科学忍者隊ガッチャマン 声優編、当時の出演者たちの今は?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 1972年に放送スタートした科学忍者隊ガッチャマン、当時アフレコした声優たちのプロフィールをご紹介。
    訂正とお詫び-------------
    9:22 17:46 塩屋翼のプロフィールで「TSUBASA」となってますが、芸名が「YOKU」でした。
    TSUBASAは本名になります。申し訳ありません。
    ■主なレギュラー出演者
    森功至:ガッチャマン
    佐々木功:コンドルのジョー
    杉山佳寿子:白鳥のジュン
    塩屋翼:燕の甚平
    兼本新吾:みみずくの竜
    大平透:南部博士
    吉沢久嘉:レッドインパルス隊長
    横井光男:正木
    大宮悌二:アンダーソン長官
    ■関連動画
    新造人間キャシャーン声優編、当時の出演者たちの今は?
    • 新造人間キャシャーン声優編、当時の出演者たち...
    グレートマジンガー 声優編、当時の出演者たちの今は?
    • グレートマジンガー 声優編、当時の出演者たち...
    マジンガーZ 声優編、当時の出演者たちの今は?
    • マジンガーZ 声優編、当時の出演者たちの今は?
    #アニメ #声優 #ガッチャマン

КОМЕНТАРІ •

  • @okhan
    @okhan 2 роки тому +69

    最近の男性声優には森さんのような正統派ヒーローの声質の人がいない
    腐女子の趣味に合わせたタイプばかり

  • @kerozaemon
    @kerozaemon 2 роки тому +19

    BGMが以前のものに戻り、とても嬉しく思うと同時に安堵感を覚えました。
    それも相まって、今回の動画も大変な力作で、十分に楽しめました。
    心に染みる良い作品をありがとうございます。

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 роки тому +48

    自分的には森功至こそ二枚目ヒーローボイスのど真ん中ストレート!

  • @柳本成智
    @柳本成智 2 роки тому +30

    リアルな絵タッチめっちゃ大好きだったぜコンドルのジョーなんて佐々木功様ボイスめっちゃかっこよかった😁😁😁😁😁

  • @1340able
    @1340able 2 роки тому +20

    リアル世代です。
    エンディングとオープニングが入れ替わったのを覚えてますね。
    どちらも名曲ですが、オープニングは壮大だが緩く、エンディングはカッコいいけど寂しいと、子供ながらに感じてました。

  • @和田秀樹-r7u
    @和田秀樹-r7u 2 роки тому +31

    ガッチャマンは、リアルタイムで見てました。主役の森 功至さんは77歳の今も精力的で尊敬します。佐々木いさおさんも、ガッチャマンファイターのテーマを歌われ更にジョーの影の有る役所を好演され懐かしい作品の一つに数えられます。
    2022・9・30

    • @maskedriderkajun
      @maskedriderkajun 2 роки тому

      ガッチャマンファイターは水木一郎さんの歌でしたよね?

    • @和田秀樹-r7u
      @和田秀樹-r7u 2 роки тому +2

      @@maskedriderkajun さんへ
      10月3日の15時台に、マサカズさんの返信を拝読しました。今し方ウィキペディアにアクセスしてガッチャマンⅡとF(ファイター)のオープニングとエンディングの主題歌の歌い手を参照してみた所、ファイターの方のエンディングを除いて佐々木いさお(本名は功)さんが今で言うコラボレーション(佐々木さんのみも)の形を取られていた事がわかりました。水木一郎さんは、Ⅱで挿入歌を歌われたとの事です。佐々木さんは80歳に成られた今も豊かな声量や積まれた経験に私も惹かれます。マサカズさんも、元気で過ごされますようお祈りします。

    • @鸚哥の下僕
      @鸚哥の下僕 2 роки тому +1

      DVDかいました。観てませんけど

    • @清史古内
      @清史古内 2 роки тому

      佐々木功さん
      だった気がする

  • @Joneko-matsu
    @Joneko-matsu 2 роки тому +25

    次から次へと訃報が増える中、長生きして欲しいですね。

  • @田辺賢-j7i
    @田辺賢-j7i 2 роки тому +9

    兼本新吾さんの貴重なお写真が見れて嬉しいです。

  • @neptuneiinerraid1337
    @neptuneiinerraid1337 2 роки тому +11

    森さん。長生きして下さい!あと、20年は。

  • @利之安田
    @利之安田 2 роки тому +27

    兼本新吾さんにゆかりのある者です。久しぶりに兼本さんの声を聴けて懐かしく思います。

    • @おーちゃん-h4z
      @おーちゃん-h4z 4 місяці тому +2

      兼本さんは役の幅がハンパねぇな。「ドカベン」の犬飼武蔵役から「機甲界ガリアン」のドン・スラーゼン役までやってたから。

  • @藏川克徳
    @藏川克徳 2 роки тому +18

    昔は面白いアニメが多かったですね。
    子供の頃はあまり声優のことは知らなかったのですが。

  • @recheyuzu4263
    @recheyuzu4263 2 роки тому +17

    クラスの女子は〈ケン派〉と〈ジョー派〉に割れてました。私はジョー派だった!最終回のジョーの死に涙したけど、『ガッチャマンⅡ』でジョーが復活して、嬉しかったなぁ~💕 
    もう鬼籍に入られた方々も多く、歳月の長さを感じます。

