- 28
- 189 395
MIU. ART
Japan
Приєднався 5 січ 2020
MIU.ARTのアトリエにようこそ。
「卵黄テンペラ」という中世イタリアより伝わる絵画古典技法と銅版画を主にアート制作、発信をしています。
主となるテーマは「不変性」です。
テンペラや銅版画は一枚の作品を仕上げるのに大きな労力と時間を必要とします。
目まぐるしく移り変わり物が溢れる世の中にあって、時代に逆行し手仕事の尊さ、時間の大切さ、魅力に触れ、それこそが今の時代に必要なものだと感じています。
アートとは、一歩立ち止まり天を見上げた時に空のキャンバスに星座を描いた先人達のように心を豊かにし、それは流行に流されるものではなくいつも静かにそこにあるもの、小さくも温かな光を灯してくれるものだと信じています。
■卵黄テンペラ?
卵黄テンペラは油絵具以前の技法で、ボッティチェリやレオナルド・ダ・ヴィンチの作品が有名です。
顔料となる絵具の粉を、卵黄と酢を混ぜたメディウムで溶いて絵具を作ります。
絵具の状態では水溶性ですが、乾燥すると水分が蒸発し油分だけが画面に残るという特徴があります。
顔料の持つ本来の美しさをそのまま画面に定着させる事が出来、一度固まると非常に強固な画面を作り何百年経った今日でもその美しさは色褪せません。
また、キャンバスではなく石膏を塗ったきめ細かい画面を支持体とする事で金(銀)箔を「磨く」事が出来、最大限にその輝きを引き出せるのも魅力の一つです。
■銅版画?
ヨーロッパより伝わった技法で、最も古いものは15世紀まで遡ります。
彫刻等を使い直接銅を彫っていくエングレービングに始まり、16世紀に入りレンブラントに代表される腐蝕技法エッチングが確立されました。現在において多種多様な表現方法がありますがその基本は何百年と変わらず今も受け継がれております。
「卵黄テンペラ」という中世イタリアより伝わる絵画古典技法と銅版画を主にアート制作、発信をしています。
主となるテーマは「不変性」です。
テンペラや銅版画は一枚の作品を仕上げるのに大きな労力と時間を必要とします。
目まぐるしく移り変わり物が溢れる世の中にあって、時代に逆行し手仕事の尊さ、時間の大切さ、魅力に触れ、それこそが今の時代に必要なものだと感じています。
アートとは、一歩立ち止まり天を見上げた時に空のキャンバスに星座を描いた先人達のように心を豊かにし、それは流行に流されるものではなくいつも静かにそこにあるもの、小さくも温かな光を灯してくれるものだと信じています。
■卵黄テンペラ?
卵黄テンペラは油絵具以前の技法で、ボッティチェリやレオナルド・ダ・ヴィンチの作品が有名です。
顔料となる絵具の粉を、卵黄と酢を混ぜたメディウムで溶いて絵具を作ります。
絵具の状態では水溶性ですが、乾燥すると水分が蒸発し油分だけが画面に残るという特徴があります。
顔料の持つ本来の美しさをそのまま画面に定着させる事が出来、一度固まると非常に強固な画面を作り何百年経った今日でもその美しさは色褪せません。
また、キャンバスではなく石膏を塗ったきめ細かい画面を支持体とする事で金(銀)箔を「磨く」事が出来、最大限にその輝きを引き出せるのも魅力の一つです。
■銅版画?
ヨーロッパより伝わった技法で、最も古いものは15世紀まで遡ります。
彫刻等を使い直接銅を彫っていくエングレービングに始まり、16世紀に入りレンブラントに代表される腐蝕技法エッチングが確立されました。現在において多種多様な表現方法がありますがその基本は何百年と変わらず今も受け継がれております。
【油絵】ハトを描く/Paint a pigeon with oil painting.
12cm×7cmの板に油絵でハトを描きました。
【MIU.ART】
刹那、永遠、天体、錬金術、古等をモチーフに、中世イタリアより伝わるテンペラと銅版画を中心に絵画を制作しております。
Instagram
miu.art
BASE
miupaint.base.shop/
チャンネル登録
ua-cam.com/channels/-IwmP0OVGWiIdT-d0fu6ZQ.htmlfeatured?disable_polymer=1
制作の力になりますので、チャンネル登録いただけると幸いです!
