだして作った伊之助の日輪刀か。すごすぎるな。
サボテンも凄い‼️刀はもっと凄いです😍❤️日本人が世界に誇れる技術ですね😊✨
何度見てもキレイですしのぶの拵えも楽しみですね!
綺麗に作らなきゃと思っていらしたけどそれだけではないかっこよさに気付いてしまった刀鍛G……この流れで個人的には風柱の日輪刀を期待したいのですが……荒っぽさもありつつの美しさの極地を拝見したい……そして今回のこの刀は本当に不思議な魅力がありますね。いびつなのに美しい、二振りあることでより絶妙な均衡を感じます……これは傑作……!!!!
刀ももちろんだけど、サボテンの花も凄かった。眼福でした。
サボテンの花を忘れてしまうくらい、カッコいい刀になって‼️欠けも味わいがあり、二本揃うと圧巻‼️伊之助だぁ➰‼しかし、研師MATSUさん、凄いわぁー✨
藁斬り抜刀斎にサボテン切ってもらいましょうw
遊び心から新しい境地に辿り着くって凄いなぁと思いました!そもそも本物の刀鍛冶さんが漫画を真似して異色な物を作ることが、勝手な想像ながら葛藤とかプライドとか様々な想いがあると思うのですが、そこから形を真似るだけでなく刀として素晴らしいものに仕上げてしまう、更にはそこから綺麗に仕上げればいいというものではない、完璧ばかりが全てでは無いという新たな境地に辿り着く…やはり物事、大きくいえば歴史と言うのは新しいチャレンジによって大きく動いていくものなんだと改めて感じました☆これからも素晴らしい企画、ホイキーさん、刀鍛Gさん、そして孔明さん、のご活躍を楽しみにしています😊私は孔明さんの説明や感想の場面が凄く好きです!刀鍛冶の歴史をそばで見てきた方のお話なのでとてもリアルで心に響きます。
カッコいい!伊之助好きなので、本物が見れて嬉しいです!
2本目、特に美しい……………。完璧を敢えて欠けさせたようで、こんなへうげた刀を美しく作成する刀鍛Gと研師さん。原作知らないのに惹かれます。サボテンは電線に引っかからないところならもっと成長しますよね。移植出来ないのかな。
わぁぁぁぁぁ…!立派ですね!月下美人でしょうか✨花数といい、高さといい、こんなに素晴らしい月下美人は初めて見ました😳✨綺麗ですね✨貴重な映像をありがとうございます!刀鍛Gさん、孔明母さんありがとうございます!伊之助の刀、完成おめでとうございます~!しのぶさんの刀の拵えも藁切りさんが頑張って下さっているし……今後も楽しみがいっぱい😆✨
月下美人はサボテンの一種ですが、葉っぱから花が咲くつるのような植物ですから、これは柱サボテンの一種ではないかなーと思います。鬼滅だけに。
@@tsutokos4899 柱サボテン!そうでしたか!私も月下美人にしてはちょっと姿が違うかも~😳?と思いながらも、白い花がそっくりだったので月下美人かな✨と思い込んでいました😂✨サボテンに詳しくないので訂正コメント助かりました!ありがとうございます!サボテンなので「刺柱」ですかね……めっちゃ痛そうw
2本目って…恐ろしい😱毎回感動させてもらいますね…ホントに最高です
完璧に積み上げる美しさも勿論あるんだろうけどどこか欠けてる方が変な話、共感を持てて親しみ易く、何故か心惹かれるということはありますよね
出来ましたね!研ぐのも大変ですよね。次は何の刀を作るのか気になります!
サボテン大事にされてるんですね!最初は月下美人かと思いました。刀も素敵でした‼︎貴重な動画だと思います👏
2本目の木目が凄い良い!!!
本物の刀鍛冶が本物の日本刀で作ったアニメの刀のレプリカ…最早何言ってるか分からなくなって来るwww本当に素晴らしいです!!