  • @グリスポック
    @グリスポック 2 роки тому +20

    森さんはミスタータツノコですね。タツノコの主人公を演じられると安定感があります。
    でも自分的にはミッターマイヤーなんです。

  • @PeyangDC
    @PeyangDC 2 роки тому +50

    森さんは同い年の若本さんから
    「見た目は年相応に変わってるくせに何十年経っても声帯が若い頃のまま」
    って言われる程、声が若々しくて70歳を越えてから新作アニメで高校生役を演じたんですよね。

    • @ペン太郎-i8h
      @ペン太郎-i8h 2 роки тому

      えっ?同期でしたっけ?
      マッハGoGoGoなどで森さんの方がら先にデビューしている認識でした。
      ああ、同級生(同い年)という意味かな。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +3

      三船剛からジョジョOVAのポルナレフまで!

    • @ojokuma7
      @ojokuma7 2 роки тому +10

      ミッターマイヤーとロイエンタールが浮かびました。

    • @nuko5452851844441
      @nuko5452851844441 Рік тому

      若本さんは、ガッチャマンのころはまだ機動隊員だったはず…

  • @林太郎-s8f
    @林太郎-s8f 2 роки тому +13

    ガッチャマンといえばギャラクターの視点から描いた話が印象に残っていてギャラクターの子供はギャラクターになるしかないみたいな感じでああギャラクターも世襲制なんだと妙に納得しました。

  • @徳田幸治-v5g
    @徳田幸治-v5g 2 роки тому +20

    森功至さんと言えば私は「ウォルフガング・ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)」ですね。青年の役が多いですが、神江宇宙太(ザンボット3)、巴突進太(柔道讃歌)など少年役も演じられてます。

    • @gootan8385
      @gootan8385 2 роки тому +8

      ドカベンの土井垣監督。

    • @大饗進
      @大饗進 2 роки тому +5

      @@gootan8385 ガンダムのガルマも、お忘れ無く。

    • @seiichi1005
      @seiichi1005 2 роки тому +6

      テッカマンの南城二、ボーンフリーの北山丈二、北斗の拳のシュウも忘れられません。

    • @大饗進
      @大饗進 2 роки тому +4

      「闘将(たたかえ)!拉麺男(ラーメンマン)」の主人公の拉麺男(ラーメンマン)役も、森さんだったね。

    • @非モテ毒男
      @非モテ毒男 2 роки тому +5

      ザ・ヘッドマスターズのウィアードウルフや超神マスターフォースのメタルホークも

  • @g-kkobuta3384
    @g-kkobuta3384 2 роки тому +35

    やっと……40年目にして、やっと
    『森 功至』さんの読み方がわかった😢

    • @1966あっちゃん
      @1966あっちゃん 2 роки тому +4

      g-k Kobutaさん
      俺もです‼️😅😵😓😥😣💦

    • @com2680
      @com2680 2 роки тому +6

      右に同じく!ずっとモリコウジさんと読んでましたさ……

    • @佐藤豪-e1j
      @佐藤豪-e1j 2 роки тому +3

      自分もそうだった。俳優の小林昭二さんも「しょうじ」だと思っていた。

    • @okaruto
      @okaruto 2 роки тому +2

      @@佐藤豪-e1j え!?違うのです?

    • @佐和子河合-g1c
      @佐和子河合-g1c Рік тому +2

      もり かつじ ですか❓️
      『森 功至』漢字ではさっぱり読めませんでした❗️

  • @らんどピーター-t1e
    @らんどピーター-t1e 2 роки тому +14

    森功至さんと杉山かずこさんってはいからさんが通るでは恋敵で、メイプルタウン物語パームタウン編かな❓夫婦役で共演してましたよね。かなりのギャップがありますよね😅😅

  • @電波時計-d2y
    @電波時計-d2y 2 роки тому +17

    大平透さんの声は、タモリさんが「私は若い頃この声になろうって思った」と言う程憧れた声だったそうな

    • @石曼子於豊
      @石曼子於豊 2 роки тому +9

      やはり喪黒福造はこの人だと思います

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 2 роки тому +7

      その大平さんの直の指名で喪黒の後を継いだ玄田さんも既にひとかどの名声優

    • @seiichi1005
      @seiichi1005 2 роки тому +3

      スーパー戦隊シリーズの初期作の名ナレーターでもありますね。

  • @天衣無縫-e1v
    @天衣無縫-e1v 2 роки тому +15

    タツノコプロのアニメは、いつも目が澄んでいて好きです!ベルクカッツェの唇👄が赤く、オカマ風なのが笑える!😂

  • @gootan8385
    @gootan8385 2 роки тому +5

    ささきいさおさん、この作品がきっかけでまた浮上するんだよね。

  • @龍小李-k7m
    @龍小李-k7m 2 роки тому +8

    大平透の所で
    マグマ大使のゴアが抜けてます。
    ちなみにゴアは
    着ぐるみの中に入るだけでも
    声も演じてます。
    なおこれは人の演技に声をあてるのは
    呼吸がわからないので
    自分からやると直談判した逸話があります。

