第二次大戦マイナー戦史と兵器ゆっくり解説
第二次大戦マイナー戦史と兵器ゆっくり解説
  • 81
  • 6 204 995
アメリカ軍が日本軍機につけたコードネーム #ゆっくり解説 #太平洋戦争 #世界大戦 #history #ww2 #日本陸軍 #日本海軍 #戦史
今回紹介するのは、太平洋戦争中にアメリカ軍が日本軍機につけていたコードネームです。
「ジーク」や「オスカー」「ベティ」など、米軍が戦争中、日本軍機へ独自に付与していた愛称を聞いたことがある方もいるかもしれません。
こうした愛称は、どのいった目的で、どのようなルールに従ってつけられていたのでしょうか。
マッコイ・システムと呼ばれる、これらのコードネームが生まれた背景や命名規則などをみていきましょう。
●注意事項
・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。
・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。
・使用している画像等はキャプションがないものについては、時期や所属部隊、兵器の型式などを考慮しておらず、動画内容と無関係のものやイメージ画像・映像などが含まれます。
・当チャンネルの動画には、特定の国や組織、個人を貶める意図はありません。
●主要参考文献
「日本軍機の謎を解き明かせ! ANATOMY OF ZERO」白石光 歴史群像2013年12月号 学研
「米軍に暴かれた日本軍機の最高機密」野原茂 光人社NF文庫 2023年
「日の丸の翼 日本陸海軍の航空軍備」学研 2013年
●音楽
魔王魂様、甘茶の音楽工房様
#ゆっくり解説 #第二次世界大戦 #太平洋戦争 #日本海軍 #日本陸軍
Переглядів: 34 691