再現性の高さにビックリです!素晴らしい👏
ついに来たー!要はノコギリで切りつけるようなもんか恐ろしいなこの刀
あいさつの後お二人揃って孔明さんの方を見るのがなんともほっこりです😊いつか吾峠先生にも実際に見て頂く機会があるといいですね😊
期待を裏切らない刀鍛Gさんの「出来てるよ🎶」二振り揃うと圧巻ですね。最初の花は月下美人でしょうか。それまた育ちに育ちましたね☺
刀鍛Gさんと孔明さん合作。十九尺八寸の大業物ですね。花が美しい。伊之助の刀は前回の義勇の刀とはまた違って剛胆な美しさがありますね。
これで切られたら身がズタズタになるなぁ。いつも色んなものが突然出てくるが、今回はサボテンが出て来たか。
当たり前だけど、刀の持ち方凄いわ。あれだけ長い鋭利な刃物の出し方!持ち方!閃かせ方!ひょえ〜♥️
生で見たいです✨展覧会(鑑賞会?)ぜひやってください!
刀鍛Gさんの斜め上っぷり! 好きです。まさか・・サボテンとは思いませんでした!しかも6メートルとは凄い! 花も美しい!HoyKey さん、もっと見せて下さい m(_ _)m
刀鍛G様&研師のMATU様 おつかれさまです。美しくて 背筋がゾクッとしました😲
本物刀鍛冶の方が造る日輪刀って凄いですね!👍😆
よく磨いでくださったね、研師さん。スゴいわ
義勇さん、しのぶさんのも併せて、どこかで展示してほしいなぁ~ねぇ?集英社さん!!w
はぁ〜・・・これは凄い!本物だから出せる雰囲気満点!
伊之助がどこからともなく颯爽と現れて刀をむんずと掴んだと思ったらそのまま表に出てサボテンを切りまくって切れ味を確かめるシーンを想像してしまった。
何かスゲ~!としか言え無い!綺麗な刀!願わくば、全てが揃い、何処かで全てが観れたら〜!
刀鍛Gの“見る?”が結構好き😊
世界が認めた職人の意識を変えるって……家族とは云えど、どんだけ半端ないんすか……ホイキーさん…
いつも本当に面白いです😊
最高です。カッコ良すぎです✨ホイキーさんと刀鍛Gさん、孔明さんのおかげで、久し振りにこんなにワクワクしてます✨✨ありがとうございます😭
わびさび感をだしながらも「俺はやるよ」という不思議な力強さを感じますただ藁斬りは危ないかもしれないですね
お父さんがUA-camにこなれてきた感がいいね♪😊
鋸挽き前提…恐っ。過去2振りが芸術品側に向いていたのが、今度の2対は❨キャラ含め❩明らかに○っちまう側に向いてる。本来の刀剣、武具の姿か。
2本目の刃のかけさせる表現が完璧だ...
スゲー✨言葉が出ません😃素晴らしい✨
カッコイイ! しかも2本揃ってる‼︎ (≧∀≦)「傷がいい感じに見える」と言うのは、焼き物で言えば「ケシキがある」と言ったところでしょうか?(^^;此方もいつか展示をしていただければ幸甚ですm(_ _)m🌵サボテンの大きさは刀鍛Gさんと孝明さんの愛情の深さの表れですね!
刀鍛Gさんの「入っちゃった!」に思わずビールを吹き出してしまった。伊之助の刀2本まで研ぎが終わったって?ホイキー氏は蚊帳の外? しかし研ぎCさんのMATSUさん 凄いです! そしてその2本をみるに、2本とも鍛肌がいいですね!映像の送りが少し早かったけど、よく見えました。 これって 藁斬りさん 切っちゃう の? 期待するわ!
Hoykeyさんの仰る通り、肌の瑕がstoryを感じさせてくれますね。あと、素人の私から言うのは憚られるのですが、刀の撮り方が、10倍良くなっている気がします。見ていて楽しー! 格好いい!きっと、研究されたんだろうなって思います。こうして、皆さんが成長されるお姿も感動ですね。私も少しずつ知識を増やしていきたいです。
よし、伊之助の刀を使って藁斬りさんにあのサボテンを斬ってもらおう!
