桑港たかし / Takashi Soko
桑港たかし / Takashi Soko
  • 110
  • 3 154 233
【アメリカの冬は、祝日とお祭りがめじろ押し】それぞれを簡単に紹介して、それらの存在意義、ひいては自分以外の皆が幸せ、みたいな錯覚を起こさせる弊害をも考えてみたい。でも、やはり一息つけるってのはいい。
アメリカにおける、ハロウィーンに始まる冬の祭りや祝日のそれぞれについて話しましょう。知っているようで意外に知らないことも多いかも知れませんよ。
Переглядів: 5 991

Відео

【日本一時帰国、最終日の夜】明日はサンフランシスコへ帰るという夜、ホテルから歩いて夕食を取りに出たあと、強烈な寂寥感、虚無感に襲われてしまった。東京の夜の下町を歩きながら感じた淋しさの行方を追う。
Переглядів 21 тис.19 годин тому
東京最後の夜、ふと心に忍び込んで来た淋しさは、単に生まれた国を離れるからなどという甘い感傷ではなかった。 自分にとっては何もかもが新鮮に見える町で、暗い灯かげを彷徨うように歩きながら考察した、今回の旅行の収穫とマイナス点。 はては自分自身の人生までも、ひんやりした空気の中でじっとみつめてみた。
【長野へ感傷旅行】故郷で墓参りも無事終えて、独り国内旅行を楽しむ || 新幹線と善光寺参り || 諏訪湖と原田泰治美術館 || 諏訪大社 || やっと秋が来たんだ || (日英両語で簡単な字幕付き)
Переглядів 14 тис.День тому
今回の一時帰国の第一目的は親の墓参りだったけど、その後いつもそうしているように、まだ国内で行ってない場所に旅行をした。今回、行先に選んだのはは長野。 まずあそこまで東京から新幹線が走っていることにびっくりし、さらに一時間半で行けることにも驚いた。 すべての中心地の東京、華やかな京都もいいが、しみじみと日本情緒を味わえる場所もまた捨てがたい。諏訪市で食べたあのラーメンのおいしかったこと! さて、次回はどこにしようかな?
【18年ぶりに一時帰国】人生の大旅行になるような予感がまさしく的中。日本で体験した気候の異常さと数々の逆カルチャーショック、墓参りの重要性をひしと認識した日本人の自分、故郷への底なしの愛着心。
Переглядів 35 тис.14 днів тому
この度、やっと長年の念願だった両親の墓参りをすることができました。知らないうちに18年もの歳月が流れていて、常に墓参りをしない自分に罪悪感を感じていたのだけど、それがようやく払拭できて少し気持ちが楽になりました。 10月半ばにしては異常な暑さと高い湿度、一般日本人の思考方式、行動の不可解さ、ちまちましたテクノロジー(ワッシュレットの使用、コンビニでの支払い方法、その他)に驚愕し、それらに慣れて行けない、使いこなせない自分に絶望もしたのだけど。  ま、アメリカに45年住んだエセ日本人の泣き笑い道中だと思って、逆の視点から楽しんで頂けたら幸甚です。
【同じく在米45年の永住者と語らう】しれっと始まった面談だが、話が進むにつれ興味をそそられっぱなし。ライフ・スタイル、趣味は全然違っても、お互い常に「もがきながら」ここで今日まで生きて来たのだから。
Переглядів 22 тис.Місяць тому
大好評の「アメリカ人生いーろいろ」シリーズ、本日はサンフランシスコ湾の東側、イーストベイにお住まいの視聴者さんに突撃インタビューです。 18歳で渡米して来たきっかけ、大学時代の話、日本食レストラン経営、ご結婚、まったく違う職種に40歳でキャリア・チェンジしてから去年リタイアするまでの紆余曲折など。 今は引退されて悠々自適の生活だが、明るい屈託のない笑顔の裏にはいろんなドラマも垣間見えて。
【パロ・アルト市とスタンフォード大学を訪ねて】ユニバーシティ通りの賑わい || スタンフォード大学構内を歩く || アグネス・チャンの忘れ物 || 新しくなったCalTrainと、SFまでの帰路の景色
