東武線全駅乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 東京メトロ全駅乗降客数ランキングワースト10【ゆっくり解説】
    • 東京メトロ全駅乗降客数ランキングワースト10...
    東京都内のJR駅乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
    • 東京都内のJR駅乗降客数ランキングワースト1...
    乗車人員の少ない残念な新幹線駅ランキングワースト20【ゆっくり解説】
    • 新幹線駅乗降客数ランキングワースト20【ゆっ...
    近鉄全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
    • 近鉄全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆ...
    東急線全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
    • 東急線全駅の乗降客数ランキングワースト15【...
    名鉄の全駅利用者数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
    • 名鉄の全駅利用者数ランキングワースト15【ゆ...
    このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
    ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
    / yukkuri_museum
    権利表記
    画像
    docs.google.co...
    参考文献
    docs.google.co...
    BGM
     OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
     劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
    鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
        高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
    #鉄道 #ゆっくり解説

КОМЕНТАРІ • 150

  • @TJ_17.
    @TJ_17. 4 місяці тому +19

    東武線待ってました!!

  • @kuuleo2485
    @kuuleo2485 4 місяці тому +46

    田島駅の目の前には、佐野ラーメンの人気店「麵屋ようすけ」の本店がある。
    でも利用者のほとんどは車利用でわざわざ電車に乗って行くのは自分くらいかな…

    • @user-tp6xj4ug3q
      @user-tp6xj4ug3q 4 місяці тому +10

      そうなんですよね。
      佐野ラーメンの人気店が駅前にあるとPRすれば良いと思うんだけどなぁ〜

  • @user-rr5gb2hq8z
    @user-rr5gb2hq8z 3 місяці тому +3

    利用者数の少ない駅をばかにする動画かと思ったら地域の魅力をしっかり紹介していて好感が持てました

  • @r101001
    @r101001 4 місяці тому +35

    見る前から栃木や群馬ばっかりなんやろなぁって考えた

  • @user-hp8cj2rt3p
    @user-hp8cj2rt3p 3 місяці тому +7

    ほとんどの駅に行ったことがある。無人駅でも駅前の商店とかで委託の切符を売っていた。民家を改造したり、お婆ちゃんが一人で営んでいた美容院とか。板荷駅などは硬券入場券もあった。

    • @user-lz7mv5ie6d
      @user-lz7mv5ie6d 3 місяці тому +1

      昔、明神駅の横の民家で切符買ったわ~❤

  • @kukipikatsunekichi7153
    @kukipikatsunekichi7153 4 місяці тому +12

    アサヒビールとアサヒ飲料はグループですが、一応別会社です。

  • @petepete47tourist74
    @petepete47tourist74 4 місяці тому +5

    大変有意義な動画でした。ありがとうございます。
    栃木の壬生駅が最寄です。板荷駅は想像ができました。日光例幣使街道の板橋宿の近くに板荷駅が在り、昔は、街道の要衝だったと思われます。楡木は、栃木県民の運転免許センターのバスが出ているので、原付免許を取りに行くときに利用する駅です。鬼怒川公園駅は、駅前のお店がとてもいいお店で、売店が良いのと、近くに素晴らしい温泉宿があるので、意外と利用客が多かったです。
    取り上げていただきありがとうがとうございます。

  • @komaichi1-1
    @komaichi1-1 4 місяці тому +7

    因みに田島駅と渡良瀬駅の間に北館林解体工場があって東急などの車両が解体されてます

  • @tsuboyan0225
    @tsuboyan0225 4 місяці тому +13

    私の知人は板荷駅周辺に住むヘビーユーザーです。近々私も泊まりにおいでと誘われております。

  • @user-uu5ge5tt7j
    @user-uu5ge5tt7j 4 місяці тому +15

    新高徳駅は東武矢板線が分岐していた。
    かつて矢板線て使われていたトンネルなどもあった。しばらくは道路用に転用されたが、今は崩落の危険があるため閉鎖されてしまいました。