  • @らんどピーター-t1e
    @らんどピーター-t1e 2 роки тому +9

    堀江美都子さんもⅡのEDを佐々木功さんと歌ってしましましたね😉😉アニメソング界の大王と女王ですよね😉😉まさか、堀江美都子さんと森功至さんと佐々木功さんが愛してナイトで共演、恋愛もガッチャマンの逆バージョンになりましたよね❓❓

  • @jiraiya1970
    @jiraiya1970 2 роки тому +40

    森さんも山田康雄さんに負けず劣らず仕事には厳しい姿勢だった

  • @harami750
    @harami750 2 роки тому +15

    素晴らしい企画。これからもどんどん声優シリーズやってほしい。
    あと「しおやつばさ」ではなく「しおやよく」なので訂正してほしいなー。

    • @asterlily9914
      @asterlily9914 2 роки тому

      海外ドラマ黒馬物語や少年カウボーイでもメインキャラでしたね。チコと鮫と海のトリトンはほぼ同時期であまりにもハマり過ぎて笑えた。

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 2 роки тому +8

    ガッチャマンで思い出すのは、ベルクカッツェの「おの〜れおのれガッチャマン!!今に見ておれ!!」の捨て台詞とコンドルのジョーが安全カバーを割って強引にフェニックスミサイルを発射するシーンですね!!

    • @randyedward3774
      @randyedward3774 2 роки тому +2

      それ、ベルク・カッツェではなくて、ガッチャマンIIの方のゲルサドラだと思います。

    • @shibamofumofu4983
      @shibamofumofu4983 2 роки тому

      @@randyedward3774 さん
      ガッチャマンの敵幹部はベルクカッツェで固定されている自分がいました。

    • @熊嵐-n4g
      @熊嵐-n4g 2 роки тому +1

      あっ!それ‥バードミサイルです
      良く発射するしないで揉めてましたね(笑)
      最初の一発が発射されたら下から上がって
      次発装填されましたが
      ゴッドフェニックスがボコられ
      単発発射になりました

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 3 місяці тому +1

    森功至さんは声優デビュー当時は田中雪也としてデビューサイボーグ009(初代)を演じてました

  • @あにあに-j9w
    @あにあに-j9w 2 роки тому +8

    主人公の声を演じた森功至さんは、ドラゴンボールでパンプット、セーラームーンではネフライトを、マジカル頭脳パワーでナレーションも務められました。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 2 роки тому +2

      森功至さんはガッチャマンⅡが放送された1978年には、アップダウンクイズ(毎日放送)の声優大会に出場しました。結果は2問正解に終わりました(最高成績は小原乃梨子さんの8問正解)。

  • @大黒正次-b5w
    @大黒正次-b5w 2 роки тому +14

    大平透氏は、ぶらり途中下車の旅のナレーションでゲスト旅人に突っ込み入れているのが面白かった。
    ベルクカッシェの独特な喋り方の寺島幹夫氏も好きだった。
    主さん。良い動画アップ😆💕✨ました。

    • @明男平川
      @明男平川 2 роки тому +2

      大平さんはぶらり途中下車の旅のナレーションやってないと思うけど・・・

    • @YouTubeニッポンメディア_by_SN
      @YouTubeニッポンメディア_by_SN 2 роки тому +2

      ちなみにぶらり途中下車の旅の歴代ナレーションは…
      初代…滝口順平さん
      (ガッチャマン(同作品)のムカシスキー博士役/タツノコプロ関連では他にヤッターマンのドクロベェ役等を担当/故人)
      二代…藤村俊二さん
      (振付師出身の俳優・タレントでオヒョイさんの愛称で知られる/故人)
      三代(現在)…小日向文世さん
      (俳優でテレビドラマなどで幅広く活躍中)
      で、大平さんがぶらり…のナレーションはやっていませんよ!

