Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画配信ありがとうございます。🙏🙏🙏
こちらこそ😊
ちこさん、はじめまして!私も44歳で、上下部分義歯です。上は先月、下はつい昨日なりました。私は、歯周病が原因で歯がガタガタになり、コロナが5類になったことで、やっと歯医者に行く決断ができました。初めは入れ歯になることがショックでしたが、早めに行かなかった自業自得だと思ったらなんだか諦め?みたいのが出て、入れ歯を早めに体験出来ると思ったらワクワクしてしまいました。笑変ですよね。笑今は、入れたばかりで喋り難くて、か行とさ行が壊滅的です。昨日チコさんの動画に辿りついたのですが、聞き取り難いこともなく自然な感じで感動してます。そして、目標にしようと思います。発声練習とかどうされましたか??あと、発声し難い言葉とかありますか??長々とすいません。応援してます。
そうです!ワクワクしましょう🥰わたしは義歯になったほうがいろんなものが食べられるようになりストレスも軽減されました🥰わたしは歌を歌うことが好きなのでそれが発生練習にもなってます!!
ちこさん、動画ありがとうございます。私は30代ですが、神経がない歯が15本、抜いた歯が1本あります。歯医者の言われるがままに治療した結果でこうなりました。今、神経のない歯の下に膿が溜まっていて、抜歯する予定です。定期検診に行っていたのに……なんで!?血が出る事があるって相談したのに、大丈夫って言われてました。歯医者を変えたら、手遅れでした。他にも膿が溜まっている歯があるので、これも抜歯もしくは半年くらいかけて治療して、2年ワイヤーをつけてオーバーバイトの矯正予定です。痛い治療と治療すればするほどお金がなくなっていく、もう死にたいと思う日々です。「死にたい」と言っても、「歯のことで死ぬの?」と言われました。歯の事で悩んだ事がない人が言えるんですよね。私は、どう気持ちを保てばいいですかね?
こんにちは😊歯の悩みは辛いですよね😥治療によっては高額になるし時間も掛かってしまいます....通っているのに一向に改善されない場合はこちらが賢くなって転院するしかないのが現状です。言われるがまま治療を継続される方は少なくありませんが自費診療はどうしても高くなりますしそこはしっかり自分自身で勉強して納得できるまで歯科医師と話し合うべきだと思っています。歯の悩みで精神的に参ってるところにさらに金銭的な負担までのしかかって来るので、死にたいと思う気持ちは分からなくはないです。でも、もう一度立ち止まってしっかり自分の歯の治療は一番なにが必要なのか、そしてベストなのかをご自身でも考えることをお勧めします。たかが歯されど歯まだまだお若い死にたいだなんて思わないで😊
@@mahoroba33 ちこさん、お忙しいなか返信ありがとうございます。嬉しいです。本当に苦しくて苦しくて…ずっと辛かったです。ネットやUA-camで歯医者さんの解説を見ると、あぁ〜あの時に、こんな治療していたら違っていたのかな…と後悔したり、また神経を抜いた歯の解説を見ると将来が怖くなっています。死にたい、もう歯の事で悩みたくない。楽になりたい。まだまだ、そんな事を考えています。ちこさんのように素敵な女性になりたいです。
気持ちの持ち方、シンプルだけど究極ですね。チコさんが必死で乗り越えてきた分、今はあいがあふれてこぼれそうな表情✨、、美しいです。私も総義歯ですが、心の持ち様で、カッコよく生きれたりできるのは自分次第ですね😃心にささるメッセージをありがとうございました❤
こんにちは😊そうなんです。心の持ち方でどんな自分にもなれるのです😊
@@mahoroba33 どんな自分にもなれる✨名言ですね👏🏻🙌
ちこさんお久しぶりです! 一分一秒でも、、って私も同じなんで笑ってしまいました☺️ 入れ歯は全く恥ずかしくないよ!いつも、前向きになれるメッセージ有り難う。
こんにちは😊同じ気持ちの方がいらっしゃってとても嬉しいです😆私の前歯ちゃんは今日もまだ踏ん張ってくれています🤣
元気でしたか?なんだか、綺麗でイキイキしてますね🎵
こんばんはー!!元気ですよー❣️ありがとうございます🥰
ちこさん、お久しぶりです。ほんとにそうだな、と思いました。一分一秒でも自分の歯で過ごしたい、すごくわかります。私も部分義歯ですが、他の歯もきっと長持ちはしません。それでも大切に大切に、噛める幸せを感じて、感謝して付き合っています。落ち込んだり、また復活したりの繰り返しの日々ですが、恥じる人生は送って来ていないのです。前向きに胸を張って義歯ちゃんと自分の歯と付き合っていきます。いつもちこさんの言葉に励まされます。ありがとうございます。
こんばんは😊素晴らしい〜🥰私も更にポジティブになりました❣️いろいろありますがハッピーに義歯LIFEを楽しみましょう〜😆
はじめまして、全て受け入れる。少し自分の励みになりました。私は永久歯奥歯が横から2本生えて若い頃抜歯ブリッジの歯根が骨折、上顎奥歯四本欠損、下部奥歯四本欠損して近々入れ歯を作ります。前歯は18歳の頃空手で折れて、全て差し歯です。部分入れ歯はしてきたので恥ずかしさは無いですが、先々の事も考えて、歯科医さんと相談しています。まだ50歳前半ですが、前向きに生きて行きます。
歯を失う理由は様々ですよね。私は義歯だってなんら恥ずかしいとは思いません!しっかりメンテや手入れをしていればとても清潔に保てますからね^^
お久しぶりです!だいぶ暖かくなってきましたねー🤓チコさんがいうように自分らしさの1つとして受け入れて私も義歯生活続けてます!以前も伝えましたがチコさん同様下前歯も状態としては良くないですが私も最後まで抜かない選択をし現在も生きております(笑)結局のところ人は必ず変化を繰り返し生きていくわけで歯だけではなく、色んなカラダの変化が個人差はありますがおきていきますしその都度、受け入れ、自分らしさとして考え捉えていくしかないと思います!私も義歯生活公表し生きております!でも、色々聞いてたら義歯だけではなく様々な病気とか様々な人生環境とかで頑張ってる人沢山いることにも気付くわけですよ!そう考えるとー義歯やからなに?歯ないからなに?って、歯のことで悩むより先を考え、自分らしく時間を使うことの大事さに気付かされました!人それぞれ抱えとるもんは違います!でも、私は私!そういう感覚を大事にして生きてます🤓善きも悪きも自分らしさあって自分なりに誇りもてる人生おくればそれだけでええんやないですかと私は思いますね😆長々とスイマセン!