Відео

アメリカ→日本→アメリカ 2回も主人を変えた駆逐艦「スチュワート」#ゆっくり解説 #太平洋戦争 #世界大戦 #history #戦史 #日本海軍 #ww2 #駆逐艦
Переглядів 42 тис.14 годин тому
今回は、太平洋戦争中、アメリカから日本、アメリカへと2回主人を変えた駆逐艦「スチュワート」です。 大正時代に建造された「スチュワート」は、就役後、アメリカ海軍アジア艦隊に配属されます。その運命が大きく変わったのが、太平洋戦争の開戦でした。 海戦で損傷した「スチュワート」は、修理のためドックに入りますが、日本軍の進攻により放棄され自沈処分に。しかし、沈んでいる「スチュワート」を発見した日本軍は、これを浮揚して再利用することを決めます。 数奇な運命を辿った駆逐艦「スチュワート」の生涯とは、どのようなものだったのでしょうか。 ●注意事項 ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。 ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。 ・使用している画像等はキャプションがないものについては、時期や所属部隊、兵器の型式などを考...
敵地に2度不時着して2回とも生還を果たした日本陸軍のエースパイロット #ゆっくり解説 #太平洋戦争 #日本陸軍 #ww2 #history #戦史 #世界大戦 #戦闘機
Переглядів 83 тис.День тому
今回紹介するのは、2度敵地に着陸し、2度とも無事生還を果たし、「敵中帰還」で知られた日本陸軍の戦闘機パイロットです。 彼の名前は、石塚徳康。戦闘中、14機を撃墜したエースパイロットです。 初陣となったノモンハンで誤って敵機と衝突し、敵勢力圏に着陸してしまったのが、彼の伝説のはじまりでした。 石塚軍曹の2度の「敵中帰還」とは、どのようなものだったのでしょうか。 ●注意事項 ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。 ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。 ・使用している画像等はキャプションがないものについては、時期や所属部隊、兵器の型式などを考慮しておらず、動画内容と無関係のものやイメージ画像・映像などが含まれます。 ・当チャンネルの動画には、特定の国や組織、個人を貶める意図はありません。 ●主要参考文献...
【ゆっくり解説】陸攻の墓場となったソロモンの死闘であげた夜間雷撃戦の勝利!レンネル島沖海戦!
Переглядів 10 тис.День тому
今回紹介するのは、1943年1月に起きたレンネル島沖海戦での日本海軍陸上攻撃機隊の活躍です。 開戦劈頭のマレー沖海戦では戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」と「レパルス」を撃沈して華々しい戦果をあげた日本海軍の陸攻隊ですが、ソロモン諸島を巡る戦いでは損害が相次ぎ、この頃になると、昼間での雷撃や爆撃は不可能ではないかと考えられるほどになっていました。 そんな陸攻隊が新たに主な攻撃手段としていったのが、夜間における爆撃・雷撃です。 レンネル島沖海戦は、この時期の陸攻隊が米艦隊に夜間雷撃戦を実施し、大型艦の撃沈という大きな戦果を上げた海戦でした。 米海軍に日本海軍陸攻隊の脅威を改めて思い知らせたレンネル島沖海戦とは、どのような戦いだったのでしょうか。 ●注意事項 ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。 ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内...
日本海軍最後の戦没艦 終戦前日に起きた香住沖海戦 #ゆっくり解説 #太平洋戦争 #ww2 #世界大戦 #戦史 #history #歴史 #日本海軍
Переглядів 177 тис.14 днів тому
今回は、日本海軍最後の戦没艦とされる「第十三号海防艦」の最後を紹介します。 終戦前日の1945年8月14日に兵庫県北部の沖合で香住沖海戦と呼ばれる戦闘が発生しました。この海戦で沈められた「第十三号海防艦」は、太平洋戦争における日本海軍最後の戦没艦となりました。 第二次大戦最後の艦艇同士の戦闘とされる香住沖海戦。そして、この戦いで沈められた日本海軍最後の戦没艦「第十三号海防艦」の最後とは、どのようなものだったのでしょうか。 ●注意事項 ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。 ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。 ・使用している画像等はキャプションがないものについては、時期や所属部隊、兵器の型式などを考慮しておらず、動画内容と無関係のものやイメージ画像・映像などが含まれます。 ・当チャンネルの動画には...
ノルマンディーで捕虜になった日本人がいた!? 日本・ソ連・ドイツ三か国の軍隊で戦った謎の男の正体とは? #ゆっくり解説 #太平洋戦争 #ww2 #世界大戦 #歴史 #戦史 #ドイツ軍 #日本陸軍
