デリカD:5 新旧乗り比べて意外な事実に気付いてしまった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 48

  • @げんこつ-w8d
    @げんこつ-w8d 4 місяці тому +10

    両方乗った自分としては旧型のほうが乗ってて楽しいです。
    60キロくらいで巡行走行してるときのドロドローって振動が好きだった。

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      旧型の乗り味が楽しいと思われる方がいて、少しホッとしました。
      新旧どちらも良さがあって、こっちが絶対におすすめとは言い切れないそれぞれの良さを動画でお伝えしたかったのでホッとしてます。
      デリカD:5は良い車です😊

  • @よしみ子-w4g
    @よしみ子-w4g 4 місяці тому +4

    D5ローデストに14年、19万キロ走り、とうとうエンジン交換を言われたため、泣く泣く手放しました。でも最後まで乗り心地は快適でした。今は維持費の安い、エクリプスクロスに乗っていますが、こちらもなかなかに乗り心地良く、三菱の足回りの素晴らしさを感じています。軽自動車がダメになった時はスポーツカーに替えたい!思いは変わらないので、今後もハナモゲさんの投稿、楽しみにしています。もし良かったら、Zとマツダロードスターの乗り心地の違いなど、教えて下さると嬉しいです。

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      19万キロまで乗れましたか。
      私のデリカがどこまで走れるのか楽しみです。
      三菱の乗り味のセッティングは素晴らしいと思います。今回、新旧乗り比べてそれぞれ違う説得力がある乗り味のセッティングがされていると感じました。
      どちらも素晴らしいと思ってます。
      私と友人はマツダロードスターに興味がありまして試乗車探ししてますが、新潟ではなかなか無いのが現状です。チャンスがあったら試乗動画を作りたいと思ってますのでよろしくお願いします。

  • @一刀流博士
    @一刀流博士 4 місяці тому +12

    初期のD5ガソリンのってました、が、178000キロ、ついにエンジン出血他修理費用かさむ状況、ついでに来年車検。車変えるにしても他に乗りたい車なし、、、悩み悩んで現行D5のPちゃんを数日前に契約して来ました。因みに試乗はしてませ。どんな違いにかんじられるのか乗って見てのお楽しみ?他の動画のワイワイ騒がしく説明とは違い、淡々と説明してくれるのが良かったです👍

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому +2

      コメントありがとうございます!
      旧型デリカを気に入って乗ってられたのですね。
      他に乗りたい車が無ければ、新型デリカで正解だと思います。ガソリンからディーゼルに変わるだけでも新鮮ですよね。
      納車されてからが初乗りなんて、ある意味一番幸せかと思います。ワクワクしますね😊

    • @uwa_uwa_uwa
      @uwa_uwa_uwa 4 місяці тому +2

      自分も初期ガソリンから現行に乗り換えたけどもう、感動もの。とだけ言っておく😂

    • @taite292
      @taite292 3 місяці тому

      ディーゼルはトルクフルな走りがキメられるよ!! 堅牢なボディーにはディーゼルがナイスいいので、納車を楽しみにしてたほうがイイね。

    • @爆睡太郎-u1m
      @爆睡太郎-u1m 2 місяці тому

      奥様、鋭いですね
      私も
      過敏なアクセルレスポンが
      気になったんですよ
      試乗でチョイ乗りの印象はいいのでしょうが
      マッタリ優しい動きが
      やりにくい
      あぁ~
      やっちまったなぁ~
      残念
      と思ってました。

    • @一刀流博士
      @一刀流博士 2 місяці тому +2

      @@ハナモゲZの車チャンネル現行納車して暫く経ちました。いや、良い意味で、フラットなトルクのせいなのか、加速感がないのにいつのまにかスピードでる感じなので、少し慣れが必要ですかね。ボディーなのか足なのか、前デリカより安定してる感じで、全くの別物ですね。ディーゼルは初めてですが、運転中、車内で聞こえる重低音なエンジン音もお気に入りです。用もないのに無駄に運転したくなります。ハンドリングは、前デリカの方はキビキビした感じでしたが、現行は滑らかにキビキビといった感じでしょうか。買って良かったです👍

  • @けんぱけんぱ
    @けんぱけんぱ 2 дні тому +2

    すいません現行の顔がどうしても好きになれず旧型に乗っています。現行型の方が性能が良いのは勿論わかっていますが。2018年7月登録のプレミアムに乗っています。2018年5月から5ヶ月間しか発売されなかった大型バンパー装備の車両で更に登録数が少ないプレミアムのグレードが気に入っています。