こんにちはー😊暖かくなってきましたねー☀️良いお言葉が聴けました♪まさしく、仰る通りです😆人は嫌でも老いてくものです。その中で、いつしか外見の容姿だけで人は判断される世の中になってしまいました。痩せてるのがいい。鼻が高いほうがいい。目は二重のほうがいい。髪はあったほうがいい歯は白くて歯並びがいいほうがいい。上げればキリがありませんよね。でも人は老いてくんです。その中で歯だけがピッカピカに白くて隙間なく並んでいるなんてそんなの逆に違和感ですよ(笑)人の評価は決してそんなところで判断されるべきではないんですよね。もちろん見た目も大事ですがそこだけに固執してしまうと本当に大事なものが見えなくなるわけで。自然が一番です😊流されず自分の心に従って生きることが大切ですね✨✨
こんにちは…😊その後どうですか?作り直しって本当大変だし、ストレスだよね。お金もかかりますね😟私も近々そうなります😢悲しいけど…仕方ないですよね。お互い頑張りましょうね👍
こんばんは😊保険適応の義歯はそこまで高くないので大丈夫です😊お互い頑張りましょう‼️
歯科が苦手で、今まで何か理由をつけては途中で通うのを辞めて放置し、ほぼ自分の歯はない状態です。恐らく高額な自費診療を勧められるか総義歯のどちらかになるだろうという事から踏ん切りが付かず、マスク生活をいいことに考えるのを辞めていました。チコさんの動画で、私も今を受け止める勇気をもらい、先日白石先生の医院の予約を取りました。近日中に初の診療を受けます。白石歯科医院に電話した時、電話口の受付の方がとても優しく温かで、ずっと歯科から逃げていた私は思わず涙が出そうになりました。もう逃げるのはやめました。時間がかかっても、チコさんのように歯を見せて笑える自分を取り戻します。
こんばんは😊歯医者さんが苦手な人は多いと思います。私も同じでした。予約の電話をする時でさえ声が震えてしまいます。ほとんどの歯医者さんは払えるはずもない高額な治療法を勧めるばかり。でも歯はどんどん悪くなるしでこの先わたし、歯がなくなったらどうしたらいいんだろう...と不安で不安で仕方がなかったです。でも、今だから言えます。大丈夫ですよ😊必ず笑顔になれます。今から楽しみですね😊さあ、頑張って治療と向き合ってください。応援しています🥰
ちこさんの言う通り受け入れるしかないですよね。自分は前々からブリッチ持たなくなった抜歯だよって言われたのでさほど抵抗はなかったです。昨日から初めてだったのですごいしゃべりづらさがありました。違和感や異物感があります。違和感は分厚い感じがします。義歯を削るととしゃべりづらさは改善しますかね?自分も40歳になるのでなる用にしかならないから仕方ないって思ってます。一つ気にするとしたら、前歯のなので見栄えですかね。歳をとっても美意識は保ちたいし、プライベートは出かけるのが好きなので美容に興味があるからです。
保険の義歯なら、ある程度厚みを持たせないと割れてしまったりするので、薄ければよいというものではないみたいです😃先生に相談したら微調整はしてもらえると思いますが...義歯でも美意識高く持ってもっともっと素晴らしい40代になりましょー😆
いつも動画を拝見させて頂いてます。私もネグレクト被験者なのですが先日、40代で晴れて総義歯になりました😅これまで10年以上、歯の事ですごく悩んできたのですが今は、逆に歯がなくなってしまって清々してますwチコさんの動画で、本当にすごく勇気や元気もらいました😭ありがとうございます。これからも動画楽しみにしてます🌈
ありがとうございます😊お辛いご経験されたのですね。同じ世代の者として応援しています!共に義歯ライフ頑張りましょう🥰
とても胸に響くお話でした。私は歯でとても苦労しています。今後、入れ歯になるだろうな… 覚悟もしています。でもやっぱり色んな後悔や、後ろ向きな気持ちから抜け出せなくて、これからもずっとこの苦しみが続くのかなって…。でも「受け入れる」そうですよね。たとえ諦めでも、今の状態を受け入れる事で開き直れる気がしてきました。ありがとうございます!
こんばんは😊私もいろーんな思いあります!でも、今は今で幸せなので義歯でもなんでもいいやーって思えるようになりました😆ないものをねだるよりあるものを大切にした方が絶対、絶対いいに決まってます😃一緒に頑張りましょうね🥰
うん。うん。分かりやすい考え方ですね!歯が無くて、友達は逃げる、馬鹿にする友達なら、そんな友達は要らないし、、歯抜けで、1番困るのは、初見イメージですよねっ!ハゲた人を見て(笑)(笑)ハゲてますね〜って言わないし。(笑)私は、昔の銀歯が邪魔で、全抜けにくく。。ちこさん。ありがとう♪素直で、感謝です。
こんばんは😊そうですよ。それで離れてく人はその程度の関係だったってことです。本当に大切な人ならば一緒に乗り越えてくれるはずです😊そのためには、まずは自分が義歯に対してマイナスな感情を抱かないということです。たかが「歯」とは思わないですが確実に歯より大切なものはあると思いますから🥰
正直。。コロナマスク😷万歳🙌です。(^_^;)マスク😷個人に任せますって。。3/14 から?でしたっけ?間違えなら、すみません(^_^;)コロナで、老人を逝ったので、次は、大丈夫です♪ってごめんm(_ _)mなさい。話しが、反れまして(^_^;)
お久しぶりです、お元気そうで何よりです、仰る通り全てを受け入れての自分だと思います、チコさんの動画は、これから義歯になられる方の活力源になると思います、お時間が有られる時にでもUPしていただけたらと思います。
こんばんは〜😊お久しぶりです!!元気元気でした😆義歯になることに対してあまり億劫にならないでほしい。それが1人でも多くの方に知ってもらえたら嬉しいです😊
まほろばさん、上の義歯をはめてもどうして自然なんですか?私は上を入れるとゴリラみたいに膨らんでしまいます。
しゃべ方も凄く自然に聞こえます。羨ましいです。
おそらくですが合わない義歯を装着しているのだと思います。保険適応の義歯では強度を保つためどうしても厚みが出てしまう事があります。あとは先生や技工士さんの技術でも大きく変わってきます。あまりにも不自然で違和感がある場合、先生にご相談されてはいかがでしょうか。
@@mahoroba33 ありがとうございますまほろばさんは保険適用の義歯じゃないんですか?薄く作ることは保険でもできるのかわからないので。今も凄く違和感があり凄く厚みもあります。まだ作ったばかりなので毎日歯医者には行っていますが。
@@ララ-v3n わたしも保険の義歯ですよ。なので、それなりに厚みもあります。厚みだけが原因なわけではなく、やはり骨格や口の作り、噛み合わせ等ひとりひとり違うので仕上がりも異なってくると思います。気になることは先生に聞くしかなく改善法などないか相談してみて下さい☺️
いい話有難うございました元気が出ましたチャンネル登録します
わぁ、嬉しいです😃ありがとうございます🥰
初めまして😊少し私の話をさせていただきますが、昔から🦷のことで悩みだんだん歯医者から足が遠のき、気づいたら虫歯だらけでした。口臭や虫歯、見た目このままじゃダメだなって思った時にチコさんの動画に出会い勇気を出して歯医者に行きました。年齢もあまり変わらないのですがびっくりするくらい身体が震えていました😂。同じように保険で上が総入れ歯、下が部分になりました。今は作って日数がたっていないため、痛みと違和感喋りづらさなど色々とありますがタイミングよく無職なのでその間に調整して慣れていくしかないかなって感じです。歯科が怖くて長年悩んでいけなかった時に比べたらマシかなって思ってます。まだまだ調整や治療があるので時間はかかりますが受け入れて最後までやり遂げなきゃなって思ってます。明るいチコさんにはほんと勇気づけられます。ありがとうございました。❤