Переглядів 16 тис.Місяць тому
サンフランシスコの南、シリコンバレーに位置するパロ・アルトの町を訪れて、ユニバーシティ通りを散策。 リッチな雰囲気の学園都市だ。 いかにもアメリカらしい、明るく楽しい雰囲気のアップル・ストアを訪れる。 パシフィカからのインタビュー動画に出てくれた哲郎さんの案内で、スタンフォード大学内を歩いてみる。何しろ西海岸では最高峰の学校なのだ。 動画の最後は、新しくなったサンフランシスコとサンホセをつなぐCalTrainを見てみてください。そのモダンさに、きっと圧倒されますよ。
【説明が欲しい】アメリカに来てからず~っと、日系アメリカ人たちの日本人を見る顔の表情や態度に、「面白くない奴」って感じの不愉快な何かを感じてひっかかりがいつも心に残る。自分の悩ましい体験談を話そう。
Переглядів 45 тис.Місяць тому
もう日本語をほとんど話せなくなった、そして日本文化や日本人独特の思考などには縁の遠くなった日系アメリカ人たちから、日本生まれ日本育ちの日本人である自分に対して、どうも理解不可能な、不思議な独特の顔の表情、視線、態度を感じてしまいます。 それが心にひっかかって離れない。 日本人である以上、この地で彼らとまったく接しないで生活して行くのは無理。 彼らはなんにも言ってくれないけど、いったいあれは何が原因なんだろうか? いくら考えても、さっぱりわからない。 理由があって本能的にそうなるなら仕方ないが、せめてこの動画を観ている日系アメリカ人の中から、こっちがその原因を理解できるよう、正直に詳しく説明してくれる人が出現することを祈りたい。
【アメリカの歯の治療の実際】クリーニングだけで良かったのに、いろいろ検査もされて2本の歯の重大な問題が浮上。美しいSFの町を歩き、アメリカの歯科技術を語り、歯の治療の実際をお見せしよう。
Переглядів 8 тис.Місяць тому
アメリカでは一年に2回、歯のクリーニングをすることが推奨されている。それをせずに、歯を何年も放置したツケなのか。  確かにアメリカの歯治療の技術はすごいと思うけど、それにしてもね。 レントゲン検査をし、問題の歯2本を治療するにあたって必要だと告げられたあまりの金額に愕然とするも、これから自分の歯に関して何をどうすべきかを真剣に考えてみた。 年を取って歯を失いたくない思いは強いから。
【47歳のアメリカ永住者にインタビュー】自分同様に米国永住者の方に突撃インタビュー。そもそも来た動機、アメリカ国籍の取得はありか、いつか日本に永久帰国の可能性その他を、美しいパシフィカから。
Переглядів 16 тис.Місяць тому
アメリカに永住した日本人の誰もが決定を迫られる、さまざまな事柄について、この人の観点、思い入れ、人生観などを訊いてみた。訥々と、しかし正直に答えてくれる姿勢が嬉しい。 単に日本に永久帰国はしないと決めていても、そこへ至るまでの心の葛藤は人それぞれなんだって感じさせられたインタビューであった。 さあ、あなたもこのアメリカに永住した一人の日本人だと仮定して、我々と一緒にいろんな問題を考えて行きましょう。
【これまでのユーチューブ収益を教えます】そう、1セントたがわず。アメリカ、日本に関係なく、何かの参考になれば嬉しい。後半、ユーチューブに賭ける情熱、今後に予定した取り組み姿勢にも触れようか。
Переглядів 37 тис.2 місяці тому
プライバシーって誰でも100%はあけすけに出来ないものだけど、思い切ってこれまで私がUA-camで貰って来た金額を、この度、正確に正直にシェアしようと思う。 加えてアメリカのユーチューブ規則って日本とは微妙に異なる点もあり、そこんとこも興味深いかも知れません。 この動画を観て総合的な観点から、「大変そうだけど、やっぱりユーチューブやるのって素敵なんだな」と思ってもらえれば嬉しいです。