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  День тому +1

      コメントありがとうございます!
      顔については好みが分かれますよね。
      大型バンパーはかなりレアな気しますし、ほぼ見かけません。そしてプレミアム自体レアですよね。
      そんな私もプレミアムでして、とてもお気に入りです。ロックフォードの音も最高です✨

  • @dozy8219
    @dozy8219 Місяць тому +1

    AIでこちら動画要約させたら、旧型=軽、新型=普って列で表にしてくれておもろかった。
    でも要するに!がわかってよかったです。
    動画ありがとうございます。

  • @joe-wr4015
    @joe-wr4015 2 місяці тому +1

    旧ランクル70を2台、ランクル100にも乗り、現在は新型ジムニーと前型D5に乗る、四駆じゃないと遊べない、渓流釣り師です。通勤と渓流釣りには新型カスタムジムニーで、デリカは家族でキャンプとスキーに使用してます。
    長年の四駆乗りには、現行のデリカのビジュアルは、どんなに機能的でも、受け入れられなくて、妻も最近のミニバンよりカッコ悪いと、不評で買い替えられません。
    旧デリカですが、スキーエクスプレスとしても素晴らしいポテンシャルで、大満足です。最近、オーブンカントリーRTを履いたので、オフロードも行けそうで、楽しみが増えました。
    正直言うと、ランクル乗りがミツビシに乗るって、かなり抵抗があったんですが、YAMAHAのバイク乗りがHONDAのバイクに乗るって感じで、あり得ないんですが、唯一無二の四駆ミニバンのデリカは、家族のために認めました(笑)
    思ってた以上に、よくできたクルマですね〜😅😅
    ちょっとだけ、フラフラする足周りをなんとかしたいかな〜 ショックだけかな

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      ジムニーとデリカの2台持ちはレジャー最強の組み合わせですね✨
      私の親父が車バカで、ランクル100に乗っていた頃たまに運転させて貰いましたが、トヨタって車の造り方上手いな!と感じました。
      当時、足車にデビューしたてのヴィッツに乗っていたのですが、普通なら壊れないような部分がダメになったのです。購入層の客を見透かした上手いコストダウンで安く下位の車重を造り、浮いた分をランクル等の上級車にコストをかけて製造してるんだと感じるほど、ランクルの出来は素晴らしい物でした。当時、同じディーゼルのMTが400万円程で買えたなんて、あのクオリティーでは安過ぎる価格設定だと思います。
      素晴らしい車でしたが普段使いには大き過ぎましたね。
      更に遡ればサファリのショートでMTにも乗っていましたが、あれはトラックの様なフィーリングでした。ワイルドで好きでしたが。
      なんだかんだで、デリカは車幅を筆頭に扱いやすい絶妙なサイズ感や雪道の走破性の高さで、この車でしか感が出ちゃいます。
      現在のD5を乗り潰したら、次はジムニーを狙っている自分がいます😊

  • @マロニー-v7c
    @マロニー-v7c 4 місяці тому +1

    初期型D:5のGナビパッケージに今年に縁があり譲ってもらいなんだかんだで2万キロ近く4ヶ月で乗ってますが、本当に不満がない車です。 
    あるとしたら燃費が良くなって欲しいくらいです😅前に東京方面へ行った時現行でデリカを借りた時内装の違いだけでここまで違うのかと感動しました。あとハンドル軽すぎてびっくりしました。個人的に今少し重いハンドルに慣れたら軽いのは少し運転しづらく感じました。細かいところで言うと現行のデリカはドアノブでのロック解除の時ボタンなんですよね〜、、、私の初期型デリカはドアノブを握って解錠ドアノブのボタンを押して施錠が出来るので、それに慣れてしまって少し不便でした。パドルの素材が変わっていたことは正直気づかなかったです。初期型の頃からワンタッチウィンカー(ウィンカーレバーを半分くらい軽くやると3回点滅するやつ)が付いているとかドアを施錠したらドアミラーが自動で畳んだり2007年のミニバンとは思えない豪華装備があることが感動しました。純正のMMCSナビで設定出来ました。(ナビは使い物にならないので即交換しましたが…)
    でも全部ひっくるめて新型も旧型D:5は素晴らしい車だと思います。(長文失礼しました。)