初めまして、こんにちは🥰しっかり読ませていただきました。恐怖に向き合う時、どんなことでも震えますよね。でも、まりさんは乗り越えました!素晴らしいことです😊自分に拍手してあげてください👏義歯は何度も何度も調整を繰り返して慣れていきます。私はリハビリだと思っています。こんな大きなプラスチックの塊を口の中いっぱいに入れてるんですもん。違和感があって当然ですよね😅一緒に頑張りましょ🥰応援しています❣️
チコさんお久しぶりの更新ありがとうございます。今月13日〜マスク着用が個人の意思で…となりましたね。マスクで口を隠せる安心感。もう外せないです。私はレジなので基本、接客業は顔隠れるからマスク禁止らしいんですが、もし個人の意思→着用禁止になったら、辞めようかなって考えてます。😢自費の部分義歯だけどやっぱり大きく笑うと見えますからね。義歯になってから友達ともマスク無しでは話せなくなりました。バレるのが嫌で逢わなくなりました。自分のせいなのに…😢前向きなんてなれません…。チコさんの下の前歯ちゃん、どうか1日でもくっついてて欲しい!そして部分義歯のバネが見えないですね。上手く作ってあるんですね😊マスク禁止が毎日怖くて、長文になりました。ごめんなさい🙏🏻
こんにちは😊わたし隠すって行為が昔から苦手で(笑)マスク生活、全然いいと思います!まだまだマスクの人も多いですしね😊ただ、義歯が見えちゃってもいいのにな〜って個人的には思います。私も動画内では見えにくくなってますが私生活では大口あけて笑ったりしてるのでバレてるだろなーて感じです🤣私の前歯ちゃん!今日もまだ踏ん張ってくれています(笑)
おひさです〜🤗 そうですね♪自分の苦しみは自分にしかわからないものだし自分を癒やせるのは自分だけ。そうなっちゃった物はそうなっちゃった。そこに理由なんてないんですね〜👍 考えてもどうにもならない事は考えない。自分だけの残された限りある時間なんてあっという間にきちゃうからさ〜😔
お久しぶりです😆そうなんですよ。シンプルに生きればいいだけなんです😊人は必ず老いてくんです。歯だけが不自然にピカピカで綺麗すぎてもそれはそれで違和感です(笑)自然が一番ですよね。負け惜しみではなく、本心でそう思います🥰
楽しみに待っていました!^ ^!前回もコメントさせて頂きましたが、私もチコさんと同じ時期に義歯にして、下の状況も良く似ている状況ですから、チコさんの動画は大変励みに成ります。しかし考え方も良く解ります。今は三ヶ月検診で通院していますが、作り直ししようか迷っています。そうですね!自分に降り掛かってくる事は受け入れるしかないのですよね‼︎
こんばんは😊下の前歯が抜けちゃったらまた報告するので是非とも参考にして下さい😆
ちこさーん💞ほんとにそう‼️自分に起こったことは結局受け入れて生きていくしかないですもんね〜😢めちゃくちゃわかりますよ〜私なんて大病もしていて、歯ももちろんすごい悩みですし、その度受け入れざるを得なくて……でも、受け入れたらもう次に向かって進んで、人生楽しむ方がいいに決まってますもんね😁✌️💗明日はやってきますから😅今だからわかることですが、悩む時間は何も解決してくれませんもんね〜😅少し休憩してましたが、また歯医者さん通い始まります☺️✨
こんばんは😊生きてると色んなことがありますよね。色んな経験が人を強くもします。泣いててもお腹は空くし眠くもなります(笑)それが自然の道理だしならもう流されて生きよ〜って思うようになりました。歯医者さん通い頑張って下さい😆
僕も、義歯を選択するつもりで、今は歯科口腔外科でボロボロになった歯を抜歯中です。不安なのは、抜歯前に作った仮の入れ歯がずっと合わなくて、痛いことです。抜歯中に合わせた時も痛くて、噛めない状態です。入れ歯(義歯)の調整は、本当に大変ですね。
こんにちは😊そうなんです。義歯は一度でピッタリ!というわけにはいかず、やはり何度も何度も調整をして慣らしていくみたいです。歯医者さんとしっかり相談してより良い義歯を作ってもらって下さい😊
正直言って、見た目も話し方も入れ歯だとは全く思えません。そのぐらい普通に見えますけどね。
ありがとうございます😊保険の義歯でもしっかり自分に合った義歯を作ってくれさえすればまったく問題なく生活できます😆
チコさんお元気そうで良かった🎉私もチコさんおかげで前向きになれた1人です。人間なんで、乗り越えたと思っても落ち込んだり、やっぱり平気だったり、メンタルってややこしい!でも大丈夫。絶対に笑顔になれる日がくるから😊ここに集うチームチコはあなたの味方です!
こんばんは〜😆ほんとですよね。乗り越えたと思ってもまた落ち込んだり。。。その繰り返しだけどそれもまた面白かったり😆下の前歯が抜けたらどんな風になるんだろーってちょびーーーっとだけ不安もあるけどでも大丈夫ですね!ここにいる皆んながいてくれるから私もいつも元気で過ごせてます😊
動画待ってました❤チコさん!痩せましたか?髪も伸びて 若くなりました❤️
こんにちは😊すこーし痩せました!というかやつれました(笑)暖かくなって来たので心がウキウキしますね🥰
上の歯並びの位置を直すとかなり美人になる症例です。❤
こんにちは😊上の義歯に関しては下のガタガタの歯に合わせて作ってもらっているのでどうしてもこのような作りになってしまいます😅上下ともに総義歯になったらもっと綺麗な歯並びになるので今から楽しみです😆✨✨✨
お久しぶりです😊お変わりないようで良かったです☺️私は歯医者頑張って通ってました😂
こんばんは😊元気です〜‼︎マスク生活も緩くなってきてようやく息苦しさも和らいで来ました!歯医者さん通い、ファイトです💪✨✨
いつも動画拝見させてもらってます。私は歯周病が原因で隙間ができ一本ぐらつく歯があります。腫れたり痛みはないので抜きましょうとはまだ言われてはいないのですが、チコさんの下の歯の揺れも歯周病が原因ですか?このまま私もそのままでいいのか悩んでます。
こんばんは😊はい、私も重度の歯周病が原因です。もうどんな治療をしてもおそらく治ることはありません。一本抜けてはまた一本いずれ全ての歯を失うと思います😊ちわぽんさんの歯の状況がわからないのではっきりとは言えませんが、腫れたり痛みがないのなら抜かずにそのまま限界を迎えるまで歯の掃除にのみ通う事になるのではと思います。食べるのが困難だったり会話に支障があるなら先生としっかり相談なさってくださいね😊
チコさん お待ちしておりました。たくさん喋ってたくさん唄っているからかな前より話し方ナチュラルです。私も やっと涙を流さなくなりました。悲しくないのでわなく「受け入れました」チコさんのお話 心の支えになってます。また お待ちしております。
こんばんは😊そう言って頂くと私も本当に嬉しくなります。そうなんです、決して悲しくないわけじゃないんです。ただ「受け入れる」ほんとにそれだけなんですよね。さくらもちさんの強さ、伝わって来ます。かっこいいです✨✨
はじめまして😊私は3日前に前歯の部分入れ歯になりました。まだ滑舌がうまくできなくて話しずらいのですが、時間と共に慣れて普通に話せるようになりますでしょうか?とても不安です。
はじめまして😊まだ3日目ということですので時間が経てばきっと慣れると思います。義歯もリハビリが必要だと私は思っています😊頑張ってください!!
初めまして。上下とも保険の入れ歯ですか?右上顎奥歯抜歯予定です。バネが嫌でスマイルデンチャーを希望したのですが先生には目立たないけど、一度作ったら付け足しや修正が出来ないので保険入れ歯を勧められています。バネは痛かったりしないのでしょうか?
