Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「タンクバタリアン」→「バトルシティー」と「ワープ&ワープ」→「ワープマン」は元のゲームの根幹を残しつつ面白くアレンジされてるので本当に良移植。エンディングの掛け軸から文字がはみ出ているのも味があっていいですw5:34 マシュリン「ぼく、ホブリンおじさん好きだよ」(ビデオゲームグラフィティ「目蒲線の女」)
これもきっちりVSヴァージョンあったんですね。さすが戦車大好きナムコさんw
なんかようつべから通知来なくなってたから見逃してた…。うぽつです!
金曜の投稿だったのは専用マップを見ようと頑張っていた可能性…投稿お疲れ様です!
司令部に張り付いた敵を慌てて撃って自分で破壊するのがデフォですねw
面エディットで壊せない壁を敷き詰めるのは、誰しも1回はやりますよね。あと司令部の周りを囲って司令部だけでも無敵にするとか。
掛け軸からはみ出すヤバさ
こちらのコメント見るまで気づいてなかったヤバさ
バトルシティーはタンクバタリアンの正統な進化形なので色々要素が追加されていて面白かったんだけどやっぱり司令部自爆RTAが出来てしまうのが難点だったのよねタンクフォースはそこを改良してるけど、それ以上に敵の攻撃が激しいから自爆ルールなくてもあっさりゲームオーバーになったりする
シンプルなゲームなんですが、妙にハマっちゃうんですよね。「ワープマン」とこれは、当時の良リメイクだったと思います。
これがあの『スーパーマリオブラザーズ』が出る直前のソフトだってんだから、ゲームの歴史は面白い
懐かしいですね。元のゲームがタンクバタリオンでしたね。私はゲーセンじゃなくてファミコンで遊んでましたわ。
1面あたり2分と考えても8時間半!当然トイレ休憩できないゲーセン時代だと当時のやり込み勢には感服します。
懐かしい・・・FC版のエディットで本部だけ防弾壁でかこんだオープンマップにして敵が自由に動きすぎてなすすべもなく(自機が)倒される⇒頭にきて電プチはホント懐かしい思い出VS版出てたのは知りませんでした(忘れてるだけかもしれないけどどちらにしてもアケ版はプレイした記憶ないです)
ファミコン版のソフトを持っていたのでゲーセンまで来てプレイしたいとは考えていませんでしたね。VS版はバンゲリングベイしかハマっていなかったりしますw
ファミコン版好きだったから、久しぶりに欲しいアケアカ出た
面白そう♪
VS.版はエキサイトバイク以外は殆どファミコンベタ移植か若干難易度を上げた程度でメーカーのやる気を余り感じないものが多い印象コレもVS.版オリジナルステージを増やすとか敵戦車の種類を増やすとか見て分かる変化がもっとあれば面白かったのに勿体ない
元祖のバタリアン、正統進化のフォースに挟まれて地味だなあ…だからアケアカでも後発になったんでしょうけど
初コメント失礼します。ファミコン版では2人プレイできたけどSwitch版ではソロプレイだけなんですかね?
懐かしい
VS版で255・0面があるのは確かなようですが、見た感じバグっぽいですね0面はあらかじめスーパータンクでないとクリア不能に見えます
ナムコミュージアムシリーズに入ってた記憶あるけどアレバトルシティだっけな?タンクのほうとかだっけな?
記憶では、任天堂の赤いvs筐体で見かけたかな。隣のアイスクライマーのBGMばかり目立ってましたが。
65面からヘビータンクの動きが速くてヤバ文字はここで途切れている。
VSシリーズはそんなにやってないよなぁ……
んー65面以降は無理ゲー
VS筐体で最後に見たのはドラクエ3だった、長時間連コインした人の冒険の書が消されて上書きとかあんまりな仕様というかFCカセットそのまま使ってたと思う、バタリアンの方は地味過ぎてイマイチでしたなあ
ドラクエ3あったかな?と思って調べてみたのですが、FCのカセットに対応してる基盤があるみたいですねぇ。恐らくそれで動かしていたのでは?と推測します。半分寝ながら調べて打ってたので変になっていてすいませんでした。改めて調べたら、上記の様な基盤があるとの情報がありましたので訂正させて頂きます。
もしかして動画中★無し!?
1:46の一回だけ。
なんかFCの方が出来がいい気が……?