【ビジネス撤退は改善されたか】前回から10ヶ月経ったサンフランシスコのユニオン・スクエア。今回、前と同じコースを歩いて、空洞化したスペースに新たな店舗が入ったかを検証する。小売業界の復興を期待したい。
Переглядів 35 тис.2 місяці тому
思わぬ反響があった、昨年10月にアップロードした「ユニオン・スクエアの店舗、すべて閉まる」という動画。 あれから10ヶ月経った今、状況はどうだろう。 新しいビジネスが、少しは入居しただろうか? あなたも是非、一つ一つの場所を一緒に見ていただいて、現在の状況をご自分の目で確認して頂きたい。
【9日間の実際の夕食を見せる動画】在米46年の独身日本人男性が、毎日どんな夕食を食べてるか、興味はありませんか? いろんな料理の方法、その日その日に買った食材の値段も、ついでに教えちゃいます。
Переглядів 13 тис.2 місяці тому
在米年数に比例して風貌、性格ともに標準日本人離れして来るのは当然かも知れない。が、果たして食べるものはどうだろう?  アメリカでもいろんな人種が混在する町に暮らすうちに、いろんな食べ物をいろんな食べ方で、そして日本食でもいろんな外国風な食べ方をする人間が形成されてしまったみたい。 自分のやってる料理法も、少なからず参考になるかもです。 その日その日に買った食材の値段もオリジナルのドルの値で、そして円に換算(1ドル=145円で)した値段も、ここに惜しげもなく大公開しましょう。
【インディアン保留地】アメリカ西部開拓において、その存在が邪魔だからと彼らの収容所と化した保留地の数々。迫害の歴史と現在の状況を語る。全米で最も困窮した、そして最も援助されるべき人々は一体誰なのかを。
Переглядів 16 тис.2 місяці тому
アメリカの高校に留学時代にその存在を知った「アメリカン・インディアン特別保留地」。 彼らが受けて来た扱いと現在の状況は想像を絶するものです。 そういう状況が発生した過程、無力でどうにもやり場のない追い詰められた彼らの状況を理解して頂きたく、自分の出来る範囲で今回の動画にまとめてみました。
【長生きしたいから、実行していること】人間、何と言っても健康第一。サンセット地区のコーヒーショップに行って、自分が学習した健康にいい食品、身につけた良い習慣など全て、視聴者さんに教えてあげましょう!!
Переглядів 8 тис.3 місяці тому
サンフランシスコの美しいサンセット地区で見つけた「トルコ・コーヒー」が売り物の喫茶店から。 自分なりに取得した健康維持法を皆さんにシェアします。特定の病気の予防だけじゃなく、一般的に健康維持に役立つ知識、体験など、すべて。 ヘビースモーカーがどうやってキッパリとタバコを止めることが出来たかについても、こっそり秘訣を教えてあげます。
【世界一の大国&強国=世界一の先進国か?】あまりにも広大な国土、いろんな価値観の違う州の集合、まだまだ浅い歴史などの理由から、いまだ存続し続けるアメリカという世界一の科学最先端の国の後進性を探る。
Переглядів 14 тис.3 місяці тому
皆さん、アメリカという国が持っている「後進性」「遅れた要素」に気づいたことはありますか?  アメリカでの実際の体験、そこに住んでいて感じること、人々から聞いた話などを、それぞれまないたに載せて話してみましょう。 ミッション地区のはずれのしゃれたコーヒーショップの屋外の席で風に吹かれながら。
【アメリカ大統領選挙の仕組み】世界一の先進国にふさわしくない、むしろ発展途上国のような複雑極まるメカニズムと、それが現在も維持されている理由を、やさしく解説する。つまるところ、「〇〇選挙」なのだ。
Переглядів 7 тис.3 місяці тому