初めまして、ご視聴コメントありがとうございます😊私は上下とも保険適応の義歯です。バネは痛くはありませんが金属アレルギーをお持ちの方は稀にアレルギー反応が出る事もあるらしいです。担当の先生が仰るように義歯は一度でピッタリ仕上がるものではありません。何度も何度も微調整をしながら自分に合う義歯が出来上がるものだと思います。もし、義歯の装着が初めてならなおさらかと。高いお金を払って作って合わなかった、慣れなかったでは大変でしょうしまずは保険で作ってみてそのあと自費をお願いしてみてはいかがでしょう😊
@@mahoroba33 ご丁寧にありがとうございます。入れ歯宣告されてからインプラントや鍵の付いた入れ歯等色々検査していましたが、全て高額で厳しいと思っていました。こういった情報とてもありがたいです。前に進めそうです
不安なことも多いと思いますが頑張ってください。応援しています🥰
初めてコメントさせていただきます。中学生です。まほろばさんの動画にとても勇気をいただいてます。入れ歯について色々とさらけ出されていて勇気があると思います。質問なのですが、入れ歯なしで食べることができますか?また、入れ歯と気づかれたことはありますか?
初めまして、こんばんは😊私は上の歯が奥1本しかない為、義歯なしでは、食べ物は食べられません。流動食になってしまいますね。今まで、義歯と気づかれたことはないです。でも、分かっていても言わないだけかも知れませんね😊
こんにちは!いつも拝見しています。お話しはよく聞こえるのですが、画像が粗くて見にくいのはなぜでしょうか?それとも私だけが見にくいのかな?
こんにちは😃パソコンから観ると画質は粗いですがスマートフォンならそこまで荒いわけでもなさそうです💦ご不便をおかけしてすみません🙇♀️
こんばんは😃🌃お元気そうで何よりです。ちこさんに質問ですが、夜寝る時って義歯は外して寝てますか?
こんにちは😊元気でした!ありがとうございます!義歯は上下とも私は付けて寝ています😊朝起きてすぐに外して洗浄しています😊
はじめまして😃大阪在住の者です。いつも拝見させていただいて、元気いただいています👍️私の今の状況は、ホント上も下もほぼ、以前のチコサンと同じ様な感じで、困り果てております。安定剤もマストアイテムで、笑うことも喋ることも噛むことも、これがないと生活出来ない位💧インプラントも上顎の顎の骨が薄くて出来ないと言われ、今の義歯は、全く合わずに、口の中で暴れます😢私も、白石先生に「かみ合わせ医療会」の医院さんを紹介していただきたいのですが、やはり、白石歯科医院さんを、一度受診した方が良いのでしょうか?茨城県ですよね・・・チコサンも、受診されたんですか?
初めまして😊義歯が合わないとストレスですよね。現在、通われてる歯医者さんでその事に関してご相談されてますか?まずは作って頂いた先生にご相談された上で改善していくのがベストだと思います。白石先生に関してですが、今はUA-camの方も終了されていて咬み合わせ医療会のご紹介もなされていないようです。私は白石先生に診てもらったことは一度もありません。ですので、転院をお考えの際はやはりご自身で探して合う歯医者さんを探すしか他ないです😓アドバイスになっておらずすみません💦
いいえ、とんでもないです。こうして気にしてくださり、嬉しい限りです。ただ、コロナ以前に通っていた歯科医院も、電車利用という事もあり、コロナ禍で疎遠になり、もともと治療方針にも疑問を持っていたので、通わなくなりました。ホント、このコロナや、歯のストレスで突発性難聴にもなり、散々です。西は、岡山、東は東京までUA-camを見ては受診しましたが、歯磨きが下手とか、900万のインプラントを勧めてられたりだとか、ほとほと疲れました。そんな時に、チコサンのUA-camを見て、元気づけられて、あともう一回頑張って探してみよう、と今に至ります。実は、21日に下見がてら「こうの歯科医院」さんに行って来ました。外からだけ拝見させていただいて、自宅からの経路を確認したくて。チコサンと白石先生の許可が降りたら、すぐにでも行けるように。少し、ストーカーじみてますかね(笑)けど、2本しかない上顎の糸切り歯が、今日にでもぬけそうなので💧 お忙しいところ、凄い長文になりましたが、チコサンのお名前は出さずに、受診させてもらっても、よろしいでしょうか?
@@bar7162 さんこんにちは😊それはそれは大変でしたね💦私も滋賀県から、今の歯医者さんへ通わせてもらっています。元は白石先生のご紹介からでしたが、紹介がなくとも、普通に受診されて大丈夫だと思いますよ😊私の名前やUA-camを観てと、言ったところで医院側は戸惑わられるので普通に電話して予約されるといいと思いますよ😃
@@mahoroba33 有難うございます😃では、白石先生とも、良くご相談させていただいてから、次のステップに進みたいと思います。なぜかしら気持ちが晴れて、今晩は良く眠れそうな気がします。チコサン🎵本当に有り難うございました🙇
はじめまして!わたしも抜けそうな歯があります。歯茎が腫れて腫れ止め薬を飲んでいます。この場合でも自然に待ってた方がいいでしょうか?😢抜いた方がいいのがわかるのですが、歯を抜くことに恐怖で涙がとまりません。。
初めまして😊私の通っている先生は揺れている歯に痛みや腫れがあったり会話や食事に支障をきたす程なら抜いた方がいいと仰ってました。私の場合、めちゃくちゃぐらついてますが痛みや腫れはなく食事は多少食べずらいものの会話に影響してるわけでもないので自然脱落という方法を選択しました。痛みがあるなら我慢せず抜いてしまった方がいいのかなと思います。怖いですが抜いてしまえばかなり楽になると思うので頑張って下さい😌
@@mahoroba33 返信していただきありがとうございます。まだ抜歯できず、いつもの歯医者には抗生物質だけをもらってごはんはなかなか食べれず内科で2日に一度点滴をしてもらっています。なかなか前を向けず頑張ろうとも思えなくなってます。たまに思えてもまたくじけてしまいます。ちこさん一度お話しできませんでしょうか?って、、、なかなか難しいですよね。。すみません。。誰にも何も言えなくなりました。こんなメッセージしてごめんなさい。受け入れて前を向いてるちこさんにするメッセージではありませんでした。。
@@りり-x9h3b さんこんばんは😊ご飯が食べられない原因は腫れて痛む歯が原因ですか?だとしたら、早く抜いた方がいい気はします💦恐怖はとてもわかります。でも、ご飯が食べられないほど痛むのはとても心配ですね😥
メッセージありがとうございます😢その歯じたいはそこまで痛くなく、さわったらグラグラはしています。食べたら歯茎が腫れてしまいます。なので噛むのも怖くなり、食べれないのも精神的なものもあります。怖いしかありません。ちこさん本当にこんなコメントしてごめんなさい。
@@りり-x9h3b さんいえいえ、大丈夫ですよ😊なるほど。仮に抜いてしまった先の治療はお考えですか?先生とその辺りしっかり相談されてますか?私は歯を抜く怖さよりも抜いてしまった後の怖さがありました。この歯が抜けたらどうなるのかな?歯抜けのままなのかな?辺な風になっちゃうのかな、、、って。だけど先の治療を抜く前に話してくれることで安心できることもあるのかなと。一歩踏み出す、踏み出さないはご自身の勇気ですが信頼できる先生ならきっと安心してお任せ出来るのでは😊
動画配信ありがとうございます。🙏🙏🙏
こちらこそ😊
ちこさん、はじめまして!
私も44歳で、上下部分義歯です。
上は先月、下はつい昨日なりました。
私は、歯周病が原因で歯がガタガタになり、コロナが5類になったことで、やっと歯医者に行く決断ができました。
初めは入れ歯になることがショックでしたが、早めに行かなかった自業自得だと思ったらなんだか諦め?みたいのが出て、入れ歯を早めに体験出来ると思ったらワクワクしてしまいました。笑
変ですよね。笑
今は、入れたばかりで喋り難くて、か行とさ行が壊滅的です。
昨日チコさんの動画に辿りついたのですが、聞き取り難いこともなく自然な感じで感動してます。そして、目標にしようと思います。
発声練習とかどうされましたか??
