【靴磨き 鏡面仕上げまで!】解説付きの靴磨き、大事なところは字幕ありでお届けします^ ^
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 当店オリジナル、靴磨き用クロスのサブスクがオススメです!
/ @ysshoeshine
本日は久しぶりの靴磨き解説の動画です!
以前お客様からご依頼いただいたスコッチグレインですが、これで一通りのHOW TOをご確認いただけますよ!
それでは、ご視聴のほどよろしくお願いいたします!!^^
Y’s Shoeshine 杉村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Y’s Shoeshine
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町7−9−3F
℡ 054−330−1776
✉︎ info@ys-shoeshine,com
ホームページ
www.ys-shoeshi...
インスタグラム
...
ツイッター
/ ys_shoeshine
フェイスブック
www.facebook.c...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#ysshoeshine #y_s_shoeshine
#靴磨き #シューシャイン #シューケア #静岡靴磨き #静岡靴事情 #足元倶楽部 #足もと倶楽部 #無加工 #shoeshine #shoecare #shoepolish #nonfilter #静岡 #静岡市 #沼津 #沼津市 #静岡
素晴らしい仕上がりです。こんなに美しいと早く履きたくなりますね。
個人的には靴磨きの動画を観ているとすごく落ち着きます。
動画を観た流れで、素人ですがこの後自分の靴も磨きます。
ありがとうございます^ ^
リラックスに繋がる様で嬉しいです😌
靴磨きの研究って面白いですが、何より楽しむのが1番良いと思いますので、今後も何かを伝えられたら僕自身も光栄です^ ^
いつも参考にさせて頂いております。
素人なのでなかなか上手くいきませんが・・・。
かなり前の動画ですが、靴紐の通し方の動画はすぐに出来る事なので、直ぐに取り入れて、今でも実践しております。
今後も影ながら事業、UA-cam動画共に応援しております。
@@Rタッシー 恐縮です!^ ^ありがとうございます!!
頑張ります!
仕上がり美しすぎます!
偶然にもつい最近一目惚れしてこの動画で磨いているスコッチグレインの靴とおそらく同じ型番であろう靴を購入しましたので、ガシガシ履いて育ってきたら杉村さんにお願いしたいと思いました!
本当は直接伺いたいのですが、遠方なので郵送になるかと思いますが^_^
ありがとうございます^ ^
そうでしたか!偶然!!^ ^
靴はガシガシ履いて適正な維持が出来ればすんごいものへ進化しますからね✨
ご郵送の件かしこまりました!是非よろしくお願いします!!
今まで、液体クリーナーをつかっていましたが、固形クリーナーを試したいとおもあまさ。固形クリーナーは何を使われていますか?おすすめはありますか?よろしくお願いします。
こちらのご依頼品では、Brift HのThe Cleaner for mirror shineを使用しております。その他に固形クリーナーはブートブラックのハイシャインクリーナーがございますが、メーカー問わず固形クリーナーは使いやすいのでオススメです。
是非お試しください。^ ^
返信遅くなり失礼いたしました。
この時の黒のクリームは何を使っているのですか?
こちらの動画ではBrift HのTHE CREAMを使用しています。
動画とは関係ない内容で大変恐縮ですが、プロのご意見伺いたくコメントさせていただきます。
モウブレイのミラーフィニッシャーが気になっていますが、お使いになられた事はありますか?まだあまりレビューが無くて購入に踏み切れない状態なのです…。
フィニッシャーは以前にも会員様からコメントをいただいてますので、動画を準備しますね!^ ^
お待ち下さいませ!
スコッチグレインを直営店で買った時、店員さんからクリーナー使わないでくださいって言われたんですけど、普通に使っていいんですよね?
モデルによっては何か意図があるかもしれませんが、基本的にクリーナーは問題ありません。
もしご心配でしたら、明確な理由が何なのかをお問い合わせいただくが1番ですね…
あくまで経験則ですが、仕上げ塗装の様な物が取れない様にしてほしいのかもしれませんね!
防水スプレーってどうなんですか?
サイドゴアブーツが防水加工されてないのですが冬は雪が多くて。ソールはダイナイトなのでいいんですけど。
記載の説明通りにご使用されれば特には問題ないと思います。
重ね付けせずに、必ず古い撥水剤を落としてから使うことがポイントでしょうか^ ^
あとは靴磨きの道具を販売しているメイカーの物が間違いないと思います。
ありがとうございます!ちなみに靴磨きのプロでも防水スプレーは使うんですか?
@fxevo1914 ご依頼品に使うことは極々稀で、当店の場合は数える程もない記憶です・・・!
やっぱりそうなんですね。さんこなります!
この方は、客が怒ったときだけすぐに対応する方。
ある靴のオールソールを依頼し3ヶ月、まだ届いていない。催促の依頼を2回したが逆ギレされ、今やっていると。こちらもいろいろ相談しそれはおかしいとアドバイスされ、今般、第3者介入も辞さない旨のメール送ったところ、5分後に御託を並べた言い訳メール。要は忘れてたということらしい。ただのオールソールで3ヶ月かかって、まだ未納って笑。
高い費用払って、何か月もただただ待ち、催促をすると逆ギレされ、気に入った靴に適当な修理をされ、革質がどうこう等と靴にイチャモンと虚偽の言い訳をされ、かつ自分は悪くないというニュアンスの訳のわからないメールまで送ってくる、そんな方。こんなに気分が悪く、バカにされたのは初めてです。なんの権限、立場であのような横柄な態度が取れるのか教えて欲しい。正直、腹が立っているので、拡散せずにはいられない!この方に靴を頼んで、同じ思いをされる方が出ないことを祈りたい。
この度は本件におきまして、ご依頼から納品、また、お客様への対応におきまして多大な失礼を申し上げました。
ご不快を与えました非礼をお詫びいたします。大変申し訳ございませんでした。
お問い合わせに対する説明におきましても誠意のなかった点とご不快を与えた言動は、お叱りをいただきました通り保身をしたかった自身の行動があったと認め、これを反省しております。
ご依頼品は追跡から到着を確認しておりますが、ご依頼品納品時の状態に不備等はございませんでしょうか?
ご不信があると存じますが、万が一、新たな不備や不足点がございました際はお知らせいただけましたら幸いでございます。
この度のご依頼に対し、重ねてお詫びを申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
今回の件、Googleの店舗クチコミに投稿されてはいかがでしょうか。
UA-camのコメント欄よりかは風化さずに有意義な物として残ると思います。
修理に出したお気に入りの靴が3ヶ月も放置されるなんて論外ですね。最低のサービスだと思います。
是非風化させずに再発防止に努めて頂きたいものです。
返信していただいた方、ありがとうございます。言いたい事はまだたくさんあるのですが、腹がたちすぎて整理出来ていません。この方から、このような事をされた方、私以外にもいらっしゃるのでしょうか…
@@-kyotanx9914なんでここに頼んだの?ここは磨き屋でしょ。オールソールに関してはフリ屋でしょ。
外注に出して中間マージン抜いてるだけ。最初からちゃんとした靴修理屋に出した方が早くて安上がり。
@@20110521a 静岡にあまりなかったんです。修理屋。でもですね、私の言いたいのはこの方の技術、仕事のはなしではないんです。
以前、クロケットの修理をたのんだが、どうなってる?いい加減にしないと、こっちもかんがえがある。
常識の範囲越えてるで?