Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この曲が少なくともあの頃のブームを支えていたと思う。この曲をテーマ曲にした人天才
1回B'zの松本さんの曲に変わったけど1年でTRUTHに戻ったの好き
渾身の自信作にNG出されたのでホテルで数時間で作った突貫曲。とかいうウソかホントか分からない逸話も含めて好き。実際、アレ(元々テーマ用に作られた曲)は、F1というより週末の湾岸線を高級車で流してるようなイメージしかないから、NG出したプロデューサーは正解w
そんな逸話があったんですね。初めて知りました。ありがとうございます
そしてスーパーの夕方の売り上げにも結構貢献したという
@@西岡シュウパチンコ屋のサービスタイムにも流れてましたよね…
大好きな曲です✨ギター🎸演奏もカッコいいなー ずーっと聴いていたい曲 素晴らしい 💞ありがとう 👍🎸💐
30年以上前のF1深夜放送されていた頃を思い出しました!!カッコいい!!
中嶋悟さんとか?
@@工藤譲 そうですね!!セナ、プロスト、マンセル、ピケ……中嶋さんの雨レースの走りが注目でした!
あとは鈴木亜久里さんとかね
ブーツェン…
ティンエリーブーツェンですね
セナ、プロスト、マンセル、シューマッハが常に上位を争ってた時代ですよね!音速の貴公子セナの勇姿が蘇る!
ヤバい!ゾクゾクする!今は深夜。今から寝ようと思っていたのに!🤣 偶然動画に。お世辞抜きに本物より好きかも。
この曲を超久しぶりに聞きました。素晴らしい演奏をありがとう。若かった頃を思い出しました。
懐かしい。大好きなセナがまだ生きていた頃。とても上手くて感動しました。ありがとう
深夜のF1を見る為にテレビつけてこの曲が始まった瞬間に何とも言えない興奮があったし、今聞いてもやっぱり湧き上がる何かがある。この曲きっかけでスクエアが好きになってオーメンズオブラブとか宝島とか神曲に出会えた事が本当に素晴らしい事だと思う。
ありがとうございます!あの頃深夜見ていたF1!マンセル・セナか懐かしいなあ!ちなみに私は!デビットクルサードフアンでした!マクラーレンの大ファンでしたね!懐かしいなあ!ありがとうございます
[TEST]×海賊王コラボを思い出した。当時衝撃を受けたなあ…特にエンディングのツインとか。しかしきこりさんも全く負けてない。ニコニコにゲームメドレー上げてる時から見てるけど相変わらず流石のテクニック。中盤片方ずつのソロ、特に後半部かなりカッコ良くて痺れました。
懐かしすぎる!😂
あれすげぇよな。truthはギターもかっこいいわ
あれは本当に神コラボやったね🥳
54歳です。懐かしいです。みんなF1観てました!
カッコ良い! 神ワザ!別の人のも練習用に聴きましたが別格!聴き入ってしまいました。こんな興奮したのは久々です。ありがとうございました。
やばい、運転中に、この曲聞いたらアクセル全開してまうわ!
こえーなww事故るなよww,
気持ちはわかります。しかし、安全運転で(笑)
スクエア大好き、F-1大好きで、スクエアがテーマ曲やるってびっくりした思い出。更に分かりやすく盛り上がりノリがよくで超名曲!
高校の体育祭で、最後のクラス別対抗リレーで流しっぱなしにすると、皆の闘争本能が掻き立てられまくります‼︎
いきなりオススメにながれてきためちゃくちゃ青春時代にf1のテーマ曲で最高です❤
夜中に目擦りながらF1観てたなぁ…懐かしい😂
うおー!めっちゃこの好きなんだよなぁナイススキル!グッジョブ👍
セナ、マンセル、プロスト、ピケ、中嶋、懐かしいです!
これはアツすぎる!!こんな夜にこんな曲聴いたらクルマ(軽トラ)で峠行きたくなるわ〜!ギターバージョンだしドラムのリズムもtruthも大大大好きだしもー今夜は寝れなーい😂
素晴らしいプレイです❗️感動しました🎵有り難うございます。
すっごい! 速攻でICレコーダーにインプット 今日からドライブのお供にします ♪
近所のスーパーの店内でいつも流れてて、子供にとってはスーパーのテーマ曲😅
熊本にもあった🤭
素晴らしい演奏をありがとうございます!!
運転中に聞いたら身の危険を感じました😂www右足が勝手にぃ😇👍素晴らしいです🙌
セナとプロストの競り合いの映像が脳内に蘇ってきた!