あと、発声し難い言葉とかありますか??
長々とすいません。応援してます。
そうです!
ワクワクしましょう🥰
わたしは義歯になったほうが
いろんなものが食べられるようになり
ストレスも軽減されました🥰
わたしは歌を歌うことが好きなので
それが発生練習にもなってます!!
ちこさん、動画ありがとうございます。
私は30代ですが、神経がない歯が15本、抜いた歯が1本あります。歯医者の言われるがままに治療した結果でこうなりました。
今、神経のない歯の下に膿が溜まっていて、抜歯する予定です。
定期検診に行っていたのに……なんで!?
血が出る事があるって相談したのに、大丈夫って言われてました。歯医者を変えたら、手遅れでした。
他にも膿が溜まっている歯があるので、これも抜歯もしくは半年くらいかけて治療して、2年ワイヤーをつけてオーバーバイトの矯正予定です。
痛い治療と治療すればするほどお金がなくなっていく、もう死にたいと思う日々です。
「死にたい」と言っても、「歯のことで死ぬの?」と言われました。歯の事で悩んだ事がない人が言えるんですよね。私は、どう気持ちを保てばいいですかね?
こんにちは😊
歯の悩みは辛いですよね😥
治療によっては高額になるし
時間も掛かってしまいます....
通っているのに一向に改善されない場合は
こちらが賢くなって転院するしかないのが
現状です。
言われるがまま治療を継続される方は
少なくありませんが
自費診療はどうしても高くなりますし
そこはしっかり自分自身で勉強して
納得できるまで歯科医師と話し合うべきだと
思っています。
歯の悩みで精神的に参ってるところに
さらに金銭的な負担までのしかかって
来るので、死にたいと思う気持ちは
分からなくはないです。
でも、もう一度立ち止まって
しっかり自分の歯の治療は
一番なにが必要なのか、
そしてベストなのかを
ご自身でも考えることをお勧めします。
たかが歯
されど歯
まだまだお若い
死にたいだなんて
思わないで😊
@@mahoroba33
ちこさん、お忙しいなか返信ありがとうございます。嬉しいです。
本当に苦しくて苦しくて…ずっと辛かったです。
ネットやUA-camで歯医者さんの解説を見ると、あぁ〜あの時に、こんな治療していたら違っていたのかな…と後悔したり、また神経を抜いた歯の解説を見ると将来が怖くなっています。
死にたい、もう歯の事で悩みたくない。楽になりたい。
まだまだ、そんな事を考えています。
ちこさんのように素敵な女性になりたいです。
気持ちの持ち方、シンプルだけど究極ですね。
チコさんが必死で乗り越えてきた分、今はあいがあふれてこぼれそうな表情✨、、美しいです。
私も総義歯ですが、心の持ち様で、カッコよく生きれたりできるのは自分次第ですね😃
心にささるメッセージをありがとうございました❤
こんにちは😊
そうなんです。
心の持ち方で
どんな自分にもなれるのです😊
@@mahoroba33
どんな自分にもなれる✨
名言ですね👏🏻🙌
ちこさんお久しぶりです! 一分一秒でも、、って私も同じなんで笑ってしまいました☺️ 入れ歯は全く恥ずかしくないよ!いつも、前向きになれるメッセージ有り難う。
こんにちは😊
同じ気持ちの方がいらっしゃって
とても嬉しいです😆
私の前歯ちゃんは
今日もまだ踏ん張ってくれています🤣
元気でしたか?なんだか、綺麗でイキイキしてますね🎵
こんばんはー!!
元気ですよー❣️
ありがとうございます🥰
ちこさん、お久しぶりです。
ほんとにそうだな、と思いました。
一分一秒でも自分の歯で過ごしたい、すごくわかります。
私も部分義歯ですが、他の歯もきっと長持ちはしません。それでも大切に大切に、噛める幸せを感じて、感謝して付き合っています。
落ち込んだり、また復活したりの繰り返しの日々ですが、恥じる人生は送って来ていないのです。前向きに胸を張って義歯ちゃんと自分の歯と付き合っていきます。
いつもちこさんの言葉に励まされます。ありがとうございます。
こんばんは😊
素晴らしい〜🥰
私も更にポジティブになりました❣️
いろいろありますが
ハッピーに義歯LIFEを
楽しみましょう〜😆
はじめまして、全て受け入れる。少し自分の励みになりました。
私は永久歯奥歯が横から2本生えて若い頃抜歯ブリッジの歯根が骨折、上顎奥歯四本欠損、下部奥歯四本欠損して近々入れ歯を作ります。
前歯は18歳の頃空手で折れて、全て差し歯です。部分入れ歯はしてきたので恥ずかしさは無いですが、先々の事も考えて、歯科医さんと相談しています。
まだ50歳前半ですが、前向きに生きて行きます。
歯を失う理由は様々ですよね。私は義歯だってなんら恥ずかしいとは思いません!
しっかりメンテや手入れをしていればとても清潔に保てますからね^^
お久しぶりです!
だいぶ暖かくなってきましたねー🤓
チコさんがいうように
自分らしさの1つとして受け入れて
私も義歯生活続けてます!
以前も伝えましたがチコさん同様
下前歯も状態としては良くないですが
私も最後まで抜かない選択をし
現在も生きております(笑)
結局のところ
人は必ず変化を繰り返し生きていくわけで
歯だけではなく、色んなカラダの変化が
個人差はありますがおきていきますし
その都度、受け入れ、自分らしさとして
考え捉えていくしかないと思います!
私も義歯生活公表し生きております!
でも、色々聞いてたら義歯だけではなく
様々な病気とか
様々な人生環境とかで頑張ってる人沢山いることにも気付くわけですよ!
そう考えるとー
義歯やからなに?
歯ないからなに?
って、歯のことで悩むより
先を考え、自分らしく時間を使うことの大事さに気付かされました!
人それぞれ
抱えとるもんは違います!
でも、私は私!
そういう感覚を大事にして生きてます
🤓
善きも悪きも
自分らしさあって
自分なりに誇りもてる人生おくれば
それだけでええんやないですかと
私は思いますね😆
長々とスイマセン!