Переглядів 119 тис.14 днів тому
今回取り上げるのは、ノルマンディーで捕虜になった日本人といわれる人物です。 1944年のノルマンディー上陸作戦で連合軍の捕虜になったとされる一人のドイツ軍兵士を写した一枚の写真。彼はアジア系の顔立ちをしており、キャプションでは、若い日本人男性と書かれてします。 しかし、実は、彼の正体は、日本人ではなく朝鮮人。名前は、ヤン・キョンジョンといい、日本・ソ連・ドイツという3つの国の軍隊で戦った男といわれています。 なぜそんなことが起きたのか、また、本当にそんな出来事があったのでしょうか。 今回は、ノルマンディーで捕虜になった日本人とされる男、ヤン・キョンジョンとはどのような人物だったのかを紹介していきます。 ●注意事項 ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。 ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。 ・使用...
【ゆっくり解説】第一遊撃部隊を待ち伏せ!戦艦「大和」を狙った潜水艦「トリガー」と日本海防艦の激闘!
Переглядів 16 тис.28 днів тому
今回紹介するのは、戦艦「大和」を狙ったアメリカ潜水艦「トリガー」の最後です。 1945年3月、日本海軍は、沖縄戦に向けた「天一号作戦」を発動。これに伴い、戦艦「大和」を中心とする艦隊が、呉を出撃して佐世保へ向かうこととなりました。 しかし、米軍では暗号解読によって、この動きを把握。有力な日本艦隊の存在を知り、これを監視・攻撃させるため、潜水艦を差し向けます。 この狼群のなかに加わっていた一隻が、米ガトー級潜水艦「トリガー」でした。 一方、日本海軍では、戦艦「大和」の安全を確保するため、小艦艇や航空機による航路警戒を実施します。 戦艦「大和」を狙う潜水艦「トリガー」とそれを守ろうとする海防艦の間で起きた戦いとは、どのようなものだったのでしょうか。 ●注意事項 ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。 ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、...
【ゆっくり解説】日中戦争の偽札作戦!偽造紙幣でハイパー・インフレを狙った日本軍の経済謀略「杉工作」とは?
Переглядів 5 тис.Місяць тому
今回紹介するのは、日本軍が中国に対して行っていた偽札作戦「杉工作」です。 日中戦争中、日本軍は敵である中国の通貨「法幣」の偽造紙幣を製造することによって、その価値を下落させ、ハイパー・インフレーションを引き起こして中国経済の崩壊を目論みました。 そのために、杉工作として日本陸軍の秘密研究機関であった「登戸研究所」で法幣の偽札作りが開始されます。 日本軍はどのようにして法幣を偽造するとともに中国国内に流通させたのか。また、その結果はどうなったのか。日本陸軍の「杉工作」とはどのような作戦だったのかをみていきましょう。 ●注意事項 ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。 ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。 ・使用している画像等はキャプションがないものについては、時期や所属部隊、兵器の型式などを考慮して...
【ゆっくり解説】犠牲者1700人の悲劇!三船遭難事件を起こしたソ連潜水艦L-19の最後
Переглядів 37 тис.2 місяці тому
【ゆっくり解説】犠牲者1700人の悲劇!三船遭難事件を起こしたソ連潜水艦L-19の最後
【ゆっくり解説】知られざる米軍の原子爆弾投下訓練!日本各地に投下された49発の模擬原爆 パンプキン爆弾とは?
Переглядів 3,6 тис.2 місяці тому
【ゆっくり解説】知られざる米軍の原子爆弾投下訓練!日本各地に投下された49発の模擬原爆 パンプキン爆弾とは?
【ゆっくり解説】連合艦隊最後の死闘!日本海軍の残存艦艇を潰滅させたアメリカ軍のパールハーバー
Переглядів 49 тис.3 місяці тому
【ゆっくり解説】連合艦隊最後の死闘!日本海軍の残存艦艇を潰滅させたアメリカ軍のパールハーバー
【ゆっくり解説】史上最後のアメリカ空母撃沈!硫黄島の戦いで沈められた護衛空母「ビスマルク・シー」の最後とは
Переглядів 86 тис.3 місяці тому
【ゆっくり解説】史上最後のアメリカ空母撃沈!硫黄島の戦いで沈められた護衛空母「ビスマルク・シー」の最後とは
【ゆっくり解説】ガダルカナル島攻防戦の影で起きた知られざる戦いマキン奇襲とは?
Переглядів 8 тис.4 місяці тому
【ゆっくり解説】ガダルカナル島攻防戦の影で起きた知られざる戦いマキン奇襲とは?
【ゆっくり解説】たった1隻の米駆逐艦に日本海軍潜水艦5隻が撃沈されたナ散開線の悲劇とは?
Переглядів 39 тис.5 місяців тому
【ゆっくり解説】たった1隻の米駆逐艦に日本海軍潜水艦5隻が撃沈されたナ散開線の悲劇とは?