随時細かい制作風景や制作に纏わる動画をUPしていきます。ご視聴いただく方に少しでも作品を身近に感じていただけるような動画を制作していきます。
■音楽
UA-camオーディオライブラリ
creativecommons.org/licenses/by/4.0/
曲名:Facile
ソース: incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100858
アーティスト:Kevin MacLeod(incompetech.com/)
◆おすすめ動画
Doll Artist - Takuro Okuda
球体関節人形やオブジェなどのArt Dollを作られているアーティストです。刹那と永遠が宿る白く美しいDollを是非ご覧下さい。
ua-cam.com/channels/qz2hHbP6v8G6-GxMyKHA7A.html
#説明欄もご覧下さい #油絵 #描き方
【MIU.ART】
刹那、永遠、天体、錬金術、古等をモチーフに、中世イタリアより伝わるテンペラと銅版画を中心に絵画を制作しております。
miu.art
BASE
miupaint.base.shop/
チャンネル登録
ua-cam.com/channels/-IwmP0OVGWiIdT-d0fu6ZQ.htmlfeatured?disable_polymer=1
制作の力になりますので、チャンネル登録いただけると幸いです!
随時細かい制作風景や制作に纏わる動画をUPしていきます。ご視聴いただく方に少しでも作品を身近に感じていただけるような動画を制作していきます。
■音楽
UA-camオーディオライブラリ
creativecommons.org/licenses/by/4.0/
曲名:Facile
ソース: incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100858
アーティスト:Kevin MacLeod(incompetech.com/)
◆おすすめ動画
Doll Artist - Takuro Okuda
球体関節人形やオブジェなどのArt Dollを作られているアーティストです。刹那と永遠が宿る白く美しいDollを是非ご覧下さい。
ua-cam.com/channels/qz2hHbP6v8G6-GxMyKHA7A.html
#説明欄もご覧下さい #油絵 #描き方
Переглядів: 962
Відео
【銅版画】DIY・エッチングで時計作り/Making a clock by copper plates
Переглядів 1,4 тис.3 роки тому
銅版画の技法エッチングで文字盤を作り壁掛け時計を制作しました。 工程は、防錆加工をした銅板をニードルで引っ掻き絵を描きます。描いた所だけ防錆の膜が剥がれ、酸性の液体に浸けた時その部分が腐食され溝が出来ます。 その溝にインクを詰め専用のプレス機で紙に印刷をします。 今回は、通常のエッチングをした後紙に刷るのではなくインクを硬化させ板に留めております。 土台は市販の飾り板をエイジング加工し古い風合いを目指しました。 青と金の装飾的な文字盤にアンティークの歯車や鍵を飾り雰囲気のある時計に仕上がったかと思います。 銅版画の技法の可能性を探る面白い実験になれば幸いです。 ●チャプターリスト 0:00 冒頭、イメージを考える 1:04 下絵のトレース、転写 2:04 ニードルで描画 3:03 腐食 3:34 土台の準備、腐食終わり 6:54 インク詰め 8:04 文字盤の接着 8:41 時計の組...
テンペラ画&球体関節人形の展示-星語りの森で-KotaroMiura×TakuroOkuda 二人展
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
2021年3月22日~3月27日に東京で開催された「三浦康太郎・奥田拓郎 二人展-星語りの森でー」の展示風景と展示作業の動画です。 ~*コンセプト*~ 展示のテーマは「星」「森」「物語」となっております。 アートという宇宙で始めて出会ったテンペラ画と白い造形作品。 それは互いに共鳴し新たな物語が生まれます。そして、それらは夜空に星座を描くように広がっていきます。 古代人が星座を想像したように、アートの宇宙に未だ見ぬ星座を描きます。 東京は、緊急事態宣言解除直後という事もあり不安も多い中での展示でしたが、六日間多くの方にお越しいただきました。 一年以上前から企画し準備を進め、奥田さんとは何度も意見を出し合い展覧会を作り上げていきました。 展覧会を作る難しさと楽しさを改めて知った素晴らしい機会でした。 ご来場いただきました方、SNSで応援して下さった方、展示に携わっていただいた全ての方に...