こんにちはー😊
暖かくなってきましたねー☀️
良いお言葉が聴けました♪
まさしく、仰る通りです😆
人は嫌でも老いてくものです。
その中で、いつしか外見の容姿だけで
人は判断される世の中になってしまいました。
痩せてるのがいい。
鼻が高いほうがいい。
目は二重のほうがいい。
髪はあったほうがいい
歯は白くて歯並びがいいほうがいい。
上げればキリがありませんよね。
でも人は老いてくんです。
その中で歯だけが
ピッカピカに白くて
隙間なく並んでいるなんて
そんなの逆に違和感ですよ(笑)
人の評価は
決してそんなところで
判断されるべきではないんですよね。
もちろん見た目も大事ですが
そこだけに固執してしまうと
本当に大事なものが見えなくなるわけで。
自然が一番です😊
流されず自分の心に従って
生きることが大切ですね✨✨
こんにちは…😊その後どうですか?作り直しって本当大変だし、ストレスだよね。お金もかかりますね😟私も近々そうなります😢悲しいけど…仕方ないですよね。お互い頑張りましょうね👍
こんばんは😊
保険適応の義歯は
そこまで高くないので
大丈夫です😊
お互い頑張りましょう‼️
歯科が苦手で、今まで何か理由をつけては途中で通うのを辞めて放置し、ほぼ自分の歯はない状態です。
恐らく高額な自費診療を勧められるか総義歯のどちらかになるだろうという事から踏ん切りが付かず、マスク生活をいいことに考えるのを辞めていました。
チコさんの動画で、私も今を受け止める勇気をもらい、先日白石先生の医院の予約を取りました。近日中に初の診療を受けます。
白石歯科医院に電話した時、電話口の受付の方がとても優しく温かで、ずっと歯科から逃げていた私は思わず涙が出そうになりました。
もう逃げるのはやめました。時間がかかっても、チコさんのように歯を見せて笑える自分を取り戻します。
こんばんは😊
歯医者さんが苦手な人は
多いと思います。
私も同じでした。
予約の電話をする時でさえ
声が震えてしまいます。
ほとんどの歯医者さんは
払えるはずもない
高額な治療法を勧めるばかり。
でも歯はどんどん悪くなるしで
この先わたし、歯がなくなったら
どうしたらいいんだろう...と
不安で不安で仕方がなかったです。
でも、今だから言えます。
大丈夫ですよ😊
必ず笑顔になれます。
今から楽しみですね😊
さあ、頑張って
治療と向き合ってください。
応援しています🥰
ちこさんの言う通り受け入れるしかないですよね。自分は前々からブリッチ持たなくなった抜歯だよって言われたのでさほど抵抗はなかったです。昨日から初めてだったのですごいしゃべりづらさがありました。違和感や異物感があります。違和感は分厚い感じがします。義歯を削るととしゃべりづらさは改善しますかね?自分も40歳になるのでなる用にしかならないから仕方ないって思ってます。一つ気にするとしたら、前歯のなので見栄えですかね。歳をとっても美意識は保ちたいし、プライベートは出かけるのが好きなので美容に興味があるからです。
保険の義歯なら、ある程度厚みを持たせないと割れてしまったりするので、薄ければよいというものではないみたいです😃
先生に相談したら
微調整はしてもらえると思いますが...
義歯でも美意識高く持って
もっともっと素晴らしい40代になりましょー😆
いつも動画を拝見させて頂いてます。
私もネグレクト被験者なのですが先日、40代で晴れて総義歯になりました😅
これまで10年以上、歯の事ですごく悩んできたのですが今は、逆に歯がなくなってしまって清々してますw
チコさんの動画で、本当にすごく勇気や元気もらいました😭
ありがとうございます。
これからも動画楽しみにしてます🌈
ありがとうございます😊
お辛いご経験されたのですね。
同じ世代の者として
応援しています!
共に義歯ライフ頑張りましょう🥰
とても胸に響くお話でした。私は歯でとても苦労しています。今後、入れ歯になるだろうな… 覚悟もしています。でもやっぱり色んな後悔や、後ろ向きな気持ちから抜け出せなくて、これからもずっとこの苦しみが続くのかなって…。でも「受け入れる」そうですよね。たとえ諦めでも、今の状態を受け入れる事で開き直れる気がしてきました。ありがとうございます!
こんばんは😊
私もいろーんな思いあります!
でも、今は今で幸せなので
義歯でもなんでもいいやーって
思えるようになりました😆
ないものをねだるより
あるものを大切にした方が
絶対、絶対いいに決まってます😃
一緒に頑張りましょうね🥰
うん。うん。分かりやすい考え方ですね!
歯が無くて、友達は逃げる、馬鹿にする友達なら、そんな友達は要らないし、、
歯抜けで、1番困るのは、初見イメージですよねっ!
ハゲた人を見て(笑)(笑)
ハゲてますね〜って言わないし。(笑)
私は、昔の銀歯が邪魔で、
全抜けにくく。。
ちこさん。ありがとう♪
素直で、感謝です。
こんばんは😊
そうですよ。
それで離れてく人は
その程度の関係だったってことです。
本当に大切な人ならば
一緒に乗り越えてくれるはずです😊
そのためには、
まずは自分が義歯に対して
マイナスな感情を抱かないということです。
たかが「歯」とは思わないですが
確実に歯より大切なものは
あると思いますから🥰
正直。。コロナマスク😷
万歳🙌です。(^_^;)
マスク😷個人に任せますって。。
3/14 から?でしたっけ?
間違えなら、すみません(^_^;)
コロナで、老人を逝ったので、
次は、大丈夫です♪って
ごめんm(_ _)mなさい。
話しが、反れまして(^_^;)
お久しぶりです、お元気そうで何よりです、仰る通り全てを受け入れての自分だと思います、チコさんの動画は、これから義歯になられる方の活力源になると思います、お時間が有られる時にでもUPしていただけたらと思います。
こんばんは〜😊
お久しぶりです!!
元気元気でした😆
義歯になることに対して
あまり億劫にならないでほしい。
それが1人でも多くの方に
知ってもらえたら嬉しいです😊
まほろばさん、上の義歯をはめてもどうして自然なんですか?
私は上を入れるとゴリラみたいに膨らんでしまいます。
しゃべ方も凄く自然に聞こえます。
羨ましいです。
おそらくですが
合わない義歯を
装着しているのだと思います。
保険適応の義歯では
強度を保つためどうしても厚みが
出てしまう事があります。
あとは先生や技工士さんの技術でも
大きく変わってきます。
あまりにも不自然で
違和感がある場合、
先生にご相談されてはいかがでしょうか。
@@mahoroba33
ありがとうございます
まほろばさんは保険適用の義歯じゃないんですか?
薄く作ることは保険でもできるのかわからないので。
今も凄く違和感があり凄く厚みもあります。まだ作ったばかりなので毎日歯医者には行っていますが。
@@ララ-v3n
わたしも保険の義歯ですよ。
なので、それなりに厚みもあります。
厚みだけが原因なわけではなく、
やはり骨格や口の作り、噛み合わせ等
ひとりひとり違うので
仕上がりも異なってくると思います。
気になることは先生に聞くしかなく
改善法などないか相談してみて下さい☺️
いい話有難うございました
元気が出ました
チャンネル登録します
わぁ、嬉しいです😃
ありがとうございます🥰
初めまして😊
少し私の話をさせていただきますが、昔から🦷のことで悩みだんだん歯医者から足が遠のき、気づいたら虫歯だらけでした。
口臭や虫歯、見た目このままじゃダメだなって思った時にチコさんの動画に出会い勇気を出して歯医者に行きました。年齢もあまり変わらないのですがびっくりするくらい身体が震えていました😂。同じように保険で上が総入れ歯、下が部分になりました。
今は作って日数がたっていないため、痛みと違和感喋りづらさなど色々とありますがタイミングよく無職なのでその間に調整して慣れていくしかないかなって感じです。
歯科が怖くて長年悩んでいけなかった時に比べたらマシかなって思ってます。まだまだ調整や治療があるので時間はかかりますが受け入れて最後までやり遂げなきゃなって思ってます。明るいチコさんにはほんと勇気づけられます。
ありがとうございました。❤
初めまして、こんにちは🥰
しっかり読ませていただきました。
恐怖に向き合う時、どんなことでも
震えますよね。
でも、まりさんは乗り越えました!
素晴らしいことです😊
自分に拍手してあげてください👏
義歯は何度も何度も調整を繰り返して
慣れていきます。
私はリハビリだと思っています。
こんな大きなプラスチックの塊を
口の中いっぱいに入れてるんですもん。
違和感があって当然ですよね😅
一緒に頑張りましょ🥰
応援しています❣️
チコさんお久しぶりの更新ありがとうございます。今月13日〜マスク着用が個人の意思で…となりましたね。マスクで口を隠せる安心感。もう外せないです。私はレジなので基本、接客業は顔隠れるからマスク禁止らしいんですが、もし個人の意思→着用禁止になったら、辞めようかなって考えてます。😢
自費の部分義歯だけどやっぱり大きく笑うと見えますからね。
義歯になってから友達ともマスク無しでは話せなくなりました。
バレるのが嫌で逢わなくなりました。
自分のせいなのに…😢
前向きなんてなれません…。チコさんの下の前歯ちゃん、どうか1日でもくっついてて欲しい!