【ゆっくり解説】米潜水艦との一騎打ち!艦長から届いた手紙の内容とは?大正生まれの老駆逐艦「神風」の戦い
Переглядів 19 тис.5 місяців тому
【ゆっくり解説】米潜水艦との一騎打ち!艦長から届いた手紙の内容とは?大正生まれの老駆逐艦「神風」の戦い
【ゆっくり解説】特攻機最後の敵艦撃沈!“赤とんぼ”九三式中間練習機による駆逐艦「キャラハン」撃沈
Переглядів 61 тис.6 місяців тому
【ゆっくり解説】特攻機最後の敵艦撃沈!“赤とんぼ”九三式中間練習機による駆逐艦「キャラハン」撃沈
【ゆっくり解説】一日で壊滅した陸攻隊!捨て身の犠牲でラバウルを守った一式陸攻隊のニューギニア沖海戦(ラバウル沖航空戦)
Переглядів 20 тис.6 місяців тому
【ゆっくり解説】一日で壊滅した陸攻隊!捨て身の犠牲でラバウルを守った一式陸攻隊のニューギニア沖海戦(ラバウル沖航空戦)
【ゆっくり解説】ギルバート諸島マキン島の戦いで米軍最大の損害を与えた伊175潜の護衛空母「リスカム・ベイ」撃沈
Переглядів 63 тис.6 місяців тому
【ゆっくり解説】ギルバート諸島マキン島の戦いで米軍最大の損害を与えた伊175潜の護衛空母「リスカム・ベイ」撃沈
【ゆっくり解説】仲間の危機を救うため敵艦に急降下!一式戦闘機「隼」の英駆逐艦「パスファインダー」撃破
Переглядів 37 тис.7 місяців тому
【ゆっくり解説】仲間の危機を救うため敵艦に急降下!一式戦闘機「隼」の英駆逐艦「パスファインダー」撃破
【ゆっくり解説】米海軍第2位のエース潜水艦を襲った悲劇!自分の○○で自分自身を撃沈してしまった2隻の潜水艦
Переглядів 15 тис.7 місяців тому
【ゆっくり解説】米海軍第2位のエース潜水艦を襲った悲劇!自分の○○で自分自身を撃沈してしまった2隻の潜水艦
【ゆっくり解説】戦後も続いた交流!第二次大戦で唯一アメリカ本土空襲を成功させた藤田信雄飛曹長と伊25潜水艦の活躍を解説
Переглядів 3,5 тис.7 місяців тому
【ゆっくり解説】戦後も続いた交流!第二次大戦で唯一アメリカ本土空襲を成功させた藤田信雄飛曹長と伊25潜水艦の活躍を解説
【ゆっくり解説】戦争末期の対潜戦!太平洋戦争で日本海軍と日本陸軍の最後の敵潜水艦撃沈事例を紹介
Переглядів 21 тис.8 місяців тому
【ゆっくり解説】戦争末期の対潜戦!太平洋戦争で日本海軍と日本陸軍の最後の敵潜水艦撃沈事例を紹介
【ゆっくり解説】実はアメリカよりも先に日本を空襲していた中国軍!爆弾を落とさない空襲「紙片爆撃行」とは?
Переглядів 18 тис.8 місяців тому
【ゆっくり解説】実はアメリカよりも先に日本を空襲していた中国軍!爆弾を落とさない空襲「紙片爆撃行」とは?
【ゆっくり解説】1945年の騎兵戦!300kmを突破し敵飛行場を制圧した老河口作戦で日本陸軍最後の騎兵旅団の活躍
Переглядів 50 тис.9 місяців тому
【ゆっくり解説】1945年の騎兵戦!300kmを突破し敵飛行場を制圧した老河口作戦で日本陸軍最後の騎兵旅団の活躍
【ゆっくり解説】アメリカ海軍のエース潜水艦長を撃沈した日本海軍駆潜艇の戦い!米潜水艦「ワフー」とダドリー・モートン艦長の最後
Переглядів 67 тис.9 місяців тому
【ゆっくり解説】アメリカ海軍のエース潜水艦長を撃沈した日本海軍駆潜艇の戦い!米潜水艦「ワフー」とダドリー・モートン艦長の最後
【ゆっくり解説】上陸戦にも使える!日本軍が第二次大戦で開発した水陸両用戦車・車両5選【兵器解説】
Переглядів 6 тис.9 місяців тому
【ゆっくり解説】上陸戦にも使える!日本軍が第二次大戦で開発した水陸両用戦車・車両5選【兵器解説】
【ゆっくり解説】日本と手を組みソ連打倒を目指した白系ロシア人部隊の誕生から終焉
Переглядів 52 тис.9 місяців тому
【ゆっくり解説】日本と手を組みソ連打倒を目指した白系ロシア人部隊の誕生から終焉
【ゆっくり解説】米軍第2位のエース トーマス・マクガイア少佐撃墜!P-38ライトニングvs一式戦闘機「隼」ネグロス島上空の戦い
Переглядів 51 тис.10 місяців тому
【ゆっくり解説】米軍第2位のエース トーマス・マクガイア少佐撃墜!P-38ライトニングvs一式戦闘機「隼」ネグロス島上空の戦い
【ゆっくり解説】海防艦初の潜水艦撃沈!重巡加古の仇を討った海防艦石垣と米潜水艦S-44の浮上砲撃戦
Переглядів 18 тис.10 місяців тому
【ゆっくり解説】海防艦初の潜水艦撃沈!重巡加古の仇を討った海防艦石垣と米潜水艦S-44の浮上砲撃戦
【ゆっくり解説】来るはずの迎えはなぜ来なかったのか?真珠湾攻撃で起きた零戦パイロットの悲劇「ニイハウ島事件」を解説
Переглядів 39 тис.10 місяців тому
【ゆっくり解説】来るはずの迎えはなぜ来なかったのか?真珠湾攻撃で起きた零戦パイロットの悲劇「ニイハウ島事件」を解説