    • @user-vr4op6vf1j
      @user-vr4op6vf1j 3 місяці тому

      塩谷町にも東武矢板線の地蔵坂トンネル跡がありますが、私有地なので立入禁止になってます。

  • @user-eo5wc9nu9n
    @user-eo5wc9nu9n 3 місяці тому +3

    鬼怒川公園駅裏の日帰り温泉に入浴した後、ガラーンとした駅構内でボーッと列車を待つのが好き。

  • @user-jn2he6jq9g
    @user-jn2he6jq9g 3 місяці тому +3

    知った駅が次々で見ていたら。私の住む下小代駅まで登場。「真っ白いスペーシアX」本当に美しい、毎日眺めてます。
    昔々の子供の頃から快速で浅草にはしょっちゅう足を運べる便利さ、車社会となって客が減り無人駅になり。
    駅舎は駅前に移転され、テレビBSの撮影もされたものの、現在、活用しておらず風化が気になります。
    後、快速の廃止、南栗橋乗り換え不便な路線となってしまい、仕方なく新鹿沼駅から乗り換えて特急で浅草となり。
    スーパーも無い不便な田舎の駅ですが、地域おこしの蕎麦屋「行川庵」は風情あり落ち着けて自慢のお店です。

    • @toshiakifunabashi6534
      @toshiakifunabashi6534 3 місяці тому

      下小代駅、シモツケコウホネを見に行きました。

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n 4 місяці тому +11

    日光線や鬼怒川線の末端区間の駅は近鉄大阪線の末端区間や志摩線の駅並みに少なく100人未満の所も…😅

  • @user-pc6zu3yd9z
    @user-pc6zu3yd9z 4 місяці тому +6

    板荷駅に最近まで駅員が常駐していたのは保安上の理由もあるみたいですね。あの辺は動物との接触事故も多いので

  • @user-uf5cx5km2v
    @user-uf5cx5km2v 4 місяці тому +6

    楡木って確か運転免許センターがあった気がするから、栃木で車の免許を取りに行きたい人がお世話になってる気がするね。そこからバスに乗ったと思ったから、他の駅から行く人もいるのかもだけど。
    下小代は蕎麦屋が近いって聞いて行ってみたくなった、、✨

  • @user-vr4op6vf1j
    @user-vr4op6vf1j 3 місяці тому +7

    鬼怒川公園駅は野岩鉄道が開通する前は福島県会津南部からの東京への玄関にあたる駅で大変な賑わいだった思い出がある。鬼怒川温泉も活気があり、東武特急DRCも鬼怒川公園駅発が何本か設定されて駅もバスやタクシーで混雑していた。今はすっかり錆びれた駅となり、鬼怒川廃墟ホテルツアーの玄関駅となってしまった感がある

  • @user-cy7xk6re8n
    @user-cy7xk6re8n 4 місяці тому +7

    両親の故郷が佐野市です。亡父が小学生の頃(戦前)、多田駅近くの雷神社まで遠足で歩いたそうです。実家が佐野日大高校近くですからかなりの道のりだったはず

  • @susausa01
    @susausa01 4 місяці тому +6

    小佐越駅は、東武ワールドスクエアの最寄り駅だった時代に2回使いました。
    当時はもっと乗降客数が多かったのですよね?
    2回とも、当時存在した快速を使いましたが、そんなところにも時代の変遷を感じますね。
    今回ランク入りしたのは、すべて栃木県と群馬県の駅ですね。
    それらの駅が少なすぎるということもあるのでしょうが、
    東京・埼玉・千葉の3都県については、なかなか効率的に路線・駅配置ができているということなのかもしれませんね。