ヒゲのマンセル思い出した
ギターでここまで迫力のある演奏ができるとは予想していませんでした。感動しました。
すげ〜!ミックスのバランスも凄く良い❤️
指の動きに見とれてしまいました。素敵な演奏、ありがとうございます。聴き入りました。
いや素晴らし過ぎるありがとうございます良い音聞かせて頂きました。自分も弾きたいです、
超カッコいいですね‼︎moon over the castleも聴いてみたいです!
この曲聴くとtestさんっていうセミアコニコ動ギタリスト思い出すなぁ。当時中高生だったワイの憧れだった。
超カッコいい!!
この曲聴くとテンションあがります。10月7日〜9日が待ち遠しい。
父が学生時代の感傷に浸りながら時々弾いてるけど、同じ曲とは思えない!笑弾く人が違うとこんなにかっこいいのか、、、
その歳でもロマンと情熱忘れてない証拠やん、パッパもカッコええんやで
懐かしい^ - ^ノリノリでめっちゃカッコいいです👍
PRSとFenderでMixするとこういうサウンドか〜と最後まで聴きました。ハムシンだから聞きやすいかも?ですね。
名演奏だ!!
Crazy good performance! Thanks you!
演奏に感動しました!
ギターロックになっててカッコいい❤大好き❤❤❤
これぞ本来のユーチューブだわ!
きこりさんのTRUTHをずっと待っていた………!!
めっちゃかっこいいです〜!T-SQUAREの曲ですね!
カッコイイ👏
一緒、引きこもりって見えたらきこりだったw上手すぎワロタwww
金曜ロードショー?と同じぐらいに懐かしみ2浸れるなぁ
ダイナミックダイクマを思い出す。と言うか演奏レベル高すぎ・・・
ここはモナコ、モンテカルロ 絶対に抜けない!!
なんか懐かしいです❗大好きな曲をありがとう😆💕✨
レベチ!感動しました🥹
この曲、マジでギターかっこいいよね! シビレる
久しぶりに覗いたらきこりさんがTRUTHを弾いてたなんて!!!F1好きなんかな?😂
うわっ懐かしい最高
毎日聴いてる! ありがと!
うますぎ!😮
ロックバージョンでないの初めて聞いた ありがとうございます!
F1が面白かった昔を思い出すわ〜
素晴らしいです!
うわぁマジかっけえ!パチ屋の入場時に流れるお店もありますよね!
かっけー ❗️(≧∇≦)ギターテク🎸ハンパねぇー 。 ステキな演奏ありがとうございます♪。
ツインギターが、気持ちいい❗本家もギターメインで演奏して欲しかったな。
ナイス 👍ポチ 言うことない。しびれた。これだけでも登録完了
素晴らしい!懐かしい!エンジン音と古舘伊知郎の声をかぶせたいですね。エキゾーストノイズが悪魔の咆哮のように、このサーキットにこだまする〜
こうやって聞いても曲自体が全く古臭くないのがこの曲のすごいところ…
色褪せない(あせない)って、ドンピシャな名曲♫❤
IKZOも。。。ua-cam.com/video/kk4iUuJR5CE/v-deo.html
素晴らしいアレンジですね!昔のフジテレビの F 1中継も最初の出だしで この曲がかかると燃えましたがこれは素晴らしい出来栄え。萌えるではなく間違いなく心が燃える。
最高!
確か91年くらいからこの曲を聴くようになりましたね!
なんて心地よい音色なんでしょう🎵
めっちゃかっけぇイラッシャイマセイラッシャイマセ!イラッシャイマセイラッシャイマセ!!本日は当店をご指名ご来店いただきありがとうございます!ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ!とかマイクパフォーマンス思い出す
なんとも素晴らしいプレイと音ありがとうございました
なぜだか、レイトンハウスが1番に浮かんでくる。
当時、ギターマガジンで公開されたTAB譜はリフが1オクターブ低かったけど、それに気づかずに必死に覚えて弾いてたなあwww
上手いですね~❤エレキギターだけでもカッコいいもしもベンチャーズが演奏したらどうなるか聴いてみたい
好きな曲ですソロ最高ですありがとうございます、、、
かっこよすぎて草しか生えない
すごいかっこいい。
ミュート部分が好き❗️
素敵🎉🎉🎉
T−SQUAREさんの「TRUTH」とは全く違い迫力がある。コラボして欲しい。
ギター🎸バージョン‼️…有りです‼️😉👍
懐かしいパチ屋さんの開店を思い出します。
日本人ドライバーの角田君も契約更新されましたしF1日本GPが待ち遠しいなー
2:44ラスサビ前のここからが好き。古舘伊知郎さんチラつくけど
天才過ぎる!絶句!!!!!