КОМЕНТАРІ

  • @MSDF
    @MSDF 5 хвилин тому

    ベティさん、写真とか残ってないのかな? ノーズアートになってるとか

  • @HasukiyWolfdog
    @HasukiyWolfdog 14 хвилин тому

    なんか、最後が切ない…

  • @moonchristmas3827
    @moonchristmas3827 54 хвилини тому

    強い女性だな💦

  • @島田達也-b3k
    @島田達也-b3k Годину тому

    いや、細かいとこまでは知らんかったから、良い解説してくれました、ありがとうございます😊

  • @sei-un
    @sei-un Годину тому

    この船に乗っていた先任将校のぶっ飛んだエピソードを軍事スレだかで聞いた覚えがw

  • @暇表天須
    @暇表天須 5 годин тому

    面白い話な反面その後が割と悲惨なので「これ戦争だったわ」ってなる

  • @ケルシャー
    @ケルシャー 6 годин тому

    アメリカが沈めて日本が直してアメリカが沈めた艦…

  • @kurokishiroki
    @kurokishiroki 8 годин тому

    ゲイシャとかフジヤマと呼ぶよりはマシだ。

  • @ダンボール-k1j
    @ダンボール-k1j 9 годин тому

    名づけ方がめちゃくちゃ個人的理由すぎるwwwwww

  • @晴風-g4r
    @晴風-g4r 13 годин тому

    Zeroだ!見たいな事は言わないのかな?

  • @秋山真之-p4g
    @秋山真之-p4g 13 годин тому

    呆れ三太みたいなものか。

    • @西本圭志
      @西本圭志 9 годин тому

      日露戦争でバルチック艦隊の敵艦に名付けたあだ名(=コードネーム)ですね ・アレクサンドル三世⇒呆れ三太 ・ドミトリー・ドンスコイ⇒ゴミ取り権助 ・ボロジノ⇒ボロ布 思い出せたのがこの三隻しかなかった・・・・

  • @mimimukuyuu2292
    @mimimukuyuu2292 21 годину тому

    NTRなのに元の主人より扱いが良かったタイプ

  • @siroikirin
    @siroikirin 22 години тому

    マッカーサーがオーストラリア部署を設立して、彼を責任者に なので名称をつけ始めたのも42年と少し遅い ドイツ軍機の名称については、米軍パイロットがニューギニアでドイツ機を見た、神に誓って間違いない、と証言したから(実際は彗星艦爆をドイツ機と見間違えた) ※小説「零戦燃ゆ」より

  • @強炭酸水-r5d
    @強炭酸水-r5d 22 години тому

    紫電改はジョージだよね🐒

  • @川城ひょっとこ斎
    @川城ひょっとこ斎 22 години тому

    二郎、花子みたいなノリか

  • @kensz1966
    @kensz1966 День тому

    『海軍からの要請』と動画内で説明されてますが、本当なの?率直に感じてしまった。また思い出したら調べてみようかとは思うけど。 『要請』なんて生ぬるいものだったとはなかなか信じられん。断ったら『非国民』などと言われてしまう時代風景、『厳命』『強制』だったのでは?と。 なんにせよ、当時のその漁師の皆様は命懸けでしたでしょうし、尊敬します。

  • @ただのワイルドベタ好き

    零戦「なんなんだよ!もぉぉぉ!!!またかよおぉぉぉぉぉ!!!」

  • @腐ったミカンうまい
    @腐ったミカンうまい День тому

    あと東條

  • @rehma0563
    @rehma0563 День тому

    楽しそう

  • @出The魔雲天花
    @出The魔雲天花 День тому

    近代バーベキューの祖 トーマスマッコイと同じやないか! (分かる人には分かる)

