Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なるほど🎉原因は勉強になります。
コメントありがとうございます。
私はクランクシャフトを折ったことあります。プーリーの外壁削ったり、プーリーボスをショート化したりで、最高速狙いで加工しまくったら根本から折れましたw家まで10kmくらいの地点だったので押して帰りました。最高速狙いでプーリー加工しても、ドリブンは無加工だったので、つまりドライブベルトの長さが足りなくて、クランクシャフトに負荷がかかり折れました。
10キロは根性ありますね。
このあいだ5万キロに達したマジェスティーsの駆動系の整備に出したんですけど、その後1000キロくらい走ったくらいでクランク破損しました。整備ミスも疑います。けど証拠無いんで泣き寝入りですかねー😢そこのバイク屋には2度と行きません。
私も過去にマジェスティ125に乗っていましたが、25000キロでクランクが逝き、バイク屋に持って行ったら修理より購入を勧められました。仕方なくスペイシー100に乗り換えました。
@@HIZIRIDA 僕も何とか治して乗れないかと思いyspに相談に行ったんですがとりあえず20万。そこから追加の可能性の方が高いとの事で泣く泣く乗り換えに…またマジェスティーs買いました。新車があれば欲しかったんですけどねぇ。
そうだったんですね。
今日私もベルト交換で同じミスをしました。2,3km走って家についてこの動画を発見して再度正しい組み方で組みました。その後トラブルやFI警告灯など何か変化がありましたか?
念のためにプーリーボスとプーリーナットは新品に交換した方がいいと思います。プーリーボスは目に見えない歪がでたかもしれません。プーリーナットはなめやすいので。
@@HIZIRIDA 1000km走って異常なしでした。もしかして締め付けに毎回インパクト使ってますか?
@@ramc21 インパクトレンチはオーバートルクが恐くて滅多に使いません。もしナットが外れなかったらヒートガンで熱して外そうかと、ヒートガンをAmazonで購入しました。締め付けはデジタルトルクレンチで規定トルク値でやるようにしてます。 ↓www.hcz.jp/blog/?p=33207
@@HIZIRIDA 調べた限りではWRを格納するプレートが焼き付くのはレアケースの印象をうけました。フェイスがあばれてスプラインを損傷するのが多い症例のようですが・・・。私はユニバーサルホルダとトルクレンチでしめつけてます。
@@ramc21 自分でバラスのはそれが一番良いのではないでしょうか。
なるほど🎉原因は勉強になります。
コメントありがとうございます。
私はクランクシャフトを折ったことあります。プーリーの外壁削ったり、プーリーボスをショート化したりで、最高速狙いで加工しまくったら根本から折れましたw家まで10kmくらいの地点だったので押して帰りました。最高速狙いでプーリー加工しても、ドリブンは無加工だったので、つまりドライブベルトの長さが足りなくて、クランクシャフトに負荷がかかり折れました。
10キロは根性ありますね。
このあいだ5万キロに達したマジェスティーsの駆動系の整備に出したんですけど、その後1000キロくらい走ったくらいでクランク破損しました。
整備ミスも疑います。
けど証拠無いんで泣き寝入りですかねー😢
そこのバイク屋には2度と行きません。
私も過去にマジェスティ125に乗っていましたが、
25000キロでクランクが逝き、
バイク屋に持って行ったら修理より購入を勧められました。
仕方なくスペイシー100に乗り換えました。
@@HIZIRIDA
僕も何とか治して乗れないかと思いyspに相談に行ったんですがとりあえず20万。そこから追加の可能性の方が高いとの事で泣く泣く乗り換えに…
またマジェスティーs買いました。
新車があれば欲しかったんですけどねぇ。
そうだったんですね。
今日私もベルト交換で同じミスをしました。2,3km走って家についてこの動画を発見して再度正しい組み方で組みました。その後トラブルやFI警告灯など何か変化がありましたか?
念のためにプーリーボスとプーリーナットは新品に交換した方がいいと思います。プーリーボスは目に見えない歪がでたかもしれません。プーリーナットはなめやすいので。
@@HIZIRIDA
1000km走って異常なしでした。もしかして締め付けに毎回インパクト使ってますか?
@@ramc21
インパクトレンチはオーバートルクが恐くて滅多に使いません。
もしナットが外れなかったらヒートガンで熱して外そうかと、
ヒートガンをAmazonで購入しました。
締め付けはデジタルトルクレンチで規定トルク値でやるようにしてます。
↓
www.hcz.jp/blog/?p=33207
@@HIZIRIDA 調べた限りではWRを格納するプレートが焼き付くのはレアケースの印象をうけました。フェイスがあばれてスプラインを損傷するのが多い症例のようですが・・・。
私はユニバーサルホルダとトルクレンチでしめつけてます。
@@ramc21 自分でバラスのはそれが一番良いのではないでしょうか。