Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イオンモール新利府店のデカさには驚きました...何回も行ってます。利府大好きです!(岩手県民)
岩手から買い物に行かれてるんですね!
岩手県沿岸ですね??
@@Nasumario バリバリの内陸です笑(一関市)
買い物とか便利そうですね
お店がまとまって便利そうですよね!
多賀城のイオンは、廃れかかっていました。利府と名取のイオンは、広大で栄えていますね。
名取のイオンも立派ですよね!
利府町を取り上げていただいてありがとうございます。イオンモール新利府は現北館(旧利府ジャス)が元々あったところに、南館として新規のイオンモールを増設した形なので、イオンモールがそのまま2個並んでるだけで合ってます。大体同規模のイオンモールだと、名古屋のモゾワンダーシティや広島府中なんかがありますが、テナント見るとそちらの方が充実してるように見えるんで新利府のテナントも充実してくれると嬉しいです。
実際にショッピングモールが2つ並んじゃったんですね!!テナントに幅が出るとより買い物が楽しくなりますね!
利府町民です。利府はいいですよ!
住みやすそうですね☺︎
町なのに市と同じレベルで発展してますね。
中心部の商業施設は市に近いですね!
前までは仙台行くこと多かったけど、ここ2、3年でめっちゃ発展して出なくてもよくなったwwww
平地はイオンモールなどの商業施設と新幹線車両基地に占められて、人が住む所はその隙間と傾斜地に集まっている印象ですね。
利府町すごい都会ですね!大都市、県庁所在地の周りの町は市並みに栄えてるところが多いと思います!利府線もありますし、交通も便利ですね!熊本県菊陽町、岩手県滝沢市、愛媛県松前町、香川県宇多津町なんかも見てみたいです!
その中ですと宇多津町だけ撮っていますので、今後投稿しますね!
私の地元です。35年以上前に来ましたが、元々役場や消防署周辺は田んぼだったし、有料道路の経由地じゃないし、グランディだって無かった今も変わらないただの田舎でした。電車の運行時間だって間隔の変化なし。30年以上経つのに仙台市内の高校の始業時間に間に合う電車本数はたった3本だけ。全然交通の発達無し。車無いと暮らせない。それが利府です。
これからのどんどん発展しそう。利府町
色んなところで開発が進んでいました!
岡山住みですがイオンモール岡山もかなり規模が広いですがそれ以上に規模があるのでしかも市ではなく町の方にあるのでびっくりですね😳利府町自体も町の中でも人口が多く三越百貨店などお店もたくさんあるので全体的に仙台市との合併もありだった気もします😮
岡山のイオンも駅前にしてはとても広いですね!
私は近藤奈々のライブを観に、積水ハウスアリーナへ2回行った事があります。ただ帰り、夜のアクセスは悪かったです。
あそこはアクセスよくないですよね…
高層建築物が少ないのでそこは流石に町規模ですが、スタジアムや超巨大イオンモール等があると話は全く変わっていきますねw後は信号機が待ち時間表示式(制限時間みたいのが点で出てるやつ)があるのも都会的だと思います!
巨大建造物が多い町ですね!このタイプの信号は分かりやすくてありがたいですね!
利府町民ですイオンは、特に最高です
確か、東北楽天ゴールデンイーグルスの2軍球場があったような・・・・・
マスコットのリーフちゃんはキーアに似ていてかわいい。
30年前、私が中学生の頃は、何もなく全部、田んぼでした。コンビニすらありませんでした。発展しましたね。また住みたいな。
今や商業施設ばかりですね!
仙台周辺は名取市にもイオンモール(8万㎡)があります。県庁所在地のような郊外大型店の充実度と規模。町に存在する三越サテライトショップ。イオン利府店年間来場者1600万人。3大都市圏以外でここまで大規模なイオンモール。大抵の都市の中心地は衰退してしまう。仙台市の中心地の商業施設の総売り上げ1400億。年間来客者数・・仙台パルコ1820万人。ヨドバシ仙台1000万人。アーケード街利用者1600万人。仙台は伊達政宗の時代から商業がとても強い。
トライアルもおすすめです
笛吹市の笛吹川通りからみえる石和温泉の街並みがとても都会的ですのでせひ訪れてください
分かりました!
おいらせ町も色々ある!自由の女神像とか…イオンとか…
そうなんですね!
機会があれば奈良県の王寺町も探索してみてください、腰抜かすくらい大都会です。
3位だったか。勝手に2位だと思っとったわ
イオンモール新利府店のデカさには驚きました...何回も行ってます。利府大好きです!(岩手県民)
岩手から買い物に行かれてるんですね!