  • @user-oi8nl2fw3q
    @user-oi8nl2fw3q 4 місяці тому +6

    各駅が無人化した1973年の後だったか、東上線でもきっぷにハサミ省略の駅が出て定期券売り場も集約化されていったと記憶。

    • @user-kl9hn7kk8t
      @user-kl9hn7kk8t 3 місяці тому +1

      切符は向かいの商店で購入というのも多かった

  • @hiro-pon1968
    @hiro-pon1968 4 місяці тому +10

    日光線と鬼怒川線のランク入りが多かったが、そうするとランク入りしなかった東武ワールドスクエア駅はどれぐらいの乗降人員だったのだろうかと思った

    • @55_onemore
      @55_onemore 4 місяці тому +3

      2022年のデータで321人なので惜しいところではありますね

  • @sanko2898
    @sanko2898 4 місяці тому +3

    日光市だと日光線鬼怒川線の接続や時間の問題で、そんな遠くなければ下今市で乗り降りっていう人は多いってのも1つ問題としてありそう。特に高校生とか学生。

  • @user-be9kd5tz4y
    @user-be9kd5tz4y 3 місяці тому +3

    西小泉も熊谷線と繋がればよかったのに

  • @user-wx4xe9sn4p
    @user-wx4xe9sn4p 4 місяці тому +3

    地元の鹿沼市の駅がランキングしまくっててまぁそうだよなって思った笑

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e 4 місяці тому +7

    新高徳駅は今はなき矢板線の分岐駅ですね😊

  • @user-cn2oi4cs4o
    @user-cn2oi4cs4o 4 місяці тому +2

    怖いもの見たさというわけではないですが、ベスト10も見てみたいですな

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m 4 місяці тому +9

    東武さんも、路線距離が長大なので、極端に乗降客数の少ない駅が出てきますね。

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel 3 місяці тому +2

    00:01オープニング
    00:18第15位東部鬼怒川線新高徳駅
    01:38第14位東武佐野線渡瀬駅
    02:43第13位東武日光線明神駅
    04:07第12位東武日光線楡木駅
    05:16第11位東武小泉線篠塚駅
    06:47第10位東武日光線下小代駅
    08:13第9位東部鬼怒川線鬼怒川公園駅
    10:11第8位東部鬼怒川線北鹿沼駅
    11:21第7位東武佐野線多田駅
    12:47第6位東部鬼怒川線大谷向駅
    13:56第5位東部鬼怒川線小佐越駅
    15:06第4位東部鬼怒川線大桑駅
    16:17第3位東武佐野線田島駅
    17:21第2位東武日光線上今市駅
    18:37第1位東武日光線板荷駅
    20:37エンディング

  • @user-ct2pw3ft8c
    @user-ct2pw3ft8c 4 місяці тому +6

    鬼怒川線の下今市〜鬼怒川温泉はSL大樹の撮影スポットが多くて駅舎もいいんですよね。
    以外と東上線の小川町〜寄居はランク外なんですね

    • @user-ct2pw3ft8c
      @user-ct2pw3ft8c 4 місяці тому +1

      寄居はHONDAの工場あるのがでかいかな

  • @user-ko6nf1ji4
    @user-ko6nf1ji4 4 місяці тому +9

    小佐越はかつて東武ワールドスクウェアの最寄り駅だったのに

  • @user-bn3ij3qt2c
    @user-bn3ij3qt2c 4 місяці тому +5

    楡木によく仕事で行っていました。
    切符売り場もなく、ICカードも使えず、改札代わりに切符を入れる木の箱がポツンと置いてあるだけの木造駅でした。
    ベンチしか無いホームで小一時間電車を待ったこともあり、陽の傾いた景色をぼんやりと眺めていたことを思い出します。

    • @user-ek3sw9bw4c
      @user-ek3sw9bw4c 4 місяці тому +3

      楡木駅・・・
      免停で免許センター行くときに使いました。
      駅前に自販機がポツンとあった気がする。(笑)

