Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
百式のメガバズーカランチャーはチャージ後の先端の玉に攻撃判定と敵の弾を消す効果があっはず、だからチャージしたまま盾兼近接武器として使用してた記憶がある。
同じく!
昔のゲームって完全に再現できない反面、そこを想像するっていう部分があったよな。観てて面白がったし、懐かしさすら感じますね。
これは良ゲームだったなぁ地味に初SFCソフトでしたそれぞれ最終ボスとの戦闘が原作に忠実で再限度高いのも良かったちなみに百式のメガバズはチャージ状態でホールドして先端を敵にぶつけて倒してました💦
ちゃんとスイカバーアタックしてんの好き
ガンダムで宇宙と書いたら「そら」と読みましょう
韓国語でサザエのことをソラというらしい
松本零士で宇宙と書いたら「うみ」と読みましょう
マジンガーで鉄と書いたら「くろがね」と読みましょう
@@torimaru97 鉄を「くろがね」と読むのは漢字辞典にも載っているので、ちょっとちがうかな~😅
@@詩人くん スパロボアンソロのネタやで〜
スーファミ持ってた世代だけど、こんなゲームがあったの知らなかったモビルスーツのデザインも良くて、大人の都合で多少の改変は有るけどストーリー追体験できて良いゲーム
百式のメガバズーカランチャーは撃つモノではなくチャージした先を当てるモノなのだ!まさに矛楯
それだ!先っちょで戦ってたの思い出した
@@yaso5428 ボス相手は流石に厳しいんですけどね
わたしもそれが言いたかった!
面白い!二人の掛け合いから背景の小ネタまで秀逸でした百式ルートで三つ巴戦が無いのは寂しいですが再現してたら激ムズで攻略不可能になりそうなので制作サイドの温情と考えます
子供の頃に凄いやり込んだゲームだ、懐かしい。百式のメガバズーカランチャーは地形貫通することとレベル3にすると溜め時間がかなり短縮されるのでロマンがあるんですが敵の攻撃に1発当たるだけで武装が外れる仕様だから使いにくいんですよね。
クワトロ「せめて私の手でその(スカッ)」「せめて私の手(スカッ)」「えーい!!まだだ!!まだ(ランチャーが当たるまで)終わらんよ!!」
ゲーム内で一切パイロットに触れられてないのに、熱いアテレコ始まるの草発売当時一部のMSしか知らなくてアニメも見たことなかったけど、今ゲーム見ると原作再現すごいなぁグラフィックも温かみあって好き
確か隠し要素の黒いガンダムで、黒のマークⅡを操作できたはず。そのステージのラスボスがあの(小さくない)リックディアスです。全体的に難易度がやさしめで、隠しコマンドを使うとコンテニューも無限にできるのでチビッ子でも楽にクリアできる。ただ、ストーリーは難しくてチビッ子には理解できなかった。上級者には物足りないかもしれないけど良いゲームだと思います。
最近このチャンネル知って色々観てるけど、ガンダム系のゲームになると露骨に熱量上がるのいいな笑
匍匐前進が凄くかわいい
これクソ面白いし、BGMが神サントラ出てほしいくらいだ
ガンキャノン重装型やグフ飛行試験型、ハイザックカスタムなどMSV系のマイナー期待がたくさん出てるのがいいですね。全体的なSDデザインも良く、特にサイコガンダムMK-Ⅱとメッサーラがめちゃかっこいい!
懐かしい!隠しルートの黒MK-2編で出てくる赤リックディアスがクソ強かった記憶
メガバズーカランチャーは地上最強武器だけど?溜める状態で画面端と共にスクロールしたら、敵が現れることも叶わず一方的に倒されていくよ。宇宙でもレベル3での溜め時間短縮により敵機敵弾一掃する爽快感がたまりません。
凄く面白かったです!二人の掛け合いが面白くって今流行のバトルなんちゃらの実況より楽しく観られた。
このゲーム始めて見たけど再現度凄いなとりあえず魔理沙…百式のことは悪く言わんといてwプレイ実況動画投稿してくれた主に感謝
バウンドドックのジェリド機(本編未登場の黄色)、たしか普通のモブ敵扱いでいた。下にスクロールしないと遭遇しない
「宇宙」は「そら」と呼んで欲しかったwでもこんなソフトあったとは知らなかった!