岩手県沿岸ですね??
@@Nasumario バリバリの内陸です笑(一関市)
買い物とか便利そうですね
お店がまとまって便利そうですよね!
多賀城のイオンは、廃れかかっていました。利府と名取のイオンは、広大で栄えていますね。
名取のイオンも立派ですよね!
利府町を取り上げていただいてありがとうございます。
イオンモール新利府は現北館(旧利府ジャス)が元々あったところに、南館として新規のイオンモールを増設した形なので、イオンモールがそのまま2個並んでるだけで合ってます。
大体同規模のイオンモールだと、名古屋のモゾワンダーシティや広島府中なんかがありますが、テナント見るとそちらの方が充実してるように見えるんで新利府のテナントも充実してくれると嬉しいです。
実際にショッピングモールが2つ並んじゃったんですね!!
テナントに幅が出るとより買い物が楽しくなりますね!
利府町民です。
利府はいいですよ!
住みやすそうですね☺︎
町なのに市と同じレベルで発展してますね。
中心部の商業施設は市に近いですね!
前までは仙台行くこと多かったけど、ここ2、3年でめっちゃ発展して出なくてもよくなったwwww
平地はイオンモールなどの商業施設と新幹線車両基地に占められて、人が住む所はその隙間と傾斜地に集まっている印象ですね。
利府町すごい都会ですね!
大都市、県庁所在地の周りの町は市並みに栄えてるところが多いと思います!
利府線もありますし、交通も便利ですね!
熊本県菊陽町、岩手県滝沢市、愛媛県松前町、香川県宇多津町なんかも見てみたいです!
その中ですと宇多津町だけ撮っていますので、今後投稿しますね!
私の地元です。
35年以上前に来ましたが、元々役場や消防署周辺は田んぼだったし、有料道路の経由地じゃないし、グランディだって無かった今も変わらないただの田舎でした。
電車の運行時間だって間隔の変化なし。30年以上経つのに仙台市内の高校の始業時間に間に合う電車本数はたった3本だけ。全然交通の発達無し。車無いと暮らせない。それが利府です。
これからのどんどん発展しそう。利府町
色んなところで開発が進んでいました!
岡山住みですがイオンモール岡山もかなり規模が広いですがそれ以上に規模があるのでしかも市ではなく町の方にあるのでびっくりですね😳利府町自体も町の中でも人口が多く三越百貨店などお店もたくさんあるので全体的に仙台市との合併もありだった気もします😮
岡山のイオンも駅前にしてはとても広いですね!
私は近藤奈々のライブを観に、積水ハウスアリーナへ2回行った事があります。ただ帰り、夜のアクセスは悪かったです。
あそこはアクセスよくないですよね…
高層建築物が少ないのでそこは流石に町規模ですが、スタジアムや超巨大イオンモール等があると話は全く変わっていきますねw
後は信号機が待ち時間表示式(制限時間みたいのが点で出てるやつ)があるのも都会的だと思います!
巨大建造物が多い町ですね!
このタイプの信号は分かりやすくてありがたいですね!
利府町民ですイオンは、特に最高です
確か、東北楽天ゴールデンイーグルスの2軍球場があったような・・・・・
マスコットのリーフちゃんはキーアに似ていてかわいい。
30年前、私が中学生の頃は、何もなく全部、田んぼでした。コンビニすらありませんでした。発展しましたね。また住みたいな。
今や商業施設ばかりですね!
仙台周辺は名取市にもイオンモール(8万㎡)があります。県庁所在地のような郊外大型店の充実度と規模。町に存在する三越サテライトショップ。イオン利府店年間来場者1600万人。3大都市圏以外でここまで大規模なイオンモール。大抵の都市の中心地は衰退してしまう。仙台市の中心地の商業施設の総売り上げ1400億。年間来客者数・・仙台パルコ1820万人。ヨドバシ仙台1000万人。アーケード街利用者1600万人。仙台は伊達政宗の時代から商業がとても強い。
トライアルもおすすめです
笛吹市の笛吹川通りからみえる石和温泉の街並みがとても都会的ですのでせひ訪れてください
分かりました!
おいらせ町も色々ある!自由の女神像とか…イオンとか…
そうなんですね!
機会があれば奈良県の王寺町も探索してみてください、腰抜かすくらい大都会です。
3位だったか。勝手に2位だと思っとったわ