これは素晴らしい。「欠け」がランダムなのが美しい。斬られたら痛いだろうな。二の牙「切り裂き!」って言いたい。
伊之助の日輪刀🐗凄いな〜二本目😤サプライズ🤣
思わず見入ってしまいました。本当に綺麗です。出揃ったらゆっくり解説お願いしたいです。鬼滅オタクの方々に鑑賞会してもらいたいですね
形状は、大和、山城伝あたりかな?欠けるところを再現度パーフェクトです。こういう刀鍛冶は、いないでしょうね。
やっぱり凄いって圧も凄く伝わってきた
かっこいいギザぎざ👍👍
欠けがリアルで実戦をくぐり抜けて来た感が物凄い。
これは伸びる(確信)
やはり2本揃うと感慨深いですね。伊之助なのに2本無いって…って思われる事もありえるけど、ちゃんと原作通りに2本目が作られるって凄いと思います。フト思ったんですが、刀鍛Gさんは刀以外の刃物って作った事あるんでしょうか?また、作った事があるなら、どんな物か気になりました。例えば、奥さんの為に包丁作ってみたとか?
なにこれ…凄え…
再現できるのがすごい!
うわぁー、画面越しに本能が警告鳴らすのを感じるくらい刀としての危なっかしさが伝わってきますね。妖刀というか凶刀というか心が弱いと誰か斬りたくなるか一生見たくないとなるか。なんとも凄まじいものを感じます。刀鍛GさんとMATSUさんからすれば、してやったりでしょうか(笑)刃こぼれが一個一個形が違うのもそうですし滑らかなところだけではなく歪さも敢えて残されてるところにこだわりを感じます。
おぉーー!!家にもいい感じの月下美人が咲きますよ!上じゃなくて、横にのびてますw
流石、日本揃うとヤバイですね。集英社さん、全国の刀匠に日輪刀の製作を依頼し、日輪刀展を開いてほしいな。見てみたいし、今以上に、日本刀が注目されてほしい。
美しさの中に適度な崩しがあって、イキですねェ!基本の造り込みがちゃんとしてるからこその完成度の高さかな。次は無一郎の刀もw😅
お父様が刀を鞘に収める時のなんだなんだ?がかわいすぎます🥰
かっこいい〜っ。
孔雀サボテンですか?室外で育てられたんでしょうか?一斉に開花すると見事でしょうね。伊之助の日輪刀もできているとは!
全国で「日輪刀展」やって欲しいです。
鬼滅絡みで企画されても良いんじゃないかな?現実の刀鍛冶は絶滅危惧種だから、そちらを守る意味でも注目を集められれば尚良いな
刀鍛G「 新 境 地 に 達 し た 」鋼鐵塚「 え ? ? ? 」
欠けの美学、金継ぎや鎹を打った茶碗『馬蝗椀』や耳を欠いた『十文字高坏』のような、侘び寂びの美がかりますね
伊之助の刀、すごく好き。
ただ一言・・・。凄味がありますね。新境地を開く一振り(二振り?)。今後作刀される刀にどんな息吹が吹き込まれるのでしょうか?。見る機会に恵まれるかはわかりませんが、ワクワクしますね。
凄いですね、伊之助の、お面👺があったら、迫力がもっと、有るかも、でも、刀凄すぎ🤩
なんつーか「欠けさせた感」がなくてすごく自然
素晴らしい刀ですね。地金や刃文が見えるように撮影するのは難しいのによく撮れてますね。でも、やはり直接みてみたいので、1月からの佐野美とかで、展示できないですか?これからのお二人のご活躍も楽しみにしています。
傷と欠けで不完全の美という刀の新たな可能性を感じました。(陶器みたい^^)とても迫力があります。
本当に見せて頂けるだけで良いので本物の刀を見せて頂きたいです!!本当にお願いします。
鬼滅の刃は刀鍛Gにも影響を与えたんですね😁
日輪刀シリーズどこかで展示とか出来ないのかなぁ。生で見たいですね!本当に美しくも荒々しい…まさに猪之助の日輪刀です
なんか”欠けてる感”がうまく表現されてますね。ミロのヴィーナスも腕がないからこそ美しいって言われるけれど、”不完全がゆえの美”みたいな美しさがありますね。
良いこと言うなぁ。
人類で最初に、この刀を作った人ということで
凄い!
お父様が「変わってきた」って言ったのが本当にすごい事だと感じた
刀のように研ぎ澄まされた感性や価値観が、伊之助の刀のように
砕かれ削られ、それもまた一つの結果として受け入れ味わえるように
「変わってきた」という、刀の話をしても当たり前すぎて
気が付かないぐらい刀が身近にある人物が変化を遂げるその様
予期せぬところに予期せぬ答えがあるんですねぇ
刀鍛Gさんの新境地に感銘を受けました。
その道を極めた方にしか言えない言葉だと思います。
以前から懐が深く、了見の広い方だと存じておりますが
さらに深く大きくなっていくのですね!