そして部分義歯のバネが見えないですね。上手く作ってあるんですね😊
マスク禁止が毎日怖くて、長文になりました。ごめんなさい🙏🏻
こんにちは😊
わたし隠すって行為が
昔から苦手で(笑)
マスク生活、全然いいと思います!
まだまだマスクの人も多いですしね😊
ただ、義歯が見えちゃっても
いいのにな〜って個人的には思います。
私も動画内では見えにくくなってますが
私生活では大口あけて笑ったりしてるので
バレてるだろなーて感じです🤣
私の前歯ちゃん!
今日もまだ踏ん張ってくれています(笑)
おひさです〜🤗 そうですね♪自分の苦しみは自分にしかわからないものだし自分を癒やせるのは自分だけ。そうなっちゃった物はそうなっちゃった。そこに理由なんてないんですね〜👍 考えてもどうにもならない事は考えない。自分だけの残された限りある時間なんてあっという間にきちゃうからさ〜😔
お久しぶりです😆
そうなんですよ。
シンプルに生きればいいだけなんです😊
人は必ず老いてくんです。
歯だけが不自然にピカピカで綺麗すぎても
それはそれで違和感です(笑)
自然が一番ですよね。
負け惜しみではなく、本心でそう思います🥰
楽しみに待っていました!^ ^!
前回もコメントさせて頂きましたが、私もチコさんと同じ時期に義歯にして、下の状況も良く似ている状況ですから、チコさんの動画は大変励みに成ります。しかし考え方も良く解ります。
今は三ヶ月検診で通院していますが、作り直ししようか迷っています。
そうですね!自分に降り掛かってくる事は受け入れるしかないのですよね‼︎
こんばんは😊
下の前歯が抜けちゃったら
また報告するので
是非とも参考にして下さい😆
ちこさーん💞
ほんとにそう‼️自分に起こったことは結局受け入れて生きていくしかないですもんね〜😢めちゃくちゃわかりますよ〜私なんて大病もしていて、歯ももちろんすごい悩みですし、その度受け入れざるを得なくて……でも、受け入れたらもう次に向かって進んで、人生楽しむ方がいいに決まってますもんね😁✌️💗明日はやってきますから😅
今だからわかることですが、悩む時間は何も解決してくれませんもんね〜😅
少し休憩してましたが、また歯医者さん通い始まります☺️✨
こんばんは😊
生きてると色んなことが
ありますよね。
色んな経験が人を強くもします。
泣いててもお腹は空くし
眠くもなります(笑)
それが自然の道理だし
ならもう流されて生きよ〜って
思うようになりました。
歯医者さん通い
頑張って下さい😆
僕も、義歯を選択するつもりで、今は歯科口腔外科でボロボロになった歯を抜歯中です。
不安なのは、抜歯前に作った仮の入れ歯がずっと合わなくて、痛いことです。
抜歯中に合わせた時も痛くて、噛めない状態です。
入れ歯(義歯)の調整は、本当に大変ですね。
こんにちは😊
そうなんです。
義歯は一度でピッタリ!
というわけにはいかず、
やはり何度も何度も
調整をして慣らしていくみたいです。
歯医者さんとしっかり相談して
より良い義歯を作ってもらって下さい😊
正直言って、見た目も話し方も入れ歯だとは全く思えません。そのぐらい普通に見えますけどね。
ありがとうございます😊
保険の義歯でも
しっかり自分に合った義歯を
作ってくれさえすれば
まったく問題なく生活できます😆
チコさんお元気そうで良かった🎉私もチコさんおかげで前向きになれた1人です。
人間なんで、乗り越えたと思っても落ち込んだり、やっぱり平気だったり、メンタルってややこしい!
でも大丈夫。絶対に笑顔になれる日がくるから😊
ここに集うチームチコはあなたの味方です!
こんばんは〜😆
ほんとですよね。
乗り越えたと思っても
また落ち込んだり。。。
その繰り返しだけど
それもまた面白かったり😆
下の前歯が抜けたら
どんな風になるんだろーって
ちょびーーーっとだけ
不安もあるけどでも大丈夫ですね!
ここにいる皆んながいてくれるから
私もいつも元気で過ごせてます😊
動画待ってました❤チコさん!痩せましたか?髪も伸びて 若くなりました❤️
こんにちは😊
すこーし痩せました!というか
やつれました(笑)
暖かくなって来たので
心がウキウキしますね🥰
上の歯並びの位置を直すとかなり美人になる症例です。❤
こんにちは😊
上の義歯に関しては
下のガタガタの歯に合わせて
作ってもらっているので
どうしてもこのような作りに
なってしまいます😅
上下ともに総義歯になったら
もっと綺麗な歯並びになるので
今から楽しみです😆✨✨✨
お久しぶりです😊
お変わりないようで良かったです☺️
私は歯医者頑張って通ってました😂
こんばんは😊
元気です〜‼︎
マスク生活も緩くなってきて
ようやく息苦しさも和らいで来ました!
歯医者さん通い、ファイトです💪✨✨
いつも動画拝見させてもらってます。
私は歯周病が原因で隙間ができ一本ぐらつく歯があります。
腫れたり痛みはないので抜きましょうとはまだ言われてはいないのですが、チコさんの下の歯の揺れも歯周病が原因ですか?
このまま私もそのままでいいのか悩んでます。
こんばんは😊
はい、私も重度の歯周病が原因です。
もうどんな治療をしてもおそらく
治ることはありません。
一本抜けてはまた一本
いずれ全ての歯を失うと思います😊
ちわぽんさんの歯の状況が
わからないのではっきりとは
言えませんが、
腫れたり痛みがないのなら
抜かずにそのまま限界を迎えるまで
歯の掃除にのみ通う事になるのではと
思います。
食べるのが困難だったり
会話に支障があるなら
先生としっかり相談なさってくださいね😊
チコさん お待ちしておりました。
たくさん喋ってたくさん唄っているからかな
前より話し方ナチュラルです。
私も やっと涙を流さなくなりました。悲しくないのでわなく「受け入れました」
チコさんのお話 心の支えになってます。
また お待ちしております。
こんばんは😊
そう言って頂くと
私も本当に嬉しくなります。
そうなんです、
決して悲しくないわけじゃないんです。
ただ「受け入れる」
ほんとにそれだけなんですよね。
さくらもちさんの強さ、伝わって来ます。
かっこいいです✨✨
はじめまして😊私は3日前に前歯の部分入れ歯になりました。まだ滑舌がうまくできなくて話しずらいのですが、時間と共に慣れて普通に話せるようになりますでしょうか?とても不安です。
はじめまして😊
まだ3日目ということですので
時間が経てばきっと慣れると思います。
義歯もリハビリが必要だと
私は思っています😊
頑張ってください!!
初めまして。上下とも保険の入れ歯ですか?右上顎奥歯抜歯予定です。バネが嫌でスマイルデンチャーを希望したのですが先生には目立たないけど、一度作ったら付け足しや修正が出来ないので保険入れ歯を勧められています。バネは痛かったりしないのでしょうか?
