値段に騙されるな!カッコイイは正義だ!損をしない自転車選び

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 74

  • @福郎-t9q
    @福郎-t9q Місяць тому +33

    「クロモリはホリゾンタルだ!」と思い大きいサイズを選びました。はっきり言って自己満足です。今年の夏は暑くて乗れなくても部屋に飾って見てるだけで幸せ

  • @koumotors9347
    @koumotors9347 Місяць тому +11

    ロケットに魅せられた野郎です。😊
    乗ってみてフィーリングが良い、乗ってみて気分良く楽しい!、立て掛けてる姿が好き!
    何よりも カッコいいが1番ですよね‼️
    素晴らしい経営者と心より思います。😊

  • @taiseikawasaki3279
    @taiseikawasaki3279 Місяць тому +8

    「最後は見た目で選んだらいいんだよ」ロードバイクを買う前に上級者の方に相談した時に頂いたアドバイスです。カラーリングが凄く気にいって、あまり乗っている人が少ない小さなブランドのバイクを購入しましたが、大満足しています。何がカッコいいかは十人十色ですが、カッコいいは正義です。

  • @user-qj2sd1zo8s
    @user-qj2sd1zo8s Місяць тому +7

    「カッコイイ」に含まれてましたが、「色」は本当に大事だと思ってます。特に「フレームカラー」は大事ですね。

  • @clowdersesia2667
    @clowdersesia2667 Місяць тому +16

    カッコいいは正義!ほんと、何だっていい。そのバイクに惚れ込んだ点があるなら妥協無く購入できたらそれが理想。カテゴリによっては後々のカスタマイズに恐ろしく金銭要求されますが。私はブランド優先からフレームの色や型が最優先になってきました。Meiancholyとの出会いがとても大きいです。

  • @アメリカンチーズドッグ
    @アメリカンチーズドッグ Місяць тому +10

    いつもアツい内容の話ありがたや。
    楽しいです。😊

  • @shinishi7311
    @shinishi7311 Місяць тому +13

    すごくすごく共感しました。
    自転車は嗜好品ですので「カッコいい」が全てだと思いますし、性能<実用性<所有満足度も腑に落ちます。ゆえに値段に惑わされないだと思います。
    こういう話をするとこの世界はゴリゴリのライダーさんが現れて性能命の話でホビーライダーを看破してきて、そうなのかなという思いももたげるのですが、実際に自転車作られている方が、こういう話をしていただけると、これから自転車を持ちたい人も自分がカッコいいと思うものを購入すればいいのだと気持ちが楽になると思います。

    • @nomad7719
      @nomad7719 13 днів тому +2

      チャリ歴20年ですが、最近始める人には自分の予算内で1番かっこいいやつ買えばいいよと伝えてます。

  • @akinoyonaga
    @akinoyonaga Місяць тому +9

    カッコいいから来る、所有満足度。 共感しかない!! 小さいフレームでシートポスト突き出すほうがカッコいい! マジそう思います!!

  • @肉団子-l5q
    @肉団子-l5q Місяць тому +15

    (欲しい性能−お財布事情による妥協+代替え案) が自分の中の満足度を下回らなければ満足。
    初めて購う時なんてドロップハンドルはどれも同じに見えるし、事前に調べて行っても意外と見当違いで偏った知識だったなんて事もザラなんだから、こういったお店に出向いて徹底的に相談して決めるのが一番損がないよ。

  • @hashmama6446
    @hashmama6446 Місяць тому +3

    完成車コンポのコスパに目が眩んでロードを買って後悔をした者です。「かっこいい」を二の次にするべきではなかった…。見た目に関しては結局後々カスタムペイントをしてもらいそれなりに満足したのですが、自転車ライフスタイルとして求めるかっこよさの概念が変容したため、結局新しく今度こそいろんな意味で自分が「かっこいい」と思える自転車を買い直しました。
    この動画を1台目を買う前の自分に見せたいですね。

