70万円古民家④DIY大解体!割れたお風呂を解体してみると...【浴室/解体/シロアリ/畳】畳の安い処分方法も解説
Вставка
- Опубліковано 1 гру 2024
- ご視聴いただきありがとうございます!
今回は古民家再生・解体工事 - お風呂編 -です。
後半で畳を安く処分します。
今後はこちらの物件の修繕箇所ごとに動画を配信していきますので、楽しみにしてください。
動画がよかった・参考になったという方はチャンネル登録・高評価をよろしくお願い致します。
また、ご意見やご質問などございましたら、お気軽にコメントしてください。
■■ 動画にでてきたもの ■■
電子変速付きグラインダー(サンダー)
ダイヤモンドカッター
バール
大ハンマー
電動ハンマー(はつり機)
丸のこ
■■ ひとりでできるマンのつぶやき ■■
/ hitoridiy
X(twitter)にて日々のリフォームの進捗・ノウハウを発信中!
DIYに興味がある方、DIY系UA-camの裏側を見てみたいという方はぜひご覧ください!
■■ お仕事のご依頼はこちらからお願いします!! ■■
メールアドレス nushiooya@gmail.com
Twitter / hitoridiy
気分でコメント開いたらアスベストマン達がいてびっくり!
古民家DIY気長に待ちながら楽しみにしています
コメントありがとうございます!次回は更に粉塵が舞うので、お楽しみに😊
良かったです!
しかし、凄い!
素晴らしいですね
私の家もやってもらいたいです
コメントありがとうございます!
古い建物を解体する時は
壁素材や様々な部分にアスペストが含まれている場合があるそうですので、
アスペスト対策と防塵マスクは必要ですね。
解体や改修するならアスベスト調査は必須ですよ?
もしかして今までもアスベスト調査してないとかないですよね?
コメントありがとうございます!仰る通り、調査は必須です👍
築100年以上の雨漏りしまくりヤバい古民家空き家相続している者です。屋根修理1部とコーキング処置で200万円、全部葺き替えおすすめで500万円以上。住めるためには上下水道工事から水回り全部リフォームから内外装全てから必要です。費用も用意できないのですが、住めるためには何千万円、車入れない古民家、公道と面していない売れない古民家、理想は2世帯住宅にして住むからの賃貸物件出すプランですが、数千万円ありません!DIYでするには、リフォーム屋に勤めてノウハウ学ぶか、ポリテクセンターのリフォーム研修を学ぶとかありますが、おすすめはありますか?道具や寸法やノウハウサッパリですが、リフォームDIY可能になりますでしょうか?
コメントありがとうございます!ひとつひとつ、知識を付けていけば出来ると思います。私の他の動画を色々とご視聴してみては如何でしょうか(宣伝)
(・_・;)
アスベスト対策必ず!
築古なら必須です
コメントありがとうございます!参考になります🙏
あなたの仕事を邪魔する気はありませんが、解体でも改修でもアスベストの調査を事前にしないといけません。その結果を行政の環境部局と、労基署に提出する必要があります。これは法定です。調査は専門家でなければなりません。
コメントありがとうございます!法令に沿って工事しております
次回作も楽しみにしております!
いつもありがとうございます😊