【国語】  文法-24  感動詞

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 50

  • @Naomi-h8n
    @Naomi-h8n 29 днів тому

    ガチで分かりやすすぎる😭自分の学校に授業しに来て欲しい😭😭

  • @インテグラル-v4f
    @インテグラル-v4f 4 роки тому +64

    感動詞の授業が分かりやす過ぎて感動詞ました。😭

  • @ruzebs
    @ruzebs 4 місяці тому

    わかりやすいです!

  • @Iam_0909
    @Iam_0909 Рік тому

    呼びかけのところのねえ、おい、こらの怒りの三連発で笑ってしまいましたw😂

  • @saku-il2vr
    @saku-il2vr 2 роки тому +2

    いつもありがとうございます‼️
    熟語の組み立てやってくれたら、嬉しいです💦

  • @saku-il2vr
    @saku-il2vr 2 роки тому +1

    毎回分かりやすいです!

  • @AD200X
    @AD200X 3 роки тому +2

    知識がヌルヌル脳に入り込んでくる

  • @kiiro60
    @kiiro60 4 роки тому +24

    はいちさん居なかったら勉強人生終わってたわ
    ありがとうございます。

  • @rmafan02
    @rmafan02 7 місяців тому

    やあって戦う時のやあ!ですか?挨拶のやあですか?

    • @かぁい-c9r
      @かぁい-c9r 6 місяців тому +1

      挨拶に決まってるでしょ
      きんにくんじゃないんだからw

    • @rmafan02
      @rmafan02 6 місяців тому

      @@かぁい-c9r ありがとうございます

    • @TANUKI-TANUKI-l1n1h
      @TANUKI-TANUKI-l1n1h 24 дні тому +1

      ヤーーー!!!!!

  • @勉強-b3b
    @勉強-b3b 4 роки тому +6

    わかりやすすぎますぅぅぅ♡

  • @うすしお-k6x
    @うすしお-k6x 4 роки тому +6

    5年後からこんにちはー!!

    • @yuto5119
      @yuto5119 4 роки тому +2

      2ヶ月後からこんばんは\(⌒日⌒)/

  • @919masa9
    @919masa9 6 років тому +13

    分かりやすい! 受験の時には役に立つことができるからユウチュウブで勉強します。

  • @草生やす-m8e
    @草生やす-m8e 5 років тому +19

    つかの間の休憩ポイントですね!感動詞は!

  • @파이리-z8k
    @파이리-z8k 3 роки тому +6

    どっこいしょはソーラン節くらいでしか聞いたことない笑笑

  • @なったん-h4d
    @なったん-h4d 10 років тому +7

    初めまして!
    いつも動画みさせてもらってます!!
    明日からテストなのでがんばります!

  • @Marutimesu
    @Marutimesu 10 років тому +4

    とてもわかりやすいです
    ありがとうございます‼︎‼︎‼︎

  • @user-pm5rl3sk2k
    @user-pm5rl3sk2k 3 роки тому +1

    今年ついに受験ですっっ!!!

  • @oneokrockworld669
    @oneokrockworld669 10 років тому +5

    とてもわかりやすくて助かってます!

  • @うすしお-k6x
    @うすしお-k6x 4 роки тому +8

    おいおい国語苦手なのかよ。こんなにできたら苦手とは言わねーよ笑

  • @琉平-u4u
    @琉平-u4u 6 років тому +22

    どっこいしょに笑ってしまった...
    笑ったので受験勉強頑張れそうです

    • @たくみ-d8m
      @たくみ-d8m 6 років тому +4

      こり こり 一緒に頑張ろー!

  • @aaa-np1ds
    @aaa-np1ds 6 років тому +22

    独立語と感動詞の違いが分りません(・∀・)

    • @とある猫が授業をしてみなかった
      @とある猫が授業をしてみなかった 4 роки тому +10

      一年前のコメントに返信する形で申し訳ないですが、感動詞は単語になっているもので、独立語は単語になっていても文節になっていてもどちらでもいいです。説明下手でごめんなさい。届け!!

    • @user-sasumata3291
      @user-sasumata3291 4 роки тому +5

      @@とある猫が授業をしてみなかった 一週間位で返信こなくなr…
      いや、届くと思うよ((( ;゚Д゚)))

    • @とある猫が授業をしてみなかった
      @とある猫が授業をしてみなかった 4 роки тому +6

      @@user-sasumata3291
      あなたは2週間前の私のコメントに返信してますが、ちゃんと通知来てますよ!
      通知が来なくなる区切りってどこですかね

    • @MaryAnn_Thesheep
      @MaryAnn_Thesheep 4 роки тому +5

      @@とある猫が授業をしてみなかった 1年前でも急に来たりするし逆に1時間前でも来なかったりするよね

  • @ケアレスミス-e4b
    @ケアレスミス-e4b 7 років тому +6

    分かりやすい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @takosuke7596
    @takosuke7596 9 років тому +3

    たぶんおやすみも入りますよ。

    • @ああ-b2k1z
      @ああ-b2k1z 5 років тому

      おやすみも入るっていってますよ
      用意してたのが、さようならだっただけです。

    • @わさびもち-r2g
      @わさびもち-r2g 4 роки тому +2

      ああ 入るとは言ってないですね

  • @野球大好き野球バカ
    @野球大好き野球バカ 4 роки тому +1

    うわっ、〜  👈は感動詞ですか?

  • @なるみ-y5j
    @なるみ-y5j 5 років тому +2

    さあ は接続詞の転換ではないのですか?

    • @腕公式
      @腕公式 5 років тому

      文章の始めだから感動詞じゃない?

    • @im1691
      @im1691 5 років тому +3

      なる
      それは、さて、ではないでしょうか?

  • @kokyo-x6f
    @kokyo-x6f 8 років тому +21

    私のワークには"かけ声"が載ってませんでした‼︎

    • @勉強-b3b
      @勉強-b3b 4 роки тому +2

      すなずり 同じく

  • @片山凜-q7f
    @片山凜-q7f 4 роки тому +1

    明日のテスト頑張れそうです( ;∀;)

  • @弘中智子
    @弘中智子 5 років тому +7

    やあは呼びかけじゃないの?

  • @umanora4317
    @umanora4317 10 років тому +2

    いつも動画見てます!
    私は小論文のやり方が分かりませんorz
    もし、よかったら、動画を出してくださいorz
    おねがいします!