  • @yohtakahashi6009
    @yohtakahashi6009 Місяць тому +6

    ロードバイク選びのポイントとしての所有満足度、カッコイイ、大いに共感です。実用車や競技車両ではまた別と僕も思います。乗らなくてもというのは面白いですが、いろイジって自分のお飲みにするのも楽しい事も事実だと思います。
    西山代表のこういう視点が他の動画や専門誌には書けない切り口でいつも楽しく視聴.させて頂いています。ありがとうございます。

  • @makotofujimoto3015
    @makotofujimoto3015 Місяць тому +4

    奥の深い話ですね。 同感です。 私も背が高くはないので、フレームサイズ選びは悩みの種です。 身長同じくらいの応援している選手を参考にしてますが、同じじゃ乗れないし・・・ 試乗会では同じサドル高さ、フレームサイズをかえて比べています。 ステム長やハンドル高さを変えて試乗したいくらいです。 トレーニング次第でFittingも変わってきますし・・・ プロではないので、カッコありきもその通りですが、1日走って辛いのも困るし・・・

  • @おじやおやじ-q3p
    @おじやおやじ-q3p Місяць тому +8

    趣味の道具だから、自己満でも所有欲が満たされれば幸福。

    • @ranranran-f6b
      @ranranran-f6b Місяць тому

      だからその自己満足と所有欲を満たす要素は何って話をしてるの。話を聞いてる?

    • @おじやおやじ-q3p
      @おじやおやじ-q3p Місяць тому +2

      カルシウム足りてるか?

  • @jny2000
    @jny2000 Місяць тому +1

    好みのバイクをセールで買う、のが一番いいということですね。

  • @鈴木章英-l6q
    @鈴木章英-l6q 14 днів тому +2

    初めまして、宜しくお願いします。
    正しく共感しています。
    私の選ぶフレームサイズは、いつもギリギリ大きめサイズを選定しています。
    どんなに良いパーツ&高いパーツでも、取り付け角度(ステム&ハンドル&レバーやサドル位置)ダサいのでは駄目だと思います。
    今は腰を痛めて、中々自転車には乗っていませんが、パーツを付け替えて、夜一人で乗った時をイメージしながら、ニヤけています。

  • @m.y1678
    @m.y1678 Місяць тому +3

    安物買いの銭失いは自分も経験しました。
    今は所有満足度は一番大事にしています。
    乗りもしない自転車パーツを変える方の者です。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Місяць тому

      乗らずともパーツは変えたくなるものです!
      それぞれにそれぞれの正解があると思います!
      西山

    • @m.y1678
      @m.y1678 Місяць тому

      @@rockbikestv768 ありがとうございます!
      いつも自転車好きなのに乗らない人って笑われているのでなんか嬉しいです!

  • @einsfia
    @einsfia Місяць тому +3

    同じ人間ですら時と場合によって全く違うコンセプトのものを欲しくなりますからね
    痩せ我慢してオシャレして窮屈な服を着るのが「粋」で自分のアイデンティティだって言うのもアリですし
    でも時が経てばとにかく楽で実用的な服があればいいや、って変わることもありますし
    ちょっとコンビニに行くならサンダルにジャージでいいけどそれでお出かけや旅をしようとは思わないですし
    自分の中で求めるものがハッキリしていれば、満足度の高いお買い物が出来るようになっていくもんです
    自転車に限らずなんでも同じですかねこういうのは
    ・・・最後の、乗らない自転車(=盆栽)だっていいじゃないかという提案にも共感します
    自分はまだ自転車を完全に盆栽化することはないですが、パーツを組み替えてる時間もそれだけで楽しいですし、ドレスアップして一つの作品を作る楽しみも理解出来ます

  • @rsz4053
    @rsz4053 Місяць тому +2

    非常にわかりやすい説明でした!
    私も以前に乗っていたMTBに最上級のコンポが付いていましたが、個人的に使いにくい部分が多々あり、パーツをグレードダウンさせて乗っていました。
    最上級グレードだから自分にとってもすべてが良いって訳じゃないんですよね。低グレードでも自分好みにカスタムして楽しく乗るのが一番だと思います。そういう自転車は乗らなくなった後でも愛着があって手放せないんですよね・・・

