Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
すごく分かりやすい、ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
猫足立ちの練習方法の動画なのに的はずれな質問をさせていただくことをお許しください糸東流は内受け(松濤館流ではそう呼びます)の時に受け手は添え手の上からでも下からでもどちらでも良いのでしょうか?左腕の受けは添え手の上から、右腕の受けは下から出ているように見えますが…松濤館流では添え手の下から出さないと昇級審査会でも試合でも減点されますが…
基本は下からです😅💦ポイントによって使い分けをしていたのでクセが出てしまったんです…🫣猫足の練習方法だけ参考にしてください🙇♀️💦
すごく参考になりました。軸がぶれやすいので、早速練習メニューに加えてみます👌いつも貴重な動画をアップいただき、大変感謝してます。手刀受けが苦手なので、上手く出来るコツの動画をアップいただけたら嬉しいです🌈
ありがとうございます😊 手刀受けですか👀わかりました😊⤴️✨
すごく参考になります。もっと沢山動画上げてくださ〜い。
ありがとうございます🙇♀️✨動ける範囲であげていきますね☺️
いつも勉強になります!片足でこの安定感、凄いです!
ありがとうございます😊!ちょいちょいブレちゃってますけど😂💦嬉しいです😊
右の方が受けが強いのはしっかりと引き手が使えているからです!左の受けも引き手のクロスを心がけてみましょう!!
粟生田さん!さすが!笑 受け左右で違うなぁと思いながらもアップしました😂🙈
いやこれはいいですね!サイコーです!
ありがとうございますー😆
貴重な動画ありがとうございます!!早くともえ先生の動画達が広告つけるように、心から願ってます!
わー🥺ありがとうございます🙇♀️✨もっとアップ頑張らないと🤣 応援が嬉しいです❤️🙇♀️
Thanks
受けの手が上から出たり下から出たりしていますがどちらが正解なのでしょうか?
コメントありがとうございます。受け方は指導受けてる先生の指示に従ってください🙇♀️私の受け方クセが出てしまっていますね💦猫足の練習方法だけご参考にしてください🙇♀️
私自身がいつも上なのか下なのかで迷っているもんですから質問したところでした。ともえ先生自身はどう思われていますか?私は下の方が上げ受けをする時にもいいような気がしますけど。いつも先生の動画を見させて貰っています。有難うございます。
@@tuntamocc1426 返信遅れました🙇♀️そうでしたか😊私の場合は、両方かもしれません…箇所により使い分けというか、流れなどで受けやすい、決まりやすい方を使っていると思います😊
片足立ち、いいですね。軸の感覚が分かり易い。子供たちは平安形が必須だし、初っ端の猫足立ちをきっちり極められるよう指導に取り入れます。
ありがとうございます😊ぜひ✨
中段受けで一では上から二では下からと変えた受け方の練習なのでしょうか。
👍👌👍❤️🥋
すいません。パープーレンお願いします。
パープーレン出来ません😂🙏 一つの型をずっとやるタイプなのでまだ出来ません💦
すごく分かりやすい、ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
猫足立ちの練習方法の動画なのに的はずれな質問をさせていただくことをお許しください
糸東流は内受け(松濤館流ではそう呼びます)の時に受け手は添え手の上からでも下からでもどちらでも良いのでしょうか?
左腕の受けは添え手の上から、右腕の受けは下から出ているように見えますが…
松濤館流では添え手の下から出さないと昇級審査会でも試合でも減点されますが…
基本は下からです😅💦
ポイントによって使い分けをしていたのでクセが出てしまったんです…🫣
猫足の練習方法だけ参考にしてください🙇♀️💦
すごく参考になりました。
軸がぶれやすいので、早速練習メニューに加えてみます👌
いつも貴重な動画をアップいただき、大変感謝してます。
手刀受けが苦手なので、上手く出来るコツの動画をアップいただけたら嬉しいです🌈
ありがとうございます😊 手刀受けですか👀わかりました😊⤴️✨
すごく参考になります。もっと沢山動画上げてくださ〜い。
ありがとうございます🙇♀️✨
動ける範囲であげていきますね☺️
いつも勉強になります!
片足でこの安定感、凄いです!
ありがとうございます😊!ちょいちょいブレちゃってますけど😂💦嬉しいです😊
右の方が受けが強いのはしっかりと引き手が使えているからです!左の受けも引き手のクロスを心がけてみましょう!!
粟生田さん!さすが!笑 受け左右で違うなぁと思いながらもアップしました😂🙈
いやこれはいいですね!サイコーです!
ありがとうございますー😆
貴重な動画ありがとうございます!!早くともえ先生の動画達が広告つけるように、心から願ってます!
わー🥺ありがとうございます🙇♀️✨もっとアップ頑張らないと🤣 応援が嬉しいです❤️🙇♀️
Thanks
受けの手が上から出たり下から出たりしていますがどちらが正解なのでしょうか?
コメントありがとうございます。
受け方は指導受けてる先生の指示に従ってください🙇♀️
私の受け方クセが出てしまっていますね💦猫足の練習方法だけご参考にしてください🙇♀️
私自身がいつも上なのか下なのかで迷っているもんですから質問したところでした。ともえ先生自身はどう思われていますか?私は下の方が上げ受けをする時にもいいような気がしますけど。いつも先生の動画を見させて貰っています。有難うございます。
@@tuntamocc1426 返信遅れました🙇♀️
そうでしたか😊私の場合は、両方かもしれません…箇所により使い分けというか、流れなどで受けやすい、決まりやすい方を使っていると思います😊
片足立ち、いいですね。軸の感覚が分かり易い。子供たちは平安形が必須だし、初っ端の猫足立ちをきっちり極められるよう指導に取り入れます。
ありがとうございます😊ぜひ✨
中段受けで一では上から二では下からと変えた受け方の練習なのでしょうか。
👍👌👍❤️🥋
すいません。
パープーレンお願いします。
パープーレン出来ません😂🙏 一つの型をずっとやるタイプなのでまだ出来ません💦