全体的に道中のモブが柔らかくなっていたり、地上ではほぼ無敵の匍匐前進があったりで難易度は下がってるけど武装周りが簡略されてて子供でもやりやすそうでした!
隠しコマンド入力しての黒マークIIモードでのクリア動画も観たかったです〜
連邦軍基盤のティターンズならジムがあっても不思議じゃないかと
へぇ~機動戦士Zガンダムって連邦の派閥争いだったんだ(´・ω・`)初めて知ったわ(;^ω^)
本当面白い動画(笑)最近UA-camで1番面白い
友達の間で対戦モードでは、『宇宙百式禁止』というルールがあったな。対戦モードではハイメガランチャーのチャージが早くなっててそれを射ち続けるだけで終わってたからな。
メガバズーカランチャーパはフルチャージ状態で連射機使って敵に突っ込むのが正しい使い方w
や…ヤザンは『ジョニー・ライデンの帰還』で凄くカッコいいから…(震え声)
百式!面白い🤣ストーリーもしっかりしていていいゲームですね。匍匐前進が面白かった
これ好きだったなめっちゃハマった
ボケとツッコミが絶妙で面白い
今宵も完璧デス😊
編集丁寧で見やすかったです。ゆっくりのトークもクスッとくる感じでいつも楽しませていただいています。
19:47ハマーンちゃんが祝式で来たら、瞬殺かも。(苦笑)
前作と比べると大分ましになってるのが嬉しい。原作再現とはいえ、最後は機体が大破。行方不明。精神崩壊になるのはちょっと切ない。そんなカミーユがどれだけスパロボに救われてるのがわかる。フォウがいれば精神崩壊を防ぎ、αのエンディングでは劇場版より早く精神崩壊から回復するからスパロボはその辺の配慮がいい。
映画版カミーユは精神崩壊してないんじゃないっけ?
@@りょお-b6f 滅茶苦茶大胆な改変だったよなw
ほふく移動が可愛い♪
当時小学生でしたが、百式のハードモードだけはどうしてもクリアできませんでした。百式のメガバズは三段階まで強化すればかなり使い勝手が良くなりますし、一段階目でもチャージ完了時の光球を敵に当てて攻撃すれば割と戦えます(笑)対戦モードで使用可能なビットじゃないリックディアスが隠しモードの中ボスなのは、私も最近知りました。
実は神曲だらけなんだよなぁ。
百式メガバズLv3が優秀過ぎて2Pだと取り合いになったな。発射よりチャージ維持した方がボス戦以外は強い
最後はウェイブライダーの突撃で締めですね。再現度がすごい
台詞完璧www ゲーム自体も面白いですね ウェーブライダー突撃までやるなんて
全く世代でないのに…そして翌日発売するカービィデラックスを待ちきれずに何故か中古でこのゲームを買ったいい思い出です…カービィデラックスは買えずに泣きましたが
被弾して汗をかくマラサイがかわいい
うp主さんのZ愛を感じる❤
ひ、百式はビーチャでもアクシズMS相手にできるくらい高性能だから…タイトルコールが一番面白かったがラストは宇宙(そら)を駆けるだったような
そらであってる気がします懐かしいですね
ジャブローステージでしっかりガンキャノンやジムキャノンのティターンズ仕様が出てたりとしっかり作ってる
メガバズは1回目のチャージさえなんとかなれば、先端の当たり判定とレベルアップによるショートチャージでひたすら無双可能な最強兵器にもなり得る
このゲームマジでやり込んだわ懐かしい
このゲーム、いいですよね☺️霊夢と魔理沙のやりとりが、可愛くて面白いですね🥰
面白かったです👏うぷ主Z好きすぎるでしょ😅
スイカバー再現してましたね🍉
百式のメガバズーカランチャーはフルチャージしたときの先端に攻撃判定があるから、撃たずに体当たりするのが正しい使い方w
このゲーム作った人もプレイしてる人もZガンダム好き過ぎでしょwそれでも気になるのはゲーツのバウンド・ドックはMS形態になったことないサイコmark2のビットはグリプス戦役では完成してないとかあったけど対戦にバウンド・ドック(通常)おるやん、ジェリドの最後は無視は爆笑。Zガンダムにおけるクワトロとジェリドは当時からネタ枠なんですね
ΖΖでも最終回でカミーユは回復してるんだけどな…ジュドーの背中を押したりもしてるのに…
そうそう、それ知ってると劇場版ZのEDって意味不明なんだよなあ、っていうか作り直すならZZの方だろ。
ガンダム2待ってました。神ゲーっすねぇ。
コマンド入力で黒いマークIIのモードがありましたね。
2も出てたんだ☺️初見だから嬉しい😃
メガバズーカランチャーはLevel上げるごとにチャージ時間短縮されるから、最後まで上げれば使えないこともなかった記憶がありますね。
あとチャージ完了後の銃口にも攻撃判定があるので押し付けて使えます
@@腕武羅衆 TAS動画か何かでも使ってた覚えありますね
裏技で使える黒いガンダムマーク2もやってほしかった
ガザCの登場がマジで原作再現してて笑った
素晴らしい編集です!