少ない色数と16×16ドットでよくぞここまで立体的なタンクに仕立てたものです
仕方ないとはいえ肝のデザインモード廃した実質劣化逆移植でもって本家バトルシティーもナムコットコレクション等で現行機移植済みまさにコレクション用って感じでしょうか
「タンクバタリアン」→「バトルシティー」と「ワープ&ワープ」→「ワープマン」は元のゲームの根幹を残しつつ面白くアレンジされてるので本当に良移植。エンディングの掛け軸から文字がはみ出ているのも味があっていいですw
5:34 マシュリン「ぼく、ホブリンおじさん好きだよ」(ビデオゲームグラフィティ「目蒲線の女」)
これもきっちりVSヴァージョンあったんですね。
さすが戦車大好きナムコさんw
なんかようつべから通知来なくなってたから見逃してた…。
うぽつです!
金曜の投稿だったのは専用マップを見ようと頑張っていた可能性…投稿お疲れ様です!
司令部に張り付いた敵を慌てて撃って自分で破壊するのがデフォですねw
面エディットで壊せない壁を敷き詰めるのは、誰しも1回はやりますよね。あと司令部の周りを囲って司令部だけでも無敵にするとか。
掛け軸からはみ出すヤバさ
こちらのコメント見るまで気づいてなかったヤバさ
バトルシティーはタンクバタリアンの正統な進化形なので色々要素が追加されていて面白かったんだけど
やっぱり司令部自爆RTAが出来てしまうのが難点だったのよね
タンクフォースはそこを改良してるけど、それ以上に敵の攻撃が激しいから自爆ルールなくてもあっさりゲームオーバーになったりする
シンプルなゲームなんですが、妙にハマっちゃうんですよね。「ワープマン」とこれは、当時の良リメイクだったと思います。
これがあの『スーパーマリオブラザーズ』が出る直前のソフトだってんだから、
ゲームの歴史は面白い
懐かしいですね。元のゲームがタンクバタリオンでしたね。
私はゲーセンじゃなくてファミコンで遊んでましたわ。
1面あたり2分と考えても8時間半!
当然トイレ休憩できないゲーセン時代だと当時のやり込み勢には感服します。
懐かしい・・・
FC版のエディットで本部だけ防弾壁でかこんだオープンマップにして敵が自由に動きすぎてなすすべもなく(自機が)倒される⇒頭にきて電プチはホント懐かしい思い出
VS版出てたのは知りませんでした(忘れてるだけかもしれないけどどちらにしてもアケ版はプレイした記憶ないです)
ファミコン版のソフトを持っていたのでゲーセンまで来てプレイしたいとは考えていませんでしたね。
VS版はバンゲリングベイしかハマっていなかったりしますw
ファミコン版好きだったから、久しぶりに欲しいアケアカ出た
面白そう♪
VS.版はエキサイトバイク以外は殆どファミコンベタ移植か
若干難易度を上げた程度でメーカーのやる気を余り感じないものが多い印象
コレもVS.版オリジナルステージを増やすとか敵戦車の種類を増やすとか
見て分かる変化がもっとあれば面白かったのに勿体ない
元祖のバタリアン、正統進化のフォースに挟まれて地味だなあ…だからアケアカでも後発になったんでしょうけど
初コメント失礼します。
ファミコン版では2人プレイできたけどSwitch版ではソロプレイだけなんですかね?
懐かしい
VS版で255・0面があるのは確かなようですが、見た感じバグっぽいですね
0面はあらかじめスーパータンクでないとクリア不能に見えます
ナムコミュージアムシリーズに入ってた記憶あるけどアレバトルシティだっけな?タンクのほうとかだっけな?
記憶では、任天堂の赤いvs筐体で見かけたかな。
隣のアイスクライマーのBGMばかり目立ってましたが。
65面からヘビータンクの動きが速くてヤバ
文字はここで途切れている。
VSシリーズはそんなにやってないよなぁ……
んー65面以降は無理ゲー
VS筐体で最後に見たのはドラクエ3だった、長時間連コインした人の冒険の書が消されて上書きとかあんまりな仕様というか
FCカセットそのまま使ってたと思う、バタリアンの方は地味過ぎてイマイチでしたなあ
ドラクエ3あったかな?と思って調べてみたのですが、FCのカセットに対応してる基盤があるみたいですねぇ。恐らくそれで動かしていたのでは?と推測します。半分寝ながら調べて打ってたので変になっていてすいませんでした。改めて調べたら、上記の様な基盤があるとの情報がありましたので訂正させて頂きます。
もしかして動画中★無し!?
1:46の一回だけ。
なんかFCの方が出来がいい気が……?
少ない色数と16×16ドットで
よくぞここまで立体的なタンクに
仕立てたものです
仕方ないとはいえ肝のデザインモード廃した実質劣化逆移植
でもって本家バトルシティーもナムコットコレクション等で現行機移植済み
まさにコレクション用って感じでしょうか