    • @nanayataizo3839
      @nanayataizo3839 2 роки тому +1

      戦隊シリーズのナレーションとかダースベイダーの吹き替えとか、シンプソンズのお父ちゃん役でした

  • @柳本成智
    @柳本成智 2 роки тому +15

    森功至さんってかなりの強面面だなこれなら男塾の明石も似合うなあタイガーマスクの役もやっていたな聖闘士星矢のジェミニなども演じていたなあ😁😁😁😁

  • @なーーー-h9k
    @なーーー-h9k 2 роки тому +6

    森さんの声で一番印象が強いのは、『機関車トーマス』のジェームスの声です😊

  • @さとうたかゆき-z1z
    @さとうたかゆき-z1z 2 роки тому +14

    塩屋翼は何と言っても伝説巨神イデオンのユウキコスモだと思う

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +4

      サジタリウスのジラフやジョジョのツェペリ男爵も

    • @wa2455
      @wa2455 2 роки тому +1

      自分にとってはあした天気になぁれの向太陽

    • @RamRam-iq5ue
      @RamRam-iq5ue 2 роки тому

      私はパプワくんのアラシヤマ❤

    • @den_ken3
      @den_ken3 4 місяці тому

      個人的には「ついでにとんちんかん」天地無用・「きんぎょ注意報!」北田秀一…どっちもギャグ漫画やん(爆)

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 3 місяці тому

      前略土門さん(笑)

  • @jflint9783
    @jflint9783 2 роки тому +6

    gotcha (ガッチャ)ってI got youを略したスラング語 「わかった」「捕まえた」「やった!」からきたのかと思ってた。

  • @通りすがり-u4o
    @通りすがり-u4o 2 роки тому +10

    森功至氏は、「ガンダム」のガルマ・ザビ大佐、「ザブングル」のビエル執政官役でもお馴染みですが、「富野さんの作品だとすぐに殺される」と語っておられます。

    • @にじます-g9c
      @にじます-g9c Рік тому +3

      「ザンボット3」の神江宇宙太も最後に・・・ですね。

  • @nsj27ulsans
    @nsj27ulsans 2 роки тому +20

    森功至氏は昭和だとアニメのヒーローの主人公のイメージが強いですが、機動戦士ガンダムのガルマ・ザビのイメージも強いですね。ガルマ散るでのガルマ・ザビの声は秀逸ですね。

    • @ふみふみ-k6w
      @ふみふみ-k6w 2 роки тому +4

      ガンダムUCではオードリーが立ち寄った食堂のマスターを演じられていましたね

    • @さんぴんT
      @さんぴんT 2 роки тому +6

      セーラームーンのネフライトも好演してました。

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 2 роки тому +4

      アニメ以外だとマジカル頭脳パワーの問題を読む人っていうイメージがありました。
      私が声優にあまり興味のない頃からわかってました・・・

    • @佐藤豪-e1j
      @佐藤豪-e1j 2 роки тому +2

      リメイク版の鉄腕アトムでライバルのアトラスも印象深い!

    • @モタード残党
      @モタード残党 2 роки тому +4

      ガルマ様の声の人が今は見た目がデギン公王に

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 2 роки тому +1

    森さんは確か、「銀河英雄伝説本伝」ではミッターマイヤーのCVもされていたと思います。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 2 роки тому +11

    24:19 ハクション大魔王、笑うセールスマンの喪黒福造の声役で名高いが、スターウォーズにおけるダース・ベイダーなど、吹替でも有名。

    • @ボースボース-p4z
      @ボースボース-p4z 10 місяців тому +1

      現在のちびまる子ちゃんの時間帯に放映されたタツノコアニメは全て出ていますね、大平透は。

    • @den_ken3
      @den_ken3 4 місяці тому +1

      大平透さんはタツノコプロに愛されてたんやwwハクション大魔王以降特に顕著

  • @林太郎-s8f
    @林太郎-s8f 2 роки тому +8

    タイガーマスクの声を一時期担当したのは富山さんと繋がりがあったからなんだね。

    • @鸚哥の下僕
      @鸚哥の下僕 2 роки тому +4

      確かオーディションで富山さんと伊達直人役を競われたらしいです。

  • @柳本成智
    @柳本成智 2 роки тому +5

    杉山佳寿子様なんて魔法のマコちゃんマジンガーZのリサグレンダイザーのナイーダ美女ばかり演じていたなあサイボーグ009のフランソワーズなんてハマり役だったなあ😍😍😍😍😍😍

  • @ネコバスドライバー-t3z
    @ネコバスドライバー-t3z 2 роки тому +27

    森さんと佐々木さんにはワンピースのこれからの重要キャラの声を充てて欲しい。
    数々のレジェンド声優が出ているワンピースの1ページを飾って欲しいものだ。

  • @hydehyde4483
    @hydehyde4483 2 роки тому +11

    佐々木さんがコンドルのジョーだったとは😮

  • @安田一平-f1y
    @安田一平-f1y 2 роки тому +10

    補足しておくと、大平透氏は初代実写版『マグマ大使』に敵ボス役の“ゴア”で出演されており、その際に声のみならず、特殊メイクをしてゴアを演じられている。
    又、松島みのり氏は実写ドラマ『謎の円盤UFO』の月面基地責任者“エリス中尉”の吹き替えを担当されている。

    • @yamayama263
      @yamayama263 2 роки тому +1

      松島みのり氏
      「宇宙大作戦」(TOS)
      ウラ(ウフーラ)中尉役の
      ニシェル▪ニコルズの吹き替えも
      結構、印象に残っています