  • @user-xs4mw8zy5u
    @user-xs4mw8zy5u 24 дні тому

    東武日光線からのランクインの多さを見て、「戦時中に不要不急線に指定された実績は伊達じゃない!」と思ってしまいました。

  • @futon_hosu1661
    @futon_hosu1661 4 місяці тому +1

    板荷ー下小代間には、確か、古くから有名な東武電車の撮影スポットがありましたね。

  • @hzehze5818
    @hzehze5818 4 місяці тому +1

    鬼怒川公園は以前は浅草からの一部特急や快速の終着駅になっていたような気がしたが?
    それから自分が子供のころツアーで鬼怒川温泉のホテルを利用した際に帰りに何故か鬼怒川公園駅までバスで連れて行かれてそこから電車で帰った事もある。
    鬼怒川温泉駅だと土産屋が多く、ホテルに金が落ちないから、ホテルで買い物をさせるための戦略だったのかと思う。

  • @user-kl9hn7kk8t
    @user-kl9hn7kk8t 3 місяці тому

    新高徳駅は、足尾銅山のじん肺患者が多数入院してた病院の最寄り駅だったから昔は利用者が多かった。

  • @user-xx1yk1vq1e
    @user-xx1yk1vq1e 4 місяці тому +1

    我が家の最寄り駅も出てきました。
    子供たちが利用しています。

  • @nemukezamashigatarinai
    @nemukezamashigatarinai 4 місяці тому +1

    北鹿沼の近くには確かに鹿沼市民文化センターのある坂田山という人口密集地域はあるけど、ちょっと離れてる上、何もないから多少距離があっても新鹿沼まで車なり自転車なりで行ってしまうので利用者が少ない
    まぁ、昔その周辺に住んでた同窓生は乗り遅れに備えて定期券は北鹿沼までにしてたけど

    • @jimny5505
      @jimny5505 4 місяці тому

      坂田山が宅地として開発される遥か前から、北鹿沼駅は存在していました
      親戚が北鹿沼駅前にあったので、あの辺の事情は多少詳しいですが、昔から利用者は少なかったです
      北鹿沼駅が無いとすると次の下り方面は板荷駅になるので、鹿沼市民からすると、ますます過疎地域の印象があります
      北鹿沼や樅山や楡木は、昔、町村合併で鹿沼市となった地域です

  • @user-tp6xj4ug3q
    @user-tp6xj4ug3q 4 місяці тому +1

    田島の最寄りで上げられている雲龍寺は館林市唯一の飛び地です。
    これ、トリビアね。

  • @user-er2lr7hq1j
    @user-er2lr7hq1j 4 місяці тому +5

    意外にも東武和泉とか県とか出てこなかった

    • @Comediablue
      @Comediablue 4 місяці тому +3

      東武和泉は足大附の最寄り駅だから、それなりに利用者は多い。

    • @user-tp6xj4ug3q
      @user-tp6xj4ug3q 4 місяці тому +1

      県も足利南高校の最寄り駅だからなぁ。ついでに佐野線 吉水は佐野日大の最寄り駅。

  • @user-gj3il1ob4i
    @user-gj3il1ob4i 3 місяці тому

    芸備線の『乗車1人』という駅がなかったのが救い

  • @Katrana0713
    @Katrana0713 4 місяці тому +1

    紹介されなかったけど新高徳だけ今でも特急列車が止まるんだよね。

  • @Carlostone_1023
    @Carlostone_1023 4 місяці тому +3

    小泉線が一駅だけのランクインだったとは…

    • @ryo53568
      @ryo53568 4 місяці тому +3

      あの辺は人口そこそこいて高校とかもいくつかある
      篠塚がほぼ唯一周囲に施設らしい施設がない

    • @Comediablue
      @Comediablue 3 місяці тому

      スバル、パナソニックの工場があるし。

  • @user-jc9zd4kk1n
    @user-jc9zd4kk1n 4 місяці тому

    ランク外ですが以前、樅山駅の近くには幽霊が出るといわれている空き家があり、駅の近くを通るときは怖かった思い出があります。

  • @user-oh6jm5cc7o
    @user-oh6jm5cc7o 4 місяці тому

    15:55 大桑町は存在したことがありません。大桑村が1889年に周辺の村と合併して豊岡村が成立する際に消滅しました。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 4 місяці тому +10

    北千住駅と池袋駅と和光市駅と浅草駅は、多そう。

    • @user-qx1gk6ek9i
      @user-qx1gk6ek9i 4 місяці тому +4

      浅草駅は昔は多かったかもですけど今はどうなんでしょうね?