昔ギターを耳コピして練習してたなぁーと思いつつ久しぶりに聴いたらエモ成分が強すぎて、サビに入った瞬間、仕事帰りの車の中で泣きそうになるという( ³ω³ )歳ですなぁ
懐かしい…。
@@A.K.I-c.a.z.z自分が子供の頃はパチンコ屋だったり、田舎のミニ四駆のイベント等に使われていました。例えようの無い、妙な高揚感に包まれていたのを思い出します。歳を重ねていく内に限られた時間で家庭や仕事含め、今を生きる事で必死でいる内に、昔没頭していたはずの趣味が遠い物になっていた事に気付きました。無限にあると感じていた時間と体は、実は有限なんだよ。という真実を大人になってTruthは教えてくれた気がします。作曲者さんの解釈は全然違うと思いますが、自分の今の心境の解釈だとこんな感じです( ᵕᴗᵕ )どれだけ忙殺されていても、今を大事にできる様に努めたいと思います。きこりさんありがとう!
この曲を聞くと、自然に熱くなる!そして、演奏ヤバい!
👍👍👍再来週のF1日本GP行きます!
test 海賊王を思い出しました。 コレも良いですね。
久しぶりに聴きました♪ いい曲ですね(*^^*)
かっこいい!ギタースコアを出してほしい!
自然と体が動くぜw
アラフォーですがこの曲はやっぱテンション上がるわー😂
相変わらずKIKORIさんのギターはやばいくらいかっこいい‼️本当若い頃を思い出します♪リクエストみたいになってしまうかもですが、今度良かったら三沢光晴選手の入場曲のスパルタンXを弾いて欲しいです😆機会があったら宜しくお願いします♪
Wow, great performance, thank you guys
たった一言抜群ですREAL
キコリ、さんてカノンロックでもいらしゃった⁉️
海賊王と[TEST]のコラボを思い出す...👏🏻
ギターが上手いか下手かではなく本当にドライブ感が伝わってくる音だね。えっ私もこの曲リアルタイムで散々演奏しましたし(笑)
この調子でMoon over the castleも弾いてほしい!!
安藤まさひろさんづくし聞きたいですね
この曲が少なくともあの頃のブームを支えていたと思う。この曲をテーマ曲にした人天才
1回B'zの松本さんの曲に変わったけど1年でTRUTHに戻ったの好き
渾身の自信作にNG出されたのでホテルで数時間で作った突貫曲。とかいうウソかホントか分からない逸話も含めて好き。
実際、アレ(元々テーマ用に作られた曲)は、F1というより週末の湾岸線を高級車で流してるようなイメージしかないから、NG出したプロデューサーは正解w
そんな逸話があったんですね。初めて知りました。ありがとうございます
そしてスーパーの夕方の売り上げにも結構貢献したという
@@西岡シュウ
パチンコ屋のサービスタイムにも流れてましたよね…
大好きな曲です✨
ギター🎸演奏もカッコいいなー ずーっと聴いていたい曲 素晴らしい 💞
ありがとう 👍🎸💐
30年以上前のF1深夜放送されていた頃を思い出しました!!カッコいい!!
中嶋悟さんとか?
@@工藤譲 そうですね!!セナ、プロスト、マンセル、ピケ……中嶋さんの雨レースの走りが注目でした!
あとは鈴木亜久里さんとかね
ブーツェン…
ティンエリーブーツェンですね
セナ、プロスト、マンセル、シューマッハが常に上位を争ってた時代ですよね!
音速の貴公子
セナの勇姿が蘇る!
ヤバい!ゾクゾクする!
今は深夜。今から寝ようと思っていたのに!🤣 偶然動画に。
お世辞抜きに本物より好きかも。
この曲を超久しぶりに聞きました。素晴らしい演奏をありがとう。若かった頃を思い出しました。
懐かしい。大好きなセナがまだ生きていた頃。とても上手くて感動しました。ありがとう
深夜のF1を見る為にテレビつけてこの曲が始まった瞬間に何とも言えない興奮があったし、今聞いてもやっぱり湧き上がる何かがある。
この曲きっかけでスクエアが好きになってオーメンズオブラブとか宝島とか神曲に出会えた事が本当に素晴らしい事だと思う。
ありがとうございます!あの頃深夜見ていたF1!マンセル・セナか懐かしいなあ!ちなみに私は!デビットクルサードフアンでした!マクラーレンの大ファンでしたね!懐かしいなあ!ありがとうございます
[TEST]×海賊王コラボを思い出した。当時衝撃を受けたなあ…特にエンディングのツインとか。
しかしきこりさんも全く負けてない。ニコニコにゲームメドレー上げてる時から見てるけど相変わらず流石のテクニック。
中盤片方ずつのソロ、特に後半部かなりカッコ良くて痺れました。
懐かしすぎる!😂
あれすげぇよな。
truthはギターもかっこいいわ
あれは本当に神コラボやったね🥳
54歳です。懐かしいです。みんなF1観てました!