    • @雪子-u9z
      @雪子-u9z 5 місяців тому

      槐さんは、赤毛のアン👩‍🦰のマシュー、つかせさんはスパンクに、🧙魔法少女ララベルのテコも見ていました。ララベル💗は、松島さんもトコを演じていました🎧💐。

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 2 роки тому +5

    13:28、ハイジの声と共にクララの声が「魔女っ子メグちゃん」だった。

  • @mazda_nd_roadster
    @mazda_nd_roadster 2 роки тому +1

    塩谷翼さん、『ガッチャマン』に出演する前に『好き!好き!!魔女先生』にも児童役で出演されてましたよね。アラカン世代にとっては何もかも懐かしいです。

  • @啓吾中原
    @啓吾中原 2 роки тому +6

    ガッチャマンの敵・ギャラクター
    総裁X(CV田中信夫さん)、ベルク・カッツェ(CV寺島幹夫さん)ご冥福をお祈りします…

    • @雪子-u9z
      @雪子-u9z 5 місяців тому +1

      みみずくの竜=兼本新吾さん、南部博士=大平透さん、レッドインパルス🔴隊長=吉沢久嘉さん、総裁X=田中信夫さん等もね

    • @啓吾中原
      @啓吾中原 5 місяців тому

      @@雪子-u9z アンダーソン長官の声優・大宮悌二さんも忘れずに

    • @雪子-u9z
      @雪子-u9z 5 місяців тому

      ギャラクター隊長の青野武さん、ヘンジンマン博士の槐柳二さん、ムカシスキー博士の滝口順平さん、太郎のつかせのりこさん、次郎の松島みのりさんも、紹介された中ではなくなりました🌉青野さんは、ちびまる子ちゃんの2番目の友蔵👴でした。

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 2 роки тому +4

    8:17シュウの台詞「聖帝十字凌は必ず滅びる。北斗神拳伝承者の手によって」

  • @鸚哥の下僕
    @鸚哥の下僕 2 роки тому +6

    森 功至さん初代島村 ジョーマッハGo Go Go三船 剛などなどタイガー・マスクの伊達 直人の代役ガンダムのガルマ・ザビが記憶に残ってます。

    • @清史古内
      @清史古内 2 роки тому +1

      自分はどちらかというと
      マジカル頭脳パワー
      の印象我強い 
      坂東英二さんの
      森さん
      のセリフが

  • @route1342
    @route1342 Рік тому +1

    声優が、ゲストを含めて、正に大御所ばかり。😊

  • @YouTubeニッポンメディア_by_SN

    (補足追加①)
    佐々木功さんについては現在はアニソン歌手名義のささきいさおに芸名を統一しています!

  • @古澤秋倖
    @古澤秋倖 2 роки тому +2

    寺島幹夫さんは、他の出演者と同じく、日曜洋画劇場でのテアトルエコーでも名を見たことがありますね。
    たまに、ガッチャマンメンバーの声優さんが勢ぞろいした作品もあったのでは?www

  • @安藤浩-l4s
    @安藤浩-l4s 2 роки тому +3

    佐々木功さんはアニソンのみならず声優や俳優としても活躍。
    奥様も声優をされていた上田みゆきさん。
    コンバトラーVから始まる長浜総監督三部作に出演していた他がんばれロボコンではロボコンが2度目にお世話になった家庭のお母さんを演じられてました。

    • @seiichi1005
      @seiichi1005 2 роки тому +1

      森さんとは幼馴染で、佐々木さんとは夫婦なので上田さんはガッチャマンシリーズと繋がりのあるお方なのですね。

  • @pEACEofmineral
    @pEACEofmineral 2 роки тому +1

    姉が「海のトリトン」の大ファンだったので、塩屋翼さんには子供の頃から注目してました。個人的には向井太陽役が一番好きです。

  • @東映太郎
    @東映太郎 2 роки тому +11

    そういやガッチャマンも50周年だったか

  • @asterlily9914
    @asterlily9914 2 роки тому

    「海のトリトン」の終わった時のshockを引きずったまま「燕の甚平」の声にハマった。

  • @hikari1022
    @hikari1022 2 роки тому +3

    塩谷翼さんは自分の中では
    かりあげクンのイメージがあります。

    • @見山幸克
      @見山幸克 Рік тому

      本人はガキ大将の役が大好きだったそうです。あっこちゃんの大将やタルルートくんのじゃばじゃばおをえんじてました。

  • @sagmai7808
    @sagmai7808 11 місяців тому

    北斗の拳の「シュウ」役でしたか…。確か聖闘士星矢の双子座の聖衣(幻影)だけの役もやっていましたね。その時「森功至さん」のお名前に初めて注目しました。

  • @YouTubeニッポンメディア_by_SN

    (2回目/補足追加②)
    塩屋翼さんについての読み方は声優としては芸名のしおや・よく(SHIOYA YOKU)、音響監督等としては本名のしおや・つばさと使い分けしています!