    • @NODY_san_dayo
      @NODY_san_dayo 4 місяці тому

      ​@@user-qx1gk6ek9iここ最近のウィキペディアを見ましたが、3万人程度でした。

    • @user-lj5wc9lx7z
      @user-lj5wc9lx7z 4 місяці тому +2

      新藤原駅は、何位かな?

    • @dodemoyokunai
      @dodemoyokunai 4 місяці тому +4

      浅草駅はベスト10にも入りません。
      通勤客は地下鉄に流れてしまうので。

    • @meckey1939
      @meckey1939 4 місяці тому +3

      ​@@user-lj5wc9lx7zさん、新藤原は野岩鉄道直通客がいるから結構多いのでは?

  • @user-if4hb5xj5x
    @user-if4hb5xj5x 4 місяці тому

    6:06 今は一面一線ですが、かつては昭和デンプンの側線があったみたいですね〜

  • @user-zd1sw3mw5y
    @user-zd1sw3mw5y 3 місяці тому

    下今市駅
    SLが間近で見れて格好良かった
    大樹たいじゅ

  • @takoshachou
    @takoshachou 4 місяці тому +1

    篠塚以外みんな栃木県だな。
    ところで栃木の東武駅って何故無人駅クラスの小駅でも出口が両側に
    設置されてるところが多いんだろうう?県の施策なのか?だれか知ってたら教えてほしい。
    群馬県ではほとんど見られない(木崎駅くらいか)。
    伊勢崎線の東武和泉駅なんか1面1線で踏切も隣にあるのに、
    わざわざ階段使う出入口が反対側にある。だれが使うんだろうと昔から疑問だった。

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому +3

    14:00 ワールドスクウェア駅開業までは最寄り駅…。。。

  • @user-jd3zh4bu7s
    @user-jd3zh4bu7s 3 місяці тому +1

    玉淀駅を期待して見てたんだが・・

  • @user-ni8nm8rt1m
    @user-ni8nm8rt1m 4 місяці тому

    小学生の頃は夏休みにレクリエーションセンターに泊まりに行ってました!
    そのセンターもなくなったのか…

  • @dansinda
    @dansinda 4 місяці тому +1

    麺屋ようすけのある佐野線田島駅は日本酒開華の第一酒造があります。休日では試飲などのイベントも積極的で、酒蔵限定酒量り売りもしているので、試飲のあとの締めのラーメンといえばようすけのみならず、駅前には町中華の「食堂みのり」もあり、瓶ビールで気道確保も楽しめる駅でもありますよ。