初めまして、
ご視聴コメント
ありがとうございます😊
私は上下とも
保険適応の義歯です。
バネは痛くはありませんが
金属アレルギーをお持ちの方は
稀にアレルギー反応が出る事も
あるらしいです。
担当の先生が仰るように
義歯は一度でピッタリ
仕上がるものではありません。
何度も何度も微調整をしながら
自分に合う義歯が出来上がるものだと
思います。
もし、義歯の装着が初めてなら
なおさらかと。
高いお金を払って作って
合わなかった、慣れなかったでは
大変でしょうし
まずは保険で作ってみて
そのあと自費をお願いしてみては
いかがでしょう😊
@@mahoroba33 ご丁寧にありがとうございます。入れ歯宣告されてからインプラントや鍵の付いた入れ歯等色々検査していましたが、全て高額で厳しいと思っていました。こういった情報とてもありがたいです。前に進めそうです
不安なことも多いと思いますが
頑張ってください。応援しています🥰
初めてコメントさせていただきます。中学生です。まほろばさんの動画にとても勇気をいただいてます。入れ歯について色々とさらけ出されていて勇気があると思います。質問なのですが、入れ歯なしで食べることができますか?また、入れ歯と気づかれたことはありますか?
初めまして、こんばんは😊
私は上の歯が奥1本しかない為、
義歯なしでは、食べ物は食べられません。
流動食になってしまいますね。
今まで、義歯と気づかれたことはないです。
でも、分かっていても言わないだけかも
知れませんね😊
こんにちは!
いつも拝見しています。
お話しはよく聞こえるのですが、画像が粗くて見にくいのはなぜでしょうか?
それとも私だけが見にくいのかな?
こんにちは😃
パソコンから観ると
画質は粗いですが
スマートフォンなら
そこまで荒いわけでも
なさそうです💦
ご不便をおかけして
すみません🙇♀️
こんばんは😃🌃
お元気そうで何よりです。
ちこさんに質問ですが、夜寝る時って義歯は外して寝てますか?
こんにちは😊
元気でした!
ありがとうございます!
義歯は上下とも
私は付けて寝ています😊
朝起きてすぐに
外して洗浄しています😊
はじめまして😃
大阪在住の者です。いつも拝見させていただいて、元気いただいています👍️
私の今の状況は、ホント上も下もほぼ、以前のチコサンと同じ様な感じで、困り果てております。安定剤もマストアイテムで、笑うことも喋ることも噛むことも、これがないと生活出来ない位💧
インプラントも上顎の顎の骨が薄くて出来ないと言われ、今の義歯は、全く合わずに、口の中で暴れます😢私も、白石先生に「かみ合わせ医療会」の医院さんを紹介していただきたいのですが、やはり、白石歯科医院さんを、一度受診した方が良いのでしょうか?茨城県ですよね・・・チコサンも、受診されたんですか?
初めまして😊
義歯が合わないとストレスですよね。
現在、通われてる歯医者さんで
その事に関してご相談されてますか?
まずは作って頂いた先生に
ご相談された上で改善していくのが
ベストだと思います。
白石先生に関してですが、
今はUA-camの方も終了されていて
咬み合わせ医療会のご紹介も
なされていないようです。
私は白石先生に診てもらったことは
一度もありません。
ですので、転院をお考えの際は
やはりご自身で探して
合う歯医者さんを探すしか他ないです😓
アドバイスになっておらず
すみません💦
いいえ、とんでもないです。こうして気にしてくださり、嬉しい限りです。ただ、コロナ以前に通っていた歯科医院も、電車利用という事もあり、コロナ禍で疎遠になり、もともと治療方針にも疑問を持っていたので、通わなくなりました。ホント、このコロナや、歯のストレスで突発性難聴にもなり、散々です。西は、岡山、東は東京までUA-camを見ては受診しましたが、歯磨きが下手とか、900万のインプラントを勧めてられたりだとか、ほとほと疲れました。そんな時に、チコサンのUA-camを見て、元気づけられて、あともう一回頑張って探してみよう、と今に至ります。実は、21日に下見がてら「こうの歯科医院」さんに行って来ました。外からだけ拝見させていただいて、自宅からの経路を確認したくて。チコサンと白石先生の許可が降りたら、すぐにでも行けるように。少し、ストーカーじみてますかね(笑)けど、2本しかない上顎の糸切り歯が、今日にでもぬけそうなので💧
お忙しいところ、凄い長文になりましたが、チコサンのお名前は出さずに、受診させてもらっても、よろしいでしょうか?
@@bar7162 さん
こんにちは😊
それはそれは大変でしたね💦
私も滋賀県から、今の歯医者さんへ
通わせてもらっています。
元は白石先生のご紹介からでしたが、
紹介がなくとも、普通に受診されて
大丈夫だと思いますよ😊
私の名前やUA-camを観て
と、言ったところで
医院側は戸惑わられるので
普通に電話して
予約されるといいと思いますよ😃
@@mahoroba33 有難うございます😃では、白石先生とも、良くご相談させていただいてから、次のステップに進みたいと思います。なぜかしら気持ちが晴れて、今晩は良く眠れそうな気がします。チコサン🎵本当に有り難うございました🙇
はじめまして!わたしも抜けそうな歯があります。歯茎が腫れて腫れ止め薬を飲んでいます。この場合でも自然に待ってた方がいいでしょうか?😢
抜いた方がいいのがわかるのですが、歯を抜くことに恐怖で涙がとまりません。。
初めまして😊
私の通っている先生は
揺れている歯に
痛みや腫れがあったり
会話や食事に支障をきたす程なら
抜いた方がいいと仰ってました。
私の場合、
めちゃくちゃぐらついてますが
痛みや腫れはなく
食事は多少食べずらいものの
会話に影響してるわけでもないので
自然脱落という方法を選択しました。
痛みがあるなら
我慢せず抜いてしまった方が
いいのかなと思います。
怖いですが抜いてしまえば
かなり楽になると思うので
頑張って下さい😌
@@mahoroba33 返信していただきありがとうございます。
まだ抜歯できず、いつもの歯医者には抗生物質だけをもらってごはんはなかなか食べれず内科で2日に一度点滴をしてもらっています。
なかなか前を向けず頑張ろうとも思えなくなってます。
たまに思えてもまたくじけてしまいます。
ちこさん一度お話しできませんでしょうか?
って、、、なかなか難しいですよね。。すみません。。
誰にも何も言えなくなりました。
こんなメッセージしてごめんなさい。受け入れて前を向いてるちこさんにするメッセージではありませんでした。。
@@りり-x9h3b さん
こんばんは😊
ご飯が食べられない原因は
腫れて痛む歯が原因ですか?
だとしたら、早く抜いた方が
いい気はします💦
恐怖はとてもわかります。
でも、ご飯が食べられないほど
痛むのはとても心配ですね😥
メッセージありがとうございます😢
その歯じたいはそこまで痛くなく、さわったらグラグラはしています。
食べたら歯茎が腫れてしまいます。なので噛むのも怖くなり、食べれないのも精神的なものもあります。
怖いしかありません。
ちこさん本当にこんなコメントしてごめんなさい。
@@りり-x9h3b さん
いえいえ、大丈夫ですよ😊
なるほど。
仮に抜いてしまった先の治療は
お考えですか?
先生とその辺りしっかり
相談されてますか?
私は歯を抜く怖さよりも
抜いてしまった後の怖さがありました。
この歯が抜けたらどうなるのかな?
歯抜けのままなのかな?
辺な風になっちゃうのかな、、、って。
だけど先の治療を
抜く前に話してくれることで
安心できることもあるのかなと。
一歩踏み出す、踏み出さないは
ご自身の勇気ですが
信頼できる先生なら
きっと安心してお任せ出来るのでは😊