  • @usakohimitu2559
    @usakohimitu2559 Місяць тому +2

    物売る側の人がお客様の良いと思うものを引き出せると良いですよね。で、お客様自身の良いを持ってお店に来てくれて満足してお付き合いが出来る、そういう成熟した業界に自転車業界がなるといいのになぁと、1ユーザーとしては思うのです。流行ってるから良いとか有名メーカーだから良いとか、高いから良いってので満足する層がものすごく多い業界だから正直自転車は好きだけど、それを取り巻く界隈は少し苦手なとこはあります(まぁどの趣味の世界もそんな感じですけど)。でも、自分の良いと思うものが良いんですよって声を大にして言ってくれる業界人は素敵だなと思いました。頑張ってください。自分の中の自転車の基準は可愛いですw。

  • @かる-r7g
    @かる-r7g Місяць тому +2

    自分の中での「満足度」が「長く続く」ってことが大事ってことですよね
    カッコいい(カワイイ)、性能が良い、お得に買う、高級である、速さ、レアである、etc
    その点、予算が許す限り「カワイイ」の一点で即決できる女性は買い物が早くて羨ましいです
    自分は安い自慢をしたい系の典型的な大坂人なので「お得に買えた」ってことが大事だったりします(笑)

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Місяць тому +3

      かるさん、こんばんは。
      全く同感です。
      値段を言いたくない(京都)
      「いいものを安く買った」と言いたい(大阪)
      大阪人って
      いいものを安く買ったんだよ!って
      自分の目利きも伝えたいんですよね❣️
      (๑>◡

  • @iTa358
    @iTa358 13 днів тому +2

    ・乗りもしないのに パーツを変える
    ・乗らなくて飾るためだけに Giant、キャノンデール、トレック、ラピエール、デローサなどの自転車を手にれる
    ・ガンガン乗るけど、(浮気性オーナーの)所有満足度を持続するために 何度も買い換える
    これらも、
    考え方としてあり得るという自転車は、
    免許不要で かつ、趣味という前提で 四輪車・二輪車には期待できない低コストによる実現性の高さが大きな魅力、ですね❗
    ( 保険加入や売買の手続き等が比較的簡素という特徴も!)
    因みに、
    小生のコメントに「イイね!」をプチッ としてくれる方は、おそらく業界の方か?

  • @yokonorikaityou
    @yokonorikaityou Місяць тому +14

    カッコいいは大事
    ほんと共感します!

  • @nobuno70
    @nobuno70 Місяць тому +2

    カッコ大事です、乗りこなしてモノにしてカッコが初めて決まると思います。ポジションの旅に出て、クランク、サドル、ハンドル、ステムを変えて、そうなったとき基本に忠実なメーカーが再評価されると思います。性能はメンテナンス性とブレーキ以外関係ないです、僕みたいな素人には。クロモリは古くなっても見れるのが良いですね、新しいの追っかけてないので。

  • @のっぴ-i6k
    @のっぴ-i6k Місяць тому +1

    この動画を見て決めました。ロード乗ったことのないガチ初心者ですが、MADONE SL5買えるように貯金頑張ります!

  • @rb-lq1zv
    @rb-lq1zv Місяць тому +2

    お金持ちじゃない自分は買う前に徹底的に「妄想」します。優先順位は①格好が好みか②使用目的に対応(「適している」ではない)できるか③自分でいじれるか④万が一盗まれても諦められるか
    です。10万円からスタートしましたが、色々パーツ交換して④が怪しくなっています。

    • @山田達也-l1c
      @山田達也-l1c Місяць тому +1

      ④を考えすぎて未だ買えない。

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Місяць тому +2

      @@山田達也-l1c
      ④・・・やられたことがあるから、いつも恐ろしい。

  • @SantaMaria-rs6wv
    @SantaMaria-rs6wv 13 днів тому +1

    カッコいいから乗りたくなる!カッコいいは正義です!