    • @佐藤豪-e1j
      @佐藤豪-e1j 2 роки тому +1

      甚平は今ならイケメンに描かれるでしょうね!

  • @中井三義
    @中井三義 2 роки тому +3

    科学忍法火の鳥がカッコいいですね❤️

  • @Master-iu8tq
    @Master-iu8tq 2 роки тому +13

    9:23 塩屋翼さんは塩屋翼(よく)さんですね。

    • @おーちゃん-h4z
      @おーちゃん-h4z 4 місяці тому +2

      そうだよ、本人の紹介時に何やってんだ。名前間違っちゃダメダメ😍😆😆

    • @den_ken3
      @den_ken3 4 місяці тому

      本名が塩屋翼(つばさ)やから間違いではないな。あとは各自がどう解釈するか!?両方知ってればエエで!?

    • @Master-iu8tq
      @Master-iu8tq 4 місяці тому +1

      @@den_ken3 「間違いではない」という前提ですが、それは屁理屈では?
      あくまで「声優の」塩屋翼(よく)さんの話をしてるわけで、塩屋翼(つばさ)さんの話はしてるわけではないでしょう?
      同じく声優の大塚芳忠(ほうちゅう)さんのことをあえて本名の大塚芳忠(よしただ)さんと呼びますか?堀江由衣さんのことを堀江由子さんと呼びますか?
      本名を知ってることが悪いと言ってるわけではないですが、それでは芸名の意味がなくなってしまうのでは?

  • @師匠-j9r
    @師匠-j9r 2 роки тому +8

    現在の森さんがカッコよすぎて吹いた♪

  • @孝大原
    @孝大原 2 роки тому +1

    リアタイで見ていたけど、玄田さんが出ていたとは知らなかった😅

  • @横山正人-y2l
    @横山正人-y2l 2 роки тому +4

    ザンボット3の神江宇宙太・・・
    神北恵子と心中した鬱展開が忘れられない。

    • @JUMPtakuto
      @JUMPtakuto Рік тому

      神江宇宙太 = G-1号
      神勝平 = ドラえもん

  • @浩二-d4r
    @浩二-d4r 2 роки тому +7

    32:37
    横居光雄さん=玄田哲章さんですね。

  • @美墨なぎさ-v8v
    @美墨なぎさ-v8v 2 роки тому +5

    玄田哲章さんもいらっしゃったんですね。

  • @室戸文明-s5j
    @室戸文明-s5j Рік тому +1

    いい声の人はいつまでたつでもカッコいい

  • @butttercupdxx
    @butttercupdxx 2 роки тому +1

    大平透さんってハクション大魔王や喪黒福造、シンプソンズのホーマーが有名ですよね
    デカパンとかもでっぷりしたオジサンならこの人ってイメージが強いお方ですね
    意外なのはダース・ベイダーとかですが南部博士は大分後になって知ってビックリした記憶があります。

  • @和浩-r7d
    @和浩-r7d 2 роки тому +6

    森功至さんは私が高三の頃福岡で公開ラジオ番組をやっていた時に毎回のように番組に行っていました❗堀江美都子さんがゲストで来た時はその可愛いさに魅了された❗森さんは素敵な兄貴みたいな人でしたね❗ささきいさおさんは声優の上田みゆきさんと再婚されましたね❗大平透さんはマグマ大志で的のボスゴアもやられましたね!タツノコプロの作品はすべての作品に出演されていましたね❗横井さんは玄田哲章さんですよ‼️

  • @Masaomi-Hayashi
    @Masaomi-Hayashi Рік тому

    大平透さんが元アナウンサーだったとは👀‼️道理で低くていい声なんだ

  • @佐藤宏征-m2c
    @佐藤宏征-m2c 2 роки тому +1

    杉山佳寿子さんと言うと『うる星やつら』の頃に出産されたって記憶しているなぁ。
    ベルクカッツェは、雌雄同体って設定が確か2辺りで出てきた記憶しているなぁ。

  • @final-bento
    @final-bento 2 роки тому +1

    『マジカル頭脳パワー』にナレーターとして出演されていた時には声の感じ等が『ガッチャマン』の時とは全然違っていたので「ホントに森功至さんなの?」と思うくらいでした。
    塩屋翼さんが近年『宇宙戦隊キュウレンジャー』に悪の組織の幹部怪人の声で出演された時も同様の印象を受けましたが、こちらは仕方ないかも。

  • @WILD--fi9tv
    @WILD--fi9tv 2 роки тому +3

    9:49 ジョーの台詞は、よく真似た 大喰い怪獣イブクロンと言う
    エピソードで あの溶鉱炉が倒れてみろ 俺たちのスープが出来るぜ
    真似たな 24:07 兼本慎吾さんは バビル2世の 渡恒太郎も印象に残ってます。
    大都会PARTⅢにも出て欲しかったです。
    現在も健在なら 石原プロ最後の刑事ドラマ 愛しの刑事にも出て欲しかったです。