  • @user-chihiro0721
    @user-chihiro0721 4 місяці тому +5

    東上線なら、小川町から隣の東武竹沢が少なさそう

    • @user-qq5jj6ix9u
      @user-qq5jj6ix9u 4 місяці тому +9

      確かに。でも八高線の竹沢駅よりは多かったはず。乗降客数、竹沢駅は二桁で東武竹沢駅は三桁だったはずですよ。

  • @user-qs8te4us7c
    @user-qs8te4us7c 4 місяці тому +1

    東上線の小川町から寄居までの駅、全て入ってると思ってた

    • @ryuu_onkyo-kaden
      @ryuu_onkyo-kaden 23 дні тому

      絶対東上線も入ってると思うんですけどね、やっぱり冷遇でしょうか

  • @azupalna4086
    @azupalna4086 4 місяці тому

    都内駅のランキングもよろしく

  • @user-dq9yf8kt2x
    @user-dq9yf8kt2x 4 місяці тому +1

    東武アーバンパークラインのランキングもお願いします

  • @No88miniCoil
    @No88miniCoil 4 місяці тому +8

    大谷向(ダイヤ無効)・・・

  • @user-tc4bt8kp2v
    @user-tc4bt8kp2v 3 місяці тому

    殆どが私の地元 日光市にある駅。
    だいたい予想通りの結果ですね。

  • @keibakeirin
    @keibakeirin 4 місяці тому +4

    人口からどうしても栃木県の駅になってしまうのは仕方ないですね。

  • @user-tv5iz3pf2o
    @user-tv5iz3pf2o 3 місяці тому

    栃木県民が免許を取る時は楡木駅を使うわ。切符は近くの民家で売ってた😊

  • @darae8068
    @darae8068 3 місяці тому +2

    ミニ国鉄、ミニJRと悪い意味で使われる事の多い東武だけどよく維持しているなぁと思うところ
    尚、よく東京都内ワーストでは話題に上る堀切駅や亀戸水神駅なども趣き深い

  • @user-be9kd5tz4y
    @user-be9kd5tz4y 3 місяці тому +1

    野岩鉄道回りで会津いったけど安いが時間がかかりすぎて使えない
    開業当時はすごい混んでたのに

  • @dracity0814
    @dracity0814 4 місяці тому +3

    東上線の男衾とか寄居あたりとか入ってるかって思った

    • @55_onemore
      @55_onemore 4 місяці тому +3

      寄居は3,323人と案外多い。管轄となっている秩父鉄道(1,762人)よりも多いぐらい。

  • @gatarisanime9904
    @gatarisanime9904 8 днів тому

    伊勢崎線の末端区間の駅が一つもランクインしてない

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v 4 місяці тому +1

    なぜいつもワースト10でも20でもなく15なんですか?

  • @user-zk4pb4qg4k
    @user-zk4pb4qg4k 3 місяці тому

    伊勢崎線の、多々良駅、県駅も少ないよ。県駅も南高校の最寄り駅では有るが、田んぼの真ん中なので!

  • @ttoku1969
    @ttoku1969 4 місяці тому +2

    北鹿沼駅は、30年ほど前に快速電車(通過)から見える木造駅舎が印象的でした。
    あと鬼怒川公園がランクインしているのが以外でした。鬼怒川線の終点の新藤原駅はランクインしていませんでしたが、野岩鉄道への乗り換え客を含まないとランクインすると思います。

  • @akimitsunagashima1875
    @akimitsunagashima1875 4 місяці тому +1

    やっぱり中高生が通学で使う駅は乗降者数ワースト上位にはこないですね

    • @ryuu_onkyo-kaden
      @ryuu_onkyo-kaden 23 дні тому

      でしょうね。学校は田舎が多いんでしょう

  • @user-qq5jj6ix9u
    @user-qq5jj6ix9u 4 місяці тому +5

    名鉄、西武、東武と来たから次は京成鉄道、小田急電鉄をお願いします。

    • @user-be9kd5tz4y
      @user-be9kd5tz4y 3 місяці тому +2

      京成は大佐倉
      小田急は南新宿

  • @-ttaxi3463
    @-ttaxi3463 4 місяці тому +5

    東京都・埼玉県それぞれの東武線ワースト10をお願いします。

    • @gatarisanime9904
      @gatarisanime9904 4 місяці тому +4

      埼玉県だと東上線小川町〜寄居間・栗橋〜板倉東洋大前間がワースト10予想!
      東京都だと亀戸線途中駅・堀切・小菅・北池袋・大師前・鐘ヶ淵・東向島がワースト10予想!

    • @user-ni8nm8rt1m
      @user-ni8nm8rt1m 4 місяці тому +3

      ちなみに、伊勢崎線の乗降上位は1北千住、2新越谷、3スカツリ・押上、4草加、5竹ノ塚
      ※普通のみ停車の駅では竹ノ塚がトップ。

    • @user-bn2ub9hp8b
      @user-bn2ub9hp8b 4 місяці тому

      ​@@gatarisanime9904さん板倉東洋大自体が無くなりそうなのにね。
      あと小菅駅の場合は小菅の地名は葛飾区だけど駅は足立区だしねぇ。
      あとあまり関係ないけど小菅辺りと水元公園が同じ区内にあるってのがかなりのギャップを感じます。(^^;