凄い・・・!
伊之助の刀のシーン、ライトが動いて刃を照らす演出が
カッコ良かったです!
ホイキーさん、刀鍛Gさん、孔明さん、こんにちは。
昨夜の鬼滅の刃で伊之助が活躍していたので本当にタイムリーですね。
2本揃うと圧巻ですよね。
すげぇよ、刀鍛G、ほいKeyさん。
カッコよすぎる。
いつか。展示会のような物を開いて欲しいです。
必ずや行きます故
どうか研ぎ師MATSUさんの指が無傷で有りますように🙏
おぉ!!
これはすげぇ!!
あっ、私はただの一視聴者ですww
本物やん笑
これが多分藁斬りさんの所に行くと思います
藁切りさんこれで切ることできますか?
猪突猛進のためしぎりお待ちしてます
いや、あなたこれで切るんやで?
6mのサボテンに電車の中なのにお茶吹きかけましたw
伊之助の刀も出来上がり、かっこいい…!
すごく綺麗!
本物が見れるのってとても幸せ
欠けさせてみてやってみたからの刀鍛G様からの、研師MATSU様の仕事がさらにエグいw 最高の仕事ありがとうございました。 傷で部屋の隅っこで眠っていた刀が、ここで生まれ変わり見事な華となり注目を集める一振り、二振りとなって目覚めましたね。また、刀鍛Gさまのいびつさ、欠け、傷、あらゆる失敗の中にも美しさがあると目覚められたようで凄すぎます。僕も日本刀は傷なく滑らかで独特の柔らかさや固さを備えその中の鉄や鋼の冷ややかな輝きの美しさが良くて惚れ惚れしていました。これからは視野を広げいろんな角度から見ていきたいと思います。
蟲柱といい…この刀といい…恋柱と蛇柱も本当に作ってしまうんでないかと、期待してしまう自分がいます…!
本当に素晴らしい…
そして孔明様も仰っていたように、本当によく研いでくれましたね…
素晴らしい…!
拝見できて嬉しいです!
ありがとうございます!
別の刀鍛冶の里の人がもう作っている。
@@octo-shamuneko 存じています。刀鍛Gが作るものを見てみたい、ということです。
@@jb4435 以前の動画で刀鍛Gさんが「他の人が作ってるものは作らない」的なことを言ってた気がするので、念ですが、作ることは無いと思います。
@@jb4435 配慮に欠けてるわ
刀鍛Gさんの完璧じゃなくてものお話を伺って『不完全の美』と言う言葉が思い浮かびました。
刃の欠け具合のランダムさがいい‼️
元の刀がしっかりしてるからこそですね
刀鍛Gさんの新境地、堪能させてもらいました
コロナで大変な目にあっていますが、いつも癒していただいております。
日本の伝統文化の日本刀で、日本の最新文化の漫画を再現された事の意義は大きいと思います。
正に,古きを温め新しきを知る,を地で行っておられます。
何より刀鍛Gさんの頭の柔らかさが僭越ながら素晴らしいです。
お疲れ様でした。 ありがとうございました。
とっても綺麗な刀で感動しました
動画で見るのも良いけどこの目で見てみたい…!笑
完成おめでとうございます
まさか令和になってドヤ顔ダブルソード(日輪刀)を見る機会があるとは思いませんでした
何時か映像ではなく実物を目の前で観賞してみたいものです
凄く綺麗ですね。
ホイキーさんの日輪刀と浅野鍛冶屋さんの日輪刀を一緒に展示して欲しいですね。
Σ( ゚Д゚)!それは思った!
あっちは変り物作ってますからね。
でも、柱とかまぼこ隊のメンバーの日輪刀全部つくる気でいるみたいでしたけど、、、、。
こうして空想の産物を実物化して頂くと、妙に説得力が出てくるといか…
熊などの野生動物を相手に剛毛掻き分け切っ先を肉に届かすにはこの形がベストな気がしてきますね。
とうとう、「へうげもの」の境地に達した刀鍛冶さん。
孔明さんと刀鍛冶さんで育てた結果→HoyKeyさん。
「いやこれ2本目wwww」
「はい?w」
「にほんめwwww」
やっちったwwみたいなお父様可愛いww
違う鞘にキレイに収まったって事は刀鍛G氏の反りを造る精度が高いってことなのか?
