温活しない方がいい人の特徴!冷え改善にならないよ【漢方養生指導士が教える】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @rongemegane
    @rongemegane  День тому +8

    温活する前に確認してくださいね!
    目次
    00:00 前置き
    00:43 結論
    00:55 燥熱体質とは
    01:13 燥熱の特徴
    01:42 燥熱体質になる原因
    02:22 燥熱の改善法
    03:23 おすすめ食べ物&お茶
    04:00 控えた方がいい食べ物
    04:56 おすすめツボ

  • @brown-tea.2024
    @brown-tea.2024 День тому +7

    アトピー体質なので、乾燥しない様に養生したいと思いました😌カレーが好きなので、ご褒美の日にしたいと思います🍛ありがとうございます☺️

  • @blenda5616
    @blenda5616 День тому +12

    この時期になると背中、お腹周りだけ乾燥して痒くなります🥺シナモンや生姜がアウトだったとは😅

  • @青山宏恵
    @青山宏恵 День тому +4

    胃腸が幼少期から弱かったです。熱が無いのに体が火照る症状が出ていたことが有ります。今は改善されました。小麦を取ると背中などが痒くなることが多かったです。白米食べても、お腹を下したりしていました。とても役に立つ動画を有難う御座います。

  • @vitaminyu
    @vitaminyu День тому +11

    勉強になりました!
    ありがとうございます❤😊

  • @chiro4674
    @chiro4674 День тому +12

    私だ!当てはまる‥!

  • @brooklyncuba6058
    @brooklyncuba6058 День тому +12

    健康の為にと思い、毎日、飲み物にシナモンやヒハツなど、身体を温めるスパイスを入れて飲んでいるのですが、今まで手や唇が乾燥することが無かったのに、乾燥して、舌が赤く、舌苔が無い状態になり、体が炎症しているようなので、治したいとは思いながらも健康の為には温活と思いやめられずにいました。
    不安ですが、温活、一旦やめてみようかなと思いました…

    • @rongemegane
      @rongemegane  17 годин тому +4

      一旦やめた方がいいと思います!白い食べ物、例えば、豆腐、豆乳、白ごま、山芋、大根、れんこんなどを意識して食事に取り入れてみるといいかもしれませんね!あと、ハチミツを飲んだり、烏龍茶、緑茶もいいと思いますよ!

  • @Catherine-v7r
    @Catherine-v7r День тому +7

    I enjoyed watching the video.I learned a lot.

  • @atsumi7246
    @atsumi7246 День тому +9

    今年は肌が乾燥してドライアイも辛いです。でも、軟便気味の便秘です。乾燥しているのに、冷えて湿もたまっているんですか?夏から頑張って生姜やシナモンを取りすぎてたのかもと思います。
    豆乳は乳製品に入らないんでしょうか
    ? 乾燥気味で湿が溜まってる場合豆乳取り入れても大丈夫ですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  17 годин тому +3

      豆乳は乳製品ではないですよ。ドライアイもあるようなので、豆乳を飲んでもいいですが、くこのみを取り入れてみた方がいいかもしれませんね!

    • @atsumi7246
      @atsumi7246 17 годин тому

      乳製品ではないんですね! 植物性だからそうかも…
      クコのみですね✨ありがとうございます😊

  • @takanon4550
    @takanon4550 16 годин тому +2

    詳しくありがとうございます。ツボ3秒-3-3で押します。

  • @yanbarukuinamanju2020
    @yanbarukuinamanju2020 День тому +6

    背景に変化が!帽子?お洒落ですね。
    このチャンネルで勉強してから、激辛料理は偶のご褒美にしてます。
    その時の体調に合わせたら、より美味しく楽しく食事ができますね。

  • @miumi11
    @miumi11 День тому +3

    ホットヨガが合わなかった〜。タダのヨガの方が良い
    性格までドライだって言われます😅

  • @misatoyu9335
    @misatoyu9335 16 годин тому +2

    朝起きた時に、白湯を飲みましょう〜!ってのを実践していますが、どうせならナツメとか入れたほうがいいでしょうか🧏🏻‍♀️

    • @rongemegane
      @rongemegane  12 годин тому +3

      私の考え方ですが、朝一番口にするものは何も入ってない白湯がいいと思いますよ。ナツメ茶がダメなわけじゃないですけど、個人的には最初は純粋なものを体に入れたいので、白湯にしてます。

  • @rinrinrin723
    @rinrinrin723 14 годин тому +1

    高麗人参茶もだめですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  12 годин тому +1

      燥熱タイプの人は、高麗人参茶は少なめにした方がいいですね💦

  • @にゃんぽこ-q2i
    @にゃんぽこ-q2i 15 годин тому +1

    ヒハツは摂取しても大丈夫ですか?

    • @rongemegane
      @rongemegane  12 годин тому +1

      燥熱タイプの場合は香辛料を少なめに!

  • @春美二部
    @春美二部 19 годин тому +1

    ラム肉とマトンは?

    • @rongemegane
      @rongemegane  17 годин тому +1

      どっちも羊肉なので、燥熱タイプの人は少なめにした方がいいですよ

  • @metu3510
    @metu3510 11 годин тому

    燥熱タイプにクコの実が大丈夫とは意外でした。なんか燃えそうな気がしていたのです。なつめに組み合わせた方が良いのは何故でしょう?

  • @ケイけい-i3u
    @ケイけい-i3u 14 годин тому +1

    えっ(*´・д・)、冷え性なんでシナモン、ショウガ飲んでます。もしかして漢方薬の成分もダメなんですかね?

    • @rongemegane
      @rongemegane  12 годин тому +1

      漢方薬は他の生薬とバランスを取っているので、何も言えないですが、燥熱体質の場合は熱が強い漢方薬は控えた方がいいと思いますね。