    • @MK-ou8hp
      @MK-ou8hp 4 місяці тому +2

      板倉東洋大前は群馬だけどね

    • @user-bn2ub9hp8b
      @user-bn2ub9hp8b 4 місяці тому

      @@MK-ou8hp さん儂は約10年くらい前に板倉東洋大前駅近くに住んでましたよ。
      ただ仕事関係で赴任した頃(約30年くらい前)だと板倉東洋大前駅はまだ無くて柳生駅までチャリ🚲で行ってから電車に乗りました。
      そういえば柳生駅の隣に新古河駅がありますけど茨城県じゃなくて埼玉県なのにね。
      なんでややこしい駅名にしたんだろう?(^^;💦

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому +3

    11:25 葛生という秘境駅の手前…。。。

    • @Comediablue
      @Comediablue 3 місяці тому +1

      葛生はかつては私鉄最大の貨物ターミナル駅。

    • @user-dw9pc1bz3w
      @user-dw9pc1bz3w 3 місяці тому

      葛生は私立高校に通学する人がほぼ利用する駅だからなぁ...

  • @mugengohan2002
    @mugengohan2002 4 місяці тому +1

    まあ東武の過疎駅なんてほとんど伊勢崎線の東武動物公園から栃木寄り、館林から栃木群馬寄りだろ。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 4 місяці тому +3

    スカイツリーラインと東上線で乗降客が少ない駅は❔

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 4 місяці тому +6

    板荷駅のホームの広さが立派だ。

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому +2

    18:40 やっぱり日光線…。。。

  • @ryuu_onkyo-kaden
    @ryuu_onkyo-kaden 23 дні тому

    というか本線しかないんだ。東上線もあると思ったんだけど

  • @joaxTV
    @joaxTV 4 місяці тому +1

    竜舞とか誰も降りそうもないんだけどなぁ

  • @user-he8vu7og3n
    @user-he8vu7og3n 3 місяці тому

    上今市が1番少ないと思っておりました。

  • @joemccoy901
    @joemccoy901 4 місяці тому +4

    逆に東上線は人集まるんだなぁ

  • @user-lp6qy3zz3s
    @user-lp6qy3zz3s 4 місяці тому

    やたら北関東の駅ばかり出て来た。そんなに利用者が少ない訳だ。

  • @user-yw9tz1bf5p
    @user-yw9tz1bf5p 3 місяці тому

    渡瀬駅めっちゃ近く!あんな山の中じゃ💢

  • @user-fy8qf8og3c
    @user-fy8qf8og3c 4 місяці тому

    やっぱり篠塚ランクインしたかwww

  • @user-yq7ud6xi3b
    @user-yq7ud6xi3b Місяць тому

    とっとと廃線してくれ、こんな利益にならない駅達のために東上線の利益使われるの納得がいかないから

    • @ryuu_onkyo-kaden
      @ryuu_onkyo-kaden 23 дні тому

      たしかに東上線は冷遇されまくってますからね。本線には新車が導入されているのに、東上線には新車がなかったりと

    • @user-yq7ud6xi3b
      @user-yq7ud6xi3b 23 дні тому

      @@ryuu_onkyo-kaden 冷遇どころの騒ぎじゃないですよ、、鬼怒川とか誰も行かないし新車作るくらいなら東上線沿線のまちづくりに投資した方がよっぽど儲かるのに経営陣は分かってないんですよね

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому +1

    16:20 50号線の近く…。。。

  • @user-di1iu4hc9q
    @user-di1iu4hc9q 4 місяці тому

    田島駅たまに使う

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому

    8:15 まさかのターミナル駅…。。。

  • @user-cg8yn4ji5y
    @user-cg8yn4ji5y 4 місяці тому

    東武鉄道全線を見ると「日光線と鬼怒川線の利用者が少ない」のは判っていましたが、ここまで集中している?とは思いませんでしたね😨
    東上線系統から駅名が出なかったのは当然かな?と思います。