懐かしい!百式のメガバズーカランチャーをフルで溜めると先端が弾吸収と近接武器になるから撃たずに突っ込んでたな
小学生時代、従兄弟としょっちゅう遊んでたなー。
正しく完璧デゴザル😊
これほど疲れるゆっくり動画はない。ジャミトフとバスクは出番なしかw
Zガンダムのストーリーを追体験できる上、機体ごとにストーリーとステージが違うのが良いですね!全部クリアしたかに見えますが、実はこのゲームには隠しストーリー、隠し機体がありますよ!!タイトル画面が出るまでにコマンドを「↑、↓、X、←、→、Y、B、A」の順で入力すると、新たな難易度にBLACKが追加され、その追加された難易度を選んだ状態で、ガンダムMK2でプレイすると、隠し機体を使った隠しストーリーを遊ぶことができます!!
これ、当時コミックボンボンの別冊で漫画もやってたなぁ懐かしい
1持ってたけど、2あったんだな。当時1でさえストーリー知らなかったから、2の入り混じった感じを理解できたかわからんけど
このシリーズのボス戦はダメ与えるとノックバックするのを利用して画面外から突入→攻撃→ノックバックさせる→画面外から突入→攻撃を繰り返すしか攻略方法がない(白目)
ゼータのやつもあったんだ!
I love this kind of content 🔥☺
ああ、こういうゲームあったな。匍匐前進で進むのは原作にないけど、ミリタリー感あっていいね。ゲーツ機のバウンドドックはアニメだとMA形態でしか運用されてなかったな。19:35 宇宙(そら)を駆けるでしょうに。
ZガンダムはSDになっても格好良い!
ゆっくり動くのは、ニュータイプを表現しているのだと思います。前作も同じです。敵が見える!ってヤツですね。
これ持ってる‼︎今もたまにやってる‼︎
当たらないことで有名なハイパーメガランチャー。なお5割は当てている。
1がすごい好きでやりまくったけど2があったんですね。今からでもやりたい
メガバズは溜め切ったエネルギー部分を当て続ける近接兵器だから
いやー名言多過ぎでしょ一体何周見たか覚えてないがまたイッキ見しよーっと。俗物俗物ぅ♪
初めて見ました!知らなかったです!自分世代のゲームですが、、、
Zガンダムは劇中の時系列の飛びが激しくて、1話から最終話までにおおよそ1年は掛かった「戦役」で、誤解されがちだけど戦争では無い。連邦政府・連邦軍の派閥争い。そして、エゥーゴの戦力で有名な百式は最終話時点で半年前の試作機だし、ガンダムMk-IIはGディフェンサー強化こそされたけどこちらも最終話時点でほぼ1年近く経過したMSなので、これで最新鋭であろうティターンズの可変MSや大型可変MAに挑んで生き残ってます。スゲエ話だ。ちなみに、初代ガンダムは「一年」戦争なんだけど、劇中開始時には1年の内の8ヶ月が経過済みで、実際にガンダムが投入されて戦局を変えたのは残りの3、4ヶ月のみである。
ちなみに、公式資料での年表も記載しとく。ガンダムMk-IIくん酷使されすぎぃ。機動戦士Zガンダム<U.C.0087年>03月02日エゥーゴ、グリプス1より試作MS「Mk-II」3機を強奪05月11日エゥーゴ、地球連邦軍のジャブロー基地を攻撃(百式、ネモ、マラサイはこの頃に投入)<U.C.0088年>02月22日エゥーゴ、アクシズ、ティターンズによる艦隊戦。ティターンズ敗北