【テンペラ】MIU.ARTのアトリエから~テンペラ画制作を覗く~
Переглядів 2,2 тис.3 роки тому
今回はテンペラ画の制作風景の一部をお届けします。 この作品は2021年3月22日からの展覧会で展示する予定です。 依然外出が難しい状況ではありますが、ご無理のない範囲で是非実物をご覧いただけると嬉しいです。 ーーー展示のご案内ーーー 三浦康太郎・奥田拓郎 二人展 「星語りの森で」 doll artistの奥田さんと二人展を開催いたします。 「星」「森」「物語」をテーマに、近作のテンペラ画や人形、造形作品を一堂に展示し神秘的な空間を作り上げます。 動物や少女、道具や人形たちが森に集まりそれぞれが星に思いを馳せ語る夜会・・・是非ご高覧下さい。 特設ページ:takurookuda.com/starry-story/ 会 期:2021年3月22日(月)~3月27日(土) 時 間:12:00~20:00(最終日17:00) 入場料:無料 会 場:ゆう画廊|東京都中央区銀座3-8-17ホウユウビ...
【金箔アート・DIY】金箔レリーフポストカードフレーム作り/~Goldleaf×Modelingpaste~Relief POSTCARD FRAME making
Переглядів 1,7 тис.4 роки тому
金箔とリキテックスのモデリングペーストを使ってレリーフ状のポストカードフレームを制作しました。 1mm厚のイラストボードに装飾模様を転写後、筆でモデリングペーストを置き立体的に盛り上げていきます。 乾いた後カッターで滑らかに削り、アクアミッショーネという箔用糊を塗り金箔を貼って完成です。 モデリングペーストによって半立体的に描く事が出来、表現の幅も広がります。是非試してみて下さい。 *リキテックスモデリングペースト liquitex.jp/products/medium_varnish_texture_gel/ *アクアミッショーネ pigment.tokyo/ja/product/detail?id=2550 ■自己紹介 Kotaro Miura/三浦康太郎 刹那、永遠、天体、神話、錬金術、古等の世界観をモチーフに中世イタリアより伝わる卵黄テンペラと銅版画を中心に制作しています。 ...
【銅版画】銅版画でクリスマスカード制作/エッチング
Переглядів 1,9 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 季節は12月なので銅版画でクリスマスカードを作りました。 技法はエッチングのみで、三版を使って刷ってみました。 制作風景を映したVlogになりますのでゆっくりお楽しみいただければ嬉しいです。 また、お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると幸いです。 ■銅版画関連の動画 *銅版画の刷り方・・・ua-cam.com/video/P4CTA2kE7sU/v-deo.html *銅版画の技法~エッチング~・・・ua-cam.com/video/ygb3kLy8bww/v-deo.html *銅版画...
【銅版画】銅版画で蔵書票制作/EX libris
Переглядів 1,8 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 60mm×60mmの銅版で蔵書票を作りました。今回はその制作風景を動画にしています。技法はエッチングです。技法紹介ではなく制作風景のVlogになりますのでゆっくりお楽しみいただければ嬉しいです。 また、お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると幸いです。 ■銅版画関連の動画 *銅版画の刷り方・・・ua-cam.com/video/P4CTA2kE7sU/v-deo.html *銅版画の技法~エッチング~・・・ua-cam.com/video/ygb3kLy8bww/v-deo.html *銅...
【銅版画】銅版画の技法~ディープエッチング~
Переглядів 2,9 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 以前制作した小さな銅版を使ってエッチングを掘り下げてみました。 防食をして長時間腐食する「ディープエッチング」という技法です。 凹凸を強くする事により様々な刷りが可能です。 お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 ■銅版画関連の動画 *銅版画の刷り方・・・ua-cam.com/video/P4CTA2kE7sU/v-deo.html *銅版画の技法~エッチング~・・・ua-cam.com/video/ygb3kLy8bww/v-deo.html *銅版画の技法~アクアチント~...
【銅版画】銅版画作品を刷る/エッチング・アクアチント
Переглядів 7 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 作品を刷る工程を動画にしました。秋の展覧会に出品する予定です。 サイズは180mm×140mmで、二版を使い分け一枚の紙に刷り合わせています。 お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 ■銅版画関連の動画 *銅版画の刷り方・・・ua-cam.com/video/P4CTA2kE7sU/v-deo.html *銅版画の技法~エッチング~・・・ua-cam.com/video/ygb3kLy8bww/v-deo.html *銅版画の技法~アクアチント~・・・ua-cam.com/v...