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      4ヶ月で2万キロは凄いです。
      ガソリン仕様のデリカに乗った事ないので、燃費がどれくらいなのか分かりませんが、ディーゼルなら個人的には満足な燃費ですね。通勤でリッター11~14km走るので。
      ステアリングの軽さは今時の車の普通なのかも知れませんね。私もびっくりしましたが。
      パドルの素材は知識が無い状態だと気づきませんでした。知った後は気になるんですよね😆
      現行型も旧型もそれぞれ素晴らしいデリカだと思いますし、希少な車なので三菱さんにはこの価値を維持した次期モデルを期待しています😊

  • @爆睡太郎-u1m
    @爆睡太郎-u1m 2 місяці тому +1

    奥様鋭いですね。
    私も、新型試乗時
    アクセルの敏感さが
    気になったんですよ
    試乗でチョイ乗り時
    第一印象は
    良くなるのでしようが
    乗り難いし
    乗り味が安っぽくなる
    やっちまったなぁー
    って思いました。

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      奥様、たまには良い事言うなと感心しました。
      運転が得意ではない奥様なんかには、少し難しいアクセルの反応かと感じてます😅
      好きな方にはハマるレスポンスの良さだとは思いますが。
      エコモードで走れば落ち着きあるらしいのですが、それを知らなかった私にも責任を感じてます。

  • @uniramakudo
    @uniramakudo 4 місяці тому +6

    新潟で19年式現行デリカD5乗ってます。試乗で旧型ディーゼルも乗ったことがありますが、なんか別車みたいですよね。
    スペアタイヤが無かったり、収納スペースの減少等、ユーティリティーは旧型のほうが良いと思います。
    旧型ともたまにすれ違いますが、「どうだ 俺のD5カッコええやろ」って感じのドライバーが多い印象です(笑)
    車としての出来は好みだと思いますが、レーダークルーズコントロール、ボンネットの見切り、静粛性は現行に軍配かなと感じました。
    車体価格もかなり上がったので、当たり前かもしれませんが…

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      新旧かなり乗り味の差はありますよね。
      車としての完成度は間違いなく現行型が素晴らしいです。
      一般的に、現在では当たり前に必要とされる安全装備がやっと標準化され、商品力が確実にアップ。
      幅広い顧客にアピールできるミニバンに変身しました。これは本当に素晴らしい事だと思ってます。
      もし三菱さんに余裕があるのでしたら、私の様な旧型の装備で十分に感じる人間にピッタリな、装備を省いたデリカをお手頃価格で販売して貰えるグレードを作って欲しい。
      旧型のクルーズコントロールさえ使わない、アナログ人間の意見で申し訳ありません🙇

  • @masaki98n
    @masaki98n 4 місяці тому +2

    サンバイザーは私もつけない派です!
    かっこいい!!

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      サンバイザーはあると便利ですが、無いスッキリ感のある外観をどうしても選んでしまいます😊

    • @masaki98n
      @masaki98n 4 місяці тому +2

      @@ハナモゲZの車チャンネル カタログ写真の車両も付いてないですしね!
      見た目と洗車気にする人は付けませんよね

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      確かに、洗車の時は楽で良いですね👍

  • @onchan710
    @onchan710 4 місяці тому +4

    乗り心地の違いはタイヤの違いじゃないですかね。新型もオールテレーンにすればまた違うと思います。私も旧型からアルファード挟んで新型に乗り換えましたがどちらもタイヤノーマルで、新型の方が上質な乗り味に感じました。

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      私の使っている旧型の映像が勘違いされても仕方ない使い方になっていて申し訳ありません。
      運転感覚は両者ともスタッドレスの状態で比較しての話しでして、そこからオールテレンに替えた場合は個人的に旧型の上質度が下がると私は感じています。
      詳しくは他にもデリカのオールテレンに関する動画UPしていますので、そちらも観て頂けると幸です。
      希少なご意見ありがとうございます🙇

  • @イオニスト
    @イオニスト Місяць тому

    前期型を中古で買うのはディーゼルに詳しくないならやめたほうが良いですね。
    外側綺麗に見えてもインマニ等煤で酷いことになってるの多いので。
    後期はあそこまで変えたのに流石三菱というか、昨今必須のUSBが後部にないとかアドブルー付けてデリカユーザーに必要とされるスペアタイヤ無くすとかちょっとズレてるとこが惜しいです。
    後、ミニバンのクセに高いですノアボクやセレナと比較する人が多いでしょうが其辺のハイブリッド買ってもまだ高い。
    前期も後期も乗ったのでいい車なのは間違いないですけど愛情持ってメンテナンスできないとディーゼルミニバンは選ばないほうが良いです。
    都市部しか走らないなら特に。
    早くハイブリッドD5でないかなぁ