ついでに、初代ガンダムの年表はこんな感じです。Zガンダムの方が長すぎる…。機動戦士ガンダム<U.C.0079年>01月03日ジオン公国が地球連邦政府に対して宣戦布告09月18日ジオン公国軍特務部隊サイド7強襲12月31日ア・バオア・クー攻防戦<U.C.0080年>01月01日地球連邦政府とジオン公国との間に終戦協定締結
ガンダム世界の兵器更新の早さは異常
むしろクワトロは政治家したくないパイロットしてたいって駄々こねてたんだよなあ・・・
ホンコン・シティでアムロとミライ一家の乗ってる船(だったかな?)撃つと点数マイナスになるんだよねwうろ覚えだけど
3:40アッ!アメリア!!22:24サラミスは軽巡洋艦だけどね
ロラン 「アメリアはとってもいいとこ」
今回は作品愛がすごかった。
Zは連邦軍の内紛にアクシズが絡んでいて良くも悪くも一番戦争って感じがしていたかもしれない
3:32 アメリア〜〜〜。
でたーSFC最高クラスの神ゲーメガバズはレベル3にしてチャージ時間四分の一にするまではフルチャージ状態で銃口押し付けるゲームよ
ラストは超重要なジュピトリスが轟沈してドゥガチさん達涙目に
レコアさんとエマ中尉の舌戦は今だったら問題になりそう人間味とはこのことよ宇宙だと意外と目立たないのかもしれない金色。ピンクが砂漠で目立たないのと一緒
私の仲間うちではジ・オはジャガイモ言われてます、好きなMSでゲームで使えるときはよく使ってます
メガバズーカランチャー確か3回パワーアップすれば充電速くなったはず
3:39ここはあのセリフだよね。「あ、アメリアァァァァァァァァァ!!!」
百式のメガバズは溜めきったら弾消しと接触で破壊できるから慣れたら最強、メガバズ以外いらなくなる
またやりたくなってきたな
このゲームの存在、知らなかった…。
2があったことを30年近く経って始めて知りました。
Zガンダム知らない世代多いなぁ
百式のメガバズーカランチャーはチャージ後の先端の玉に攻撃判定と敵の弾を消す効果があっはず、だからチャージしたまま盾兼近接武器として使用してた記憶がある。
同じく!
昔のゲームって完全に再現できない反面、そこを想像するっていう部分があったよな。観てて面白がったし、懐かしさすら感じますね。
これは良ゲームだったなぁ
地味に初SFCソフトでした
それぞれ最終ボスとの戦闘が原作に忠実で再限度高いのも良かった
ちなみに百式のメガバズはチャージ状態でホールドして先端を敵にぶつけて倒してました💦
ちゃんとスイカバーアタックしてんの好き
ガンダムで宇宙と書いたら「そら」と読みましょう
韓国語でサザエのことをソラというらしい
松本零士で宇宙と書いたら「うみ」と読みましょう
マジンガーで鉄と書いたら「くろがね」と読みましょう
@@torimaru97
鉄を「くろがね」と読むのは漢字辞典にも載っているので、ちょっとちがうかな~😅
@@詩人くん スパロボアンソロのネタやで〜
スーファミ持ってた世代だけど、こんなゲームがあったの知らなかった
モビルスーツのデザインも良くて、大人の都合で多少の改変は有るけどストーリー追体験できて良いゲーム
百式のメガバズーカランチャーは撃つモノではなくチャージした先を当てるモノなのだ!まさに矛楯
それだ!先っちょで戦ってたの思い出した
@@yaso5428
ボス相手は流石に厳しいんですけどね
わたしもそれが言いたかった!
面白い!