【銅版画】銅版画の技法~ドライポイント~
Переглядів 13 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 銅版画の技法紹介になります。 「ドライポイント」という銅版画の中で最もシンプルで奥の深い技法です。 ニードルを使って線の試し描きから実際に作品の制作工程を動画にしてみました。 エッチングやアクアチントとは違う線の表情に触れ、技法を少しでも身近に感じていただければ幸いです。 また、お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 1:05 色々なニードルを使って試し描き 3:00 刷り その1 3:47 実際に作品の制作、描画 5:35 刷り その2 6:40 刷り終えて ■銅版画関連の...
【銅版画】銅版画の技法~アクアチント~
Переглядів 11 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 銅版画の技法紹介になります。 以前UPしたエッチングと同じく最も代表的な銅版画の技法「アクアチント」の制作工程を動画にしてみました。 「線」のエッチングに対してアクアチントの表現は「面」となります。 技法を少しでも身近に感じていただければ幸いです。 また、お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 0:00 アクアチントの簡単な説明 1:05 下絵の作成、銅版に防食剤を塗る 3:11 松脂を散布、加熱して定着させる 5:37 腐食、印刷 7:59 バニッシャーでハイライトを作る、...
【テンペラ】中世ヨーロッパ「古の絵画技法」/ユニコーンのミニアチュール制作
Переглядів 3,8 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 卵黄テンペラという油絵の基礎となった古典技法で小さなユニコーンを描きました。制作風景になりますので、まったりとお楽しみいただけると嬉しいです。 お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 ★instagram→ miu.art 過去の作品から近作までUPしております。是非ご覧下さい。 ★チャンネル登録→ua-cam.com/channels/-IwmP0OVGWiIdT-d0fu6ZQ.htmlfeatured?disable_polymer=1 制作...
【アートクレイシルバー】銅版と銀粘土を使って作るキーホルダー
Переглядів 3,5 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? エッチングで作った銅版にアートクレイシルバーを使ってキーホルダーを作りました。アートクレイシルバーは粘土状になっている銀で、形が作り易く、家庭用のガスコンロで焼成出来ます。 焼成後磨くと純銀となる為簡単にアクセサリーや小物が作れる優れた素材です。 お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 ■銅版画関連の動画 *銅版画の刷り方・・・ua-cam.com/video/P4CTA2kE7sU/v-deo.html *銅版画の技法(エッチング)・・・ua-cam.com/video/y...
【銅版画】銅版画の技法~エッチング~
Переглядів 36 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 銅版画の技法紹介になります。 最も基本となる腐蝕技法・エッチングを簡単な制作をしながら解説しております。銅版画ならではのマチエールを是非ご覧下さい。 また、お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 ■銅版画関連の動画 *銅版画の刷り方・・・ua-cam.com/video/P4CTA2kE7sU/v-deo.html ★instagram→ miu.art 過去の作品から近作までUPしております。是非ご覧下さい。 ★チャンネル登録→ua-cam.co...
【ダンボールアート・DIY】ダンボールで作る額縁風フレーム
Переглядів 10 тис.4 роки тому
MIUARTのアトリエへようこそ ■自己紹介 ご視聴いただきありがとうございます。 中世イタリアより伝わる絵画古典技法「卵黄テンペラ」や銅版画を主にアート制作をしています。UA-camでは主に制作風景や作品紹介を発信しております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ■今回の動画は? 何かと溜まりがちなダンボールを使って簡単な額縁を作ってみました。 工作感覚で楽しく出来るかと思いますので、捨てる前にオリジナルの額縁を作って飾ってみてはいかがでしょうか。 また、お気軽に作品や動画へのコメントや感想、アドバイスを下さると嬉しいです。 ★instagram→ miu.art 過去の作品から近作までUPしております。是非ご覧下さい。 ★チャンネル登録→ua-cam.com/channels/-IwmP0OVGWiIdT-d0fu6ZQ.htmlfeatured?dis...
【アート・MIU.ART】チャンネル紹介/Channel introduction
Переглядів 1,7 тис.4 роки тому
【アート・MIU.ART】チャンネル紹介/Channel introduction