  • @松原伸二-w6p
    @松原伸二-w6p 6 місяців тому

    杉山佳寿子さんは、わしの妹の高校の20年先輩、ハイジの名古屋弁バージョンがあったが、他の人が当てていた。名古屋出身なら杉山さんがやっても良かったのになぁと思う。あるアニメで名古屋弁の演技指導もしてたというし😊

  • @fuzukimaru2
    @fuzukimaru2 6 місяців тому

    昔、子供の時に何回も再放送されていたのを見てたけど72年放送だったんだ。そんなに古い作品だったとは。、
    それと森功至さんもそんなに芸歴長いとは驚き。
    個人的にミッターマイヤー役が1番印象的だけど、今も演技に衰えを感じさせないのが凄い。

  • @松原伸二-w6p
    @松原伸二-w6p 6 місяців тому

    森功至さんは、マッハGOGOGOでは最初は田中雪弥名義だった。

  • @みっつ-f2p
    @みっつ-f2p Рік тому

    009,タイがーマスク。知らなかった。シュウは、わかります。キューティーハニーは、全然イメージ違いますね?
    ハリマオ、まぼろし探偵は、また、見てみます!

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 2 роки тому

    9:40 「和製プレスリー」として売り出し、1960年代から70年代あたりまでは俳優としても活動。恐怖劇場アンバランスの最終回の主演として登場したシーンは今でも虫唾が走る。新造人間キャシャーンの主題歌を務めたことが転機になり、以後は、「アニメソングの四天王」としてその名を広めた。川口オートレース場イメージソング「ぶっちぎりの青春」も歌唱。

  • @羽柴-u4r
    @羽柴-u4r 2 роки тому +1

    細かいようでスミマセンが、塩屋さんは本名は「つばさ」ですが、声優活動名では「よく」では?😶まぁ、ほとんどの方はツバサって思っちゃいますよね😅え?それとも私が知らないだけでいつも間にかツバサになったのかな?💦

  • @漫画太郎-j2d
    @漫画太郎-j2d 2 роки тому

    ガチで生まれる前だからいろいろな番組等での断片的な記憶しかないけど
    改めて作品の声優さんの面子見ると、大御所どころの話じゃないなこれw
    しかも幸いな事にメンバーはお元気な方が多い、っていうか元が若かったってのもあるけど
    正直あと10年厳しいかもしれないけど、可能な限り皆さんには長生きして欲しいですね

  • @rumiondayo
    @rumiondayo 2 роки тому +2

    18:17 ヘボ詩人のお兄さんは
    パトリチェフのおっさんでしたか😄

  • @柳田公子-v9o
    @柳田公子-v9o 2 роки тому +6

    ささきいさお❣️懐かしいなぁ😃今でも現役バリバリのアニメ声優でもあり❣️また、俳優としてもアニソングとしても大活躍💜🎶へへぇ😃

  • @hachimiku-
    @hachimiku- 2 роки тому

    とても良い内容なのに 所々の固有名詞の発音が気になるのは私がBBAのせいだろうか。
    でも、こうやってまとめてあるのは嬉しいです。
    うp主さん、これからも頑張ってください👍

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 2 роки тому +4

    佐々木功氏と上田みゆき氏夫婦は共に仮面ライダーにゲスト出演した。
    上田みゆき氏はクラゲダールの時

    • @大饗進
      @大饗進 2 роки тому +3

      上田みゆきさんと言えば、「宇宙の騎士テッカマン」のヒロイン、天地ひろみ役でもあったけどね。

    • @後藤慎一-c9x
      @後藤慎一-c9x 2 роки тому +3

      @@大饗進 他ロボコンの二代目母さん。

    • @大饗進
      @大饗進 2 роки тому +3

      @@後藤慎一-c9x 更に加えて、故・長浜忠夫さん制作総指揮による、東映オリジナルロボットアニメ三部作、「コンバトラーV」の南原ちづる役や、「ボルテスV」の岡めぐみ役や「闘将ダイモス」のエリカ姫役と、歴代ヒロイン役でもあったね。

    • @後藤慎一-c9x
      @後藤慎一-c9x 2 роки тому +3

      @@大饗進 全部上田みゆき氏の声ですか。

    • @雪子-u9z
      @雪子-u9z 5 місяців тому

      ​@@後藤慎一-c9xベルばら🌹のマリーアントワネット👸もです。再放送📺ながら、初めて名前を見た方です💛忘れずに😻🎧🎀

  • @m-h7757
    @m-h7757 4 місяці тому

    ジュンのパンティ〜❤に何回萌えたろうか☺️

  • @ウルトラセブンX-g6b
    @ウルトラセブンX-g6b 2 роки тому +5

    ベルク・カッツェと普通に発音出る人はリアルタイムの人です。

  • @たなかまさき-k9c
    @たなかまさき-k9c 3 місяці тому

    昔放送されていた「まんが日本史」に番組の最後に出てくるお姉さんがジュンの中の人で、ケンの中の人が道鏡だった。余談ですが、剣鉄也の中の人が吉宗だった。

  • @大饗進
    @大饗進 2 роки тому +3

    今回紹介された、「科学忍者隊ガッチャマン」と同じタツノコプロ制作による往年の人気アニメ作品繋がりの意味で、「タイムボカン」や「ヤッターマン」などの所謂、「ボカンシリーズ」にレギュラー出演された声優さん方其々の詳しい経歴及び、出演当時と今現在のお姿の紹介にも、期待してます?