  • @へたれば
    @へたれば 21 день тому

    初期型にラリーアート入れてたからか、3DAは挙動が分かり易いが柔い

  • @a.k.ajames8402
    @a.k.ajames8402 4 місяці тому +2

    大変参考になる動画をありがとうございます。
    私も妻と前期後期試乗車し、前期のディーゼルを購入しました。
    ボンネットの把握のしづらさだけがネックですね。。
    前の方を覗き込むくらいしか解決策は無さそうですね😂

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      奥様と後期を選ばれたのですね。
      ボンネットは見えませんが、鼻先が短いので前方の取り回しには苦労しませんね😊

    • @a.k.ajames8402
      @a.k.ajames8402 4 місяці тому

      @@ハナモゲZの車チャンネル いえ、前期を購入したので前の見切りに苦労しています😂
      オプションのフェンダーポールは便利そうですが、どうなんですかね?😀

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      キノコミラーやサイドカメラは付いてないですかね?
      車体感覚が慣れるまで、他車や障害物に対して攻めた距離で取り回ししなければ大丈夫そうですが。

  • @uwa_uwa_uwa
    @uwa_uwa_uwa Місяць тому

    両方乗ったけどどっちも楽しかった

  • @ikeikehatch
    @ikeikehatch 2 місяці тому +1

    新型の噂も現実近しの近況ですが、現行型も残せるなら残したいモデルですね。
    新型は50~100万アップは必至だしそれくらいの魅力はありそうですが元寇の熟成も捨てがたい。

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      新型は高くなるでしょうね。
      発売後に現行型の価値が上がる様な事にならなければいいのですが…💦

  • @jamesheddon1100
    @jamesheddon1100 4 місяці тому +1

    初めまして。
    旧型の比較対象はガソリンエンジンでしょうか?

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      同じディーゼルでの比較となります。

    • @jamesheddon1100
      @jamesheddon1100 4 місяці тому +2

      私もCV1W所有してます。
      確かに旧型の6速ATは、モッサリ感が気になる所ですね。
      タイヤがノーマルの時はそこまで気にならなかったのですが、225/70R16 KO2に変更したら、あからさまに初速が鈍くなりました。その後235/70R16 KM3に変更したら、別の車かと思うくらい出足が悪くなりました。
      レスポンスを捨てて、走破性と耐久性に全振りしたので、代償と思って楽しく乗ってます。
      しかし、現在27万キロ走行してますが、とても良く出来た車両で、調子良く毎日乗ってます。
      またデリカD5の動画アップされましたら拝見したいと思います。
      返信ありがとうございました♪

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      旧型はロールの大きささや足回りの柔らかさ、ATのモッサリ感やエンジン特性をひっくるめて、走りの味付けがトータルで最高の落とし所でセッティングされているんだと私は考えています。ゆりかごの様な何とも言えない心地良さが有ると。
      ボディの剛性が高いからこそ、ゆとりのセッティングでも気持ち悪い動きにならない範囲でしなやかさを出せているんだと思います。
      27万キロ走破は素晴らしいですね!
      やはり丈夫な車ですね。
      しっかりメンテしながら、私も末長く乗っていきたいです😊

  • @nakachan73
    @nakachan73 4 місяці тому +2

    旧型12年→新型3年です。新型からECO MODEが搭載されていてアクセルレスポンスが変化します。
    NORMAL MODEだとアクセルが敏感ですが、ECO MODEだと穏やかなので通常はECO MODEにしています。
    ECO MODEの方が旧型のフィーリングに近いのではないでしょうか?
    また、ACCを使うと高速道路の疲労度は半減するので本当に楽ですよ。(^▽^)/

    • @ハナモゲZの車チャンネル
      @ハナモゲZの車チャンネル  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      ECOモードがあったのですね。知りませんでした。
      その際のアクセルフィーリングを体感できなかったのは残念です💦
      ECOモードでも過不足無く走れそうで良いですね。
      教えて頂き感謝です🙇
      ACCも必要な方にはメリットが大きそうですね😊

  • @chaichai9273
    @chaichai9273 2 місяці тому

    ミニバンはミニバン。四駆は四駆。

  • @maakun0810
    @maakun0810 3 місяці тому +1

    電気シェーバーがどうしてもムリ。