それともホントに「たまたま」なのか?(´・ω・`)
凄いですね。
古刀を思わせるような雰囲気です。
砥いだら絶対親指切るwww
これが刀匠が本気をだして作った伊之助の日輪刀か。すごすぎるな。
サボテンも凄い‼️
刀はもっと凄いです😍❤️
日本人が世界に誇れる技術ですね😊✨
何度見てもキレイです
しのぶの拵えも楽しみですね!
綺麗に作らなきゃと思っていらしたけどそれだけではないかっこよさに気付いてしまった刀鍛G……この流れで個人的には風柱の日輪刀を期待したいのですが……荒っぽさもありつつの美しさの極地を拝見したい……
そして今回のこの刀は本当に不思議な魅力がありますね。いびつなのに美しい、二振りあることでより絶妙な均衡を感じます……これは傑作……!!!!
刀ももちろんだけど、サボテンの花も凄かった。眼福でした。
サボテンの花を忘れてしまうくらい、
カッコいい刀になって‼️
欠けも味わいがあり、二本揃うと圧巻‼️
伊之助だぁ➰‼
しかし、研師MATSUさん、凄いわぁー✨
藁斬り抜刀斎にサボテン切ってもらいましょうw
遊び心から新しい境地に辿り着くって凄いなぁと思いました!
そもそも本物の刀鍛冶さんが漫画を真似して異色な物を作ることが、勝手な想像ながら葛藤とかプライドとか様々な想いがあると思うのですが、そこから形を真似るだけでなく刀として素晴らしいものに仕上げてしまう、更にはそこから綺麗に仕上げればいいというものではない、完璧ばかりが全てでは無いという新たな境地に辿り着く…やはり物事、大きくいえば歴史と言うのは新しいチャレンジによって大きく動いていくものなんだと改めて感じました☆
これからも素晴らしい企画、ホイキーさん、刀鍛Gさん、そして孔明さん、のご活躍を楽しみにしています😊私は孔明さんの説明や感想の場面が凄く好きです!刀鍛冶の歴史をそばで見てきた方のお話なのでとてもリアルで心に響きます。
カッコいい!
伊之助好きなので、本物が見れて嬉しいです!
2本目、特に美しい……………。完璧を敢えて欠けさせたようで、こんなへうげた刀を美しく作成する刀鍛Gと研師さん。
原作知らないのに惹かれます。
サボテンは電線に引っかからないところならもっと成長しますよね。移植出来ないのかな。
わぁぁぁぁぁ…!立派ですね!月下美人でしょうか✨花数といい、高さといい、こんなに素晴らしい月下美人は初めて見ました😳✨綺麗ですね✨貴重な映像をありがとうございます!刀鍛Gさん、孔明母さんありがとうございます!
伊之助の刀、完成おめでとうございます~!しのぶさんの刀の拵えも藁切りさんが頑張って下さっているし……今後も楽しみがいっぱい😆✨
月下美人はサボテンの一種ですが、葉っぱから花が咲くつるのような植物ですから、これは柱サボテンの一種ではないかなーと思います。鬼滅だけに。
@@tsutokos4899 柱サボテン!そうでしたか!私も月下美人にしてはちょっと姿が違うかも~😳?と思いながらも、白い花がそっくりだったので月下美人かな✨と思い込んでいました😂✨サボテンに詳しくないので訂正コメント助かりました!ありがとうございます!
サボテンなので「刺柱」ですかね……めっちゃ痛そうw
2本目って…恐ろしい😱
毎回感動させてもらいますね…ホントに最高です
完璧に積み上げる美しさも勿論あるんだろうけど
どこか欠けてる方が変な話、共感を持てて親しみ易く、何故か心惹かれるということはありますよね
出来ましたね!
研ぐのも大変ですよね。
次は何の刀を作るのか気になります!
サボテン大事にされてるんですね!最初は月下美人かと思いました。
刀も素敵でした‼︎貴重な動画だと思います👏
2本目の木目が凄い良い!!!