  • @金剛-l1b
    @金剛-l1b День тому

    轢かれたのに元々悪かった腰が悪化で済んだのがすごい

  • @rom8880
    @rom8880 День тому

    アニメンタリー『決断』にこの事件を扱った回がありましたね。 飛行甲板の日の丸はこれが起源なんですね😮皮肉なもんですね😢

  • @RyoAizaki
    @RyoAizaki День тому

    鹵獲されて本国に戻れない事なんて五万とあるから、本国に戻れたと聞くと敵国の兵器であったとしても喜ばしい限りです。

  • @keios6076
    @keios6076 День тому

    まあ,話は長いが最終的にはKの法則が証明されたってコト?😅

  • @kazydaty7676
    @kazydaty7676 День тому

    「ジーク」に「ダイナ」か・・。 「グリシャ」は・・無いようだね。

  • @地球連邦軍人
    @地球連邦軍人 День тому

    NATOコードネームの祖先とも言うべきか 調べてみたら桜花に付けられたコードは「BAKA」 意味はそのままだってさ

    • @モグ康
      @モグ康 День тому

      船を一撃で沈めてくる最優先攻撃目標だったので水兵がビビらないようにってのと、命を投げ捨てる愚か者の意味でつけられましたね。

    • @地球連邦軍人
      @地球連邦軍人 День тому

      @モグ康 なるほど…士気を上げるためにもこんな名前になったのですね

  • @かちどき-r7b
    @かちどき-r7b День тому

    陸攻は爆弾槽扉無くて空気抵抗は大丈夫だったのか謎。

  • @うさぎだよ1015
    @うさぎだよ1015 День тому

    防漏タンクはいいが、エンジンには恵まれないな。信頼あるエンジンが出来るまで 戦は待ってくれない。

  • @はせじゅん-w6z
    @はせじゅん-w6z День тому

    緑色で日の丸付いてたら皆んなジーク

  • @仁葉工芸
    @仁葉工芸 День тому

    零式艦上戦闘機は、語感がそのまま良いので ゼロ・ファイターに、 そして二式単戦「鍾馗」のコードネームは 開戦時首相(欧米では一番偉いとされてる)の トージョーとされるのでした。

    • @コウダイ-r1v
      @コウダイ-r1v Годину тому

      動画でも触れてますが、ゼロは【ジーク】。32型は翼端が角ばっていたので、最初は別の機体と間違われて【ハンプ】と名前がありました。

  • @whitepandajp
    @whitepandajp День тому

    He177を知って、独逸国で出来るんだから、我が国でも出来るはず、と調子に乗った感じだなあ。 海軍の「攻撃機」は、対艦攻撃を第一義として企画された。陸軍機と比べて云々言う人もいるが、海軍が陸軍と同様の対地攻撃任務機を別建てで開発することこそ、無駄なのでは?

  • @絢白の天使ラフレシア

    潜水艦うざい

  • @songforyou7893
    @songforyou7893 2 дні тому

    ヴェトナム戦の時もA6イントルーダーのパイロットが 隠れていたベトナム軍兵士に横方向から撃たれて 亡くなってる。

  • @atushiyamamoto3392
    @atushiyamamoto3392 2 дні тому

    沖縄戦でも一部の女学生が志願して戦闘に参加した例があります。その時の死体の写真を米海兵隊の従軍カメラマンが撮影しています。小学校の図書室に「平和学習の一環」として沖縄戦の写真集(前後巻)があってそれに無修正で掲載されていました。  どれも何故かズボンが剥ぎ取られて大股で死んだものばかりでした。おそらく海兵隊員が面白半分ではがしたと思われます。  しかしながらひめゆり学徒の生き残りの団体はこの事実をなかったものとして全く話してくれません。また海兵隊側もポリシーに反すると思ったのか今やその写真は消えてなくなってしまいました。

  • @月野雫-y4q
    @月野雫-y4q 2 дні тому

    両国で大事にされて良かったね?😅

  • @New-yukkuriIFch
    @New-yukkuriIFch 2 дні тому

    せめて機関銃くらい載せたげても良かったんでは………?