カッコ良い! 神ワザ!
別の人のも練習用に聴きましたが別格!
聴き入ってしまいました。
こんな興奮したのは久々です。
ありがとうございました。
やばい、運転中に、この曲聞いたらアクセル全開してまうわ!
こえーなww事故るなよww,
気持ちはわかります。
しかし、安全運転で(笑)
スクエア大好き、F-1大好きで、スクエアがテーマ曲やるってびっくりした思い出。更に分かりやすく盛り上がりノリがよくで超名曲!
高校の体育祭で、最後のクラス別対抗リレーで流しっぱなしにすると、皆の闘争本能が掻き立てられまくります‼︎
いきなりオススメにながれてきた
めちゃくちゃ青春時代にf1のテーマ曲で最高です❤
夜中に目擦りながらF1観てたなぁ…懐かしい😂
うおー!めっちゃこの好きなんだよなぁ
ナイススキル!グッジョブ👍
セナ、マンセル、プロスト、ピケ、中嶋、懐かしいです!
これはアツすぎる!!
こんな夜にこんな曲聴いたらクルマ(軽トラ)で峠行きたくなるわ〜!
ギターバージョンだしドラムのリズムもtruthも大大大好きだし
もー今夜は寝れなーい😂
素晴らしいプレイです❗️感動しました🎵有り難うございます。
すっごい! 速攻でICレコーダーにインプット
今日からドライブのお供にします ♪
近所のスーパーの店内でいつも流れてて、子供にとってはスーパーのテーマ曲😅
熊本にもあった🤭
素晴らしい演奏をありがとうございます!!
運転中に聞いたら身の危険を感じました😂www右足が勝手にぃ😇👍素晴らしいです🙌
セナとプロストの競り合いの映像が脳内に蘇ってきた!
ヒゲのマンセル思い出した
ギターでここまで迫力のある演奏ができるとは予想していませんでした。感動しました。
すげ〜!ミックスのバランスも凄く良い❤️
指の動きに見とれてしまいました。
素敵な演奏、ありがとうございます。聴き入りました。
いや素晴らし過ぎるありがとうございます良い音聞かせて頂きました。自分も弾きたいです、
超カッコいいですね‼︎
moon over the castleも聴いてみたいです!
この曲聴くとtestさんっていうセミアコニコ動ギタリスト思い出すなぁ。当時中高生だったワイの憧れだった。
超カッコいい!!
この曲聴くとテンションあがります。10月7日〜9日が待ち遠しい。
父が学生時代の感傷に浸りながら時々弾いてるけど、同じ曲とは思えない!笑
弾く人が違うとこんなにかっこいいのか、、、
その歳でもロマンと情熱忘れてない証拠やん、パッパもカッコええんやで
懐かしい^ - ^
ノリノリでめっちゃカッコいいです👍
PRSとFenderでMixするとこういうサウンドか〜と最後まで聴きました。ハムシンだから聞きやすいかも?ですね。
名演奏だ!!
Crazy good performance! Thanks you!
演奏に感動しました!
ギターロックになっててカッコいい❤
大好き❤❤❤
これぞ本来のユーチューブだわ!
きこりさんのTRUTHをずっと待っていた………!!
めっちゃかっこいいです〜!
T-SQUAREの曲ですね!
カッコイイ👏
一緒、引きこもりって見えたらきこりだったw
上手すぎワロタwww
金曜ロードショー?と同じぐらいに懐かしみ2浸れるなぁ
ダイナミックダイクマを思い出す。と言うか演奏レベル高すぎ・・・
ここはモナコ、モンテカルロ 絶対に抜けない!!
なんか懐かしいです❗大好きな曲をありがとう😆💕✨
レベチ!感動しました🥹
この曲、マジでギターかっこいいよね! シビレる
久しぶりに覗いたらきこりさんがTRUTHを弾いてたなんて!!!
F1好きなんかな?😂
うわっ懐かしい最高
毎日聴いてる! ありがと!
うますぎ!😮
ロックバージョンでないの初めて聞いた ありがとうございます!
F1が面白かった昔を思い出すわ〜
素晴らしいです!
うわぁマジかっけえ!