【アメリカ大統領選挙の仕組み】世界一の先進国にふさわしくない、むしろ発展途上国のような複雑極まるメカニズムと、それが現在も維持されている理由を、やさしく解説する。つまるところ、「〇〇選挙」なのだ。
【アメリカ永住権を取りながら、一年で日本に永久帰国する女性にインタビュー】もったいないと思ったが、お話を聞いて事情を理解する。米国に住む日本人にとって永久帰国するか否かは、人生を左右する大問題なのだ。
Переглядів 75 тис.3 місяці тому
【アメリカ永住権を取りながら、一年で日本に永久帰国する女性にインタビュー】もったいないと思ったが、お話を聞いて事情を理解する。米国に住む日本人にとって永久帰国するか否かは、人生を左右する大問題なのだ。
【55年前のアメリカ留学時代を語る】米国永住の11年前、一年間アメリカの高校で過ごした留学時代の話を、当時の写真を交えながら。「これもアメリカ?」と言いたくなる地方独特のビックリ多様性も見逃せない。
Переглядів 11 тис.4 місяці тому
【55年前のアメリカ留学時代を語る】米国永住の11年前、一年間アメリカの高校で過ごした留学時代の話を、当時の写真を交えながら。「これもアメリカ?」と言いたくなる地方独特のビックリ多様性も見逃せない。
【S.F. ゲイ・パレード 2024】サンフランシスコの経済にとっても重要なこのイベントに2時間密着。 毎年、世界中から100万人を呼び寄せ続けて、なお飽きさせない、その人気の秘密とは?
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
【S.F. ゲイ・パレード 2024】サンフランシスコの経済にとっても重要なこのイベントに2時間密着。 毎年、世界中から100万人を呼び寄せ続けて、なお飽きさせない、その人気の秘密とは?
【バーナル・ハイツ散歩と在宅ワーク】サンフランシスコでもユニークな雰囲気のバーナル・ハイツ。此の地のコインランドリーを覗く。コーヒーを飲みながら、在宅で今やってるパートタイムの仕事について熱く語ろう。
Переглядів 13 тис.4 місяці тому
【バーナル・ハイツ散歩と在宅ワーク】サンフランシスコでもユニークな雰囲気のバーナル・ハイツ。此の地のコインランドリーを覗く。コーヒーを飲みながら、在宅で今やってるパートタイムの仕事について熱く語ろう。
【アメリカ医療保険のシステム】複雑極まりないアメリカの医療保険の概要を、過去の自分の実体験を交えながら解説。さらに日本にはない、低所得者用の保険、今年から加州だけで始まった不法移民の保険もカバー。
Переглядів 17 тис.4 місяці тому
【アメリカ医療保険のシステム】複雑極まりないアメリカの医療保険の概要を、過去の自分の実体験を交えながら解説。さらに日本にはない、低所得者用の保険、今年から加州だけで始まった不法移民の保険もカバー。
【全米最大 & 最悪のホームレス街を探訪】ロサンゼルスのスキッドロウと呼ばれる地区を歩く。ここはホームレス達を隔離しておく政策的な意図があるとか。危険を冒しながらも撮影し、ホームレス増加の原因を探る。
Переглядів 61 тис.5 місяців тому
【全米最大 & 最悪のホームレス街を探訪】ロサンゼルスのスキッドロウと呼ばれる地区を歩く。ここはホームレス達を隔離しておく政策的な意図があるとか。危険を冒しながらも撮影し、ホームレス増加の原因を探る。
【ロサンゼルスも、ビジネス撤退がひどい】サンフランシスコの次は、ロサンゼルスを実際に歩いてみた。ベイ・エリアと同様の現象を、この目でしかと確かめる。カリフォルニアの大都市では、何かが確実におかしい。
Переглядів 420 тис.5 місяців тому
【ロサンゼルスも、ビジネス撤退がひどい】サンフランシスコの次は、ロサンゼルスを実際に歩いてみた。ベイ・エリアと同様の現象を、この目でしかと確かめる。カリフォルニアの大都市では、何かが確実におかしい。