二人の掛け合いから背景の小ネタまで秀逸でした
百式ルートで三つ巴戦が無いのは寂しいですが
再現してたら激ムズで攻略不可能になりそうなので
制作サイドの温情と考えます
子供の頃に凄いやり込んだゲームだ、懐かしい。
百式のメガバズーカランチャーは地形貫通することと
レベル3にすると溜め時間がかなり短縮されるのでロマンがあるんですが
敵の攻撃に1発当たるだけで武装が外れる仕様だから使いにくいんですよね。
クワトロ「せめて私の手でその(スカッ)」
「せめて私の手(スカッ)」
「えーい!!まだだ!!まだ(ランチャーが当たるまで)終わらんよ!!」
ゲーム内で一切パイロットに触れられてないのに、熱いアテレコ始まるの草
発売当時一部のMSしか知らなくてアニメも見たことなかったけど、今ゲーム見ると原作再現すごいなぁ
グラフィックも温かみあって好き
確か隠し要素の黒いガンダムで、黒のマークⅡを操作できたはず。そのステージのラスボスがあの(小さくない)リックディアスです。全体的に難易度がやさしめで、隠しコマンドを使うとコンテニューも無限にできるのでチビッ子でも楽にクリアできる。ただ、ストーリーは難しくてチビッ子には理解できなかった。上級者には物足りないかもしれないけど良いゲームだと思います。
最近このチャンネル知って色々観てるけど、ガンダム系のゲームになると露骨に熱量上がるのいいな笑
匍匐前進が凄くかわいい
これクソ面白いし、BGMが神
サントラ出てほしいくらいだ
ガンキャノン重装型やグフ飛行試験型、ハイザックカスタムなどMSV系のマイナー期待がたくさん出てるのがいいですね。
全体的なSDデザインも良く、特にサイコガンダムMK-Ⅱとメッサーラがめちゃかっこいい!
懐かしい!隠しルートの黒MK-2編で出てくる赤リックディアスがクソ強かった記憶
メガバズーカランチャーは地上最強武器だけど?
溜める状態で画面端と共にスクロールしたら、敵が現れることも叶わず一方的に倒されていくよ。
宇宙でもレベル3での溜め時間短縮により敵機敵弾一掃する爽快感がたまりません。
凄く面白かったです!
二人の掛け合いが面白くって
今流行のバトルなんちゃらの実況より
楽しく観られた。
このゲーム始めて見たけど再現度凄いな
とりあえず魔理沙…百式のことは悪く言わんといてw
プレイ実況動画投稿してくれた主に感謝
バウンドドックのジェリド機(本編未登場の黄色)、たしか普通のモブ敵扱いでいた。下にスクロールしないと遭遇しない
「宇宙」は「そら」と呼んで欲しかったwでもこんなソフトあったとは知らなかった!
全体的に道中のモブが柔らかくなっていたり、地上ではほぼ無敵の匍匐前進があったりで難易度は下がってるけど武装周りが簡略されてて子供でもやりやすそうでした!
隠しコマンド入力しての黒マークIIモードでのクリア動画も観たかったです〜
連邦軍基盤のティターンズならジムがあっても不思議じゃないかと
へぇ~機動戦士Zガンダムって連邦の派閥争いだったんだ(´・ω・`)初めて知ったわ(;^ω^)
本当面白い動画(笑)最近UA-camで1番面白い
友達の間で
対戦モードでは、
『宇宙百式禁止』というルールがあったな。
対戦モードでは
ハイメガランチャーの
チャージが早くなってて
それを射ち続けるだけで
終わってたからな。
メガバズーカランチャーパはフルチャージ状態で連射機使って敵に突っ込むのが正しい使い方w
や…ヤザンは『ジョニー・ライデンの帰還』で凄くカッコいいから…(震え声)
百式!面白い🤣ストーリーもしっかりしていていいゲームですね。匍匐前進が面白かった
これ好きだったな
めっちゃハマった
ボケとツッコミが絶妙で面白い
今宵も完璧デス😊
編集丁寧で見やすかったです。
ゆっくりのトークもクスッとくる感じでいつも楽しませていただいています。
19:47
ハマーンちゃんが祝式で来たら、
瞬殺かも。(苦笑)
前作と比べると大分ましになってるのが嬉しい。
原作再現とはいえ、最後は機体が大破。行方不明。精神崩壊になるのはちょっと切ない。
そんなカミーユがどれだけスパロボに救われてるのがわかる。
フォウがいれば精神崩壊を防ぎ、αのエンディングでは劇場版より早く精神崩壊から回復するからスパロボはその辺の配慮がいい。
映画版カミーユは精神崩壊してないんじゃないっけ?