    • @falmiyu
      @falmiyu 4 місяці тому +2

      その2つは現在まさに日光や鬼怒川温泉に行くための路線で、あの辺りは住民は多くなく車社会な地域だし

  • @user-el5ee2qw3n
    @user-el5ee2qw3n 4 місяці тому

    東上線の寄居ゾーンないんだまぁそれなりに人いる町だからね。

  • @user-jx2wu5dd4j
    @user-jx2wu5dd4j 4 місяці тому

    家族旅行で鬼怒川行った時に鬼怒川公園駅前のホテルに泊まりました

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому

    0:20 特急停車駅(JR直通除く)で一部の普通は通過…。。。

  • @by3422
    @by3422 Місяць тому

    鬼怒川公園駅から あるいて2、3分公共施設鬼怒川岩風呂がある。かなり手頃な料金で温泉につかれる。鬼怒川公園で一番混雑する
    そこを真っ先に紹介せんと😂

  • @user-tq2wf4eb4u
    @user-tq2wf4eb4u 4 місяці тому +1

    亀戸と大師前が入ってなくて安心した

    • @NODY_san_dayo
      @NODY_san_dayo 4 місяці тому +6

      2両のワンマンが運転しているとはいえ、東京23区内の駅だから流石にそれはないみたいですね

    • @user-ni8nm8rt1m
      @user-ni8nm8rt1m 4 місяці тому +3

      こう見えても大師前は約12000人の乗降(1日)、亀戸駅は約23700人の乗降(1日)があります。
      大師線や亀戸線は意外とドル箱路線です。

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому +1

    5:15 これも館林と太田の間の邑楽町…。。。

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому

    館林ローカルは通学路線だから渡瀬と篠塚と多田と田島だけ…。。。

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому

    1:40 館林市内なのに…。。。

  • @user-qw6cv4yp6h
    @user-qw6cv4yp6h 4 місяці тому

    佐野線の吉水駅は?結構利用者数少ないはずだけど、、

    • @SE-sr6bs
      @SE-sr6bs 4 місяці тому +3

      佐野日大高校の最寄り駅なので、利用者数は田沼駅より少し多いぐらいです。

    • @user-dw9pc1bz3w
      @user-dw9pc1bz3w 3 місяці тому

      田沼駅も12年くらい前は高校あったからまだ利用する人多かったはず..それでも吉水より少ないかもしれなかったカモ

  • @決して私に構わないで下さい
    @決して私に構わないで下さい 4 місяці тому +3

    大宮に転勤になり北大宮か東大宮か西大宮の物件を探してましたが東武の駅がオンボロすぎて即行で候補から外しましたw

    • @user-fn5ph4rp3k
      @user-fn5ph4rp3k 4 місяці тому +2

      その中なら利便性は東大宮>西大宮>北大宮ですね

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 4 місяці тому +2

    昨日スペーシアX乗ったった
    ゆっくり鉄道博物館最高

    • @user-rv6or5jm7v
      @user-rv6or5jm7v 4 місяці тому

      俺って示川大師生きる価値ない

  • @jhonandog757
    @jhonandog757 4 місяці тому

    😊😊😊

  • @bemanimania
    @bemanimania 4 місяці тому

    17:25 イマイチだなぁ…。。。

  • @user-re5id7rl8z
    @user-re5id7rl8z 4 місяці тому +1

    相手
     「君のセンスは、日光の手前だよ!」
    私奴
     「はぁ、下今市駅のことですか???」
    相手
     「ドアホ! 今市だって言ってんだよ! 能無し!」
    私奴
     「ご指摘ありがとうございました。」

    • @saarun0123
      @saarun0123 4 місяці тому +2

      うちの父(74歳)と同じ事を言う方に初めてお会いできました。本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • @user-dt3it7nq2y
      @user-dt3it7nq2y 4 місяці тому

      イマイチ…?