パチ屋の入場時に流れるお店もありますよね!
かっけー ❗️(≧∇≦)
ギターテク🎸ハンパねぇー 。 ステキな演奏ありがとうございます♪。
ツインギターが、気持ちいい❗本家もギターメインで
演奏して欲しかったな。
ナイス 👍ポチ 言うことない。しびれた。これだけでも登録完了
素晴らしい!懐かしい!エンジン音と古舘伊知郎の声をかぶせたいですね。
エキゾーストノイズが悪魔の咆哮のように、このサーキットにこだまする〜
こうやって聞いても曲自体が全く古臭くないのがこの曲のすごいところ…
色褪せない(あせない)って、ドンピシャな名曲♫❤
IKZOも。。。
ua-cam.com/video/kk4iUuJR5CE/v-deo.html
素晴らしいアレンジですね!昔のフジテレビの F 1中継も最初の出だしで この曲がかかると燃えましたがこれは素晴らしい出来栄え。萌えるではなく間違いなく心が燃える。
最高!
確か91年くらいからこの曲を聴くようになりましたね!
なんて心地よい音色なんでしょう🎵
めっちゃかっけぇ
イラッシャイマセイラッシャイマセ!イラッシャイマセイラッシャイマセ!!
本日は当店をご指名ご来店いただきありがとうございます!ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ!
とかマイクパフォーマンス思い出す
なんとも素晴らしいプレイと音
ありがとうございました
なぜだか、レイトンハウスが1番に浮かんでくる。
当時、ギターマガジンで公開されたTAB譜は
リフが1オクターブ低かったけど、それに気づかずに
必死に覚えて弾いてたなあwww
上手いですね~❤エレキギターだけでもカッコいい
もしもベンチャーズが演奏したらどうなるか聴いてみたい
好きな曲ですソロ最高ですありがとうございます、、、
かっこよすぎて草しか生えない
すごいかっこいい。
ミュート部分が好き❗️
素敵🎉🎉🎉
T−SQUAREさんの「TRUTH」とは全く違い迫力がある。コラボして欲しい。
ギター🎸バージョン‼️…有りです‼️😉👍
懐かしいパチ屋さんの開店を思い出します。
日本人ドライバーの角田君も契約更新されましたしF1日本GPが待ち遠しいなー
2:44
ラスサビ前のここからが好き。古舘伊知郎さんチラつくけど
天才過ぎる!絶句!!!!!
昔ギターを耳コピして練習してたなぁーと思いつつ久しぶりに聴いたらエモ成分が強すぎて、サビに入った瞬間、仕事帰りの車の中で泣きそうになるという( ³ω³ )
歳ですなぁ
懐かしい…。
@@A.K.I-c.a.z.z
自分が子供の頃はパチンコ屋だったり、田舎のミニ四駆のイベント等に使われていました。
例えようの無い、妙な高揚感に包まれていたのを思い出します。
歳を重ねていく内に限られた時間で家庭や仕事含め、今を生きる事で必死でいる内に、昔没頭していたはずの趣味が遠い物になっていた事に気付きました。
無限にあると感じていた時間と体は、実は有限なんだよ。
という真実を大人になってTruthは教えてくれた気がします。
作曲者さんの解釈は全然違うと思いますが、自分の今の心境の解釈だとこんな感じです( ᵕᴗᵕ )
どれだけ忙殺されていても、今を大事にできる様に努めたいと思います。
きこりさんありがとう!
この曲を聞くと、自然に熱くなる!
そして、演奏ヤバい!
👍👍👍
再来週のF1日本GP行きます!
test 海賊王を思い出しました。 コレも良いですね。
久しぶりに聴きました♪ いい曲ですね(*^^*)
かっこいい!
ギタースコアを出してほしい!
自然と体が動くぜw
アラフォーですがこの曲はやっぱテンション上がるわー😂
相変わらずKIKORIさんのギターはやばいくらいかっこいい‼️本当若い頃を思い出します♪
リクエストみたいになってしまうかもですが、今度良かったら三沢光晴選手の入場曲のスパルタンXを弾いて欲しいです😆機会があったら宜しくお願いします♪
Wow, great performance, thank you guys
たった一言抜群ですREAL
キコリ、さんてカノンロックでもいらしゃった⁉️
海賊王と[TEST]のコラボを思い出す...👏🏻
ギターが上手いか下手かではなく本当にドライブ感が伝わってくる音だね。えっ私もこの曲リアルタイムで散々演奏しましたし(笑)
この調子でMoon over the castleも弾いてほしい!!
安藤まさひろさんづくし聞きたいですね