  • @皇仁
    @皇仁 2 роки тому

    オープニング、エンディングの逆転は当時仮面ライダーのライダーライダーと
    誰だ誰だが混同しやすいとの判断から最初の内はエンディングにしたという経緯があるんですよね。

  • @大食いラーメン
    @大食いラーメン 2 роки тому +3

    令和版うる星やつらのジャリテンのキャストが未発表だけど、サプライズで杉山佳寿子さんかも?と思ってしまう

    • @naouchida1132
      @naouchida1132 2 роки тому +2

      そうだったら最高ですね☺️

  • @TheTakashi5168
    @TheTakashi5168 2 роки тому +5

    槐柳二さんは仮面ライダーの記念すべき第1話で蜘蛛男の声をされてました。

    • @大饗進
      @大饗進 2 роки тому +1

      アマゾンのモグラ獣人も、故・槐柳二さんが担当されていたね。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 2 роки тому +1

      ウルトラセブンの第19話に登場したバド星人の声も、槐柳二さんが担当していました。

    • @柊-o2t
      @柊-o2t 2 роки тому +1

      槐さんはマシュウ…世界名作劇場ネタですみません。

    • @ボースボース-p4z
      @ボースボース-p4z 10 місяців тому

      槐柳二はスミス爺さん(北斗の拳)に一票。
      そのスミス爺さんがスペードに惨殺されてケンシロウが怒りを爆発させる場面が忘れられない。

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 2 роки тому +5

    7:25伊達直人は途中で声優変わったのか。
    記憶なかった。

    • @nabe9215
      @nabe9215 2 роки тому +2

      タイガーマスクの伊達直人は、富山敬さんが怪我か病気で声を充てる事が出来なかった時期があり、その間の代役として森功至さんが声を充ててます。

    • @後藤慎一-c9x
      @後藤慎一-c9x 2 роки тому +3

      @@nabe9215 以降富山敬氏が古代進、Uマン光長一郎辺りでは回復されてたんですね。
      たが今故人は悲しい。
      長生きして欲しかった声優。

    • @鸚哥の下僕
      @鸚哥の下僕 2 роки тому +1

      当時後病気でオーディションで最後迄競われた森 功至さんが代役された

    • @うえたまさふみ
      @うえたまさふみ 2 роки тому

      確か、ウルトラタイガーブリーカーの頃だった。

  • @みっつ-f2p
    @みっつ-f2p Рік тому

    森さん。確か、キューティーハニーのハンサム役に出られてたような。イメージが違いすぎ。でしたが。

  • @後藤慎一-c9x
    @後藤慎一-c9x 2 роки тому +3

    8:17南斗はくろけんのシュウも。

  • @YouTubeニッポンメディア_by_SN

    (3回目/補足追加③)
    製作先のタツノコプロについて現在は日テレホールディングスの子会社(日本テレビの兄弟会社)として健在です!

  • @Lupin_the_4th
    @Lupin_the_4th 2 роки тому

    ベルクカッツェの真似してたな。
    オープニング曲が入れ替わったのは何でだろう?と、ずっと思っていました。
    竜巻ファイターも真似しようとしたけど無理だった。
    声優さんは、本当にいい声してますよね。

  • @t-s1872
    @t-s1872 2 роки тому +1

    皆様にはまだまだ活躍していただきたいですね‼️

  • @麹甘酒
    @麹甘酒 2 роки тому +2

    杉山佳寿子さんは女性役以外にも美少年役の声も演じてらっしゃいましたね。
    アニメの「パタリロ」ではマライヒ、「はいからさんが通る」の蘭丸役など(=゚ω゚)ノ

    • @randyedward3774
      @randyedward3774 2 роки тому +5

      杉山さんはマライヒは演じておられませんよ。マライヒは、藤田淑子さんです。

  • @一行玉井
    @一行玉井 2 роки тому

    杉山佳寿子さんのキャプション冒頭、「〜中学生日記の全身である〜」は誤植ですね。「前身」が正しいと思います。m(_ _)m

  • @Rose-wp3jg
    @Rose-wp3jg 2 роки тому

    日曜日の7時でしたでしょうか?
    家族で見ていたな。
    カッコイイし楽しかった!

  • @kaidesuyo
    @kaidesuyo 2 роки тому +1

    17:47中学生声優の初代!読みはしおやよくさんです。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 2 роки тому +4

    白パンのジュンなんて呼んだら怒られそう。