  • @306sqz6
    @306sqz6 Місяць тому +5

    始めてもコメントさせて頂きます☺️
    いつも為になる楽しい動画をありがとうございます
    今回の内容があまりにも同感しました。
    ロードバイク始めても13年位でレース等を出て良いフレーム、パーツを使いもしましたが結局、今は好きで買った最初のバイク(アルミ)をそれなりのパーツでサイコン無しスマホホルダーのみとの力を抜いたライドを楽しんでます
    〈〈〈所有満足度 ホントに大事ですよね✨
    通勤用にプライドフェーズ4お安かった時に買っておけば良かったなぁと思いを馳せます

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Місяць тому +1

      初コメ有り難うございますm(_ _)m
      やっぱり気に入ったやつしか残らないですよね!Pride何らかの形で復活させたいと思ってます!
      西山

  • @しらかわ-t7v
    @しらかわ-t7v Місяць тому +2

    生業にしいる人の視点はためになるなー

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Місяць тому +14

    小径車の方がフレームのデザイン自由度、大きいですよね。
    R☆CK BIKESさんで「とんがった小径車」設計してほしいなぁ〜☆

  • @大澤信雄
    @大澤信雄 Місяць тому +2

    カッコ≒スタイル
    そこにライフって入るのが西山さんの仕事だと思うし、ある意味社会派だからコメントは多くて当然だと思います(笑)

  • @hinakisapporo
    @hinakisapporo Місяць тому +7

    1台目は買う側に知識や経験や技術が無いので、どんなに吟味して買っても何らかの不満点が有ったり失敗もしてしまう。
    1台目は自転車生活のOJTって事で必要経費と割り切って、サイズが妥当でエントリーグレードの型落ち値引き車両が有ればソレで。
    親しい人でガチで信頼できる自転車ソムリエが居ればお任せでOK。
    エントリーグレードを買っても結局買い換える事になるので最初からある程度良い物を、と言うセールストークが有るが、ソレはガチ嵌りした人の生存者バイアスが掛かっているので鵜呑みにしてはいけない。
    お高い奴は嗜好品なので、
    自身も嵌ってその金額を出しても良いと思ってから買えばOK

  • @ayumit-z9b
    @ayumit-z9b Місяць тому +1

    大変楽しく、興味深く拝見しました。
    途中から、主様が普段から積みあがった、コンシューマーへのいら立ちをオブラートに包んで言い放っているのでは、と思い始めました。
    消費者が何が欲しいのかをちゃんと持っていないことへのいら立ちといいますか。逆の見方をすれば、消費者が各々が「欲しいモノ(カタチ)」を持っていれば、提案する側もホントに面白くなると思うのです。こんなのは?こっちは?ここをこういう風に変えたら?etc.etc・・・。そこにはもちろんコストも使用環境による制限もあるでしょうが、その制限があることがまた面白くさせると思うのです。
    趣味の世界だからこそ趣味らしい世界があると思うのです。
    その意味でここで主様が仰っていることを売る側、買う側が真摯に受け止めることを希望します。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Місяць тому

      ご視聴有り難うございます!
      全然そんなつもりは無いですが、確かにその方向性の先にはよりエッジーなモノづくりの可能性が有るかも知れません!バブル期ってきっとそんな感じだったんでしょうね♪
      西山

  • @邦男水戸-x2u
    @邦男水戸-x2u Місяць тому +1

    道路整備されれば初める人増えると思います
    UA-camで情報得られます
    私はまるで知識なく進められたバイク買いました
    ヒルクライム良く行きます

  • @蜃気楼モンキー
    @蜃気楼モンキー Місяць тому +5

    素晴らしい内容に毎回感動と感謝をしております♪真剣にこの動画を見ている方々は、自転車をちゃんと趣味として楽しんでいる方が多いと思います。楽しみ方は人それぞれですものね^_^!
    私も乗らないバイク乗りですが、
    充実した趣味ライフを楽しんでおりまーす♪^_^!

