ドローンで送電線点検(2022年4月11日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  2 роки тому +5

    ・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
    ・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
    ・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
     www.txhd.co.jp/sns_policy/

  • @---yk4cp
    @---yk4cp 2 роки тому +17

    実際に使われているドローンのフライトコンピューターは中国のDJI製がほとんど。
    認可がおり、登録されているドローンは何処で誰が何時飛ばしたか、飛行履歴が記録されている。
    この記録はDJI本社にも閲覧できるようになっており、中国が本気を出せば閲覧が可能、日本の情報が漏れる可能性もある…

    • @ちょいやまガレージ
      @ちょいやまガレージ 2 роки тому +2

      ですよね。特にインフラ点検なんて、ほんと漏れたくない情報ですよね。

  • @ちょいやまガレージ
    @ちょいやまガレージ 2 роки тому +5

    港湾パトロール、護岸点検、島嶼防衛まで、日本には応用する場所が沢山あります。ぜひ日本メーカーの参入を期待します。

  • @Grslanw
    @Grslanw 2 роки тому +6

    過去に送電線鉄塔の点検にかかわっていた。
    工事は現地まで行く必要があるが、点検はヘリコプターから目視で行っていた。
    ドローンなら近づいて点検できるから、うってつけだな。

  • @hakoniwatrain
    @hakoniwatrain 2 роки тому +4

    🦊2019年にNECと東北電力が、ドローンによる送電線自動追尾点検の開発をしていなかったっけ?

  • @MO-jl7mf
    @MO-jl7mf 2 роки тому +12

    日本のドローン技術ってまだこんなレベルなんだな…
    法規制の緩和や技術向上のためこ規制緩和・防衛産業への転用などしないとヤバいと思う。
    どんどん中国に追い抜かれるどころか追いつくことすら出来なくなる。

    • @ちょいやまガレージ
      @ちょいやまガレージ 2 роки тому +1

      ほんと日本のお役所って感じです。コーデリアン1079さんの仰るとおり、今後に期待ですね。

    • @MrDogpapa
      @MrDogpapa 2 роки тому +3

      中国に追い越される、実はある意味、追い越されてるんだけど、それは、
      規制が緩く、目的を達成しやすい環境が独裁ノアの国ではあるので、日本のメーカーも製造等持って行かれて居るのが現状ですね。
      日本の国、正直開発、製造、他、大企業等、諸々問題が山積でベンチャー企業なんてごく少数で、育たないのが実態ですかね、
      そこから変えないといけないほどなんですが。

    • @171TO3I
      @171TO3I 2 роки тому

      @コーデリア1079 どこを規制緩和してんの?むしろ、どんどん厳しくなる一方だけど。そして国産ドローンなんか次々出てないでしょ?
      ソニーのエアピークの試作品だけ。デタラメ書き込んでんの?

  • @たあ-c4k
    @たあ-c4k 2 роки тому +3

    今後ドローン操縦士って結構稼げるようになりそうやな

  • @AiRobi
    @AiRobi 2 роки тому +4

    まあデジタル技術には違いないからこれもいいんだけど、デジタル庁はデジタル化で行政を効率化することを主眼にして頑張ってほしい。
    それで国民にも効率化の恩恵を。住所を変えるだけでも、何回同じ事を手書きしなきゃいけないことか。

  • @KagaKyouichirou99
    @KagaKyouichirou99 2 роки тому +7

    生産性が上がるのは火を見るよりも明らかなのに、わざわざデジタル省の副大臣が見にくるのは、国交省が定めている「電線の点検は目視で行うこと」という技術基準を変更するため。
    それならば国交省の副大臣が見にくるのが筋だと思うと思うが、国交省は設備の点検さえできれば効率なんてどうでもいい。
    設備の点検をするのは国交省、業務の効率を上げるのはデジタル省の仕事、典型的なお役所仕事。

  • @オレはイケメン
    @オレはイケメン 2 роки тому +1

    その昔、送電線のメンテナンスは年収1000万円を狙える仕事だったが、今は…

  • @trumanshow162
    @trumanshow162 2 роки тому +4

    ある技術水準で利害調整を極めたら、その限界を超える新技術導入政策を行うのが、文明発展の必然かと思います。
    AI等の新技術は、無数の組合せから新素材を開発し、小規模電力を広域安定集配し、人間の仕事を代行し、投資と
    分配を最適化し、生体高分子や知的活動を解析して医療や教育に役立て、行政の公正、効率や協働を高められます。
    富の生産・安全と配分・投資に加え、人の向上・支援と活躍・参画も助ける、先進技術と活用政策に期待します🌈。

  • @ハマーン様-b5p
    @ハマーン様-b5p 2 роки тому +7

    戦争よりこんなことに使うのが正解。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 2 роки тому +1

    省力化と時短、安全性、産業用途にドローンを使うのは時代の流れですね、しかし、最終的には、人の目、なのでしょうけど。

  • @minergames8671
    @minergames8671 2 роки тому +4

    スキー場のリフトもドローンで点検するべき

  • @errorihito
    @errorihito 2 роки тому +1

    なんとまあ、間の抜けたというか

  • @dj-kd3sb
    @dj-kd3sb 2 роки тому +5

    中国では当たり前に行われています。

  • @それでいいんじゃない
    @それでいいんじゃない 2 роки тому +1

    まあ、最終作業する人そのものが減っているがね。減ってるどころじゃないよね。
    全ての建設、建築業界は。

  • @maga4506
    @maga4506 2 роки тому

    震災や戦争で電力喪失しても稼働できるのかな・・・
    失った職人技術を一週間で復活出来るのかな・・・

  • @jishaku38
    @jishaku38 2 роки тому

    ドローンもドローンで点検できるようになったら鬼に鉄棒だ。