GIBSON CUSTOM SHOP Historic Collection 1959 Les Paul Standard Reissue Green Lemon Fade VOS 2023

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ぎらつくようなフレイムが最高の1本。良コンディションの2023年製R9が中古にて入荷いたしました!
    GIBSON CUSTOM SHOP
    Historic Collection 1959 Les Paul Standard Reissue Green Lemon Fade VOS 2023
    www.mikigakki....
    Gibson Custom Shop製。1959 Les Paul Standard Reissue Green Lemon Fade VOSが中古にて入荷いたしました。
    メイプルトップ/マホガニーバック/マホガニーネック/ローズ指板のウッドスペック。カラーにはグリーンレモンフェイドを採用しております。くっきりとした力強さを感じられる美しいフィギュアドは、見る角度を変えることで様々な表情をお楽しみいただけます。加えて、グリーンレモンカラーとの相性も良く、ギラついた印象を落ち着かせており、どこか上品な雰囲気を感じさせる佇まい。重量は4.05kgとなっており、ネックジョイント部分に重心がよっている為取り回しがしやすく、グリップ感に優れた太すぎず細すぎない59ネックも相まって、快適な弾き心地の個体でございます。
    ピックアップには、ロウ漬け処理が施されていないアンポッテッド仕様のCustombuckerを2機搭載。心地よいコロコロとしたコンプ感、煌びやかさがありながらもどこか枯れた印象を感じさせるサウンド。どこか聞き馴染みのあるサウンドは、往年のロックサウンドを彷彿とさせるクオリティでございます。
    2023年製の本機。VOS仕様の個体とはなりますので金属パーツのくすみや若干の錆加工がございます。細やかな布傷、ヘッドトップ4弦ペグのエッジ部分に米粒ほどの打ち傷などはございますが、外観を大きく損なう傷はなく、ほぼ新品に近いコンディションを保っております。オリジナルハードケース、認定証、タグ、ブランクセレクターカバー、中古保証6ヶ月が付属いたします。
    2023年製R9。ルックスとサウンド共に隙のない1本。
    ぜひご検討の程を。
    付属品:オリジナルハードケース、認定証、中古保証6ヶ月付属
    Weight : 4.05kg
    Body Top : Figured Maple
    Body Back : 1-Piece Lightweight Mahogany
    Binding : 1-Ply Royalite
    Finish : Nitrocellulose Lacquer VOS
    Neck : Solid Mahogany
    Profile : Authentic '59 Medium C-Shape
    Fingerboard : Rosewood
    Frets : Historic Medium-Jumbo
    Nut Material : Nylon
    Hardware : Nickel
    Bridge : ABR-1
    Neck Pickup : Custombucker Alnico III (Unpotted)
    Bridge Pickup : Custombucker Alnico III (Unpotted)
    Controls : 3 Way/2 Vol/2 Tone CTS 500K Audio Taper Potentiometers, Paper-in-Oil Capacitors
    三木楽器アメリカ村店 エレキギター専門店
    www.mikigakki....
    フロア紹介はコチラ!!
    • エレキギター専門店三木楽器アメリカ村店の4フ...
    三木楽器アメリカ村各店を出勤ついでに道案内〜
    • 三木楽器スタッフが出勤ついでに道案内!!
    Store Information
    GIBSON/FENDER/PRS、その他のブランドももちろん高額査定額にて買い取り&下取り中!
    その他、委託販売も行っております。まずはお気軽にご相談下さい!
    通信買い取りをご希望の場合送料は当店にて負担、梱包材、ダンボールがご入り用の際は当店にて手配させて頂きます。
    買い取りお問い合わせフォーム、またはメール、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい♪
    買取お問い合わせフォーム
    www.mikigakki....
    SNSもやってます〜!!
    Instagram
    / mikigakki_americamura
    Facebook
    / mikigakki.amemura
    twitter
    / mikiame

КОМЕНТАРІ • 5

  • @norocknrollradio57
    @norocknrollradio57 24 дні тому +5

    冬場にフレイムを見てたら暖まってきた✨

  • @kadeemward
    @kadeemward 24 дні тому +2

    HOLY SHIT THAT PLAYING WAS SICKKKKK!!! 😮😮😮😮

  • @jaymax3201
    @jaymax3201 24 дні тому +2

    カラーや木目は実際現物を自分の目で見ないとかなり印象違いますね。いつも楽しみにしてます。

  • @yuusuu2205
    @yuusuu2205 24 дні тому +5

    毎回使ってるアンプとエフェクターも備考欄に書いていただきたいです。

  • @jokernma
    @jokernma 23 дні тому +1

    トーンとボリューム操作を使った試奏もして欲しいです
    個人的にトーンの利き方は結構気にするので