  • @ショベルヘッド-s8c
    @ショベルヘッド-s8c 2 дні тому

    アメリカ万歳🙌

  • @tigereye7174
    @tigereye7174 2 дні тому

    満足な反撃もできない対潜装備しかないなんて、悔しすぎるたん

  • @抗日ドラマと化した野獣分隊

    スチュワート「日本軍使われてた時の方が扱いがよかった(´・ω・`)」

  • @杉山シーダーマウンテン

    これマイウェイ?

  • @シルバーブレット-j3p

    小学生の頃何年生かは忘れたけど勉強したのを覚えてる。 その上の岡見公園から海を見ると沈んだ船が見えるんです。 現場の近くに石碑もあります。 地元でこんな恐ろしいことが起きてたことを知った時はびっくりした

  • @鈴木土下座右衛門-v7t

    「お転婆娘スチュワート」ですね。

  • @マッドはにい
    @マッドはにい 2 дні тому

    植民地じゃ無いから 正確には日本人になる てか これホント?

  • @亜鳳-z1u
    @亜鳳-z1u 3 дні тому

    零戦三二型って一万機を超える零戦シリーズの中でもたった343機しか生産されてないのにそんな大量撃墜って報告が上がるほど戦場を経験してんのかな??

    • @ark-176
      @ark-176 День тому

      32型と誤認したとかやない? パッと見じゃ見間違えてもおかしくない気はする

    • @コウダイ-r1v
      @コウダイ-r1v Годину тому

      ​​@@ark-176 32型の話しで32型と誤認ってなんや?

    • @ark-176
      @ark-176 51 хвилина тому

      @@コウダイ-r1v 別の型の零戦を米兵が撃墜する→米兵が32型っぽいの撃墜した!って上に報告する→上層部(なんかあちこちから32型撃墜の報告上がってるんやけど…) みたいなことかなって。 空戦中に敵国の機体の細かな型なんて判別するの難しいやろって思ってさ?

  • @佳宏藤村
    @佳宏藤村 3 дні тому

    日本の軍艦として行動を共にして、最後はアメリカ軍の手によって沈没させられた。いわゆる敵艦艇として殺傷処分に遭ってしまったのですか? 船だって命はあると思います。 惜しまれるべき艦艇と思います。 😂

    • @八意思兼神
      @八意思兼神 18 годин тому

      兵器だって歳とれば使い道が無くなるし、維持管理に無用な費用が発生します。 単に敵側兵器なら、貴重な情報源として分解や被弾実験させることもあるでしょう。元が自軍側なら兵器としての情報は持っているので、砲弾の性能実験として使われます。 古今東西、標的艦とは貴重なデータ収集方法として必要だから使用される訳で、退役まで生存し続け最後には漁礁として役に立てるため名誉として捉えることも出来ます。

  • @rona1806
    @rona1806 3 дні тому

    帝国海軍の中島十八試陸上攻撃機「連山」には「リタ」というコードネームを付与したけど、それが20世紀末期に米国でセーラームーンが放映された時に「木野まこと嬢の、米国放映版での名前」として役に立ったと信じて止まない😅

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g 3 дні тому

    とても面白かったです。

    • @nekoneko1963
      @nekoneko1963 День тому

      てっきりソ連空軍/防空軍のNATOコードみたく公表してないからテキトーなコードつけてるのかとおもった

  • @雷神-k1n
    @雷神-k1n 3 дні тому

    並大抵の精神力ではないです、

  • @こんどうかずなり
    @こんどうかずなり 3 дні тому

    ギルバート諸島の攻撃で潜水艦の損失が大きかったことを説明すべき。護衛空母1隻の戦果のかわりに7隻の潜水艦を沈められて、軍令部では散開線によるこうした攻撃は二度とやらないように連合艦隊に指導している。にもかかわらず第6艦隊の司令官を表彰するなんて。しかも連合艦隊は同じ戦術によりマリアナ沖海戦で潜水艦を20隻近く失っている。

  • @nekomomo3643
    @nekomomo3643 3 дні тому

    2本の煙突を1本にまとめた感じが妙に日本海軍の艦艇っぽいよね