本物の刀鍛冶が本物の日本刀で作ったアニメの刀のレプリカ…
最早何言ってるか分からなくなって来るwww
本当に素晴らしいです!!
再現性の高さにビックリです!素晴らしい👏
ついに来たー!
要はノコギリで切りつけるようなもんか
恐ろしいなこの刀
あいさつの後お二人揃って孔明さんの方を見るのがなんともほっこりです😊
いつか吾峠先生にも実際に見て頂く機会があるといいですね😊
期待を裏切らない刀鍛Gさんの
「出来てるよ🎶」
二振り揃うと圧巻ですね。
最初の花は月下美人でしょうか。
それまた育ちに育ちましたね☺
刀鍛Gさんと孔明さん合作。十九尺八寸の大業物ですね。花が美しい。
伊之助の刀は前回の義勇の刀とはまた違って剛胆な美しさがありますね。
これで切られたら身がズタズタになるなぁ。
いつも色んなものが突然出てくるが、今回はサボテンが出て来たか。
当たり前だけど、刀の持ち方凄いわ。あれだけ長い鋭利な刃物の出し方!持ち方!閃かせ方!ひょえ〜♥️
生で見たいです✨
展覧会(鑑賞会?)ぜひやってください!
刀鍛Gさんの斜め上っぷり! 好きです。
まさか・・サボテンとは思いませんでした!
しかも6メートルとは凄い! 花も美しい!
HoyKey さん、もっと見せて下さい m(_ _)m
刀鍛G様&研師のMATU様 おつかれさまです。
美しくて 背筋がゾクッとしました😲
本物刀鍛冶の方が造る日輪刀って
凄いですね!👍😆
よく磨いでくださったね、研師さん。スゴいわ
義勇さん、しのぶさんのも併せて、どこかで展示してほしいなぁ~
ねぇ?集英社さん!!w
はぁ〜・・・
これは凄い!
本物だから出せる雰囲気満点!
伊之助がどこからともなく颯爽と現れて刀をむんずと掴んだと思ったらそのまま表に出て
サボテンを切りまくって切れ味を確かめるシーンを想像してしまった。
何かスゲ~!としか言え無い!
綺麗な刀!
願わくば、全てが揃い、何処かで全てが観れたら〜!
刀鍛Gの“見る?”が結構好き😊
世界が認めた職人の意識を変えるって……家族とは云えど、どんだけ半端ないんすか……ホイキーさん…
いつも本当に面白いです😊
最高です。カッコ良すぎです✨
ホイキーさんと刀鍛Gさん、孔明さんのおかげで、久し振りにこんなにワクワクしてます✨✨
ありがとうございます😭
わびさび感をだしながらも「俺はやるよ」という不思議な力強さを感じます
ただ藁斬りは危ないかもしれないですね
お父さんがUA-camにこなれてきた感がいいね♪😊
鋸挽き前提…恐っ。
過去2振りが芸術品側に向いていたのが、
今度の2対は❨キャラ含め❩明らかに○っちまう側に向いてる。
本来の刀剣、武具の姿か。
2本目の刃のかけさせる表現が完璧だ...
スゲー✨言葉が出ません😃素晴らしい✨
カッコイイ! しかも2本揃ってる‼︎ (≧∀≦)
「傷がいい感じに見える」と言うのは、焼き物で言えば「ケシキがある」と言ったところでしょうか?(^^;
此方もいつか展示をしていただければ幸甚ですm(_ _)m
🌵サボテンの大きさは刀鍛Gさんと孝明さんの愛情の深さの表れですね!
刀鍛Gさんの「入っちゃった!」に思わずビールを吹き出してしまった。伊之助の刀2本まで研ぎが終わったって?ホイキー氏は蚊帳の外? しかし研ぎCさんのMATSUさん 凄いです! そしてその2本をみるに、2本とも鍛肌がいいですね!映像の送りが少し早かったけど、よく見えました。 これって 藁斬りさん 切っちゃう の? 期待するわ!
Hoykeyさんの仰る通り、肌の瑕がstoryを感じさせてくれますね。
あと、素人の私から言うのは憚られるのですが、刀の撮り方が、10倍良くなっている気がします。
見ていて楽しー! 格好いい!