【サウサリートまでフェリーに乗る!】サンフランシスコから出る2つのフェリー、どっちがベター?|小柳ルミ子とサウサリート?|英語のジョーク5選|アルカトラズ島の歴史と近影|それでもSFに勝る所は無し
Переглядів 10 тис.5 місяців тому
【サウサリートまでフェリーに乗る!】サンフランシスコから出る2つのフェリー、どっちがベター?|小柳ルミ子とサウサリート?|英語のジョーク5選|アルカトラズ島の歴史と近影|それでもSFに勝る所は無し
【路上のホームレスの若者にインタビューする】勇気が要ったが、ついに以前からやりたかったインタビューに成功した。サンフランシスコには珍しい暑い日の午後、路上で物乞いする白人の若者にいろいろ訊く。
Переглядів 46 тис.6 місяців тому
【路上のホームレスの若者にインタビューする】勇気が要ったが、ついに以前からやりたかったインタビューに成功した。サンフランシスコには珍しい暑い日の午後、路上で物乞いする白人の若者にいろいろ訊く。
【シンコ・デ・マーヨ祭を追う】サンフランシスコ、メキシコ人のお祝いを撮ってみた。イヤー、やっぱり祭りっていいなー。気分が高揚してウキウキ、そして何故かちょっぴりセンチになる。
Переглядів 3,7 тис.6 місяців тому
【シンコ・デ・マーヨ祭を追う】サンフランシスコ、メキシコ人のお祝いを撮ってみた。イヤー、やっぱり祭りっていいなー。気分が高揚してウキウキ、そして何故かちょっぴりセンチになる。
【オークランドのビジネス撤退状態を探る】サンフランシスコ、サンホセに続いて、オークランドではビジネス衰退はどうだろう? やおら思いついたが最後、次の瞬間には iPhone片手にバートに飛び乗っていた。
Переглядів 60 тис.6 місяців тому
【オークランドのビジネス撤退状態を探る】サンフランシスコ、サンホセに続いて、オークランドではビジネス衰退はどうだろう? やおら思いついたが最後、次の瞬間には iPhone片手にバートに飛び乗っていた。
【アメリカで少数民族に属するということ】それは果たして、極端にマイナスなこと? どっこい、在米45年の体験より、思うことをそのまま述べてみよう。意外な真実に、ふ~んとびっくり仰天されるかもです。
Переглядів 5 тис.6 місяців тому
【アメリカで少数民族に属するということ】それは果たして、極端にマイナスなこと? どっこい、在米45年の体験より、思うことをそのまま述べてみよう。意外な真実に、ふ~んとびっくり仰天されるかもです。
【盗られた身分証明書の再発行申し込み】サンフランシスコ市内、運転免許証を発行する機関で、ID再発行の手続き | 日本とアメリカにおける運転免許証のテストの相違点 | パン・ハンドルとビクトリアンの家
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
【盗られた身分証明書の再発行申し込み】サンフランシスコ市内、運転免許証を発行する機関で、ID再発行の手続き | 日本とアメリカにおける運転免許証のテストの相違点 | パン・ハンドルとビクトリアンの家
【ネズミ駆除 - HOAの先導による】住んでいるビルの全ユニットを行き来するネズミを、徹底的に駆除する試み。コンドにそれ専門の会社のクルーが来たのだ。美しいサンフランシスコの界隈を散歩しながら雑談も。
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
【ネズミ駆除 - HOAの先導による】住んでいるビルの全ユニットを行き来するネズミを、徹底的に駆除する試み。コンドにそれ専門の会社のクルーが来たのだ。美しいサンフランシスコの界隈を散歩しながら雑談も。