  • @kunihikoshibata7612
    @kunihikoshibata7612 Місяць тому +1

    私はTREKのバイクを「かっこいい」1本で買いました。😊

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Місяць тому

      カッコイイは正義ですよね!
      西山

  • @さしすせそうた100
    @さしすせそうた100 Місяць тому +1

    「カッコいいは大事!」それで良いんではないでしょうか。
    😽の🚴「ジュリア」ちゃんは
    紫がとっても艶っぽいです。
    日の光を浴びると一層色っぽいです。ライドの休憩中愛でています。それから自分のスタイル(見た目)も意識しています。信号待ちの時などはダラッとしません。いくらヘロヘロでも涼しい顔を意識しています。自意識過剰だと思いますが…

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 4 дні тому

    ①どれだけカッコいいか ②手の届く価格か 結局決め手はこの2点ですよね😁

  • @Rinwws
    @Rinwws 8 днів тому

    長く乗ってればどうしてもキツい面は出てきてしまうので勝手に手持ち自転車が増えてく()わけですが、どの種類の自転車でもそれなりに楽しく乗れてしまう。
    性能の高低差なら尚のこと普段乗りなら気になりません(むしろ楽しい部分)。
    だからこそ見た目って大事です。
    最近気になるクロモリ車が良いカラー出すので静かに見守ってます…

  • @gonzee3976
    @gonzee3976 8 днів тому

    性能<実用性<所有満足度
    これは中々同意できるかも(笑)

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Місяць тому +9

    素晴らしい配信内容ですね。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆
    自転車に乗る全ての人に観てほしいと思いました。

  • @青雲の志
    @青雲の志 Місяць тому +1

    損得じゃなく、後悔しないバイク選びなら、「その時一番欲しいバイクを買え!」だw
    でも一台目は、絶対うっかりで、コケたりぶつけたりするから、使い潰すつもりでアルミのエントリーをw

  • @kingcrimsonstarless
    @kingcrimsonstarless Місяць тому

    損をしないと意味であれば、​
    自分の使用目的に適う機能を持つ自転車
    ​自分の使用環境に適う仕様を持つ自転車
    ​自分の身体にしっくりくる自転車が条件かなと思いますね
    見た目で選んでも日本一週ツーリングにFUJI FEATHER は不適格です。自転車ロードレースのプロになりたいのにランドナーは不適格です。競輪選手になりたいのにクロスバイクは不適格です。冬季アラスカ自転車縦断にシティサイクルは向いてません。このグラベルロードがほしいといっても、レースに参加するのかアメリカ大陸縦断するのかで素材も変わってきますしね。シティサイクルなんかカッコイイとか考慮すらなく、軽さ、内装変速、デカイかご、値段で決めましたが満足です。

  • @照焼-o9m
    @照焼-o9m 4 дні тому

    ジオメトリーじゃないかな。色なんて後でどうとでもなるけど、ジオメトリーはどうにもならないですから。

  • @ミルクローゼット
    @ミルクローゼット Місяць тому +1

    よし! おれのものぐさなやり方は間違ってない!^_^

  • @kunok2528
    @kunok2528 Місяць тому

    見た目、それってフレームデザイン?
    で、ホイールやタイヤ、バーテープ色、、、
    それにサイクルウェア含めコーディネート
    じゃんさ〜、、、

  • @milupon1
    @milupon1 Місяць тому

    <:小なり
    >:大なり

  • @hiroshiss333
    @hiroshiss333 Місяць тому +1

    う~ん
    一台の自転車を5年×3台
    乗り継がないと、自分の求めるカッコ良さの境地にたどり着けないような気がします。
    整備する楽しみ。
    セッティングする楽しみ。
    弄る楽しみ。
    弄った結果、自分の気持ち良さにハマったかどうか?を確認するために自転車に乗る。
    っていう楽しみ方もありだと思います。