@@りょお-b6f 滅茶苦茶大胆な改変だったよなw
ほふく移動が可愛い♪
当時小学生でしたが、百式のハードモードだけはどうしてもクリアできませんでした。
百式のメガバズは三段階まで強化すればかなり使い勝手が良くなりますし、一段階目でもチャージ完了時の光球を敵に当てて攻撃すれば割と戦えます(笑)
対戦モードで使用可能なビットじゃないリックディアスが隠しモードの中ボスなのは、私も最近知りました。
実は神曲だらけなんだよなぁ。
百式メガバズLv3が優秀過ぎて2Pだと取り合いになったな。発射よりチャージ維持した方がボス戦以外は強い
最後はウェイブライダーの突撃で締めですね。
再現度がすごい
台詞完璧www ゲーム自体も面白いですね ウェーブライダー突撃までやるなんて
全く世代でないのに…
そして
翌日発売するカービィデラックスを
待ちきれずに
何故か中古でこのゲームを買った
いい思い出です…
カービィデラックスは買えずに泣きましたが
被弾して汗をかくマラサイがかわいい
うp主さんのZ愛を感じる❤
ひ、百式はビーチャでもアクシズMS相手にできるくらい高性能だから…
タイトルコールが一番面白かったがラストは宇宙(そら)を駆けるだったような
そらであってる気がします
懐かしいですね
ジャブローステージでしっかりガンキャノンやジムキャノンのティターンズ仕様が出てたりとしっかり作ってる
メガバズは1回目のチャージさえなんとかなれば、先端の当たり判定とレベルアップによるショートチャージでひたすら無双可能な最強兵器にもなり得る
このゲームマジでやり込んだわ
懐かしい
このゲーム、いいですよね☺️
霊夢と魔理沙のやりとりが、可愛くて面白いですね🥰
面白かったです👏うぷ主Z好きすぎるでしょ😅
スイカバー再現してましたね🍉
百式のメガバズーカランチャーはフルチャージしたときの先端に攻撃判定があるから、撃たずに体当たりするのが正しい使い方w
このゲーム作った人もプレイしてる人もZガンダム好き過ぎでしょw
それでも気になるのはゲーツのバウンド・ドックはMS形態になったことないサイコmark2のビットはグリプス戦役では完成してないとかあったけど対戦にバウンド・ドック(通常)おるやん、ジェリドの最後は無視は爆笑。
Zガンダムにおけるクワトロとジェリドは当時からネタ枠なんですね
ΖΖでも最終回でカミーユは回復してるんだけどな…
ジュドーの背中を押したりもしてるのに…
そうそう、それ知ってると劇場版ZのEDって意味不明なんだよなあ、っていうか作り直すならZZの方だろ。
ガンダム2待ってました。神ゲーっすねぇ。
コマンド入力で黒いマークIIのモードがありましたね。
2も出てたんだ☺️
初見だから嬉しい😃
メガバズーカランチャーはLevel上げるごとにチャージ時間短縮されるから、最後まで上げれば使えないこともなかった記憶がありますね。
あとチャージ完了後の銃口にも攻撃判定があるので押し付けて使えます
@@腕武羅衆
TAS動画か何かでも使ってた覚えありますね
裏技で使える黒いガンダムマーク2もやってほしかった
ガザCの登場がマジで原作再現してて笑った
素晴らしい編集です!
懐かしい!
百式のメガバズーカランチャーをフルで溜めると先端が弾吸収と近接武器になるから撃たずに突っ込んでたな
小学生時代、従兄弟としょっちゅう遊んでたなー。
正しく完璧デゴザル😊
これほど疲れるゆっくり動画はない。ジャミトフとバスクは出番なしかw
Zガンダムのストーリーを追体験できる上、機体ごとにストーリーとステージが違うのが良いですね!
全部クリアしたかに見えますが、実はこのゲームには隠しストーリー、隠し機体がありますよ!!
タイトル画面が出るまでにコマンドを「↑、↓、X、←、→、Y、B、A」の順で入力すると、新たな難易度にBLACKが追加され、その追加された難易度を選んだ状態で、ガンダムMK2でプレイすると、隠し機体を使った隠しストーリーを遊ぶことができます!!
これ、当時コミックボンボンの別冊で漫画もやってたなぁ
懐かしい
1持ってたけど、2あったんだな。当時1でさえストーリー知らなかったから、2の入り混じった感じを理解できたかわからんけど
このシリーズのボス戦はダメ与えるとノックバックするのを利用して
画面外から突入→攻撃→ノックバックさせる→画面外から突入→攻撃
を繰り返すしか攻略方法がない(白目)
ゼータのやつもあったんだ!