きっと、研究されたんだろうなって思います。
こうして、皆さんが成長されるお姿も感動ですね。私も少しずつ知識を増やしていきたいです。
よし、伊之助の刀を使って藁斬りさんにあのサボテンを斬ってもらおう!
これは素晴らしい。「欠け」がランダムなのが美しい。斬られたら痛いだろうな。
二の牙「切り裂き!」って言いたい。
伊之助の日輪刀🐗凄いな〜
二本目😤サプライズ🤣
思わず見入ってしまいました。本当に綺麗です。出揃ったらゆっくり解説お願いしたいです。
鬼滅オタクの方々に鑑賞会してもらいたいですね
形状は、大和、山城伝あたりかな?欠けるところを再現度パーフェクトです。
こういう刀鍛冶は、いないでしょうね。
やっぱり
凄いって
圧も凄く伝わってきた
かっこいいギザぎざ👍👍
欠けがリアルで実戦をくぐり抜けて来た感が物凄い。
これは伸びる(確信)
やはり2本揃うと感慨深いですね。
伊之助なのに2本無いって…って思われる事もありえるけど、ちゃんと原作通りに2本目が作られるって凄いと思います。
フト思ったんですが、刀鍛Gさんは刀以外の刃物って作った事あるんでしょうか?
また、作った事があるなら、どんな物か気になりました。
例えば、奥さんの為に包丁作ってみたとか?
なにこれ…凄え…
再現できるのがすごい!
うわぁー、画面越しに本能が
警告鳴らすのを感じるくらい刀としての危なっかしさが伝わってきますね。
妖刀というか凶刀というか
心が弱いと誰か斬りたくなるか
一生見たくないとなるか。
なんとも凄まじいものを感じます。
刀鍛GさんとMATSUさんからすれば、してやったりでしょうか(笑)
刃こぼれが一個一個形が違うのもそうですし滑らかなところだけではなく歪さも敢えて残されてるところにこだわりを感じます。
おぉーー!!
家にもいい感じの月下美人が咲きますよ!
上じゃなくて、横にのびてますw
流石、日本揃うとヤバイですね。
集英社さん、全国の刀匠に日輪刀の製作を依頼し、日輪刀展を開いてほしいな。見てみたいし、今以上に、日本刀が注目されてほしい。
美しさの中に適度な崩しがあって、
イキですねェ!
基本の造り込みがちゃんとしてるからこその
完成度の高さかな。
次は無一郎の刀もw😅
お父様が刀を鞘に収める時のなんだなんだ?がかわいすぎます🥰
かっこいい〜っ。
孔雀サボテンですか?室外で育てられたんでしょうか?一斉に開花すると見事でしょうね。
伊之助の日輪刀もできているとは!
全国で「日輪刀展」やって欲しいです。
鬼滅絡みで企画されても良いんじゃないかな?現実の刀鍛冶は絶滅危惧種だから、そちらを守る意味でも注目を集められれば尚良いな
刀鍛G「 新 境 地 に 達 し た 」
鋼鐵塚「 え ? ? ? 」
欠けの美学、金継ぎや鎹を打った茶碗『馬蝗椀』や耳を欠いた『十文字高坏』のような、侘び寂びの美がかりますね
伊之助の刀、すごく好き。
ただ一言・・・。凄味がありますね。
新境地を開く一振り(二振り?)。今後作刀される刀にどんな息吹が吹き込まれるのでしょうか?。見る機会に恵まれるかはわかりませんが、ワクワクしますね。
凄いですね、伊之助の、お面👺があったら、迫力がもっと、有るかも、でも、刀凄すぎ🤩
なんつーか
「欠けさせた感」がなくてすごく自然
素晴らしい刀ですね。
地金や刃文が見えるように撮影するのは難しいのによく撮れてますね。
でも、やはり直接みてみたいので、
1月からの佐野美とかで、展示できないですか?
これからのお二人のご活躍も楽しみにしています。
傷と欠けで不完全の美という刀の新たな可能性を感じました。(陶器みたい^^)とても迫力があります。
本当に見せて頂けるだけで良いので本物の刀を見せて頂きたいです!!本当にお願いします。
鬼滅の刃は刀鍛Gにも影響を与えたんですね😁
日輪刀シリーズどこかで展示とか出来ないのかなぁ。生で見たいですね!本当に美しくも荒々しい…まさに猪之助の日輪刀です