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Місяць тому +1

    現在9270登録です‼️(2024.9.29) ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆

  • @psychommunity37458
    @psychommunity37458 Місяць тому +1

    現在9330登録です❣️(2024.9.30)
    (๑>◡

  • @decidrophob
    @decidrophob Місяць тому +1

    この手のプレゼン、どの程度手間を掛けて準備するのか っていうのは常にビジネス上の判断になるかと存じますが、本動画ははっきり申し上げて準備不足甚だしいと思います。別の言い方をすれば、この程度の準備で臨む実力が主様に備わっていない と思う。雑音の垂れ流しレベル。
    GCN は Japan 支部が残念ながら閉鎖となってしまいましたが、本家の GCN, Bike Radar, Cycling Weekly などに勝てる要素がほとんど見えない。せっかくそこそこ知的な方向を目指すチャンネルに見えるので、この動画のようにダラダラ喋るだけのスタイルなら、最低限原稿を練りに練られてはいかが?
    以下、本動画の具体的内容にコメントします。
    自分の使用用途を徹底的に考える っていうところはほぼ唯一強く共感します。
    それ以外については、多属性効用関数の使い方が全体的に間違っている。
    途中、シマノのコンポのグレードの話になり、あたかも使用シーンによっては Dura よりも Claris のほうが良いかのような語り口だが、そんなのないでしょ?よほど変速が下手すぎて、多段階すぎると困るとか以外では。
    Dura のほうが良くない場合は唯一コスパが合わない場合。そして、それは本動画で強調されている「値段に惑わされない」に大いに矛盾する。自転車でもなんでも、予算制約のないハイパーリッチ以外で価格を考慮しないなんてありえないでしょ?あくまでも「利用シーンによっては Dura がほとんど意味ないから価格に全然見合わない」ってだけですよ。
    というわけで、動画の説明の趣旨で、値段に惑わされない のは確かに重要と思いますが、
    コスパのコストの部分はほとんどのユーザーにとってものすごく大事。コスト意識がないなら、少なくともコンポは Dura Di2 一択でしょ?その程度には値段大事だと思いますよ。
    正直、大学のゼミだったらツッコまれまくるプレゼンだと思います。
    現状の固定ファン向けに細々とチャンネル運営をなさるのか、少しは向上心を持たれるのか、チャンネルの岐路にあると思います。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Місяць тому +7

      貴重なご意見有り難うございます。
      そこまで仰るので有れば「練りに練った内容」をご自分で発信されては如何でしょうか?
      私は大学の教授を目指しているわけでは有りません。
      楽しくご覧いただいている視聴者の方が気分を害すようなコメントはおやめ下さい。
      西山

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Місяць тому +2

      Dさん、僕はデュラ・エースDi2くらい「買える資金はあります」ですが、買いません。
      残念ながら、それがなぜなのか、今のあなたにはわからないでしょう。
      「コストパフォーマンス」についても誤解されていませんか?
      まずは自転車云々以前に「ご自身の生き方考え方」をもう少し見つめ直されては如何かと感じました。
      追伸、他の視聴者さんは分かりませんが
      少なくとも私はDさんのコメントに気分を害しましたよ。

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Місяць тому +1

      もう一点、Dさんの文章、読みにくいです。
      日本語がお上手で無いようで。
      最低限、原稿を「練りに練ってから」コメントされては如何でしょうか?

    • @decidrophob
      @decidrophob Місяць тому

      @@psychommunity37458 買える資金がが「ある」ってどの程度?最低限でも10億くらい資産をお持ちでそのようなご発言なんでしょうね。でないと、買える資金があっても買わないなんていのうは当たり前すぎます。
      まさに、本動画の真逆、値段に惑わされない の真逆で、(自分の用途に照らし合わせて)単に価格が高いからでしょ?
      それ以外の理由で Di2 を使わず、 Sram などの同等以上の製品でなく、 Shimano のより低級のグレードのコンポをお使いの理由があるなら教えて下さい。

    • @psychommunity37458
      @psychommunity37458 Місяць тому +2

      @@decidrophob
      このような幼稚なご返答、ありがとうございます。
      気分を害するどころか、久しぶりに大笑いさせていただきました。
      10億・・・ウォンですか?ペソですか?リラですか?それともルピア?
      私も暇では無いので、あなたの理解を得るためにこれ以上の無駄な時間は割けません。
      どうぞお元気で、さようなら。ψ(`∇´)ψ