I love this kind of content 🔥☺
ああ、こういうゲームあったな。匍匐前進で進むのは原作にないけど、ミリタリー感あっていいね。
ゲーツ機のバウンドドックはアニメだとMA形態でしか運用されてなかったな。
19:35 宇宙(そら)を駆けるでしょうに。
ZガンダムはSDになっても格好良い!
ゆっくり動くのは、ニュータイプを表現しているのだと思います。前作も同じです。
敵が見える!ってヤツですね。
これ持ってる‼︎
今もたまにやってる‼︎
当たらないことで有名なハイパーメガランチャー。なお5割は当てている。
1がすごい好きでやりまくったけど2があったんですね。今からでもやりたい
メガバズは溜め切ったエネルギー部分を当て続ける近接兵器だから
いやー名言多過ぎでしょ
一体何周見たか覚えてないがまたイッキ見しよーっと。俗物俗物ぅ♪
初めて見ました!知らなかったです!
自分世代のゲームですが、、、
Zガンダムは劇中の時系列の飛びが激しくて、1話から最終話までにおおよそ1年は掛かった「戦役」で、誤解されがちだけど戦争では無い。連邦政府・連邦軍の派閥争い。
そして、エゥーゴの戦力で有名な百式は最終話時点で半年前の試作機だし、ガンダムMk-IIはGディフェンサー強化こそされたけどこちらも最終話時点でほぼ1年近く経過したMSなので、これで最新鋭であろうティターンズの可変MSや大型可変MAに挑んで生き残ってます。スゲエ話だ。
ちなみに、初代ガンダムは「一年」戦争なんだけど、劇中開始時には1年の内の8ヶ月が経過済みで、実際にガンダムが投入されて戦局を変えたのは残りの3、4ヶ月のみである。
ちなみに、公式資料での年表も記載しとく。ガンダムMk-IIくん酷使されすぎぃ。
機動戦士Zガンダム
<U.C.0087年>
03月02日
エゥーゴ、グリプス1より試作MS「Mk-II」3機を強奪
05月11日
エゥーゴ、地球連邦軍のジャブロー基地を攻撃(百式、ネモ、マラサイはこの頃に投入)
<U.C.0088年>
02月22日
エゥーゴ、アクシズ、ティターンズによる艦隊戦。ティターンズ敗北
ついでに、初代ガンダムの年表はこんな感じです。Zガンダムの方が長すぎる…。
機動戦士ガンダム
<U.C.0079年>
01月03日
ジオン公国が地球連邦政府に対して宣戦布告
09月18日
ジオン公国軍特務部隊サイド7強襲
12月31日
ア・バオア・クー攻防戦
<U.C.0080年>
01月01日
地球連邦政府とジオン公国との間に終戦協定締結
ガンダム世界の兵器更新の早さは異常
むしろクワトロは政治家したくないパイロットしてたいって駄々こねてたんだよなあ・・・
ホンコン・シティでアムロとミライ一家の乗ってる船(だったかな?)撃つと点数マイナスになるんだよねwうろ覚えだけど
3:40アッ!アメリア!!
22:24サラミスは軽巡洋艦だけどね
ロラン 「アメリアはとってもいいとこ」
今回は作品愛がすごかった。
Zは連邦軍の内紛にアクシズが絡んでいて
良くも悪くも一番戦争って感じがしていたかもしれない
3:32 アメリア〜〜〜。
でたー
SFC最高クラスの神ゲー
メガバズはレベル3にしてチャージ時間四分の一にするまではフルチャージ状態で銃口押し付けるゲームよ
ラストは超重要なジュピトリスが轟沈してドゥガチさん達涙目に
レコアさんとエマ中尉の舌戦は今だったら問題になりそう
人間味とはこのことよ
宇宙だと意外と目立たないのかもしれない金色。ピンクが砂漠で目立たないのと一緒
私の仲間うちではジ・オはジャガイモ言われてます、好きなMSでゲームで使えるときはよく使ってます
メガバズーカランチャー確か3回パワーアップすれば充電速くなったはず
3:39
ここはあのセリフだよね。
「あ、アメリアァァァァァァァァァ!!!」
百式のメガバズは溜めきったら弾消しと接触で破壊できるから慣れたら最強、メガバズ以外いらなくなる
またやりたくなってきたな
このゲームの存在、知らなかった…。
2があったことを30年近く経って始めて知りました。
Zガンダム知らない世代多いなぁ